>>194
おー、これでしばらくは絶滅を免れましたね。
あの深緑のペンがなるなくのは惜しいですから、よかったです。

>>197
koh-i-noorのことを報告したものです。
いやーすごいですね。
セットで40ドルということはステンレスニブタイプのものですね。
レポ楽しみにしています。

ちなみにロットリングのジュエルニブというのは昔、存在していたらしいですよ。
ジュエルニブのことを調べていたときにそういう情報を見かけました。

昔は日本でも売っていたようですが、ジュエルニブというのは、>>149で書いたような
用途で使われていたそうですから、かなり前に日本からは姿を消したそうです。
ですから今、手に入るとすれば相当なレアものです。

Koi-h-noorのジュエルにしろ、TG-1Jにしろ、1500円じゃ買えませんから
かなりお買い得なんじゃないでしょうか。ロットリングのジュエルだけが他のメーカーに
比べて元値が格段に安いということはないでしょうしね。