■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【コードギアス】枢木スザクは猫を20た騎士【にゃー】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:39:58 ID:5acey9tT
- コードギアス 反逆のルルーシュの『白の騎士』こと
ランスロットのデヴァイサーである枢木スザク(CV:櫻井孝宏)に萌(燃)えるスレです。
・sage進行しないなんて間違ってる。
・間違った方法で手に入れたネタバレに、価値は無いと思うから…。
・ネタバレはお断りします!雑誌は発売日に、本編関連は関西放送後に解禁して下さい。
・うるさい!知ったことかそんなもの!アンチ、煽り、荒らしは放置しなきゃいけないんだ!!
・カプ語りばかりして!他人の痛みが分からないのか!(※カプ語りは各当スレへ)
・次スレは>>970が宣言して立てるのが、俺が決めた俺のルール。
◆公式サイト
http://www.geass.jp/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:42:23 ID:5acey9tT
- ◆前スレ
【コードギアス】白き死神枢木スザクの19道は修羅の道
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209895760/
◆過去スレその1
【コードギアス】ラウンズの鬼カコイイ枢木スザクさん(18歳)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208354899/
【コードギアス】枢木スザクは17み外れた身体能力
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206794716/
【コードギアス】枢木スザクの人生イロ16【怒涛の人生】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204010660/
【コードギアス】枢木スザクはナイトオブラウンズ 円卓15卓目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200711414/
【コードギアス】枢木スザクは軍人さん ブリ軍入隊14歳
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196691293/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪 再育毛
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191943494/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190127479/
【コードギアス】枢木スザクにアーサーがデレた! 12回のツン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1186378563/
【コードギアス】枢木スザクは日本男児 お茶漬け11杯
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182007145/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:43:22 ID:5acey9tT
- ◆過去スレその2
【コードギアス】枢木スザクの優しい嘘 ランスロッ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178038729/
【コードギアス】枢木スザクは哀しい復讐鬼 9難の道
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175526297/
【コードギアス】枢木スザクは孤高カコイイ ランスロット8艦!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174533270/
【コードギアス】枢木スザクは純粋カワイイ7生還目【イ`!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173411135/
【俺ルール】枢木スザクは騎士カコイイ6昇進目【少佐】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172416385/
【壁走り】枢木スザクは超人カコイイ5キック目【銃避け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171167907/
【俺】枢木スザクはギャップ可愛い4【僕】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170066378/
【クルル】コードギアスの枢木スザク萌えスレ3【ザク】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168346247/
【コードギアス】枢木スザクを見守るスレ2【白騎士】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1165638038/
【コードギアス】枢木スザクに注目!【彼の正義】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1156380026/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:44:21 ID:5acey9tT
- スザクスレネタAA
:/ /
./ / 丿 :
// /_,. -;=''" _,
// '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
:/レ ゞ´⌒ソr ____-__-_ /`''-w´ヽ ,√"´\ /`''-w´ヽ ,√"´\ O /`''-w´ヽ ,
.,/′ Jリ(从)し : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^: 丶、 | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ ) _ _ ,/´O ゚ ○ ゙`'i、 ,/´ o O ゙`'i、 ,/´ 0
i:: :: : ヽ くヽ _-__ o ヾ _ , O / ヾ _ ○/ ヾ _ ,
ヽ ヾ ヽ`JJ 三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ \ ̄ノ
. \ |\ :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>  ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
◇発艦スザクさん
荒んだスレにどこからか発艦して来て全てを薙ぎ払いリセットしてくれる
しかし発艦には対価が必用
一度でリセットしきれない時は再発艦も可能
※対価の一例
役目盗るなゆうたやろ!!
パーン
∧∧ ゞ´⌒ソr
(゚ω゚) Jリ(从)し
●/彡☆))ω^) 二⊃ 三
/□ ) ) 三
/ \ く \ 三
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:59:03 ID:qGGJ1b79
- ルルーシュは自分の都合が最優先だが、大義を叫び、実際に救世主的な働きをするんだよな。
どっかのエロゲの主人公みたいなもんだが。結果的に英雄。
重要なのが基本的に、牙を持つ軍人しか殺さない。
もっぱら彼の活躍によって被害を受けるのは彼の生まれた国の人間。
祖国の反逆者だが国家に捨てられた人間
悪役であり自覚のある偽悪者
スザクは大義を叫ぶが実際は自分の都合であって、ここまでは同じだが、
救われるのは強者大国のみで、彼の戦闘の後は国家が蹂躙していく。
どっかのエロゲのライバル中ボスみたいなもんだが、敵にも味方にも死神。
もっぱら彼の活躍によって被害を受けるのは彼の生まれた国の人間。
祖国の売国奴だが、すすんで敵国に身を売った人間
悪人でありそれに気づかぬ偽善者
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:00:38 ID:qGGJ1b79
-
/::: :,、: : ::| `ヽ、: : : : : : ::/ i: : : : :,、: :}
{::: : { ヽ: : :i ヽ: : : : ::/ l: : :/ {: : :}
|::: : :ゝ \| ヽ:::::/ // ヽ:::l
|::: ::/. ヽ、 、 V / ´ ノ / i:::|
ヽ、l `ヾ、` 、 ヾヽ、、 /_, ',,, '. l:/
/ ヽ ```エェヾ'`、;ヾf=≠ェヶヤ´, i´}好きに統治して良いとは
ヘ iヽ ` ̄ ̄´`ゞ::i ″゙二 ̄ / /言われていない事になぜ気が付かない!
ヽ、\ ´ :|:: /::/ /
`| |::: /::/ン'
,ト、. _ |: イ
/ |:.\ ___ /ヽ、
|\|:::::ヽ '´ - ― - ` / lノi
_ ,,‐| `' 、ヽ / / |、_
_ _ , - ‐ ' {.{.{ >ヽ , _ _ ,イヽ、 |ヽ} ` ー - _
ハ \ { `ヽ:: ::‖‖:: :: / / /
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:10:57 ID:Ewxio2hG
- こっちでも>>1乙!あと前スレから拝借
スザクスレネタAA
∧∧ ランスロット(ニャンスロット)
(゚ω゚)
●
/□\
/ \
元は「スザクの組んだランスのプラモ」として登場
しかしいつの間にか会話能力を得てスレに出没するようになった
現在は「ランスの化身」のような扱いになっている
明らかにパーツがおかしいのは気にしない
スザクが超人過ぎると拗ねたりする
(V) (V)
彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し カニスザク
イc´ω`)
キャラフォーチュンでスザクがみせたカニコスの衝撃から生まれたAA
たまに頭のカニをちぎってスレ住人にわけてくれる
装着しているのがカニなのかカニパンなのかは不明
たまにうっかりまだ生きてるカニを装着してしまって逃げられたりする
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:13:06 ID:qGGJ1b79
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 22:52:14 ID:1V0SBJGn0
2期のスザクなんだが、なんか言い訳がましくなってないか?
毎回、許す気全くないくせに「許しは請わないよ」とか言ってるような気がするし
自己正当化願望の表れか?
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 01:54:23 ID:VcYX15LR0
和解を望んでる人数と無様にスザクが死ぬことを望んでる人数は果たしてどっちが多いんだろうか
圧倒的に後者の気がしてならない
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 02:05:55 ID:yoQZr6XE0
ルルーシュは、スザクと和解しようとは微塵も思ってないだろうが
どうでもいいとは思ってないだろう、どうにかしなきゃいけない障害だと思ってる筈
スザクもユフィの夢なんざかなえるつもりは毛頭ないだろ
スザクにあるのは、ただ過去を正当化する事のみ
お互いまともじゃないw
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/15(木) 02:27:04 ID:26/4DILpO
スザクにはこのスレの連中も含めてぶざまに死んで欲しい奴が大多数だろ
まさかスザクにまともに生き残って欲しいなんて奴は皆無だろ
441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 02:45:25 ID:Jh1/gADu0
ルルーシュはギアスの力によって、CCみたいに呪われた苦しみを背負う
スザクは、日本人から石を投げつけられながら、死んでいく
こうだな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:16:58 ID:qGGJ1b79
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 02:49:08 ID:Acs+rqYiO
>>430
スザクはEU侵略がヤバイ気がする
中華とEUと合衆国日本で連動し始めたら
スザクのバッドエンドフラグスタートの目安になりそうじゃないか?
R2が一年後から始まったことに意味があるってのがな…
R2序盤がそれぞれの過ごした一年の締めくくりだろうしさ
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 03:25:53 ID:vNYswj0T0
このままもしルルーシュが中華連邦の実権握っちゃったりして一国を手に
入れちゃったらスザクにどう反応させるのかな谷口は
スザク 「間違った方法で(ry」
日本全土をルルーシュが独立させても
スザク 「間違った方法で(ry」
大宦官が政略結婚を材料に主君を売ってブリタニアが中華連邦を支配下
に置くのはスザク的に問題ないんだよな、ユフィやナナリーも利用してるし
まぁ、合法的と言えば合法的だな、侵略戦争も合法的だし
やっぱり死に際でも和解して欲しくないな
501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 08:40:37 ID:ayKqt8Q50
ナナリー総督は優しく変えたい、ゼロも一緒にとか言ってるのに黒の騎士団を殲滅しにいくスザク。
スザクはナイトオブワンになって日本の領主になりたいのに一部とは言え独立を認めようとするナナリー総督。
なんか近くて遠そうだねこの2人の道。
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/15(木) 08:48:01 ID:+gs4wO8MO
>>501
スザクにとってナナリーはルルへの復讐の駒でしかないだろ
505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 08:53:19 ID:N9Sfz91E0
道が違うのは事実だな。スザクは紛れも無く侵略者なのだから
ただしそれをナナリーが理解しているかは不明
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:21:37 ID:/muEpH92
- >>1
乙〜w
>>7も乙です!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:26:10 ID:qGGJ1b79
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 09:56:29 ID:By4BDz640
スザクもナナリーもカラレスが圧政を敷いていた一番大変な時期はスルーして、ゼロが現れてようやく
救われるかも?って時期に現れたから、作中の一般市民の目からは厳しい目で見られるんじゃね?
ユーフェミアの特区で騙され大勢死亡した後、1年間もひどい事やられてたっていうのが一般市民から
見た現状だろ?
ていうか、スザクは1年間スルーしてたんだよな、カラレスの圧政
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:20:28 ID:nFYhdGJT0
>>524
それ以前に本国にいたりEU戦線に出てるからスザク
本国にいて「他エリアが圧政を強いられてる」ってブリが宣伝するわけない=知らない
あたりまえだろ・・・
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:24:02 ID:2aHuCHo60
>>538
そういう現実を知りもしないで理想だけ口にしてるから批判の的になるんでないか?
せめて作中で、カラレス総督下の圧政に胸を痛めてますて演出が入れば違ってくるのになあ
むしろ「ゼロなんかに騙された日本人が悪いんだ!馬鹿だ!」と思ってそうなところが怖い
553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:33:53 ID:PI2VE+9R0
>>538
ブリタニアの公式発表が間違っていることは幾つも知っている筈だし、
ブリタニアのイレブン差別も知っている筈なのに
公式の情報だけをうのみにして現実を知ろうとしなかったら
それは圧政の可能性がありながら知ろうともしなかったのと同じじゃない?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:29:04 ID:qGGJ1b79
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:10:30 ID:f+DWVNFY0
いつの間にか白き死に神なんて通り名がついてるくらいだから
降伏してください(笑)とぬかしつつ大量虐殺してたんだろうね
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:19:49 ID:vPradX2I0
せっかくの新装備なのにナナリーのためだから仕方ないんですって言い訳しながら撃ったのは笑ったw
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:30:16 ID:f+DWVNFY0
R2のスザクはルルーシュが嫌がることをしたいだけぞ
日本人のことはどうでもいい
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 10:32:31 ID:Xw+E4Yjr0
スザクがどう思っているのか、もうちっと表に出てくるといいんだがなあ
ただ「日本人にゼロは必要ないんだ」と言われましても…な
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:37:32 ID:qGGJ1b79
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 11:01:22 ID:k+HN25B/O
主役アンチは作品アンチに近いからな
特に腐女子
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/13(火) 16:02:59 ID:wrSYsfRdO
つーかウザクが生き残ったら一気にクソアニメになるな
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 16:36:00 ID:UZXNUZQx0
1期の頃ならそういう痛みのある終わり方も期待出来たが、
現状ではルルーシュが皇帝倒して世界の頂点に君臨して、
スザクは惨めに死んでいく終わり方しか予想出来ない。
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 16:57:37 ID:pPh1nFBMO
>>325
二期から見た人にはスザクはいい悪役じゃないの?
一期はブリタニア人でもキツいくらい日本の虐げはスルーなのに、
ブリタニアを虐げるのは間違ってるって感じの権力至上主義みたいだった
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/13(火) 19:26:12 ID:wrSYsfRdO
ウザクは脇役
ルルーシュ CC カレン シンクー シュナイゼル ナナリー 皇帝 VVのようなメインキャラでもないしジノ辺りに後ろから撃たれて死んでくれた方がいい 物語にはいらないキャラだしな
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 19:53:49 ID:XRJEiMaA0
色んな意見の人がいるのは確かだが、スザクの自分なりの譲れないところに
日本への愛国が一ミリも感じられないから嫌われている
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:42:40 ID:qGGJ1b79
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 19:55:08 ID:OoGCuAIp0
>>383
>むしろルルーシュ信者がやたらとスザクにゼロを認めさせたがってる理由がわからん
言動が矛盾してるスザクに好きなキャラを否定されたらそりゃ嫌だろうな
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 20:10:01 ID:BLQwRIS/O
まあ、スザクがルルーシュ嫌いの受け皿になれるようなキャラだったら、
こんなに視聴者は離れなかったとは思うよ
スクライドはちゃんと対抗軸作ってたのになあ
あれは仮にどちらかが嫌いでも楽しく見られるアニメだった
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 20:45:19 ID:a0HXnaoB0
>>424
ギャグで言ってるんだと思うけど一応突っ込んどくわ
>スザクはスザクで、日本を何とかしようと頑張ってるんだろう
>別に日本に敵対したくてブリタニア側に居るわけじゃなく
志はよし
問題なのはスザクの手法に現実味がないこと、何年かかるかわからないこと
>日本を取り戻すには外から叩くより中に入り込むほうがいいと思っただけで
外から変えるより中から変えるほうがいいって根拠を示さないから叩かれてる
スザクの代わりに説明できる?
>で、ルルーシュのやり方は戦火を拡大するだけで被害がでかくなるからいかんと思ってるんだろう
で、自分のやり方には被害がないとか思ってるんだよね
日本人が現在進行形で迫害されてるとかランスロットで日本人を殺したとかは無視して
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:28:20 ID:XRJEiMaA0
スザクはエゴだろ
目的は日本人のため日本を取り戻すためだが
戦争するよりましだからって、外から叩く派を犠牲がでるから叩き潰す
ブリタニアの民間人とかの被害を惜しんで、外から叩く派は
大人しくしとけってなんか自己満足に見えるだよな
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:43:21 ID:qGGJ1b79
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:46:45 ID:bpGV0mJL0
>日本への愛国が一ミリも感じられないから嫌われている
これ右翼思考で怖いわ
スザクだって日本を守るためにナイトオブワンになろうとしてるだろ
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:57:46 ID:daqoIxiL0
>>463
ヒント
@日本を守るためならテロリスト側でもいいはず
Aナイトオブワンの設定は2期からの後付け
Bナイトオブワンの特権を使ってもエリア11のままであり、日本が独立するわけではない
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 22:11:34 ID:daqoIxiL0
>>474
テロで人が死ぬのはいけないけど日本人が虐げられて死ぬのはいいってこと?
あと他国の殖民エリアとしての日本を求めることに愛国心があるってのはちょっとなぁ
>>476
いや、自治権を取り戻すのはいいんだけどそのための手法であるナイトオブワンの
特権が1期じゃ存在しなかったじゃん
だから1期の段階ではスザクの行動に説得力がない→愛国心がないって流れなんじゃない?
思想がキモイっていうけどこのアニメの舞台が侵略された日本で視聴者の多くが日本人で
あることを考えると別におかしくはないと思うけどなぁ
アニメに入れ込みすぎって意味ならわかるけど
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:45:28 ID:/muEpH92
- お客様の中に発艦スザクさんはいらっしゃいませんか〜
発艦希望の方が一人で頑張ってらっしゃるみたいなんですが
発艦アーサー様とか欲しいな……
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:47:43 ID:5acey9tT
- >>16
>>4で早速発艦しちゃったから・・・
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:05:34 ID:qGGJ1b79
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 23:20:39 ID:WeNS2Rgj0
>>541
最近思ったんだがスザクが死ねばせいせいするようなキャラにしてるにしても
さすがにそんなこと公然とは言いにくいんじゃないかな
世間体?自重?
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 01:12:49 ID:0akEjvvp0
>>584
主人公にむかついたら、作品切った方が良くね?
娯楽として楽しめないだろ
スザクが主人公だったら俺も切るだろうし
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/14(水) 02:44:08 ID:Vkr5CFm4O
そろそろスザクには退場してもらわんとな
凄まじい嫌われようだしもう役割も後はどんな死に様晒すかだけだからな
ストーリー的にもいらない存在
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 19:37:59 ID:9469JaZU0
>>701
スザクは今から見てみれば敵として描くべきだったね
出世は自分だけのため、親殺しはローカルな問題、
友人を売るのは自分は友人を打っても許されるという確信
友人付き合いは無理に酷く当たることもないという打算、
ランスロットだってこの俺にはむしろ当たり前、
これならいい悪役として立派にキャラが立っただろう。
なんで親殺しとかそういう問題のごまかしで綺麗ごとはいて
動くなんて不愉快な存在にしたんだか。
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 19:44:11 ID:bHe/H6Nl0
>>738
始めからそんな奴だったらまだ良かったが、今更悪役化しても益々嫌われるだけだろうな
かといって今までと変わらなくても矢っ張り嫌われる
なんというか、完全に失敗キャラだなと思う
敢えてヒールとして描いているなら大成功かもしれないが
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 19:49:58 ID:9469JaZU0
>>741
「出世して中から変えていく」がいつの間にか「筆頭騎士になって日本を統治させてもらう」だしな
主張すらさしたる契機もないまま変わってる
設計図の時点でおかしい
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:07:30 ID:qGGJ1b79
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:14:18 ID:oKjReQar0
スザクはもう不快なだけな存在なんだし早めに処分するべき
ストーリー的にも絡まないし
シンクーやシュナイゼル以下の脇役確定してるし
どう動こうが余計嫌われるキャラ
Zガンダムのジェリドの二の舞になる前に早く殺してやるべきだろう
もっとも他のスタッフはともかく谷口はスザクをとことん屑にしたあげく
最後の最後に惨めに死なせるプランができてそうだが
755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:15:04 ID:8NZZKJB60
スザクの失敗は、ああいうキャラデザで、ああいう口調で、櫻井の声だった事につきると思うw
全く立場ややろうとしている事が同じでも、シャアみたいならこんなに嫌われなかった筈w
イメージがいい子ちゃんっぽいのが最初の反発を生んだので
その後何しても気に入らないと思われるんだよ
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:20:50 ID:nnxzb4/m0
スザクがわざとああいうキャラにしているのはこういう気持ち悪いアンチを作るのが目標だったりしてな。
で、ネット見て「たかがアニメキャラにwww」とかpgrしてる
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:30:58 ID:XwqFoCOoO
>>767
うん。ルルーシュを受け入れ易くする為に
対比のスザクが地味でダサくと芋っぽくされたのか?と思ってる
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:37:20 ID:vCvP40ch0
>>772
ルルーシュを引き立てる為にああいうキャラデにしたというのは
インタで読んだ気がする
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:38:57 ID:nnxzb4/m0
引き立てるなんて発言インタでしちゃう時点でもうルルーシュ以外のキャラに愛情持ってない証だわな
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:43:20 ID:GAA5O0J10
他メディアはほとんど見てないが、ゲンブは千葉さんが売国奴っつってた印象しかないな
スザクというキャラをライバルキャラにしたいなら必要な描写なんだが
スタッフさんもうスザク嫌われ者でよくね?それよりルルーシュKAKKEEEE描写だろ!とか思ってそうだw
なんか今のストーリー、日本がどうとかもう関係ないもんな…
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:11:32 ID:qGGJ1b79
- 【ウザク的の内部変革】
父親殺しの正当化のために敵国ブリタニアを内部から変えます
でも俺ルールを貫くためなので結果が出ようと出まいとどうでもいいです
あと俺がやりたくないことは絶対にやりません
他人が俺ルールに反することは許しませんが俺ルールは俺に対しては可変式です
俺一匹狼カッコイイ
日本人は虐げられてもとりあえず我慢してろ
結果が出るか出ないかはわからないけどさ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/15(木) 15:02:54 ID:rGg9Mpv1
- NGワード推奨:qGGJ1b79
>>1乙
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:09:23 ID:4hic45Ev
- スザクを櫻井さんにしたのはかなり間違った
櫻井さんのせいでスザクアンチになれない人はたくさんいると思う
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:22:02 ID:0o8MBU82
- >>1乙
ゞ´⌒ソr ∧∧
Jリ(从)し (゚ω゚)
イc´ω`) ● < イチオツ!
( つ つ /□\
と__)__) / \
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:22:25 ID:qGGJ1b79
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 00:10:50 ID:aowfYYuI
ナナリーはルルーシュよりもスザクか……
そりゃ、ルルーシュがゼロを辞めてリフレインに手を出すのはわかるような気がする
自分を売った人間の元に走ったらねぇ
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 00:13:32 ID:0wSbHIX1
限られた情報しか得られない環境下にいたうえにルル=ゼロと知らないんじゃね
もし兄を売ったのがスザクだと知ったら幼馴染や初恋の感情も吹っ飛ぶと思う
1期やCDでも散々お兄様が一番と言ってたし
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 02:23:48 ID:96Lsmc9C
政治的なバックが皆無の状態だろうに、やはり特区構想の無謀さを理解していないんだろうか。
それともスザクにまた何か吹き込まれたか?
ラストを見る限りゼロの正体に気付くのもそう遠いことではなさそうだし、
ナナリーにはこれからいっぱい悩んでユフィの更に先を目指して欲しい。
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 02:40:15 ID:5B/BVivU
ナナリーを第二のユフィに誘導したのは、スザクじゃないんかな。
スザク的に都合の良いユフィ像と、スザク的に都合の良いゼロ像を横で話し続ければ、
簡単にゼロへの敵対心とユフィの理想に続く決意になりそうだよ。
半ば虜の身だし、他の友人はもてなかったんだろう。
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 03:13:07 ID:p5zbCBwQ
話は変わるけど、ナナリーはまだ処女なの?
もしスザクに奪われたってことなら、
サンライズに毎日スザクを殺してくださいってメールを送ろうと思うんだけど。
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 03:27:09 ID:Yjv91mmG
>>72
ガンバレバー
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:23:29 ID:qGGJ1b79
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 06:40:57 ID:mwoQ1+qp
今回ナナリーが「スザクさぁん!」と言ったのが超ショック
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 06:52:36 ID:T+CjzLhJ
まあヌル腐共にとっちゃショックだろうなw
常に周りを女キャラが囲んでいなきゃ不満なんだから
だいたい、ナナリーにも意志がある事に気付くのが遅すぎる
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 07:46:58 ID:Q60Vxdrs
キャラの蔑称なんか使っている奴は
ナナリー好きでもなんでもない。
ただそのキャラ叩きたいだけ。
スザク腐って相変わらず救いのない奴等だな。
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 22:54:13 ID:Ky18X9Xt
アリスとライとオレンジが騎士になってくれると嬉しい
現実的にはアーニャと友達になって欲しい
とにかくスザク以外で心許せる人を早く・・・
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/12(月) 23:51:53 ID:tisoQk7C
スザクと関わったばかりに、ナナリー退場だもんな…
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:24:09 ID:qGGJ1b79
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 07:59:31 ID:IB888KYT
流れぶった切るけど、ミジンコなりに頑張ってナナリー+α描いてみたので晒してみる。
http://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd34729.jpg
服とかは描き始めた当時資料が無かったんで所々違うけど
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 09:37:03 ID:XolZZaJg
>>278
いいね〜。
ウザクがいないところが特にいい!!
ウザクがいたら破りたくなるけど。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:27:38 ID:sPQq4Knh
- 今更>>1乙は請わないよ!!
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:37:21 ID:qGGJ1b79
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 21:48:20 ID:JqRBTWVK
http://bbs03.gazoubbs.com/2ji2nd/img/1208833463/156.jpg
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 21:52:40 ID:fCS150jo
ウザク死ねよw
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 21:53:43 ID:CZsPcwp8
ウザクwww
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 21:56:29 ID:Yx1bKh1G
ウザクはマジで殺さないとダメだなw
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/12(月) 22:07:55 ID:2JnA/AGz
ウザク死ねwww
何様だアイツ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:38:22 ID:cUXm+uOx
- >>1全力で乙
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:43:35 ID:X7TmtSeD
- X'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,_::::::::::::::::::::/:/
/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=.,_____,../《,
{:/:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:::::-t.,__,,.. -''~\\
_,.}{::::::::::::::::::::ゝ,::(.,_:::::::::::、::::::::::::}::::::::::::N::::::::::::::::::::Y
`゛'フ´::::::::::::::::::メ:::\;;::__,,,..::ヽ;::::::::|:::::::::::::::}::::::::::::::::、:t.,,__
/:/:::イ:::::::,//,.イ:{ヘ,::ト.,:::::::::}::::::∧,::::::::::イ从::::::::ヘ,ヘ=-'
ハ{:/::|:::::::::/イ{=|:ト=-{, \::|::::y=-};:::,.人;:::::::::::::::::}?
||::::{,:i::::::{ `{,,.tr-,,,,ゝ ,):ノ ,,.tメ=< \;::彡:;ハ| __人__
∧:| >-;::{,イ=≡≡` イ =≡≡ 个 ,./イイ `Y´
^フハヘ,._,,^~ ̄` | ´ ̄~ イyrソ゛ ┼
ノ \>, ̄ ,ムイ´
__人__ \ ' ハノ + >>1乙
`Y´ lト,,. ヽ ̄ ̄ノ /ソ
+ ,r-イ个 、 .イイ`.,_
》,.<_,} ゛' ‐' ´ |> )
{<⌒' ~^ =―---ー''´_,.<\,
__,,.. - =''=X, ___ J^' =- ..,,,_>=--=<~ __,.> /_ __,,. --= ..,,_
,,..- '' `Y,,.  ̄Y´{、 _,,.. -=テ⌒ ̄ ̄ ̄ ~^'X..,_Y ̄ Y´: : : : ~^'X.,
/ \ N, -= イ/ \,. `{,: : : : \,
このスザクさんが好きだ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:45:48 ID:cUXm+uOx
- 一等兵時代か、懐かしいな
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:49:44 ID:uiztDb1v
- )30
邪気のないころだ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:58:42 ID:zgM9Bfjv
- CLAMPがインターでも言ってたがこの笑顔妙な衝撃があったな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:02:24 ID:zCN48TgC
- >>1
乙!
>>30
キラキラしてるな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:16:41 ID:qGGJ1b79
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 18:33:37 ID:A+xYXEdA
スザクとくっ付くくらいなら、俺が殺す
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 13:26:31 ID:Yx1bKh1G
確かに今回見た限りだと、ウザク以外のラウンズは噛ませ犬になるっぽい展開だったからなあ
ジノは戦死していいけど、アーニャたんがひどい目に遭うのはイヤなので、
早々にラウンズを抜けるとかそういう風になって欲しい
でも黒の騎士団にも入って欲しくない
あの濃い面子の中ではキャラが立ちそうにない
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 22:13:08 ID:ym47LdH7
ジノは死んだら駄目だ。
ジノが死んだら多分
アニャ子とスザクでフラグが立つ。
ジノなら許せる・・・と思ってるのは俺だけ?
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/13(火) 03:32:42 ID:x1hjefv9
マジレスするとウザク側にいてほしくないんだよな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:18:13 ID:qGGJ1b79
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 19:17:49 ID:ZIa06Ytw
>>427
ギルさんがなんとかしてくれるよ
次回が意外と不安だ。黒の騎士団を壊滅しようと奇襲するらしいが、ルルーシュの復活は目に見えてるからな
奇襲するのがスザクだけなら構わんが、三人で行ったらあっさり死ぬかもしれん
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 19:22:02 ID:wnSjcmWL
>>428
本当にスザクが嫌いだな、お前らw
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 20:00:53 ID:JgI9LZNZ
>>427
1か9でもくれば勝てるけど
そもそもスザクが強すぎるからストーリーが壊れる
紅蓮とランスは互角ではない
ナナリーの件とセシルさんの通信がなければカレン死んでた
それくらいスザクが強すぎるんだ・・
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 20:49:11 ID:w9bNR27/
>>438
妄信的なスザクファンは自重して頂きたい。
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:09:06 ID:QB/s8UfH
>>438
何が死んでたんだ。アホか。妄想激しすぎ
精々カレンと互角程度だろが。そんなに強くねーよ
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:48:43 ID:ZIa06Ytw
つーか、普通に新機体補正だろ
初見でたまたま紅蓮が流れに乗れただけ
来週は……ゼロに虐められそうだから、再来週ぐらいから大活躍するよ
スザクはカレンより少し強いぐらいかな。藤堂とカレンのコンボで普通に死ぬと思う
そしてロロには瞬殺されます
そこを遠距離射撃でアーニャが救ってくれるんだ。感謝しろスザク
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:19:26 ID:qGGJ1b79
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 19:49:18 ID:JXRSxTxS
お前らほんとにスザクが嫌いだなww
スザクがアーニャにフラグ立てたら発狂するんじゃないか?ww
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 19:51:54 ID:wyUPXP+I
ルルーシュはある程度親しくなれば情にほだされそうだけど
スザクは必要なら平気で見捨てそうだからな
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 19:56:51 ID:x205C09G
二期のウザクの鬼畜っぷりはヤバイ
ルルーシュの方が善人に見えるというヤバさ
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 20:02:54 ID:S5kDD+71
二期の鬼畜スザクはある意味嫌いじゃないけど
深く関わりあうと高確率で不幸になりそうだ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:40:21 ID:p68t2r43
-
(V) (V) (V) (V)
ゞ´⌒ソr 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し (V) (V) (V) (V) >>1乙 皆さんでどうぞ
イc´ω`) 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
/ヽ○==○ (V) (V) (V) (V)
/ ||_ 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:48:19 ID:fIdx6PgN
- >>1乙
{i _>xz}}`.:.:ヽ. __ _,.-‐.:.:.:.:.二.:.:Y´
|i __,イ.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``く:.:.:.:.:.:ノ´ }.:.f'
|i 7.:.:.,.:::::::¬.:.:.:.:.;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー≦、 ,i:.:.:}
_ |l /.:/.:::::::::::::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、 //.:.,′
` 丶 、{レ'.:/.:::,:ィ灯 }::::}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ //.:./
`xイ::::〈 }i{ j::/.:.:.:.:.:.:.:.,:ィ灯ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.},//.:./
/.:.:{::::::::`竺少.:`:__ー.:.:.:{ }i{ ]:.:.:.:.:.:.:.:.:{/.:./
. -‐……{…‐─-:.:.:.:.:.:.:.:`frー’.:.:.`竺:斗:.:.:-:.:.:._」:./
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィkヌ、:.:.:‐-:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}/`丶.
,.‐ァ:',:.:.:.:.:.:.`ーr'i|l|i|l|i|l|i|l|k、_.:.:.:.:,.:.:.:.:‐-:.:.:_j `
/.:.:./.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:}ill|i|l|i|l|i|l|i|l|i|l|i|7'.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`丶.
,..:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:|/ ` ̄`il|l|l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \
,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:} }i/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.{ /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:`:.:ー:.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:._.:.:.,'
'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:_.:.:.:.:-‐.:.:.:.:.:./
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{′
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:50:07 ID:qVl3Gx25
- 1乙!
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:04:04 ID:qGGJ1b79
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 14:33:15 ID:poF9kB7E
ルルユフィはマイノリティじゃないでしょ。公式でもスザユフィ以上に推してたと思う
二期ではスザクよりルルーシュに大きく関わってくるんじゃないかな
むしろマイノリティなのはスザカレとかスザナナとかスザクノマカプ
スザクは男と絡ませてなんぼな腐釣りキャラ推しされてるからね
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 23:37:40 ID:quMyDM7P
あんだけブリ憎んでるカレンがどうしたら
完全にブリの犬に成り下がったスザクとくっつくというのか・・・
そんな事になったらカレンがどんだけ叩かれまくるか
カプ厨って本当物語はどーでもいいんだな
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 17:11:51 ID:MJw3Pr4M
中から変えよう(笑)としてようがなんだろうが
鰤サイドに属して虐殺行為に加担しているのが既に鰤の犬ってことなんだよ
ウザクノマカプ厨は揃って痛い奴ばかりだな
こいつに女は絶対くっつけないで欲しい
ウザクノマカプは絶滅しろ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:04:49 ID:qGGJ1b79
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 04:52:49 ID:e/BWSMAB
ウザクはナナリーに近寄るな、汚らわしい
全ての女キャラに全否定され罵倒されろ
紅蓮の複射波動食らってボコボコに膨れあがりながら内臓と目玉と脳髄まき散らして醜く死ね
697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 03:25:25 ID:TbtellQ6
ウザクはナナリーに擦り寄るな汚らしい
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 09:34:55 ID:r20pou80
最初はスザナナをしたいのかと思っていたけど
ルルナナ描写のガチっぷり、ロミジュリっぷりから
スザクは最終的にはルルナナの当て馬なんではないだろうかと思い始めた
(ルルナナの絆の深さを書いた1巻のピクドラといい)
→ナナリーがルルーシュほど出てないしなスザク
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:15:01 ID:VhOFRNuJ
- >>1乙!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
* ゞ´⌒ソr / / + 。 + 。 + *
Jリ(从)し / / にゃあぁあああああああああ!!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ̄ ̄ ! + 。 + + *
| ├─-ヘ |
| | | | ||| ミシッ
――(__/―――――――――
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:17:28 ID:Iz9wECgj
- >>1 乙
>>38 ありがとう、頂く つ(V)
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:17:45 ID:qGGJ1b79
-
/|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
//|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ. |: : : : : / |: : : /
`ヽ\ ',⌒┴lヾ ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /
`、| / ⌒`¨⌒ /: :/ /:/ ナナリーの膣に入って
`、ヽ. /-‐'´∠´: : / ナカから変えました(笑)
ヽ ` _ ヾ ノ / /レ
\ ゝ二ニ_ノ , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
/ :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:26:05 ID:qGGJ1b79
- http://gall.dcinside.com/list.php?id=anigallers&no=33364&page=18
韓国最大の日本アニメファンサイトdcinsideによる
コードギアス人気キャラランク
好きなキャラ 嫌いなキャラ
1位ルルーシュ 1位スザク
2位カレン 2位ニーナ
3位CC 3位ルルーシュ
4位ジェレミア 4位特にいない
5位リバル 5位カレン
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:37:10 ID:/muEpH92
- >>43
愛しさと切なさと心強さをかんじたww
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:57:15 ID:zufqj7Gl
- いちおつ〜
前スレ>>1000GJ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:57:22 ID:R8HbJosQ
- >>1乙
_ー=ミ、
, ´ `⌒≧ミ、
≦彡' r‐‐ 、ヽ
/ 、_ ノ } ヽ}
{i `¨7/ }辷彡ト、__ 廴
、_ ノ ノ l/ { / / /从ノノ }!
`て{丁{斗≦ミ、{从≧ミメiり
弋」i{代__} {__灯}rく
从 i 从´
>、 , <
{`T≧:≦T´}
/」: :| |: : : | |: {`ヽ、__
, -‐: :´: : : : : | |: : : | |: : : : : : : `丶、
/. : : : : : : : : :_:_:} }: : : { 廴 :_: : : : : : : : ヽ
{ : : : : : i: rf升…┘: : :`:ー:r=ミ: : : : : : : :}
ヽ : : : : l: {{{__}: : : : : : : : : : {__}}}: : : : : : :/
',: : : : :l: ||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : :/
}: : : :!||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : {
l: : : : :| ||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : |
l: : : : :ト‐=ァ===≦¨ア: : ||:|: : : : |
l: : : : :ト、 _/.::_::::・:::::`Y^ヽ: :||:!: : : !
l: : : : :|: /::{/f少:ーtュ::レ⌒}┐|j: : : : |
l: : : : :V::::::トァーーーく(;(_ノ/ `ヽ: : :!
|: : : : :{:::::::{ : : : : : : : : : | { \」
|: : : : :ヽ::Li): : : : : : : : ⊥fヘ ヽ
|: : : : : : : :_:r‐==ニ二: : : : :〉 r┘
└─r:'"´|| :|:::::::::::::::::::::「 ̄ ||ヽノ‐┘
|: : : ||: }:::::::::::::::::::::{: : : ||: |
|: : : ||: l:::::::::::::::::::::|: : : ||: |
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:57:48 ID:BL6sXe89
- 前スレ>>1000よくやった
褒めてつかわす
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:07:18 ID:Iz9wECgj
- 前スレ>>1000gj!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:07:34 ID:dszZOG6N
- >>1乙
前スレ1000GJ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:09:37 ID:jwAQTzdQ
- >>1
乙
前スレ1000ナナリーは?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:11:37 ID:UI4VIU6q
- >>1
乙です
スザクが幸せになりますように
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:18:06 ID:/muEpH92
- >>53
ナナリーや生徒会まではさすがに欲張り過ぎかと思って
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:32:09 ID:Iz9wECgj
- 前スレ1000がそこまで欲張れなかった気持ち分かる
現時点で安心してスザクサイドの人だけにしとこう、っていう遠慮的な
ナナリーは、ゼロでなくルルーシュが出てくるとどうなるかわからないからな
スザクにも一つ二つは落とし展開来るだろうし…
もちろんナナリーの幸せも祈るけど、ここはスザクスレだしな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:37:05 ID:aoiZSZLm
- どんなエンドでもスザクが納得した道ならよし
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:45:30 ID:N+JWA+RT
- ウザ腐ってなんで自分のスレに書き込まずに
他スレにウザクマンセーレスしてくるの?
馬鹿なの?クズなの?死ねばいいのに(´・ω・`)
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:21:35 ID:C8Y47nhP
- >>58
今は耐えるんだ…
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:24:26 ID:tzYw46w7
- なんだか荒れてるなーと思ったら、間違ってアンチスレに行ってたorz
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:42:11 ID:/jeWMIwE
- ゼロスイッチでのジノスザク人気で荒れているのか
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:52:58 ID:zCN48TgC
- 荒れるのなんか今更さー
まったりスザクさんを応援しようぜ
次回はランスがもう少し活躍しますように
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:05:30 ID:EB7MXw5F
- スザクアンチに限らず、アンチ行為を所構わずする奴は人の気持ちがわからないお子様なんだろ。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:23:35 ID:UQOvfpz4
- 前向きに考えれば保守されるしスレ番も順調に伸びる。
NG使っちゃえばなんてこたーないよ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:25:10 ID:l2UV0VIp
- >>56
何意味の分からない事言ってるんだ?
ラウンズ特派アーサーなんて十分すぎるだろ
ナナリーは別にルルーシュの味方でいいんじゃね
愛してる〜とか大声で叫ぶお兄様に勝たなければならない程、スザクも入れ込んでなさそうだし
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:39:49 ID:EB7MXw5F
- 味方とか敵とかそんなに簡単に割り切れるもんでもないと思うが…<ナナリー
(実際それでルルーシュだってスザクとの関係に葛藤があったんだから)
少なくともゼロがルルーシュとわかったからって、ゼロに賛同するようにはならないと思うけどなぁ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:53:20 ID:e317yDl8
- 主義主張の話じゃなく兄妹水入らずのとこを邪魔しちゃ悪いってことじゃないか?
敵とか味方とかそういう話題になると荒れる予感がするからできれば回避したい
とりあえず最後にスザクが自分のやれるとこまでやったと思えたらいいよ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:57:47 ID:tAEJIPAb
- ナナリーは中間に位置するキャラだと思ってる
ルルーシュもスザクも、それぞれ別のかたちで大切だと思うけど
まぁこれ以上は荒れる可能性もあるし、スレ違いになっちゃうし
ここまでにしておこう
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:58:25 ID:0o8MBU82
- 荒んだスレに…
:/ /
./ / 丿 :
// /_,. -;=''" _,
// '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
:/レ ゞ´⌒ソr ____-__-_ /`''-w´ヽ ,√"´\ /`''-w´ヽ ,√"´\ O /`''-w´ヽ ,
.,/′ Jリ(从)し : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^: 丶、 | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク..再..発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ ) _ _ ,/´O ゚ ○ ゙`'i、 ,/´ o O ゙`'i、 ,/´ 0
i:: :: : ヽ くヽ _-__ o ヾ _ , O / ヾ _ ○/ ヾ _ ,
ヽ ヾ ヽ`JJ 三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ \ ̄ノ
. \ |\ :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>  ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
(・ω・ ) ………またランスに殴られるお…
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
(^ω^ ) でもこれもスレの為だお!
だったら俺に乗って発艦すればいいじゃん!それでいいじゃん!!
パーン
∧∧ ゞ´⌒ソr
(;ω;) Jリ(从)し
●/彡☆))ω^) 二⊃ 三
/□ ) ) 三
/ \ く \ 三
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:58:56 ID:tAEJIPAb
- ごめん、リロードしてなかった
もう言われてたね
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:59:59 ID:zCN48TgC
- ランスせっかくパワーアップしたんだから良いとこみせてよね
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:02:56 ID:zgM9Bfjv
- 今更だがパイスースザクが格好良すぎる
二期のパイスーあまり好きじゃないとか思っててすいませんでしたスザクさん
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:18:37 ID:JB21nS3x
- >>1さん乙です。
ところで、そろそろ枢木さん就寝時間ですよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:21:58 ID:/qphdMkM
- スザクはもとがかっこかわいいから
何着てもかっこかわいいんだぜ
拘束衣も着ぐるみも私服もグラサンもいいものだ
パイスー軍服騎士服和服制服は言うに及ばず
セーラー服とチアだって爽やかできもかわいかった
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:43:27 ID:/muEpH92
- >>73
今は入浴時間ですね
スザクさんはラウンズになっても10時寝5時起きの健康優良児のままなんだろうか
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:46:08 ID:l2UV0VIp
- 2期でも私服あればいいのにね
今んとこ全部制服で事足りてるからなぁ
1期のときも制服ばっかだったけど、たまには私服も見たい
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:37:36 ID:Iz9wECgj
- 私服、一期ではデザインしておいたのに本編でなかなか出番がなかったから
R2では「必要になったら考えよう」になった気がするw
一期は一種だけだった主人公の私服もバリエーション豊富になったし、
一点モノの私服でなく、必要に応じてデザインすることにしたんじゃないか?
私服→プライベートが見たいというのはすっげえわかる
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:51:56 ID:X7TmtSeD
- ルルーシュは一期で着たきりスズメだった鬱憤を晴らすかのごとく
その時々に応じてお着替えしまくってるなw
スザクも私服を着る機会があったら新規にデザインしてもらえるかも
私服着る機会があるかどうかが問題だが…
あんまりオフに遊び歩くタイプでもなさそうだしなあ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:00:44 ID:dszZOG6N
- 早朝の筋トレスタイルでもいいから見たい>私服
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:02:48 ID:fPD+7U3H
- R2でスザクの衣装が少ないのは立ち位置の確定から来てるんじゃないかと思ってたけど
1期では特派、学生、騎士、名誉ブリタニア兵と色々変化していったからさ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:03:29 ID:fPD+7U3H
- うお、チェック外れてた
スマン
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:27:44 ID:cUXm+uOx
- >>69
再発艦乙です
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:25:10 ID:0Z0TXUXk
- ラウンズ服似合ってるな
カッチリした服はスザクっぽい
あの青コートみたいにボロボロな感じのもいいけど
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:40:22 ID:7kYdKeCc
- >>83
ボロボロww
せめて古着テイストとか・・・・着込んだ感とか・・・言ってあげてww
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:29:17 ID:kbW2xJpO
- 横槍スマソ
私服姿も見てみたいが、行政特区の時の格好、いかにも騎士って感じで大好きだ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:03:30 ID:rsfNJx6p
- >>83
今にも旅に出そうな雰囲気だよなw
二期でも私服が見たい
やっぱりあの青コートかな
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:06:39 ID:6EcyST6X
- >>86
頻繁に変わるのは制服だからであって、私服ならば
1年前の、多分あの世界でもそんなに流行ってなさそうなデザインの服を
ちゃんと大切に着ててもおかしくない
そんなスザクさんが好きなんだぜw
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:09:14 ID:8lKzGsx9
- ああ、物持ちよさそうだもんな
ラウンズになってもきっと無駄遣いしないんだろうな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:20:30 ID:CFsmuTbN
- とは言ってもやっぱり私服出るとしたら、一期とは別デザインのが見たいよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:46:09 ID:7k7k9qS3
- ウザ腐ってなんで自分のスレに書き込まずに
他スレにウザクマンセーレスしてくるの?
馬鹿なの?クズなの?死ねばいいのに(´・ω・`)
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:23:30 ID:a9sk4E3C
- スザクのことだからいきなりハイセンスな服装はないだろうな
ジノアーニャが個性的なファッションだから逆に浮きそうだ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:44:58 ID:hdVg2oz+
- ギアス語れる友達いなくて寂しかったんだけど、最近彼氏も見てくれるようになった
お互いスザク好きなのでさらに楽しいw
ところでスレタイなんて読むの?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:52:11 ID:IMcMGJPv
- スレタイちょっとした頭の体操だなw
一年前の私服は、DVD9巻のピクドラでちょこちょこ出てたけど
今もあんな感じの私服を着てるんだろうか
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:05:49 ID:a9sk4E3C
- >>92
猫を20(つれ)た騎士です
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:07:01 ID:a9sk4E3C
- すまない、上げてしまった
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:24:04 ID:bPmSf3NI
- スザクの私服が見たいつーのもあるが
二期スザクがどんな服デザインされるのか興味ある
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:47:00 ID:obaI3EtH
- やっぱりカチッとしたのより動きやすそうなゆるい感じの服になるのかな
一期私服のコートは動きやすそうには見えなかったけど、
さらっと背負い投げしてたし
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:14:03 ID:0XmQ8jS6
- 結構邪魔そうだったよな。
ランスロットに乗る時くらい脱げばいいのに…座ったらつっぱるだろw
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:07:07 ID:qoPZ1+EJ
- どうでもいいけど
21話学園祭の混乱の中ユーフェミアを救い出すスザク
→23話でユーフェミアを救い出すスザク(ダメになったピザは失敗した特区か)
5話学園祭でユーフェミアの羽ペンを持ったアーサーを救い出すスザク
→6話でユーフェミアの意思を継ぐナナリーを救い出すスザク
こういう比喩遊びだろうか。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:45:41 ID:nl9stUGX
- 不吉な事言うなよ……
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:50:05 ID:Yj2oD9Sa
- ピザと特区が連想してるってのはどこかでも見たことある
一期:ピザ失敗→特区失敗
二期はピザ途中であわあわわだから失敗したのかどうかよくわかんね
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:32:44 ID:QCu7C1AI
- 1期はミレイ会長が「諦めろってことかもしれませんね」ってがっかりしてたけど、2期は「まぁ、よし!」って満足そうだったし、学園祭自体は1期では失敗したけど2期では成功してるよな
ピザもジノがスザクの役割とっちゃったことを除けば成功かも?ちゃんと生地にトマトのっけてたし
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:51:16 ID:mONi3uNA
- >>97
跪いた時のマントみたいな動きは燃えた<コート
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:59:00 ID:qoPZ1+EJ
- >>102
役割取ったというか役割分担したから成功みたいな比喩かもね
前回はナイトメアに乗ってピザ作りと救出を両方兼ねていたからだから
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:25:19 ID:cCsgcWP1
- ラウンズマントをバサッと靡かせるか脱ぎ捨てるシーンはいつくるんだ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:45:04 ID:gK8fV+v9
- 「スザクはほかのキャラより少し優遇されてるだけで、重要キャラではない」
みたいな事をすでに監督がなにかの雑誌か何かで言ってた
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:52:33 ID:vb1msCV/
- スザクはギアスうんぬんの秘密に関わってるわけでもないし、
また展開に大きく関わってるかというとそうでもないから別に不思議でもないと思うが。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:04:45 ID:8bGg4Xqs
- とりあえずスザクがランスに乗って無双してくれれば満足だ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:06:05 ID:7k7k9qS3
- ウザ腐ってなんで自分のスレに書き込まずに
他スレにウザクマンセーレスしてくるの?
馬鹿なの?クズなの?死ねばいいのに(´・ω・`)
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:07:05 ID:qoPZ1+EJ
- うむ。1カットでもあれば幸せ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:11:28 ID:USPgPfaj
- 4話のスザクも大好きです
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:20:10 ID:mONi3uNA
- スザクは1期から含めて全話皆勤だし、クレジットで2番手不動だし、
グッズ関係めちゃ優遇されてるからそれだけで十分嬉しい
ギアス関連の謎には正直関わって欲しくない
あんなの不幸フラグでしかないだろ、一般人でいてくれ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:59:22 ID:bPmSf3NI
- スザクが一般人
…なぜだろうすごい違和感が(ry
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:12:35 ID:NgX4njtO
- もうギアス関連には十分関わっちゃったでしょ。
アーカーシャの剣とか…
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/16(金) 21:16:45 ID:Zuv39nhW
- 皇帝兄弟に目を付けられた以上、益々ギアス関連の謎に引き込まれるのは間違い無し。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:17:52 ID:vb1msCV/
- そういう関わったっていう意味ではないだろう。
おそらくスザクがギアスを手に入れることはないだろうし、
ギアスの謎を解き明かすのはルルーシュの役目だろう。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:46:19 ID:t9h9NFz6
- スザクが一般人…
超人能力→遺伝です。お母さんが壁も走れる女傑でした
遺跡でポカーン→夕飯のおかずを考えていた
ギアスの光が見えた→僕らのスザクさんeyeに見えないものは無い
うん、何ら問題ないな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:57:22 ID:AIAfR51I
- というかギアスや世界の謎(?)的なものに直接関わるのはスザクの役目じゃなくて良いと思う
C.C.と契約したルルーシュのように果たさなきゃいけない理由のあるわけでもなし
今のスザクにははっきりした目的があるわけだし、そっちのほうに邁進してほしい
まあファンとして欲を言うなら…ランスロットのハイレベルな格闘戦や激戦が見たいです、安○先生
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:59:11 ID:+ITlRZSS
- 一般人で有ろうとも無かろうとも、何が有っても無くても信じて着いて行くぞ。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:17:52 ID:nQi/h6bJ
- >>117
夕飯はやめろwww
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:23:37 ID:qoPZ1+EJ
- >スザクが一般人
どっかの町工場でつなぎ着てバイク整備してたり
山奥で畑を耕してたりというのも案外似合うから困る
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:29:55 ID:eGZdA/kS
- >>112
クレジットは二期からは二番手だったり三番手だったりマチマチ
けどそんなの関係n(ry
最初の数話は裏でごにょごにょしてたけど
ルルーシュと接触してようやくR2の表舞台に登場した感じがするし
出番は一期同様それなりに出て活躍してくれると思ってるぜ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:35:47 ID:a9sk4E3C
- 活躍はして欲しいけどやっぱそれより
スザク的ラストがどうなるかだなあ
それが自分のギアス視聴の一番の理由だし
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:35:48 ID:h+tklr1Y
- >>113
やだな〜スザクは一般人だよ
ちょっとだけ身体能力が人外なだけさ
壁走れちゃうし銃弾よけれるけど
慣れだよ慣れ!
>>118
安○先生自分もランスの華麗なる戦闘シーンが見たいです
文句は言いません出来れば地上戦で平地希望です
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:48:08 ID:7kYdKeCc
- >>124
じゃあ俺も慣れれば壁走れたり銃弾よけたりできるんだ!!
でもどうやって慣れるん??
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:58:23 ID:8lKzGsx9
- 地上戦見たいよ
空中でビーム撃ち合うガンダムもどきじゃ物足りない身体になってしまった
あんなに神がかり的なアクションで我々を虜にしておいて、
なんで今になっておあずけなんだ
ランス様地上で暴れてくれ!ランドスピナーぎゃんぎゃんいわせてくれ!
>>117
ちょw3行目www
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:07:50 ID:h1H/f0tF
- ラウンズ大好き
スザクも大好きだw櫻井さんだし
これから応援するよ
とりあえずグッズとか集めまくってる
メイトのラウンズ3枚セットのCDケース良いね
1期に出たものでお勧めのグッズとかあるかな?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:33:50 ID:BH4oLVW8
- >>122
EDの話だぞ?<クレジット2番手
後公式サイト
1期の神根島でのスザク異変でVV二ヤリ、式典会場でCCが見えるように(小説だとここでスザク見て何故か動揺するCC)
アカシャの剣に自主的に連れてってくれる皇帝、OPでVVとツーショ
皇帝兄弟の餌食っていうか陰謀に巻き込まれそうで怖いお
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:41:18 ID:ddUpgtob
- でもさあ、スザクが何処かで畑仕事や井戸掘りしている所に、目と足が治ったナナリーがお嫁にやって来るのも良いかもしれない
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:47:42 ID:8bGg4Xqs
- >>126
同意
4mを超す大きい餌で釣っといて釣った魚に餌はやらんとか勘弁してくれよ
ランスの右ストレート、回転キック、ムーンサルトがもう一度見たいんだ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:08:43 ID:N+PIQlp1
- >>94
読み方わからなかったから助かった トン
にゃースザクかわいいよスザク
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:14:03 ID:O173sUNZ
- >>127
メイトで無印ランスロットプラモを買うとついてきた特典ポスター(ジャケ絵と同じ)と
EX−PORTRAITSスザク&アーサーフィギュアかなー<オススメ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:19:41 ID:ffCDT269
- >>128
EDのクレジットの順番は固定じゃないよ
スザクさんは二番手と三番手が多かったと思う
サブキャラの中では頭一個突出したキーキャラってことには変わりないし
クレジットなんか二番手でも三番手でもいいじゃないか
我々の心の中では一番手なんだから
そしてランス無双(地上格闘戦)を辛抱強く待つ
ギアスはロボものでなく群像劇だから、まだこれからなんだきっと…
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:13:41 ID:O173sUNZ
- 少し目立つ脇役ってだけでキーキャラとは言われてなかったような
つか〜番手とかメインとかそういうのはあんま拘らないから別にどうでも
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:15:04 ID:NA9n7Qg1
- >>94
ぬこを匂った騎士…だと思ってた…orz
先生!自分には頭の体操は難しいです!
しかしスザクの結末が怖い今日この頃
何で征服者なんて名前付けるんだよ!胃に悪いじゃないか!!
妙なフラグじゃあありませんように(-人-)
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:25:44 ID:nlJ6+hof
- 誰しも一寸先は闇な世界だからもうどんなラストでも
しゃーないかなという感じに思ってきたよ
ここまで来て幸せラストはなさそうだしなあ
何度も言われてるが死のうが罵られようが
スザクが答えを見つけられればそれでいい気もする
まあ出来るもんなら穏やかに暮らして欲しいが
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:05:44 ID:ffCDT269
- >>134
直接キーキャラという発言は見たことないのだが
コメンタリでルルーシュ・スザク・CCの3人がメインキャラと言われてることや
内容から、スザクとCCはキーキャラって言っても過言ではないかと思った
メインキャラに訂正すれば桶?
>>135
おまwでも自分も読めなかったんだぜ
正直言えばスザクさんの幸せ願ってるけど、なんか難しそうだよな…
考えれば考えるほどネガティブになるので
強制終了してアーサーとその奥さんとその子供達(4匹くらい)に囲まれて
猫カフェ運営するスザクさんでも妄想しておく
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:05:46 ID:nlJ6+hof
- >>137
個人的にスザクの位置付けの見解は「そのキャラがいて話が動く=キーキャラ」
じゃなくて話に緩急をつける盛り上げ役って感じかな
メインキャラだけどギアスから離れた位置にいるのもそんな感じ
勿論スザクもギアス界の大事な構成員な訳だから
キーキャラじゃないから大事じゃないってことはないだろうけど
だからこそラストが気になるなあ
ギアスから離れるのか近づくのか
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:18:17 ID:6GedII/k
- つまりスザクは呂布なんじゃね。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:22:50 ID:6GedII/k
- 関羽的なカレンには互角以上に戦えるが、張飛的なロロには苦戦した描写が入ったら、
まんま呂布だよね。
貂蝉的なユフィに対しても未練抱いてる様子だし。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:34:37 ID:8eHUsEif
- スザクが呂布なら陳宮のようなキャラはいないのか?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:26:38 ID:DWr9Y8OY
- 先生、明日の放送が待ち遠しいです!!
携帯の待ち受けを准将殿に変えたら、恥ずかしくて直視出来ない。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:32:58 ID:4vYGxpnY
- >>140
上司がころころ変わるのもにてるな
いやスザクは殺してないけどな
今の貂蝉ポジはアーサーかな
頭がいいので陳宮はロイドさんで
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:54:07 ID:9IQfwPr0
- スザクが呂布なら、泣く子も黙る張遼がジノで、陥陣営高順がアーニャかな、
ランスロットが赤兎。
スザクも呂布も中々面白い人生を歩んでいるよ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:04:10 ID:3F0/LEpI
- 明日もスザクと特派とラウンズが見れますように
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:13:14 ID:ImJvB7OI
- スザクがギアス関係者って公式で否定されたっけ?
あの身体能力にはちゃんと説明出来る訳があるっていうのは
昔どこかで見たけど、島でのスザクの反応や剣暴露の件もあるし
何かしらあると思ってたんだが…。
ナイトメアオブナナリー情報とごっちゃになってるのかな。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:05:21 ID:AOZBiPzy
- >>146
特に何も言及されてないよ
それっぽいフラグを本編で立ててるだけだからもどかしい
小説のギアスマークを知ってるっぽい描写は気になる
皇帝の兄さんが本編設定だっただけにな・・・後関係ないけどマリアンヌの近親相姦怖い
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:15:20 ID:G6Di/6Xz
- 神根島のポカーンとか結構気になる
すでに神殺し計画に組み込まれてそうだし
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:18:13 ID:9wU1S39P
- スザクを一度もウザイとは思わず。
ウザイと言う人の気持ち多少も理解できない。
綺麗ごとを言い過ぎるキャラとは思う程度という
自分みたいなファンは他にいますか。
どうしても、アンチの気持ちや意見が理解できないので、
スザクが普通にいい奴としか思えない、
自分みたいなのは変でしょうか。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:20:56 ID:MSCfCZMA
- 別に変じゃないが、
あまりアンチの気持ちを気にしてもしょうがないと思うよ
まったりスザクを愛でようぜ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:36:46 ID:DWr9Y8OY
- >>149
「最初から理解しようとしない人間に、理解して貰おうなんて思わない方が良い。」
って美輪明宏さんも言ってたよ。
アンチの人達の行動で神経擦り減らすよりも、ファンの人達同士で
より一層の理解を深め合った方が良いよ。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:38:25 ID:slkqIPnp
- 大河原(仮)がスザクは幼少時に何か与えられたものがある
22話でC.C.が見えたのはギアス資質っていってたんじゃなかったっけ
まあくるるぎだし赤い鳥の名前だし
ワイアードにしてルルーシュを越える魔王の器だし
命を地に感じ取るし触れると全身に悪寒が走るし
ギアス伝導回路でエデンバイタルにアクセスするし
普通に神社の跡取りなんじゃね?
- 153 :149:2008/05/17(土) 21:39:33 ID:9wU1S39P
- >>150
スザクの場合、アンチスレを見なくても
普通にアニメ感想サイトとか回っても
スザクアンチっぽい人、ウザクと呼んでいる人が多いので
どうしても気にしてしまうのです。最近、荒らしが多すぎて感想やめた。基本ネタバレメインサイトとかもあるし
なんか、自分が少数派みたいに思えてきてしまって。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:45:43 ID:lIOmfNPP
- >>152
大河原(仮)ってバレスレのバレ氏のことか?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:45:56 ID:XnUj2SsR
- まあ誰だって好きな人もいれば嫌いな人もいるからな・・・・
でもそれを人に押し付けるのはイクない!
スザク好きが少数派でもこのスレはみんないるし落ち着く。
そんなスレまで荒されるのは悲しい・・・
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:50:05 ID:G6Di/6Xz
- マイノリティであることに魅力を感じる私は勝ち組
それよりこの癒しスレをネガティブな書き込みで埋めるのはいくない
またーりスザクを愛でるべし!
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:08:05 ID:jLnLP9hb
- 自分のスザク愛はスザクのアーサー愛やロイドさんのランス愛にも匹敵する!
と思う人挙手〜(・∀・)ノシ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:11:24 ID:XnUj2SsR
- アイ(・∀・)ノシ
ハムのガンダム愛にも迫る勢いでつ!
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:20:12 ID:KNrMWm6d
- さすがに二人の猫とランス愛には敵いません!
でもスザク応援するよ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:27:49 ID:O173sUNZ
- 23話で感動しちゃったのでそこからスザクファン
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:28:59 ID:eQl1jv1C
- >>153
主人公の敵役だし、苦言を言う人(先生の注意とか母親の叱りとか)
や正論を言われる時の鼻につく感覚などの面倒臭さはあるキャラ。
その上目指してる道も面倒なことこの上ないが、それは面倒な人
であるだけで、ウザイとは思わない。
自分はスザクが大好きで、スザクみたいに悪口を言われても
自分の意見を言える人大好きだ。
スザクは主観的には性格、経歴共に面倒だが、愛しくて
自分を成長させてくれる人。
だから、面倒でも側にいてくれる特派やラウンズ2人や
ユフィやアーサーが大切なんだと思ってる。
(ナナリーがこの中に入るかどうかは保留)
(ラウンズ2人もまだ情報が出揃ってないけど、貴族の中で色々
言われてるであろうスザクと一緒に居てくれてるので入れておく)
空気読まないでごめんなさい。
>>157
スザク好きだけど、走行中のKMFに飛び出してアーサーを
助けてしまうスザクのアーサーへの愛には敵わない。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:31:51 ID:nlJ6+hof
- 呂布の話が出てるのを見て
ランスと千里を駆けるスザクを連想した
まあランスはそんなに起動してちゃ危ないが
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:41:58 ID:2B0qcRpC
- ナナリーも、というかルルーシュも幼少期思うと大切な存在だったと思う
ところでスザクの母親って何か情報でたことありますか?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:11:29 ID:qG5AHdRL
- 「フツーに好き」
「うざくても好き」
「うざいとこも好き」
色んなスザク愛が有るけれど
みんな違ってみんな良い
そんなスレだったら嬉しいです
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:19:32 ID:4vYGxpnY
- >>149
貴方がそう思ってるならそれでよくない?
自分はスザクのことを全肯定できないけど好きだよ
まともなアンチの言うことも分かることあるし
そこにイラつくんだなって
まあルール守れてない、妄想で叩くアンチは問題外だけどな
嫌いになる自由もあるってことで
>>161
ごめん自分もスザク好きだけどその状況ではスザク助けれん
愛をささげる前に命をささげそうです>走行中のKMFに飛び出す
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:24:09 ID:pMw7Eg4+
- >>163
母親についてアニメ公式では一度も触れられてないよ
スザクの場合、母親出すと父親の件が薄れるから
あえて描写してないんだと思う
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:27:48 ID:148AXdBD
- アーサー助けた時のスザクは受け身の取り方といい次の態勢への素早い切り替えといい素晴らしかった
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:34:30 ID:jLnLP9hb
- 確かにスザクのアーサー愛とロイドさんのランス愛はハードル高過ぎたな
でも、ギアスって巨大な愛ばっかなんだよなぁ
24・25話で銃を持った玉城に果敢に飛びついたアーサー様のスザク愛もなかなか大きそうだし
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:41:59 ID:5ZOpD4nw
- 今のアーサー様はスザクに対して噛みデレだからな
俺たちには理解できない大きささ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:05:24 ID:JI47u/eq
- >>167
木の上でユフィの羽ペンとアーサーもってるスザクもよかた
>>161
ザスニの小説オススメ
戦いでしのぎあうラウンズがよかった
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:29:16 ID:UcxZy3k1
- d切ってすいませんスレタイ何て読むんですか
ずっと考えてたんだが
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:34:36 ID:VJCCsn6u
- アーサー様は何気に後ついてったりするのが可愛い
噛んでるときも幸せそうだし
>>163
ナナリーを一生懸命守ってた小さい頃のルルーシュが、
スザクの理想なんじゃないかっていう解釈は面白いと思ったな
50の質問のヒーロー像とも一致するし
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:37:14 ID:JI47u/eq
- >>172
そういうスザクをダシにした某マンセー話はよそでやってくれませんか。
ここも乗っ取る気ですか?
>>171
猫を20(つれ)た騎士。頭の体操だな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:39:48 ID:uyLBgULK
- >>173
この程度で「スザクをダシにして他キャラをマンセーしたいんだろう」って
被害妄想すぎでそっちの方が引く
>>172
逆にルルーシュは幼少時
スザクに母マリアンヌ様のようなヒーロー像を見ていたんじゃないかと思う
「助けるのに理由なんかいるもんか!」とか
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:42:31 ID:JI47u/eq
- >>173>>174
別の好きキャラのスレが乗っ取られて
ここでまでやんないでくれよ↓こんなのできてたからこっちいってくれや
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211033947/
スザクスレなのに主役の話になると直ぐそっち主体で
話されるのが嫌なんだ。>>174とか。しかも解釈もキモイ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:46:58 ID:EZQOHVVs
- 被害者妄想が強く「頭の体操だな」とか人を小馬鹿にするI
D:JI47u/eqが他所行ってほしいと思うのは自分だけか
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:48:20 ID:VJCCsn6u
- >>173
ただスザクのキャラ分析してみただけなんだが…
まあ不快にさせたんなら謝る
>>174
確かにそれもありそう
互いに互いが理想だったからこそ、
幼少期がかけがえのない思い出だったのかもしれないし
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:52:56 ID:clWzYnuQ
- 言語統制は駄目だよ
アンチでも無いのに
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:53:56 ID:DWzEpRew
- >>175
お前の言いたいこともわからんではないが過剰反応はよくないぞ
>>172
すまん、スザクのヒーロ像ってどんなんか教えてくれ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:55:30 ID:1BDfqrCQ
- >>172
教えてちゃんで悪いけど、50の質問を知らないんだ。
ソースどこ?
>>173
断定が早すぎるかな(苦笑)
まあ、あれ等が来るの嫌なのは痛いほどわかる。
ルルーシュとスザクの幼少は確かにお互い影響は強いでしょ。
スザクがブリタニア全てが悪い訳じゃないって知ったのは
あの兄妹がいたからだし。
小学校時代が一番精神的にも身体的にも発達する時期だから
その時代の影響はその後の人生に根深く残るよ。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:55:49 ID:JI47u/eq
- >>178
ぶっちゃけキャラ自体はアンチじゃないけど別スレがあるのに
ロロスレやアーニャスレを立て続けに
乗っ取られてアレルギーなんだ。しかも腐女子臭いし
過敏でスマン
関係性とか語るんだったら>>175のスレがいいんじゃないの?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:03:16 ID:EZQOHVVs
- >>179
172いないみたいだから代打
Q20あなたにとってのヒーローは?
愛するもの、大切なもののために自分の信念を貫く者は英雄と言えると思います。
50の質問以降5話のズタ袋には味噌床が入ってる説が強くなったんだよなw
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:07:48 ID:IwZLACjt
- >>172は、スザクがこう考えてそうって話だからありだろ
>>173=175は極端
アンチでもスレ違いでもないんだから気に入らないレスくらいスルーしろ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:08:56 ID:uyLBgULK
- >>181
>>175のスレは全然機能してなさそうだったよ
ギアス厨はスレ乱立させてるって言われてるし
いちいちスレを細分化する必要ないと思う
それにこの程度の考察も過敏になって追い出すなんて
逆にルルーシュに対してコンプレックスがあるみたいで嫌だ
もっと余裕をもとうよ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:09:44 ID:DWzEpRew
- >>182
トン!
なんかユーフェミア思い出したよ…
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:13:19 ID:1BDfqrCQ
- >>182
情報をありがとうw
味噌の行方は置いておいて、(ユフィキャッチの際に味噌床投げた
のかとかとか色々物議醸してしまう)ズタ袋は時代錯誤だが、
スザクに似合っててすごく好きだ。
服もコートが長くてよかったんだけどサングラスは……
スザクの目を見せろっ!と心の中で叫んだな、そういや。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:14:05 ID:VJCCsn6u
- >>182
ありがと
雑誌引っ張り出してたら遅くなったw
ちなみにニュータイプロマンス2007年2月号だよ
ルルーシュと二人で50の質問に答えるっていう企画
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:16:23 ID:IwZLACjt
- 味噌をつくるってときめいたな。
あと、財布の中は?「小銭王です」が好きw
>>184
同意
スザクを語る際にスザクの周りの人間についてふれることもよくあるし
特派やラウンズとの関係を自然に語るように
ルルーシュとの関係も自然に語ればいいと思う
ルルーシュは主人公だし、スザクと切り離せるキャラじゃないのに
(腐的な意味じゃなく、物語の主役と対立する立場上な)
ちょっと話題に出るだけで駄目出しはちょっと恥ずかしいよ
ルルーシュべた褒め&スザク貶めみたいな露骨なのじゃなければいいと思う
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:17:24 ID:clWzYnuQ
- そういうのは非常に助かるな>50の質問
今のスザクにやって欲しい
どう考えてるかハッキリしないからなあ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:20:21 ID:uyLBgULK
- スザクの私生活って謎に包まれているからな
二期からは特に
一期の時は、大学の一室に住んでいて、味噌床があり、動物のビデオをよく見ているんだったっけ
二期で本国に住んでた頃はどうしてたんだろう
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:22:44 ID:JI47u/eq
- >>188
他のキャラはともかく乗っ取りが多いキャラ厨なので自衛ぐらいは
普通だと思うが…
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:23:36 ID:IwZLACjt
- >>190
ビデオじゃないよ
好きな本は?「最近、猫の雑誌よく読みます」のことじゃない?
てかこの時代にビデオはないと思うなw
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:31:03 ID:clWzYnuQ
- >>191
他スレのことは知らないが少なくともこのスレでは
見えない敵と戦ってるようにしか見えない
自分こそがこのスレを狭めようとしてることに気づいてくれ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:32:39 ID:DWzEpRew
- というかスザクの部屋にテレビってあるのか
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:33:16 ID:yiLgp2N4
- アニメディアの行動パターン調査で
<夜>
本日の夕食はロイドと一緒にセシルの手料理。
自室に戻り動物の映画を見て少し泣く。
そしてアーサーに好かれる研究、入浴。
というのもあったな
スザクかわいいよ、スザクw
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:33:29 ID:IwZLACjt
- >>191
>>188程度でも十分だろ<自衛
ルルーシュの話題禁止にしたところで乗り込んでくる奴は乗り込んでくる
個人的には>>191の内容の方がよっぽど余所にコピペされたりして
アンチ呼び込みそうだから、止めた方がいいと思う
他スレや他キャラファンを悪く言うのもアンチと同じだよ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:34:57 ID:xwb3F1yN
- ナイトオブセブン
将官待遇
これ以外は全然わかっていないよな
一期と同じく騎士候位なのか
それともこの一年間の間に男爵になったのか
官舎に住まいなのか
あるいはきちんとした一軒家住まいなのかも
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:37:58 ID:uyLBgULK
- >>195
それだ
どこかで見た覚えがあるけど思い出せなかったw
動物好きで特にアーサーが大好きなスザクかわええ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:47:24 ID:IwZLACjt
- >>194
なさそうw
でも>>195によると、映画見れるんだよな
大学の一室(間借り)だと、備え付けのPCとかありそう?
ルルーシュやCCもノートPCでテレビ見てるし、スザクもそんな感じかも
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:54:57 ID:eddTtsbC
- 50の質問は、
「朝起きて初めに口にするものは?」に対して、「歯ブラシ」と答えてるのに盛大に吹いたなw
おまwそこは普通食べ物や飲み物だろとww
それから朝の支度は5分でできるが、そのうち3分は歯を磨いてるとかw
中々突っ込みどころのある質問とその返答ばかりなので、見てない人も見てみると良いよ
ニュータイプのサイトで見れるから(自分は携帯から見たから、携帯版限定だったらスマソ)
>>197
皇帝を守る役職に付いてるわけだし、それなりの生活はしてるんだろうけど…
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:00:42 ID:bb5lhG0L
- >>200
かつて此処まで、「天然」と言う言葉が似合う騎士が居たであろうか?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:03:39 ID:G/Ug17uK
- 特派のヘッドトレイラー内にある巨大モニターで映画鑑賞とかは・・・無理か
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:36:33 ID:F6qtS0D4
- スザクあんま好きじゃないけど
今小説のスザクとルルーシュとナナリーの出逢い〜父親殺害までの話し読んだ
これ読んでもスザク嫌ってる奴はおかしい…
公式の設定とは違う部分も有るだろうけど
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:07:15 ID:Yg38kSnw
- >>203
世の中には色んな人がいるのでおかしいと決め付けるのもなんだがw
出来れば続きも読んでくれ
意外な小ネタや過去話とかキャラの心境が書かれてて面白いし
スザクがあんまでなくちょっとは好きになれるかもしれない
色々あって頑固で複雑だけどいいやつなんだよ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:14:14 ID:s9GVaNtN
- >>203
個人的にスザクとユフィが表紙の巻はおすすめだから読んでみてほしいな
設定は微妙なとこだが心理描写は参考になるしすごく良かったよ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:00:13 ID:rZW9pdRM
-
ゞ´⌒ソr ∧∧
Jリ(从)し (゚ω゚)
イc´ω`) ●
( つ旦0 /□\
と__)__) / \ 旦~
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:19:49 ID:bb5lhG0L
- >>206
見ていて和む騎士って設定のアニメキャラ、なかなか居ないと思う。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:52:51 ID:JOdgPtsZ
- >>206
トリスたんもね
ゞ´⌒ソr ∧∧ 〈__〉
Jリ(从)し (゚ω゚) (-∋-)
イc´ω`) ● ――●――
( つ旦0 /□\ /□\
と__)__) / \ 旦~ / \ 旦~
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:02:39 ID:DWzEpRew
- 和むな
もう、モルドやアーサーも呼んじゃえよ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:36:58 ID:q2LGzTCj
- >>209 呼んだ。
ゞ´⌒ソr ∧∧ 〈__〉 /|\
エサ・・・ Jリ(从)し (゚ω゚) (-∋-) <⌒⌒>
∧_∧ イc´ω`) ● ――●―― \ (`U´) /
( ゚-゚) ( つ旦0 /□\ /□\ | /[□]\ |
-(,_uuノ 旦~ と__)__) / \ 旦~ / \ 旦~ / \ 旦~
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:47:17 ID:yiLgp2N4
- >>210
めちゃくちゃかわえぇw
ジノアニャもまぜて欲しいです!
というか、猫と無機物はお茶を飲んでいいのかw
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:36:15 ID:UzNGQqaK
- 精密検査を脱け出す相変わらずのスザクさん
クールに指揮をとるスザクさん
やっぱり自ら前線に突っ込むスザクさん
燃えるぜ
そしてニャンスパワーうpが楽しみなんだぜ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:36:40 ID:yiLgp2N4
- 次回予告でマントバサッきたー!
脳筋が指揮とってたとかいろいろあったのに予告に持ってかれた!!
スザクはナナリーの特区計画知らなかったんだな
あと、幼少スザクかわいすぎるwwあの子欲しい!
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:37:25 ID:2115EIOd
- 指揮能力の無さで艦隊全滅・・・ジノにも呆れられてたけど
来週にはちゃんと活躍してくれるかな?
ランスに乗ってたから助かったけど、逆にそれが周りから叩かれそうで不安
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:38:50 ID:2IF80VZq
- ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
ウザク指揮官(笑)ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwルルーシュ圧勝wwwwwwwwwwwww
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:39:57 ID:oI4GRbsf
- >>214
あれを指揮能力の欠如と見るのはどうかとw
ってか現実の艦体戦であんなことあるのか?w
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:42:46 ID:q5afuJF1
- >>216
そもそも、あんなに艦を密集させることがない
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:44:20 ID:+MOdyCSv
- 脳筋が指揮してたな・・・偉くなったんだと実感した。
個人的にスザクが特攻隊長みたいに真っ先に突っ込んで後に続いてもらうのが
一番いい戦略のような気がする。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:44:38 ID:7Odsvz6f
- やはり命令をもらってナンボだな。
今回は明らかに畑違いの仕事をしていた。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:45:15 ID:clWzYnuQ
- スザクさんやはり脳は筋肉比率高いッスねw
次は頑張れよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:46:39 ID:+Ab/kat6
- スザクが指揮官とかありえないお。
アーニャにやらせた方がまだいいと思う。
機体の性質上、スザクより考え方に慣れてる。
- 222 :[sage]:2008/05/18(日) 17:46:49 ID:jDH26GUw
- スザク何の精密検査?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:48:23 ID:NlAbspTS
- 今日のやつは戦闘能力はスザクのが強いけど指揮能力はルルーシュのが強いですよって感じだったな
しかし期待してたのにヴィンセントと戦ってくれなかった……
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:48:42 ID:87qNj0HX
- SAGEの位置が違うぞ
普通に出撃後のメディカルチェックだろ
Gの掛かりすぎでへんな障害できてないかとかそういった
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:52:00 ID:yiLgp2N4
- メタンなんとかって何ですか?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:55:28 ID:jDH26GUw
- スミマセン直しました;
ちょっとスザク体に負担かかって危ない系にいくんじゃないかと心配…
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:56:55 ID:oI4GRbsf
- >>217
なるほどw
やっぱスザクは脳筋だったのか
藤堂さんと師弟対決っぽくて燃えたんだけどなぁ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:58:19 ID:BJk/mF7S
- >>225
メタンハイドレート。
Wikiで調べれば早いけど、強引な解釈すればメタンと水の
化合物。
ただ、本当にあれがメタンハイドレートなのか疑問。
爆噴したらあんな泡だらけにならず、浮力無くして沈没する。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:10:53 ID:uyLBgULK
- >>227
あれちょっと興味深かったなw
でも実際の対決では互角まで近づいても
戦術面じゃまだまだ師匠に敵わないイメージがある
今回はスザクが押してたように見えたけど、戦力的にスザクが圧倒的優位だったからな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:11:07 ID:x9SmPW4A
- メタン云々は、アニメだから深く考えずに…
しかしスザクは指揮向いてないなー。来週はランスで戦うかな
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:14:10 ID:O47CHMPb
- スザク「全滅したけど、責任は取らないよゼロ」
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:16:34 ID:b1sTsfUS
- 初々しさとかなくて堂々と指揮してるのがなんか新鮮だった
一期からは考えられない声音だったし
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:17:32 ID:F7aiu9ky
- スザクに指揮は荷が重いよ(ノ∀`)
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:22:13 ID:87qNj0HX
- あの大艦隊を密集させるのは色々と問題だがそれ以外は特に問題は無かったよ
つーかあそこにメタンがある事を知っていても本気で爆破を実行させる奴が居るとは思わなかったんだろう
エネルギー問題はもちろん海洋資源が事実上全滅するわけだし
米と味噌と魚をこよなく愛するスザクにとってはそんな事する人なんて考え付かないんだよ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:22:19 ID:clWzYnuQ
- 藤堂さんとガチンコ師弟バトルってのは面白かった
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:23:12 ID:jDH26GUw
- なんか可哀想になってくる。R2はスザクにきびしすぎる…
でも低い声のスザクかっかよかった
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:23:13 ID:meOHxj4k
- >>231
だがしかし、指揮取れない=人の上に立つのが向いてないスザクが好きだw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:27:32 ID:GjKM43ee
- 今回の指揮、結構叩かれてるけど
どこが悪いのかさっぱりわからん。
今回は(前回もだけど)ゼロのターンだから負け戦は最初から決まってたわけだし、
作戦だけなら何の問題もなかったような・・・。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:27:33 ID:yykY5Q2f
- スザクのせいで艦隊全滅wwwwwwwwwwwwww
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:27:44 ID:O47CHMPb
- 常に上から目線で、責任は絶対取らないSざKさんが好きですwww
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:28:03 ID:Z+Nmoo+0
- >>234
>米と味噌と魚をこよなく愛するスザクにとってはそんな事する人なんて考え付かないんだよ
吹いたwwwそりゃしかたないやw
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:28:08 ID:SrgkBFiv
- 指揮云々よりも、
残存兵力の建て直しを図ろうとするジノに対して、見つけたゼロに向かっていったのがちょっとショックだったな
スザクの感情描写する尺がないのはわかるけど
人が死ぬことを怖がってた一期スザクはどこにもいなくなっちゃったんだな…
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:30:01 ID:oI4GRbsf
- 転覆した艦隊がまさに死屍累々って感じで
なんというか、水質汚染で全滅した魚が腹上にして浮かんでる的な
笑い事じゃないが不覚にも笑ったw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:30:16 ID:i0zv8FaG
- 脚本が暴走してるんだよね
あくまでスザクは馬鹿でもなんでも「白」
ルルーシュはきれいごとをどんなに言っても「黒」
その対比が、予期せぬ結果を生み出すことが面白かったのに。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:31:43 ID:+Ab/kat6
- >>244
気に食わない展開→暴走(笑)
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:33:23 ID:q3AR1D+N
- セシルのサンドイッチを全部ギルフォードに押し付けて病院脱走するスザクは酷いと思うんだ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:34:46 ID:yykY5Q2f
- 俺の指揮した艦隊がゼンメツ…
でも(空飛んでる俺様には)そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:35:04 ID:clWzYnuQ
- まあ1期と2期では状況が違うから一概には言えませんよ
とりあえず鰤はこれでスザクに指揮やらせちゃダメって学んだよな
大人しくランス無双させて下さい
しかしやっぱりスザクは政治的に頼りになる相手を見つけるべきだ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:36:36 ID:jDH26GUw
- >>238
自分もそう思うよ。
ずっと戦闘においてはスザク強い感じだから、今回はゼロのまきあげの回だと思ったし
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:37:12 ID:+Ab/kat6
- >>248
シュナーが来るんじゃないかな。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:38:08 ID:O47CHMPb
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:32:35 ID:eC9RPeEN
さ〜て来週のウザクさんは〜?
スザクです。前回はゼロのせいで沢山のブリタニアの軍人が死んでしまった。許せない!
でも行政特区に参加すると言いだした。君はいったい何を考えているんだ…
そんなことより次回は
スザク。初めての裁判
ジノ。スザクを他人に降格
ナナリー。スザクの嘘に気付く
の三本だよ。
484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:33:02 ID:i9xhw+tp
終戦のローレライという第二次大戦小説で浅倉大佐というナイスキャラがこんな台詞を言っていました。
「無能は人を殺す」
まさに今日のウザク
wwwww
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:39:08 ID:+Ab/kat6
- スザクの指揮を叩く意味はないでしょう。ただのアンチ。
やっぱりスザクに指揮は無理だろう。
戦闘の方が向いているという意見が多いだけ。
>>242みたいにスザクの内面の変化を感じ取ってる人もいるけどね。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:39:44 ID:uyLBgULK
- シュナイゼル殿下に頼み込んで1人くらい
参謀をスザクに貸してもらえないかな
代わりにEUでただ働きするから、って
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:41:02 ID:BJk/mF7S
- 戦場の設置が採掘場の近くだったのはスザクの責任かな。
後は戦闘としては基本通り。
大きな組織ほどアクロバティックな作戦は取り辛い上に
戦力的有利なんだから基本に忠実にして当たり前だからね。
今回は長期的影響を考えずにあんな作戦をしたルルーシュ
が悪い…というのは今更か。
ナリタでも土砂崩れ起こしてたし、ビル壊すの大好きだし。
何にしても向いてなくても指揮官である事に変わりないから
この事態の責任はある。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:44:06 ID:LetKV2Ez
- >>234
戦艦の下に爆弾があるようなもんだぞ
ああ、「撃つなよ、絶対撃つなよ!」というやつか
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:45:15 ID:+Ab/kat6
- >>254
黒の騎士団はゼロの指示であの辺りに待機していたんだろう。
そして目標の地点に誘い込み、利用されたと。
ていうか、基本に忠実じゃないぞ。あれは。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:45:37 ID:dHdZB3av
- 作戦の成功失敗はともかく、
黒の騎士団殲滅が成功していたら、ナナリーが黒の騎士団に特区日本の協力を求めた次の瞬間にそれがニュースになるわけで、
そうなるとナナリーが騙し討ちの虐殺皇女として知られてしまうことになるのだが。
それはユフィの理想をまた汚すことになる。そのくらいは考えていたのかな?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:46:44 ID:dqfCTpaK
- >>254
基本に忠実ってことは誰でも出来る指揮ってことなんだよ
少なくとも艦隊指揮官ならその先を予測し手を打たなければならない
ランスロット行きます!とかやってる場合じゃない
今までのゼロの戦術から敵の行動をある程度分析しないと
まあ実戦主義のスザクには荷が重いのは理解できるけど
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:47:02 ID:2IF80VZq
- >>257
脳筋だからそんな考え浮かぶはずない
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:47:29 ID:clWzYnuQ
- 今回の責任をとってどうこうって話しはあるかな
それか今回の事で反省イベントとか
そんな尺ないかねえ
あと特区のことは知らなかったのか
その辺は結構意外
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:48:08 ID:meOHxj4k
- 多少はゼロのせいというのもあると思うんだがな…
ギリギリで間に合わなかったからするしかなかったとしてももうちょっとどうにかならんのか。
あれだけのことをしておいて、倒伏しますって普通じゃ認めてもらえない気がするんだが。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:48:22 ID:+vgy+wXD
- スザクが指揮官していた意味わからないんだよな。
降伏勧告をスザクがした後、海軍の指揮官が潜水艦狩りの指揮を執ってるほうが自然だと思うし、
これならランスロットで出撃しても無理は無い。
あくまでスザクが指揮を執るなら、ランスロットで出撃などというのは論外で弁護できない。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:49:01 ID:jDH26GUw
- スザクは一応ラウンズなわけだしこれまでに指揮でも結果は出してると思う。でもやはり指揮においてはルルーシュには敵わないという話なだけで…戦闘ではルルーシュがスザクにどぎもをぬかれ、指揮ではスザクがルルーシュにどぎもぬかれる
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:49:09 ID:O47CHMPb
- ナナリーには元々、ウソついてるし。ナナリーがどうなろうと
関係ないで通すだろう
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:49:26 ID:uyLBgULK
- >>257
一応、あれは表向き
「所属不明の不審な船を発見し、10分以内に甲板に出てくるよう求めたら
タンカー爆発して潜水艦が出てきて逃げたので怪しいと思って攻撃した」
なので言い訳は出来るかと
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:50:45 ID:O47CHMPb
- ナナリーには元々、ウソついてるし。ナナリーがどうなろうと
関係ないで通すだろう
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:50:47 ID:2IF80VZq
- >>265
もう確実に白のスザクじゃねえなww
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:50:58 ID:dqfCTpaK
- スザクへの責任追及はあるだろうな・・・
味方への人的被害は数百〜数千人、被害額は兆を超えるだろうし
ストーリー的に退場は無いだろうけど降格はないと他のラウンズにも示しがつかない
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:50:59 ID:dHdZB3av
- >>265
言い訳はできるのかもしれないけど、ニュースを見た人はそう思わないだろう。
さらに、ナナリー自信に対してはどう言い訳するのだろう。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:51:22 ID:+vgy+wXD
- >>265
なんという灰色な発言
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:51:43 ID:87qNj0HX
- ぶっちゃけスザク的に言えばルルーシュ=ゼロとナナリーを接触させたくないんだろ
過失であれなんであれ一度特区を崩壊させ腹違いとはいえ妹を殺した人物なんだし
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:51:55 ID:2115EIOd
- >>261
ゼロと騎士団は特区に参加するとはいったけど降伏するとは決まってないんじゃないか?
それに騎士団側としてはブリ軍が攻めてきたから防衛したっていえると思うし
なんにせよ艦隊全滅とナナリーの意思無視して騎士団叩きしたしっぺ返しが来週来るのか来ないのか
そこが気になる
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:53:49 ID:O47CHMPb
- 予告ではスザク、あばばばばばばって感じでしたな
玉木とかカレンがニヤニヤ見てたし
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:55:16 ID:clWzYnuQ
- しっぺ返しは来て欲しいな
逆にこのままスルーとかだと何のための指揮官だったのかと…
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:58:05 ID:+beRQa9F
- なんでスザク入院してたんだ?
怪我してたっけ?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:59:47 ID:jDH26GUw
- 白スザクも好きだったけど黒スザクも好きだ!スザクの出番が増えればもうなんでもいいよ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:01:15 ID:meOHxj4k
- スザクの50の質問みた。
服に気をつかっているというのがうそ臭いと思ったのは自分だけじゃないはずw
>>272
確かに降伏は言いすぎだったかも知れないが、
あの被害を出した後、参加しますっていうのはどんなもんかと思っただけで。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:04:32 ID:oI4GRbsf
- 言われてみれば、ナナリーが黒の騎士団に参加要請したあとで攻撃してるな
見てる時はぜんぜん考えてなかった
「ナナリーがユフィの遺志を継いでくれると言うのなら、そのためなら僕は!」
ってセリフからして
ナナリーはああ言っているけど、自分的には黒の騎士団は特区日本の障害になると思うから
事後承諾で壊滅させておこうってことなんだろうな
責任追及って言われてもなぁ
普通はあって然るべきなんだが
騎士団見捨てて壊滅させたルルーシュが責任スルーで
スザクだけってのは納得いかないけどなぁ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:05:03 ID:Yg38kSnw
- >>274
ギルフォードも色々あったけど特にないようだし
展開のために細かいところは全部スルーなきがする
ナナリーが皇女っていう突っ込みさえカレンから出ないあたり
そうとうスルー度合いが高まってるんじゃないかな
最近気になる細部が全部置いてきぼりな感じがする
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:06:45 ID:vvxAiiWA
- 真面目な話も良いけど幼少期のスザクに萌えた
子スザク可愛いよ子スザク
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:07:11 ID:dHdZB3av
- >>278
テロリストと大国の軍隊を一緒にするなよ・・・
作戦失敗したら普通は軍法会議がある。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:08:59 ID:JxLqKj/z
- >>278
>事後承諾で壊滅させておこうってことなんだろうな
日本人に呼びかけた後で騎士団壊滅 → 日本人の反感を買う、
ぐらいの予想はするべきだった
ナナリーのイメージすら損なう結果になる
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:09:25 ID:yykY5Q2f
- ナナリーが和平求めてるのに勝手に騎士団攻撃w
しかも返り討ちwwwwwwwwwwwwww
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:09:56 ID:jDH26GUw
- >>280
同じく!
可愛いよマジで!
まじめもいいけどスザクには早くまたアーサーと一緒に登場していただきたい
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:09:59 ID:clWzYnuQ
- >>278
ってか責任スルーだと成長展開スルーになりそうでそれがな…
ルルーシュは主人公だからまた別だろうけど
>>279
やっぱそうかねぇ
しかし鰤は2期に入ってからあんまいいとこないなあ
敵が強い方が燃えると思うんだがなんか同情したくなってくるよ…w
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:10:40 ID:dqfCTpaK
- >>278
まあルルーシュは軍人じゃないからね
それにゼロを裁いちゃったら騎士団潰れちゃうでしょw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:10:58 ID:GjKM43ee
- スザクはユフィへの虐殺ギアスがうっかりだって知らない筈(だよな?)
ゼロがユフィに虐殺を命じ、悪役に仕立ててから殺す流れを作ったと思ってるから
そんな奴をユフィの後を継ぐと言ってくれたナナリーに会わせられないだろ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:10:57 ID:yiLgp2N4
- 責任追及はちゃんとして欲しいかな…
どんな戦闘であれ、指揮には責任が伴うべきだと思うし
むしろスルーされたら後で落としがありそうで怖い
とりあえず今回は幼少スザクに萌えておく
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:12:31 ID:+Ab/kat6
- スザクスレの人たちは賢いスザクを求めてしまった。
それはスタッフに夢を見せられていたから。
ナナリーの件もスザクが意図したものではなく、
都合が良かったから電話を使って話させただけ。
スザクはスザクなんだ。得意分野も苦手分野もハッキリしてる。
この手のことは苦手なんだよ。スザクはさ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:12:45 ID:DbTCBRyC
- だからさ、スザクは三國志演義の呂布レベルなんだってばさ。
面白い人生を期待するよ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:14:51 ID:oI4GRbsf
- >>278でスザクだけ責任追及は納得いかないってのは俺の個人的心情だな
スマン
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:14:51 ID:DbTCBRyC
- ワンは取り合えず無理だからさ、ツーでも狙ってみたら、良いと思うんだ。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:15:55 ID:clWzYnuQ
- >>289
いやースザクが指揮するなら負け展開で良いと思うよ
指揮まで出来るとかただのチートキャラだし
ただ何故スザクが指揮するのか、意味はあるのか、
失敗への追求はあるのか
この辺が気になるな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:19:12 ID:+Ab/kat6
- >>293
ラウンズの力で軍を動かしたんだよ。
後は何も言わずとも分かると思う。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:24:38 ID:0h/UP9wR
- まあなにかしらお咎めはあるだろう
アーサーに一ヶ月触るの禁止やら
セシルさんの手料理一ヶ月生活やら
>>289
その賢いスザクとやらはどちらかというと
スザクスレ住人ではなくスザクアンチが
主張していたような・・・
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:24:43 ID:DbTCBRyC
- だからさ、スザクもツー目指そうぜ。
どこかの漫画のキャラも言ってた、「ナンバーワンよりナンバーツー。」だって。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:26:53 ID:oASDjtRZ
- 雑誌バレでスザクが騎士団に迫る!って書いてあったら単騎で突っ込むんだと
ばかり思ってたんだがw
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:27:35 ID:lh8FP++V
- >>283
マジレスでルルーシュ復活の見せ場のためだから
今更矛盾とか気にしてもしかたないさ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:28:29 ID:jDH26GUw
- >>295
アーサーに1ヶ月(笑)絶対スザクは我慢できません!枢木可愛いな萌え
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:30:50 ID:VDpLOGfw
- 7話見た
途中までだったがスザク指揮できんじゃんかっこよかった
だが予想外の事態になった後の対応あと30秒ほど速くなるように頑張れよ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:32:39 ID:Yg38kSnw
- >>293
そう、いきなりスザクが指揮しててあれ?って思った
士官学校もでてないのにギルフォードが入院とはいえ
まだグラストンナイツのほうが指揮経験ありそうなのになあとか思った
立場上ラウンズがトップでどうしようもないならジノもいるのにね
脳内で頑張って補正するなら
裏の打ち合わせで教わったマニュアルどおりに読み上げたってとこかなあ
ぶっちゃけスザク対騎士団っていう画面が欲しかっただけかなと思う
あまり深く考えてない気がする
まあ主人公の見せ場に利用されたってとこでしょ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:36:07 ID:/VBGPBRO
- 多分精密検査から抜け出したのはセシルさんのお料理のせいだろうよ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:37:09 ID:jDH26GUw
- >>301
確かに利用されたと思う。
まぁスザクは主人公じゃないから仕方ないんだろうけど…
スザファンとしてはスザクの見せ場に期待する。これから何回かはくるよな
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:37:56 ID:1DpSUgSU
- ラウンズには部下が居るんだっけ?
なら、作戦参謀がちゃんと居ると思う
スザクはその案を採用して指揮していたんじゃないかな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:40:03 ID:1Q7Bw+fl
- どうでもいいけど、今回で生存確率急上昇だったのは嬉しい
ルルーシュの見た幻影はスザク関係なくても泣けた
リヴァルに絡まれて吃驚スザク可愛い
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:43:46 ID:oASDjtRZ
- セシルさんのサンドイッチから逃げ出すために騎士団捕獲作戦立てたんだろうな
ていうかギル卿普通に入院してたな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:44:59 ID:Orr2eIt7
- >>297
自分もそう思ってた
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:54:03 ID:jDH26GUw
- 今日の命令口調の低い声もかっこよす!驚愕や戸惑ったスザクも全て萌。最強スザクもいいけど今日みたいなスザクもなんかいいな…
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:55:53 ID:xwb3F1yN
- スザクの指揮は基本に忠実そのものだったよ
ただ巨大な海洋汚染を引き起こす環境破壊作戦を取るとは想定していなかった
まあ常識的な人間なら普通はあんな作戦は思いつかないし想定もしない
海洋汚染と環境破壊な経済的損失は幾らぐらいになるんだろう・・・・・
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:58:52 ID:SoQ0LHSE
- 弱いスザク様も萌( ´ω`)
スザクさまぁぁぁぁ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:00:43 ID:NpP1JaZp
- >>309
遠まわしな他キャラ叩きか?
それから経済的損失はともかく、海洋汚染?
知ったかは恥をかきますよ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:00:51 ID:mYx1Lbxr
- >>301
利用というのは…
スザクが黒の騎士団へ向うのは思うところがあるからなんじゃないのかな
黒の騎士団をすぐに潰したい理由があるのかと思ったが
早くワンになるために、EUの前線へもイレギュラーで攻めにいくスザクだから
今回も手柄を上げたいのかとも思った
ただ、黒の騎士団へは固執しているようにも見えたから
今回の指揮も志願したんじゃないか?と思ったり
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:01:13 ID:vvxAiiWA
- 病室にいるセシルさんとスザクを見に来るロイドさんが暖かい感じでよかった
スレ違いだけどギルフォード卿が入院してるからしばらく大丈夫そうで安心した
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:01:53 ID:Q9Qv52l6
- >>293
いやスザクの指揮には何の問題もなかっただろ
あんな泡攻撃とかされるなんて普通は思わない
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:02:45 ID:oI4GRbsf
- というか、艦隊全滅に関してはあまりにアレだったんだスザク好きとしては
悔しくもなんともないと言うか、アーハイハイ凄い凄いってかんじなんだが
ナナリーの意向を無視して騎士団攻撃は痛いな
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:03:54 ID:zsd9GclM
- っていうか、相手がルルーシュなんだからスザク以外の誰が指揮とってても同じ結果になっただろう。
スザクがそうとは思わないけど、どんなキレ者もルルーシュの相手する時はアホになるんだから。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:06:05 ID:vvxAiiWA
- 正直アニメだからゆるーく見たら良いと思うんだけど
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:06:17 ID:uyLBgULK
- >>315
自分残して艦隊全滅って、スザクは心苦しいだろうなとは思った
それで怒りがゼロに向かったのかな
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:07:36 ID:Q9Qv52l6
- >>315
けど領海内に不審な艦影見つけて
武装解除要求したのに無視したら攻撃するだろ
当たり前のことだから、むしろ見つけられた騎士団側が悪いと言えなくもない
テロリスト見つけて放っておくほうが萎える
しかし俺は公式の次回予告を見てランス無双を期待していた・・・
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:08:12 ID:6HMi2RTD
- まさかのスザク指揮官で、好きだけど大丈夫かなと思ってしまった・・・
結果は負けてしまったけど、無能っていわれるとショックだ・・・
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:13:13 ID:Yg38kSnw
- >>315
でも相手も普通に勧告無視してたしなあ
じゃあどうしろって話だが通すことは駄目だろ、どう考えても
上手く捕獲できればってところなんだろうけど
海だからそれも難しいだろうし苦渋の決断ってところなんじゃないのか
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:14:03 ID:85vWWi+L
- 前期の単騎無双の印象が強いけど
すでにそれは一期で散々やったからこそスザクを指揮官にしてまた別の戦い方させてるんだろうな
と、感じた
スザクの指揮ははギルフォードと同じで正攻法みたいだからルルーシュとの相性は悪いんだよな
単騎だとほとんどの罠を敗れる突破力があるけど
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:14:39 ID:dqfCTpaK
- >>319
スザクが黒の騎士団と認識した上で攻撃したことが問題じゃないのかな
ナナリーは総督という立場から黒の騎士団に特区への参加要請をしてたんだから
いくらラウンズといえどもそれを無視して独断で攻撃はまずいでしょ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:15:34 ID:zsd9GclM
- >>312
黒の騎士団に固執してるっていうより、日本人の相手は自分がしなきゃって思ってるんじゃないか?
他のブリ人だと強引に皆殺しにされる可能性もあるだろうし。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:16:57 ID:VDpLOGfw
- たしかに負けてしまったが途中まで普通にかっこよかったと思うが
スザクが指揮するとは思わなかったが今回の展開はあらすじ見た段階で容易に想像できたからあまり衝撃ないな
というか予想通りすぎて逆に面白かったw
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:19:03 ID:oI4GRbsf
- >>319
俺は予告見てスザクがガチの戦闘で負けるフラグだと思ってたから
案外ダメージ少なかったぞ
だって
主人公(ルルーシュ)がへこんで逃亡、連れ戻すために追いかけるヒロイン(カレン)
時を同じくして、主人公が留守で戦力低下中の仲間たち(黒の騎士団)に迫る最強の敵(スザク)
このままでは仲間たちがやられてしまう!どうする主人公!!
って感じだったでしょ
だからスザクがランスで騎士団を追い詰めて、あわやというところでカレンと一緒にルルーシュ帰還
ルルーシュの策とカレンの紅蓮でスザクを撃退
って流れだと思ってた
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:19:44 ID:DbTCBRyC
- これでスザク君もバブルスターですね。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:25:32 ID:BJk/mF7S
- >>311
309ではないのだけど、一言。
メタンハイドレートの噴出でCO2が出て海水が酸性化する
(海の生物に大打撃)から海洋汚染も含まれると思うよ。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:29:48 ID:3/PwNlH6
- そこまで考えて作ってないと思う
最後の方のルルーシュ復活と
泡で一網打尽作戦をやりたかっただけで
スザクの行動が矛盾したり無意味だったり
するのは脚本的になれたよ
主人公じゃないからしかたないさ
でもルルーシュの回想のスザク可愛いかったし
指示を出してるかっこいいスザクが見れたから
今日は満足だよ
ラウンズも出てきたし
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:32:29 ID:Yg38kSnw
- >>323
投降を呼びかけて無視した時点で要請を否認したと判断したとか
ナナリー総督どうします?黒の騎士団っぽい怪しい船が言うこと聞きませんって
聞けばよかったのかな?
つうかいまいちブリタニア軍の構成や命令指揮権がわからないので
先走った独断なのか任されてるから治安のためなら臨機応変オッケーなのかも判断できない
来週、ナナリーに怒られてるか罰を受けてたらスザクの独断専行いけないってことなんだろう
あれだけじゃなんともいえないのが正直なところ
まあやっぱり勢いだけで大した意味は無い気がするw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:33:32 ID:JI47u/eq
- むしろ軍法会議とか責任追及とかあったら
逆に萌えるのは自分だけか?
前期の島から戻ってきたらタイーホもなんかスザクには悪いんだけど
萌えてしまったw
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:35:36 ID:VDpLOGfw
- ネタで話してた前代未聞のラウンズ様タイーホがきてしまうのかw
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:35:44 ID:85vWWi+L
- というかそもそもナナリーの総督権限ってあるのかな?
ただの飾り物だから実質的な支配権は誰か別の……
むしろユフィの時のダールトンみたいにスザクがある程度決定権持ってる気がする
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/18(日) 20:35:52 ID:1+LXDAWZ
- まあ、スザクの事だから、筋を通す為に始末書を提出して上層部への判断を仰ぐだろうけど、
皇帝が不問にしそうか、あるいは給料半年間20%カットで済ませそうな気がする。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:40:14 ID:Yg38kSnw
- >>331
いや萌えるw
誤認逮捕の尋問でリンチもなんかドキドキした
最近出世して順調なので陰口やイジメが少ないのがなんか寂しいw
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:40:16 ID:dqfCTpaK
- >>330
スザクなら普通に携帯取り出してナナリーに電話しそうな気もするけどねw
まあ確かにいまいちラウンズの権限が分かりにくいよなー
独断での戦闘権があるなら分かるけど
総督の意向に背くのは一騎士としてどうなんだろうかとも思うし
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:42:00 ID:oI4GRbsf
- 流れをぶった切って悪いんだが
今回ロイドさんが「コンクエスターを完全体に……」って言ってたよな?
……完全体ってどうなるんだ?
まあこれで先週紅蓮に持って行かれた感が強いコンクエスターお披露目が実は前座で
本当の新型お披露目&ランス無双の回があるってことだよな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:44:08 ID:dqfCTpaK
- 完全体かw RPGのラスボスみたいだなw
その後 完全究極体→最終形体も出てきそうなw
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:47:14 ID:VDpLOGfw
- >>338
倒しても倒してもパワーアップして復活するのかw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:50:39 ID:1Q7Bw+fl
- ナナリーがスザクの手に触れた演出は何なんだろう?
一瞬触れてすぐに離す→寂しげ
意味深だよな
何かネガキャンしてる人がいるけど、指揮は普通にカコ良かった
ルルーシュと指揮合戦で勝てるわけないし妥当な展開だろ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:55:17 ID:dqfCTpaK
- >>340
スザクを安心させようとしたのかもな、自分は大丈夫だと
もしくはつい無意識にいつも車椅子を押してくれていた兄に向かって
手を伸ばしてスザクだということに気づきすぐ離す→寂しげ というのもありかもw
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:57:34 ID:/VBGPBRO
- まあ、あそこで主人公の一段を壊滅させたら「お話にならない」しな。
皇帝からの命でゼロ討伐してるんなら、多分総督より上かと。ゼロに関しては。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:59:51 ID:vvxAiiWA
- ナナリーがスザクの手に触れた演出は一期のサヨコさん相手のとこと被せてあるのかと思った
ナナリーがスザクの手を握ることで意志を交わそうと思ったけど
スザクはそれに応えなかったというか心が通わなかった感じがした
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:59:52 ID:yiLgp2N4
- >>340
ナナリーがスザクの手に触れるシーンは1期18話のスザクの騎士任命式のときにナナリーがサヨコさんに手を伸ばしたのとかぶせてるのかと思った
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:03:11 ID:dqfCTpaK
- >>343-344
なるほど そう見るとまた別の見方が出来るな・・・
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:03:32 ID:yiLgp2N4
- >>343
ごめん、話被った
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:03:33 ID:/ifpyzu3
- >>323
だから・・・不審な戦艦みつけて放っておくのは普通あり得ないだろって言ってるの
黒の騎士団だろうが何だろうが勧告したのに無視したら攻撃するだろう
「提督が言ったから」とかいって騎士団の艦見つけたのに無視したらそれこそ面目が立たない
騎士団側から何らかのアクション(和解など)があったわけでもないし
相手はテロリストなんだから見逃したら移動した先でテロ始めるかもしれないだろ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:04:02 ID:VDpLOGfw
- >>340
藤堂との指揮者対決は地味に師弟対決も入ってて燃えた
最終的に負けるんだろうなとは思ってたがドキドキ感もあってよかった
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:05:16 ID:8TwXXkWg
- スザクだけが知っててナナリーにも言えない事って多いね。
ゼロの正体や、ギアスの存在や。
悪いのはユフィじゃないと呟いた時の表情に
心中が集約されてるようでせつないな。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:06:55 ID:Yg38kSnw
- 師弟対決は燃えたな。もっと見たかった
奇跡の藤堂がどう撒くのかとか興味があったんだけどね
思いのほか短くて残念だった
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:07:56 ID:/ifpyzu3
- >>340
あれを指揮戦?といえるのかは甚だ疑問だがな・・・
なんで都合よくあんなものがあそこのあの位置にあるんだとか突っ込みどころありすぎて
むしろスザクVS藤堂の指揮対決がもっと見たかった
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:08:15 ID:0dppkixQ
- すまん、自分スザクがナナリーについてる嘘ってのが何なのかよくわかってないんだが
「ルルーシュは行方不明だという事にしている」「ゼロの正体を教えていない」
とかその辺だと思って見ていていいんだろうか
あとナナリーの意思に反して黒の騎士団(つーかゼロ)を追って行ったのは
スザクの中ではあくまでゼロは手を差し伸べたユフィに虐殺ギアスをかけたような人間なわけで
あの時の二の舞を避けたいゆえの突っ走り…だったのかなぁとか
ナナリーはユフィのことは信じてるみたいだけど虐殺ギアスのことは知ってるんだろうか
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:08:34 ID:oASDjtRZ
- 来週持ちかけられる取引って何だろうな
スザクが飲むとしたらユフィの名誉回復、とかだろうか
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:16:45 ID:Yg38kSnw
- >>353
それやったらゼロとして終わるからやらないと思う
これなら飲むという条件ではなく飲むしかできない状況に追い込まれるんじゃないかな
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:20:27 ID:dqfCTpaK
- >>347
不振な船を見つけて臨検するのは問題じゃないし当然の行為だと思うよ
ただ黒の騎士団ということが分かった時点で攻撃を仕掛けちゃダメ
総督が言ったならそれを遵守するのは軍人として当然のこと
むしろそれを無視して攻撃したら総督の意向に背いた=反逆行為と見られてもおかしくない
これで黒の騎士団が壊滅したら総督であるナナリーは日本人にどう思われる?
"特区への参加要請をしておきながら黒の騎士団にだまし討ちを仕掛けた"
って思われるのは必至だよね
エリア11の最高責任者である以上例え騎士の独断だったとしても
"知らなかった"ではすまされないんだから
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:20:47 ID:Lr03a/Fe
- >>343
やっぱそれが妥当かな
後、スザクからナナリーへの嘘付いてる事とかに関する罪悪感の表現とか(手を握り返さない)
特区宣言の時の驚き様は一期と変わりなかったね
入れ知恵とかする強かさが身についてなくて本当によかった
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:22:42 ID:m8Ysbcw8
- >>352
自分の意見もだいたいそんな感じ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:37:16 ID:viBgtBjI
- 不明艦が黒の騎士団だってことに気づいてたのは
多分ガチなんだろうけど、いったいどこで気づいたんだ?
私、どこか見落としてるのかな。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:39:37 ID:K1juTC+e
- なあ最後ゼロが向かってきた時にスザクなんでキレてたんだ?
あんな大戦力で攻撃してきたら抵抗するのは当たり前な気がするんだが
教えてくれ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:40:31 ID:3ubNtblQ
- >>358
セシルさんがスザクは黒の騎士団を追っていったとか言ってなかったっけ?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:41:31 ID:GjKM43ee
- >>359
特区に協力するなら
出て来いって言った時点で出てくるor何かしらの反応はあるのに
無視して反撃してきたってことは
敵対関係はそのままで協力はしねーよってことじゃ?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:44:16 ID:G4Kc681V
- >>361
だろうな「それがお前の答えか」って言ってたしな
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:46:15 ID:/VBGPBRO
- 敵を壊滅させてから「特区に応じる」って言って反撃を封じるてんだから
スザクが怒っても当然じゃないかな。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:47:46 ID:SrgkBFiv
- 対騎士団の戦闘経験が多く、奇策を使うことをよく知ってるスザク
周辺海域にメタンハイドレートがあることを知ってるであろうブリタニア駐留軍
連携が上手くいってないことの暗喩じゃなきゃいいが…
ナナリーとの件といい、スザクが周りと意志を通わせてないって描きたいのかな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:50:25 ID:K1juTC+e
- あれってそういう事なのか?
ナナリーは黒の騎士団にも参加して欲しいけど
スザクはナナリーに黙ってとっ捕まえにきたって感じじゃなかったか?
特区うんぬん一切言ってないし
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:51:58 ID:+vgy+wXD
- つまりスザクは黒の騎士団は所詮テロリストだから無条件降伏を認めるだけマシだと考えているってことか。
行政特区日本に協力するならまずブリタニアに反逆した罪を償ってからにしろと。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:59:06 ID:/ifpyzu3
- >>355
「特区への参加要請」「だまし打ち」この二つは繋がらないだろ
どこがだまし討ちなんだ?
武装解除要求したぞ?
時間やったのにだまし討ちだのどーだのはちゃんちゃらおかしな話だ
あの時点で特区に参加する気があるなら武装解除するだろ
しなかったってことは「参加しない」ってことだ反攻を続けるんなら殲滅するのは当たり前
「不審船でも黒の騎士団だったら見逃せ」なんてのはありえない
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:00:19 ID:JI47u/eq
- ナナリーにも嘘をついてるし
虐殺皇女の騎士呼ばわりだし
とんでもない大ポカしたし
正直孤高すぎて萌える
>>349
うむ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:01:26 ID:meOHxj4k
- 総督がナナリーだからまさかとはいえ、
ユフィの1件の二の舞になる可能性があるという心配はあったんじゃないか?
スザクはルルーシュがかけたギアスを故意だと思ってるんだから…。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:02:27 ID:aMjWR7V8
- まぁ、スザクの独断専行で全て水泡に
騎士団は「降りかかる火の粉を払っただけ」だが
ブリ軍は「ナナリー無視して突撃した挙げ句に全滅して、首謀者だけ無事に帰ってきた」だもんな
日本人にもブリ人にも印象悪くなったキガス
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:06:26 ID:clWzYnuQ
- 孤独なスザクいいよな
好きキャラだけどなんとなく苦しんでる描写くると嬉しいんだぜw
2期スザクは余裕たっぷりっぽすぎて物足りなかったから
個人的に今回のは有りだなと思ったけど
スザクも自分と向き合うって監督言ってたし
これはそのワンステップか?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:07:24 ID:jG1CRT+c
- スザクからしたら騎士団はナナリーをユフィにしたようにはめて
特区をぶちこわそうとするだろう、
その前に手をうっておかなければという感じじゃないか
一度ユフィに押し切られてゼロを信じることにしたら
ゼロはユフィを手ひどく裏切って利用された形になったわけだから
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:08:11 ID:/ifpyzu3
- >>370
ルルーシュのやったのはチート行為みたいなもんだったし(ホント、何でもありなんですねw)
大体、全滅してない
ジノが残存隊集めろって言ってた(それに「ゼロです!!」とか報告してた)
ちゃんと見ろよ・・・ageてる時点で荒らしなんだろうけど
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:09:55 ID:aMjWR7V8
- ないない
少なくともスザクにそんな権利などないwどんな俺ルールになるのよ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:12:02 ID:S0itoCf9
- >>367
見逃すのがありえないという言い分もわかるが
もし黒の騎士団を全滅させた結果、どうなる?
日本人に反感を買うのは目に見えている
新総督としてナナリーの特区宣言を無にする行為だと思うよ
同時にナナリーが成そうとしているユフィの特区構想も再び無になってしまう
ユフィを大事にしているなら、これからナナリーがやろうとしている特区のことも考えて欲しいな
今回のスザクのやり方はどうだろう?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:13:41 ID:aMjWR7V8
- 軍隊は7割以上損耗すると全滅として認識される
つか突っ込み処はソコじゃないww
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:14:28 ID:/ifpyzu3
- スザクに責任追及あるんじゃね?とかいうスレ見かけるが
ギルフォードがおとがめなしなのを見ると
被害の規模に差があるとはいえ特に責任を問われたりはしない気がする
結局アニメなんだからそこまでリアル感求めてもしょうがない
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:14:35 ID:SrgkBFiv
- 今のイレブンの支持を得るには
黒の騎士団を取り込まないとダメって事をスザクが納得してるかどうか
ナナリーが騎士団を認める事が
スザクにとって騎士団が間違ってる事よりも大きいかどうか
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:14:40 ID:bFA3SJ8f
- 一応スザクは「捕縛する」って言っているよ。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:14:57 ID:o8sopyEx
- それ以前にそこまで考えて作られてないよ
今日の見てあらためてそう思った
アンチの人ほど深読みしてるんだろうな
1番の行動原理である父親殺しさえ理由が
あいまいなのに…
スザクはそこまで製作に大切にされてないよ
残念だけどね
時間ないだろうし
だからこそ素直に燃えて萌えれば良いと思う
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:16:26 ID:/ifpyzu3
- >>375
じゃあどうするの?
見逃したら鰤内でナナリーもスザクも立場が悪くなるだろ
一般的には見逃さないんだったら見逃さないのがスザクらしさなんじゃないの?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:18:40 ID:aMjWR7V8
- >>377
前作では失敗続きのオレンジ君、降格されてましたね
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:37 ID:rg2Qaf2s
- 一期の時に思ったが
ブリタニア軍がゲットーの住民に無差別に発砲してたけど
スザクはたまたまその場に居合わせなかっただけで
まだ立場の弱いときに上官に「お前もやれ」って言われたら
同じように虐殺してたんだろうか
どうもブリタニアが無関係の住民を定期的に殺してる事を知っているのに
たまたまその場に居ないで、ランスロットに乗って黒の騎士団とばっか戦うようになったから
間接的に一般の日本人殺している事に現実感が無いんだろうか
普段から自分の手で銃とかで定期的にゲリラ探索兼住民殺しやってたらさすがに嫌になって
あそこまで奇麗事は言えんよな
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:22:09 ID:lk6sXDuk
- >>381
見つけちゃったら追うのが正しいんだろうけど
この場合はナナリーが黒の騎士団に特区参加を要請して
まだ黒の騎士団から返答がないのに勝手に探しに出たのが問題なんでしょ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:23:05 ID:aMjWR7V8
- >>381
普通にとりこめばいいだけでは?
あ、そうか。
ゼロと敵対してないとスザクは出世するに都合悪いだっけ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:24:15 ID:JI47u/eq
- ユフィを汚した怒りとユフィとそれを継いでくれるナナリーの望んだ理想で
揺れ動くのはなかなか美味しいシチュエーションだ
己の激しい感情と理性でいつも揺れ動くスザクらしい
>>369
故意じゃなくても利用したのは故意だからね
>>377
アニメ的には追求された方が美味しいとは思う
そんな尺は無いかもしれないが…
>>383
1期1話を見直せばいいと思うんだぜ!上官命令に何をしたかが
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:28:27 ID:VDpLOGfw
- 黒の騎士団からの返答っていったいいつまで待てばいいんだ?無期限か?
つーかあれってナナリーの特区協力要請から何日ぐらいたってるんだろうか
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:29:49 ID:rZW9pdRM
- なんか…殺伐としてるお……
ゞ´⌒ソr ∧∧
Jリ(从)し (゚ω゚)
イc´ω`) ●
( つ旦0 /□\
と__)__) / \ 旦~
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:31:13 ID:kmqiMuHc
- こんな時こそカニだと思うんだ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:34:21 ID:bb5lhG0L
- >>388
皆、にゃんすに乗って戦う枢木さんが観たいのだよ。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:36:31 ID:meOHxj4k
- >>382
オレンジは確実に自分の手でスザクを逃がしていたし一緒にはならないと思う。
作戦的にかなりアホなことでもしてない限り、
ゼロが一枚上手だったとしか言えないんじゃないか?
ユフィ虐殺後にだって、そのまま突っ込もうとして地面落とされて
かなり被害あっただろうし、形としてはあれと一緒だと思う。
ただこれを期にスザクを貶めようとする連中がいるのであれば危ういのかもな…。
>>383
軍に都合の良いように情報操作してるんだよ。詳しいことしらんだろ。
シンジュクゲットーの件だって表向き毒ガス回収だったんでしょ?
ルルーシュと会ったあの後以降もその毒ガス回収に探し回ってたってことになってると思うが。
>>386
ほとんど1日しかたってないのに「過去だ」って断言しちゃった辺りも
もう故意にやったとしか思えない発言だったしな。
例え嘘でも言い訳した方がスザクの方も憎しみが薄れたんじゃないのか、と思うけどなぁ。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:38:07 ID:/ifpyzu3
- >>384
「探しに出た」んじゃなくて「見つかった」んじゃないの?
でスザクに連絡がいって病院出た
何のあてもなく探すために病院出ないだろ
戦闘後、海に逃げたのはわかってるんだからスザク云々の前に駐留軍が探すはじめるだろうし
戦闘の指揮はしたが捜索を指揮したりはしてないと思うぞ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:38:25 ID:ZolaeCbh
- 上げてんの荒しだろ
構う奴も荒しさ
それより今日のスザクは可愛いかったし
かっこ良かった
キリっとしてる時も、泡?ってポカーン顔も
やっぱりスザクらしいw
あわって言ってもでかい蟹じゃないからね?スザク
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:39:18 ID:rZW9pdRM
- >>389
(V) (V) (V) (V)
ゞ´⌒ソr 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し (V) (V) (V) (V) よっしゃ任せとけ
イc´ω`) 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
/ヽ○==○ (V) (V) (V) (V)
/ ||_ 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:40:10 ID:/ifpyzu3
- >>391
そういえばシンジュクゲットーの死者も毒ガスが原因にされてたな
セシルさんが「毒ガスで一般市民が(ry」って言ってた気がする
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:40:38 ID:TNhhc6Q1
- NG:aMjWR7V8
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:43:05 ID:Uidcp0iS
- >>311
いまさらだが艦隊を壊滅させる量のメタン出したら海洋汚染はやばいレベルだよ
大気関係も結構やばいメタンは二酸化炭素の20倍の温室効果があるそうだ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:48:49 ID:meOHxj4k
- >>395
言ってた。先日DVDレンタルして見たから間違いない。
ってことは、スザクアンチがシンジュクゲットーの件で、
スザクがスルーしてたと叩くのはおかしいよね。スザク自身は知らないんだし。
はっきり人を殺すの参加したのって、ゼロが船爆破させて沈没させた時だけじゃない?
あくまでアニメの画像にある中での話ではあるが…。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:50:37 ID:aMjWR7V8
- 環境マルチ投下wwなんかこええw
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:01:41 ID:oI4GRbsf
- ああ、そう言えばスザクは「捕縛する」って言ってたね
別に壊滅させる気じゃなかったわけだ
とは言え、あの攻撃じゃあ下手したら潜水艦ごと全滅だよねw
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:10:17 ID:VDpLOGfw
- 特区と言えば特区虐殺の件での日本人のスザクへの(とユーフェミア)いいように予想してた事とはいえなんか…となってしまった
まぁ、誰に何言われようとマイロード突き進むスザクだから応援してるんだがw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:16:38 ID:0h/UP9wR
- >>400
あれ威嚇じゃない?
始めの爆発は藤堂さんが指示した自爆だし
アスロック撃ったのもアスロックだったら指定水深で爆発させられるし
黒の騎士団がメタンハイドレートを撃つまで位置も正体も確認できてないしな
まあ威嚇でも当たる時は当たるけどなw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:21:56 ID:dlDig7Kt
- ギアスアンチスレじゃ元気だよな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:36:40 ID:JItuwCxn
- これからも騎士団のための無様なピエロになってくれよw
来週も期待してるぜwww
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:38:52 ID:JItuwCxn
- >>403
ウザク腐=ギアスアンチ、ギアスファン共通の敵だな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:41:49 ID:PHprKdux
- ここが、独断専攻した挙句艦隊全滅となった失態を必死に擁護する腐れ豚共の巣窟ですか
他スレに来て喚くんじゃねーよ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:44:34 ID:FV+UiXpa
- キャラスレに特攻してくる方があれだと思うんだが・・・
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:50:00 ID:TNhhc6Q1
- >>406
>他スレに来て喚くんじゃねーよ
その言葉そのままお返ししますw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:50:18 ID:JI47u/eq
- とりあえず来週責任問題を追求される展開がくると嬉しい
犠牲を出してもイミフにマンセーされると気持ち悪いから
苦難あったほうが萌える。
しかし幼少で幸せは硝子のようなものだと言ったり
色々失ったといったり齢18歳にして喪失の意味を理解してるスザクはせつない
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:53:36 ID:PjWAnzSc
- そういえば、今回艦隊が壊滅的な被害を受けた時に、即座に救出の指示を出さなかったのにすごい違和感を感じた。
以前ならゼロよりも生存者の救出を優先させそうな気がしたけど。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:58:05 ID:Ku52yKcK
- やっぱり虐殺の件でスザクは日本人達から色々と後ろ指刺されてるんだね
あの状況ではそう思われても仕方ないし彼らを憎むのは筋違いなんだけど、死ぬ間際まで日本人のことを
考えていたユフィを含めて罵倒されるのは辛いだろうね
それでもナイトオブワンになって日本を解放しようと思えるなんてすごく大人だよね、精神的に
いつの日か、誤解している日本人達にもスザクのいわれなき汚名の真相は明らかになるんだろうか?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:01:23 ID:UPRKx1To
- >>411
>それでもナイトオブワンになって日本を解放しようと
それ気になってたんだが開放ってもスザクがラウンド1でいる間だけだろ?その後どうすんの?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:02:55 ID:dlDig7Kt
- ユフィは誤解だがスザクは誤解でもなんでもないだろ
何人の日本人を殺したと思ってるの?
それとワンになっても日本は開放されないよ
あくまでもブリタニアの中の自治エリア(または国)って扱いだから
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:06:11 ID:TNhhc6Q1
- >>413
まずスザクは日本を開放するなんて言ってない件
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:06:20 ID:MQWiHon1
- >>411
スザクの父親殺しの件のように真相を知るのは少数だろうな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:07:33 ID:I3G+/ye0
- 去年のアニメ雑誌を読んでいたら、
設定では、イレブンや名誉ブリタニア人が携帯電話を所有するのって
情報統制の為から難しいそうな。それでも、所有を認めて貰えて。
それ程までに頑張ったんだろうに。オバチャン泣けて来るよ。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:08:06 ID:ng1jA5or
- スザクさんはワンになって日本を自分の領地として貰うだけです
ブリタニアの植民地である事は変わりなく、当然行政に関わるのはブリタニア人でしょう
日本人が解放されるわけではありません
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:08:39 ID:vqBrpoYi
- >>414
>>411へのレスな
一応聞くけどじゃあスザクがワンを目指してる理由は?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:12:02 ID:UPRKx1To
- >>418
国力を蓄えてブリタニアニ反逆するために違いない
もしそうなら見直す
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:13:23 ID:vqBrpoYi
- >>416
スザクが頑張ったことってなに?
棚ボタ出世なだけだろ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:14:41 ID:vqBrpoYi
- ってなにキャラスレでアンチ行為してるんだよ俺・・・
スマンかった(’A`)
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:15:20 ID:AIwkkEaN
- >>412
それよく言われるけど、生きてる内に地盤固めしちゃえば
内実は日本領なおかつ合法なのでブリタニアに再び攻められる事もない
うまくブリタニア人が偏見をといてくれれば争う事もない
嫌な言い方をするとブリタニアのシステムを利用して逆手にとる乗っ取り
まぁ実はギアスでこの手の話するのは不毛だと毎回思っているが…
>>415
父殺しはその内バレあると思うなぁ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:16:05 ID:PCql/kV0
- >>412
永遠の平和なんてないんだよって某紅茶提督がいってた
とりあえずスザクがワンで居る間に後継者なり同士を作っていけば良いんでは
難しい道だけどな大国の中のマイノリティなんだから
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:17:31 ID:ks3hhUpM
- 棚ボタだろうと結局は常軌を逸した身体能力があったからでありスザクの功績とも言える
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:21:29 ID:USdusUI1
- 自分で書いといてアレだが
スザクが「本当に俺正しいの??」的な反応見せたのは
藤堂をお前の手で処刑しろやって言われた時くらいだな
たぶん食品加工の流れに例えると
屠殺場(ここで直接鳥を殺す)→弁当屋、工場等(ここではスーパーと同じ状態)
↑
スザクが居るのはこの辺なんだなと思った
屠殺場で働いている人間の中には悪い事してないのにたまに耐えられなくなって辞める人も居るけど
弁当屋の人間がスーパーと同じ状態の鶏肉見て変な罪悪感沸く奴なんてまず居ないしな
一期観返してて、それまで日本解放戦線のテロリストとかを殺しているのに
藤堂の時だけあんなに動揺したのは旧知の仲ってだけじゃなくて
今まではKMFに乗った人間しか殺していないが初めて生の人間を殺すんだって自覚したんだろうな
今回の話でも直接血を見ないで済むせいか知らんけど、明らかに潜水艦の乗員全員死ぬようなレベルの攻撃を躊躇なく指示していたし
そこら辺はルルーシュも新宿でさんざ殺したのに罪悪感があったのは直接殺したクロヴィスだけだった
でも鳥(日本人)から見れば段階は違えど、屠殺場だろうが弁当屋だろうが自分達を殺す人間には変わりない訳で
そこをあまり理解できないからゼロに付いていく人間を間違っているって言い切れるんだろうな
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:33:50 ID:AIwkkEaN
- >>425
なんでそんなにゼロについていく人間を1期の過程を経た
今のスザクに肯定して欲しがってるのか
よくわからないが、マジレスするがスザクの行動は
1期から今も「武器を持たない人間は討たない」で徹底してる
動揺なら藤堂以前にダールトンの命令でも動揺してる
カレンも結局は見逃してしまってる
第一、生の人間を殺す重みなら誰よりも理解してるだろう
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:37:13 ID:S10QM/cN
- ttp://ranobe.com/up/src/up273392.jpg
バレスレから30秒予告キャプ
これってスザクかな?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:47:08 ID:ks3hhUpM
- じゃないかな
顎の形や全体的なシルエットがらしいし
そもそも政庁(だよね?)で胴着みたいな服着る人間がスザク以外にいるとは思えない
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:47:55 ID:yJHkY1Bc
- ナナリーの意向を無視した攻撃の件だが
あれやっぱり本気で潰すつもりだったのかもと思いはじめた
ナナリーは黒の騎士団も一緒にと言っているけど
スザクとしては黒の騎士団(特にゼロ)なんて信用できない、むしろ邪魔
なので独断先行で黒の騎士団を潰しに行った
ここでいう潰すというのは捕縛ないしは壊滅ってこと
ナナリーの特区日本は現状では日本人には受け入れられない
それはユフィの件での不信感であり、黒の騎士団という別の形の希望があるからでもある
しかし黒の騎士団が潰えれば、日本人に残された選択肢は特区日本への参加しかなくなる
かなりグレーというかむしろ黒いが、2期スザクならこんぐらいやるかなと
強制的とはいえ、ナナリーの特区日本が成立すれば日本人は救われると
ある意味「結果的に」というゼロ的な考えだが
これなら「ナナリーの特区日本のために……」と言う台詞にも合致する
艦隊で包囲した上にジノとアーニャにまで援軍要請していたあたり
確実に今回で決着をつけるつもりだったんじゃないかな
ものの見事に失敗したわけだが
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:49:19 ID:f/Bof0N/
- >>425
スザクは一等兵時代銃を持たせてもらえない立場のまま
戦場で人は殺してるって小説ではあったよ。まあ下積み長いから当然だろうけど
そして携帯許可されたアーミーナイフでだから銃よりも生々しいよね
そこら辺結構割り切ってた感じだった
ただやはりできるだけ無駄な戦闘はしたくないってのはそのまま
やっぱり小さい頃から尊敬し慕ってたお師匠さまってのが大きいんじゃないかな
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:52:00 ID:4H2yt5Kf
- >>427
アーニャと一緒にいるし肌の色的にスザクっぽい気はするけど、シチュエーションがさっぱり分からないな
胴着みたいに見えるし、鍛練でもしていたんだろうか?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:59:15 ID:AIwkkEaN
- >>431
反省して座禅でも組んでるのかもしれない
てかどこで和装手に入れたんだスザクはw手作りかwww
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:00:38 ID:S10QM/cN
- R2初の私服?かな?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:05:17 ID:USdusUI1
- >>426
EUの時もそうだったが「自分」は撃たないと言っているだけで
「ブリタニア軍」を代表してではないあたり
EUの連中が大人しく降伏しても捕虜ではなく処刑される事もあり得る事はスザクも藤堂とかの事で承知済みだろ
「武器を持たない人間は討たない」という考えを持っているのはスザク一人であって
ブリタニア軍ではない。現実スザクが戦ってる裏で住民は殺されていたし
間接的に自分の行動が「武器を持たない人間は討たない」とは反する考えの組織連中に協力しているのに
ナリタの山崩れで「ゼロは武器を持たない人間を殺した奴」扱いしていたが民間人殺しているのはスザクもだと思う
その上のたとえ話じゃないが自分は弁当屋で民間人殺しの手伝いをしているだけだから
ゼロの様に屠殺場で直接民間人を殺してないから自分は間違ってない的な考えにしか見えん
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:14:01 ID:AIwkkEaN
- >>434
お前がゼロ大好き&スザクにゼロ賛同して欲しいのはわかったからしかるべきスレで
喚いてればいいと思うよー
こういっちゃなんだがスザクはそういう位置(ゼロ言う所の巨悪?)
もしくは軍にいるから面白いんだ。そこから何かを変えようとしてるわけだから
>>433
そういや私服なかったな!着物だったら楽しみだ!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:15:29 ID:9lyJVILn
- 以外にジノかも知れないw
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:24:30 ID:yJHkY1Bc
- >>434
スルーしとくべきなのかもしれないが一応
人を殺したくないと言いつつ人を殺すことが仕事の軍人でいるっていう矛盾は作中で指摘されている
あとアンチっぽい人はよくスザクは自分が間違ってないと思っていると言うが
スザクは相手を否定はするが、自分を肯定したこともない
「間違っているのは俺じゃない、○○の方だ!」とかも言ってない
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:29:00 ID:zQGHTRz8
- :/ /
./ / 丿 :
// /_,. -;=''" _,
// '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
:/レ ゞ´⌒ソr ____-__-_ /`''-w´ヽ ,√"´\ /`''-w´ヽ ,√"´\ O /`''-w´ヽ ,
.,/′ Jリ(从)し : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^: 丶、 | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ ) _ _ ,/´O ゚ ○ ゙`'i、 ,/´ o O ゙`'i、 ,/´ 0
i:: :: : ヽ くヽ _-__ o ヾ _ , O / ヾ _ ○/ ヾ _ ,
ヽ ヾ ヽ`JJ 三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ \ ̄ノ
. \ |\ :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>  ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:32:53 ID:skGrX1B/
- >>438
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
(・ω・ ) ………またランスに殴られるお…
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
(^ω^ ) でもこれもスレの為だお!
だったら俺に乗って発艦すればいいじゃん!それでいいじゃん!!
パーン
∧∧ ゞ´⌒ソr
(;ω;) Jリ(从)し
●/彡☆))ω^) 二⊃ 三
/□ ) ) 三
/ \ く \ 三
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:52:48 ID:QsBUCOta
- ここはスザクを愛でる場なんだ・・・・・
アンチは該当のスレで騒いでいてほしい・・・・
やっぱりにゃんすは癒しだね、うんww
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:12:39 ID:XyRidcR8
- >>439
ニャンスたん、スザクさんを許してあげて!
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:28:22 ID:0mRLAoLd
- >>427
来週胴着スザクくるー?
これで別人だったら悲しいw
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:40:26 ID:JvqI1IIM
- 主君をおめおめと殺される様な天パー騎士にナナリーを守り切れる訳がない。
こいつは人を守れない男だよ。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 05:19:13 ID:OGgUWchT
- 無能なのが上司だと部下がかわいそうなのの典型すぎる
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 05:44:52 ID:yWtXXK65
- スザクさん反省してくださいね
そして反省イベントで「くっ…」ってなってる
スザクさんにハァハァします
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:15:23 ID:+V8X+aKH
- 噛ませ犬キャラとしてこれから人気出そうだな、ウザきゅんw
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:19:53 ID:JYjThPrZ
- スザク艦隊全滅わろす
これでラウンズ外されなかったらマジで萎える
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:36:42 ID:MgnDchus
- アンチがキャラスレに特攻かよ
常識しらずもいいところだな
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:54:53 ID:0gwseTxi
- >>429
参加しない、という選択肢もあるんだが。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:20:07 ID:Mf+4ecu2
- コーネリア「部下の武勲は横取りしないぜ」
スザク「俺が捕獲するんだぁぁぁ」
きちんと撤退指示だしたコーネリア
生存者無視で「ぜろぉぉおぉぉぉお」のスザク
そのうちオレがガンダムだ、って言いそうww
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:46:37 ID:Bshi43Zt
- スザクに指揮は無理だっていうのが昨日の話で分かったので
(教科書通りで無難+イレギュラーに対応できない)
大人しくランス無双だけやらせて欲しい
…見てて胃が痛くなるから
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:48:18 ID:Bshi43Zt
- スザクに指揮は無理だっていうのが昨日の話で分かったので
(教科書通りで無難+イレギュラーに対応できない…無難なのが悪いとは思わないが
)
大人しくランス無双だけやらせて欲しい
…見てて胃が痛くなるから
スザクは兵士の位置が似合ってる
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:50:13 ID:yWtXXK65
- >>451
昨日の見てもまだスザクに指揮官やらせるとしたら
流石に鰤軍負けるつもりしかないのかとry
スザクはあんま脳筋の自覚は無いのか
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:31:42 ID:QeDekw+7
- スザクの戦闘指揮に特別に問題点はなかったぞ
戦争の基本的セオリーである敵頼も圧倒的多数の戦力を用意して、包囲殲滅すると言う基本に極めて忠実だったさ
ただ、エネルギー資源の鉱区を丸事吹き飛ばす作戦に出るとは、想像の埒外であると同時に普通の軍人では、中々出て来ない発想でしょう
近代戦争に必要不可欠なエネルギー資源は、無傷で確保や温存しなければ意味がないから、例え発想出来ても普通の軍人では絶対に躊躇して躊躇う
エネルギー鉱区を丸事爆破して吹き飛ばす作戦は高度な政治的判断力が問われるね
こうすれば必ず勝てるとはわかっていても普通は出来ないよ。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:39:53 ID:ks3hhUpM
- その辺はいっちゃあなんだが相手がテロリストである事をきれいに忘却してるのではとしか
過去にもトウキョウ租界丸ごとパージしようとした相手だし
いまさらメタン施設吹き飛ばすことも躊躇するとは思えないし
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:40:07 ID:lir39+wH
- そもそもあそこにあんなものがあったこと自体脚本の神の手が働いてるんだけどな。
ルルーシュが引っ繰り返すってのが大前提な戦いなわけだし。
それでもあそこにメタンハイドレートがあることを知ってたら、魚雷発射の方向を察知した時点で意図に気付くべきかもしらんが。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:47:52 ID:3i0MwDE5
- だからさ、きちんとした海軍の指揮官に実戦指揮を任せとけばよかったんだよ。
そうすりゃ、部下を信頼して使いこなすスザク、ランスロットで活躍するスザクを描いて、
同時に策一つで圧倒的不利を覆すルルーシュを表現できるだから。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:53:06 ID:Qfr8JcGP
- >>454
アニメでそういうこと言いだしちゃうとキリがないな
ニーナは学園内でロイド提供のウランを使用して実験を繰り返してたわけで…
周囲の人間全員被爆してるw
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:09:22 ID:72bhb32I
- >>454
エリア11に必要なものだから
さすがのテロリストも攻撃しないよね、なんて予測は立てられないっしょ
あの場所で戦闘をする予測が立っていたなら
むしろメタンハイドレートを守る方策を立てておくべきだった
敗因は情報不足、もしくは想像力不足
有能な参謀を見つけろということだ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:14:57 ID:lir39+wH
- あれで喜んでる騎士団も想像力が足りないのかもな。
まあ、危機を回避したすぐ後に将来のことを考慮しろってほうが無理な話だろうけど。
サクラダイトがあるから資源的には問題ないのかな?
良くも悪くも日本に思い入れのないルルーシュらしい作戦だったように思う。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:34:58 ID:tjJEEBjw
- さすがに今回は脳筋と言われても仕方がないかなあ
あれだけの戦力を一塊にして包囲もさせないし自分はゼロみたいに兵の士気を上げる必要も無いのに単機出撃だからなあ
というか鰤兵を気遣う描写くらい入れたっていいじゃない…あれじゃゼロに固執する馬鹿だよ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:39:10 ID:72bhb32I
- >>460
メタン資源はブリタニアが開発してるだろうし日本人云々は関係ないだろう
黒の騎士団の目的を考えると、ブリタニア資源を消耗させることは間違ってない
結果、艦隊の動きを止められるし、追尾ミサイルも一掃できる、ゼロ万歳って言いたくなるのもわかるよ
前回は空軍がやられて、今回は海軍がやられて、来週は陸軍がやられますって流れを見せたいのかな
と思った
コンクエスタ完全体に期待
それよりも、ナナリーの特区宣言=君命が気になった
ナイトオブラウンズは皇帝の騎士、皇女(総督)の命に従う必要はない
皇帝からゼロ殺害を命じられてるなら止まる必要はないはずなんだが
皇帝はナイト3人に何を命令したんだ?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:51:53 ID:IJfzmF1u
- >>461
今更何いってるんだ
スザクは1期の頃からゼロに異常な執着してたやん
でも周囲が見えなくなるほどではなかったから、悪化してる気はしたが
そんなことより、5話といいルルーシュ回想の子スザクが可愛すぎる
お持ち帰りしたいw
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:04:19 ID:t0Y2SZdB
- 今回セシルさんにサンドイッチ出された時点でギアス発動したんだよな?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:12:06 ID:AIwkkEaN
- ユーフェミアの時は手を握り返してゼロとの会談を警戒しつつも了承した
ナナリーの時は手を握り返さず心も距離を置いて意向を無視して独断専行した
(>>343のナナリーとサヨコさんの対比もある)
対比されてるのかな、この辺。距離を置いてるのはスザクなりの矜持かもしれないが
>>463
執着というか…シャーリーの父親事件で怒り
ユーフェミアのことで憎悪しかわかないって感じで
自分の情に流されると失敗するタイプに設定されてると思う
>>464
うむ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:12:13 ID:9A86Zmrq
- >>463
通報しました
>>464
どうやって自分が病室から抜け出したか覚えてないんだろうなw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:36:55 ID:NXi3uJBW
- >>461
もともと自分の都合最優先で他人のことはいっさい眼中に無い自己中心野郎だっただろ
偽善者フィルターに誤魔化されてキャラが見えてない腐女子しかいないんだなこのスレはw
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:39:12 ID:IJfzmF1u
- >>465
ゼロへの怒りから抜け出さないとどうしようもないのは分かる
それでいつもグルグルしてるし
その為にはまず俺ルールを取っ払わないといかんな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:50:19 ID:AIwkkEaN
- 正直、和解展開とか友情復活展開はあんまりにも
アホくさいにもほどがあるから心底いらないとは思うけど
ユフィの意思を継ぐナナリーの意思を尊重とか
感情を理念で押し込める、なのはアリかもしれない
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:05:22 ID:QeDekw+7
- ちょっとまった。黒の騎士団の最終目標は日本の完全独立だ。そのためにもインフラは無傷で温存しなければならない。
だが実際にやっている事は逆の傾向にある
メタンハイトレードだって、独立後には貴重な戦略資源になる。サクラダイト以外にも切り札となる外交カードがある事は重要な事なんだ
十数隻もの艦隊を一網打尽に出来る程のメタンハイトレードがあるエネルギー鉱区なら、富士のサクラダイト級規模の価値があったよ
それを木っ端みじんにするなんて、ルルーシュは独立後のプランを全く持っていないに等しい
メタンハイトレードの取り扱いの難しさ考えると、ひたすらエリア11を破壊するだけの破壊しかしていない
ルルーシュは独立後のきちんとしたプランを持っているのか?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:07:41 ID:JYjThPrZ
- >>467
いや、うでもないよw
ズッコケ悪役キャラとして(・∀・)ニヤニヤしながら見てるよ
環境がどうの神の手だの言ってる人は作品アンチだと思う
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:23:04 ID:AIwkkEaN
- 大負けしたからマナーの無いアホが大量出張だな!
>>470
メタンなんとかとかインフラのツッコミは作品内では
入んないんじゃないかなぁ。期待もしていない。
ちなみにここはスザクスレなんで騎士団とルルーシュへのツッコミは余所へどうぞ
戦闘指揮に問題有りか無しか議論自体も結構どうでもいいけど
作品内で「それが問題」と位置づけされたら作品内できちんとそうとツッコミ入るだろう
てか、ツッコんでくれなきゃ困る。ツッコミ要員が身近に数人いるスザクは幸せものだと思う
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:26:12 ID:u9eQX6bI
- 死者一万とか数兆の損害とか喚いてるバカへ
それをやらかしたのはヌルーシュだって事忘れてませんか?
あんたらバカじゃないの?叩ければ何でも良いの?
叩くならヌルーシュと騎士団を叩くべき
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:31:54 ID:u9eQX6bI
- スザクは騎士だから騎士道にのっとった正々堂々とした作戦と指揮
ヌルーシュは鰤人殺せれば何でも良いひどう非道な鬼畜だから基地外じみた作戦と指揮
スザクは試合に勝って勝負に負けたって感じ、気の毒すぎる
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:33:44 ID:tjJEEBjw
- さすがに今回はスザクの指揮力不足でしょ
軍である以上スザクに責任がいくのは普通だし
スザクはランスロットで無双してた方が楽だし好きなんだけどな
今まで前線で暴れてたから指揮官には向いてないんじゃないかと
やっぱ特務部隊が一番力発揮できるよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:33:48 ID:NXi3uJBW
- どんなに言い訳しようが誤魔化そうが
矢張り此処はルルーシュアンチの溜まり場でしかないな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:36:26 ID:3i0MwDE5
- 資源がどうとか言ってるけどさ。
独立できなきゃブリタニアに採掘されつくすだけじゃねえか。
勝たなきゃ全てが終わってしまうのに、将来のことを考えて勝ち方を選べって無理すぎるような……。
それとも黒の騎士団の潜水艦がフルメタのダナン並みの超性能を発揮するか、沈黙の艦隊のように
ルルーシュの神指揮でまんまと逃亡してれば良かったのかな?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:37:13 ID:6/nUeoAa
- いまここにはいつものスレ住人などいないよ
スザクに愛がある人はいない
検証とかアンチとかは該当スレへドゾー
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:40:19 ID:tjJEEBjw
- スザクに都合が良いことを言ってたら愛があるわけではないだろう
俺は基本的に好きだけどそれだけじゃカバーできないことはある訳で
これはまずいだろ…ってくらいのことじゃないとアンチスレにも書かないし
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:41:35 ID:u9eQX6bI
- >>475
だから指揮に問題はなかったでしょ
これでスザク降格だったら成田でのコーネリアも降格でしょ
あーあ、ヌルーシュの作戦に惑わされず次の回の冒頭でヌルーシュ殺さないかな
ヌルーシュのせいで本当にストレス溜まるアニメなのだわ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:44:25 ID:tjJEEBjw
- >>480
いやいやあれは問題あるでしょ
いくらなんでも大切な鰤の資源の上での戦闘はちょっとね
それにあんなに艦を纏めるのは普通ありえないし
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:45:15 ID:6/nUeoAa
- >>479
都合の良いことを言えなどと言っていない
明らかな悪意・恣意を持つお客様はキャラスレに特攻しないで該当スレに逝けと言っている
スザクは今回ゼロの作戦に負け
指揮官としては未熟、指揮経験もないのにチートで勝ったら面白くないし
ランスで単騎無双すればいい
そういうのが良い
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:46:46 ID:NXi3uJBW
- メタンハイドレートの存在に気付いていても気付いてなくても
どっちにしろ指揮に問題有りまくりwww
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:47:20 ID:6/nUeoAa
- >>483
ageんな
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:47:27 ID:AIwkkEaN
- ID:u9eQX6bIは蔑称使ってる時点でただのなりきり煽りだろ…
なりきり煽りや特攻でわけわからん事になってるな
スザク的には萌えどころ大量だったのに
ガラスのようなって例え方してたという子スザクの幸せ観とか
しかし大損害が次にスザクにとってどう影響するのか
物語的に無視されてしまう方が哀しいつーか
まあ、心境変化も含め前期からの繋がりが割と描かれてる方のキャラなんで
その辺は大丈夫だと思うが
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:49:09 ID:tbZzszF+
- >>481
スザク以外の誰かが気づいて、スザクに忠告すべきだよなあw
ブリ軍人ってほんと無能しかいないのか
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:50:06 ID:rZtlTWla
- >>480
コーネリアとスザクは同等ではないと思う
スザクを庇いたいんだろうけど
ちょっと落ち着いて
上の方のレスで作品アンチという言葉が出ていたけど
作品を悪く言うのはどうなのかな
スザクには今回の失敗でゼロのせいではなく、自分の責任でもあることを
しっかりと見据えて欲しい
この作品の中でスザクがどう変わっていくのか見たいんだよ…
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:51:48 ID:tjJEEBjw
- >>482
すまんいろいろ勘違いしてた
それにしても指揮してるスザクはかっこいいけど違和感が
個人的にスザクは前線でのエースってイメージだからなんか合わないんだよね
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:54:09 ID:u9eQX6bI
- だーかーらー、
これでスザク降格だったら成田でのコーネリアも降格でしょ?
つまり鰤軍のルール的には何の問題もない指揮なんだよ
それより糞ヌルーシュの主人公補正チートを悪用した大量虐殺に視聴者はもっと怒るべきだよ
あんなむごたらしいの日曜午後五時に放映するのはやめろ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:54:30 ID:9lyJVILn
- ところでランスの缶全体って何するんだろうな
ファンネルはさすがにあれだからMEPE攻撃みたいな奴かな
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:00:03 ID:6/nUeoAa
- 一期から毎回KMF戦ではゼロに圧勝だし今回指揮で負けたってのは良い対比だな
指揮官(ゼロ)とパイロット(スザク)を戦わせるのは制作側の難しいと言っていた
指揮能力ではゼロのが上、パイロットとしてはスザクのが上
それぞれ極端に秀でてる二人でおもしろい
スザクのパイロット能力はゼロの戦略を覆すほど高いのは毎回証明されてたし
今回も潜水艦との海中戦じゃなかったらランス一騎でなんとかしてたかもよ
逆を言えば陸海ではランス一騎でも圧勝だが海だけは弱点だな
ガンダムみたいに海中でもOKにしてくださいロイドさん
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:00:05 ID:FH3NUHDb
- ID:u9eQX6bIは少し黙った方が良い
浮いてることを自覚しろ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:05:19 ID:IJfzmF1u
- >>485
ささやかなもの・壊れやすいもの
って10歳の子供が言うとか・・・
あのシーンについて考え、9巻ピクドラ思い出すと何とも言えない気分になる
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:06:08 ID:9lyJVILn
- 別に俺は毎週作戦失敗してアーニャに「失格」とか言われる展開でもいいんだがw
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:09:30 ID:u9eQX6bI
- >>492
現実の軍隊とアニメの鰤軍の区別もつかない基地外ヌル腐が無理矢理スザク叩いてるよ!いろんなスレで!
そっちはスルーするんだ?何でスザクファンは愚痴ることすら許されないの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:10:31 ID:tjJEEBjw
- >>491
同意
まあでも負けるのは構わないけどせめて一回は勝ってほしいな
つかランスロットの水中用装備は想像できないな…
完全体のコンクエスターもそうだけど素のランスロットが凄すぎて想像の余地が無いというかなんというか
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:13:11 ID:X7tu1uqa
- >>488
ルーデルに指揮官やらせてももったいないだけだよね
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:13:28 ID:5wToGDIH
- >>494
次回予告見るに来週やっとアーニャとスザク喋るんだよな
今までジノ、キャメロットとの絡みはあったがアーニャとは会話してるシーンなかったから楽しみだ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:19:32 ID:u9eQX6bI
- 来週もラウンズ服を着ている時点でスザクお咎め無しなのは確定しているのに
無理矢理な理屈で勝ち誇ったように大暴れするバカ『ルルーシュ信者』大杉
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:25:53 ID:5wToGDIH
- ID:u9eQX6bIのスレチ野郎うぜぇからさっさと巣に帰れよ
基地外はお前だ
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:28:15 ID:uu/mFt3M
- >>489
谷
口
に
言
え
キャラスレで作品に関する文句を言うな
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:33:16 ID:u9eQX6bI
- >>500
なんで私らだけ我慢してそんな気を遣った書き込みしなきゃならないの?
いろんなスレで理不尽に叩かれてるから?
まんまと『ルルーシュ信者』の工作に乗せられてるね…
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:38:50 ID:u9eQX6bI
- >>501
何で2chでそんなこと言われなきゃいけないの…私らスザクファンには感想を書くことも許されないんだ?
じゃあ>>501はスザクアンチスレでも同じ事を言ってきなよ
じゃなきゃ不公平じゃん
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:43:06 ID:3Vy+EiNa
- ID:u9eQX6bIは工作員でしょ…どこかにコピペ転載するための
以降スルーでいいと思うけど、どこに転載するのかは興味あるw
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:45:21 ID:NXi3uJBW
- ID:u9eQX6bIは釣りに見せかけた真性
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:51:31 ID:u9eQX6bI
- >>505
あんたみたいな真の真性が暴れて突撃なんかするから普段穏和な私もさすがに切れるんだよ!
色んなスレで好き放題暴れるのは楽しいですか?このクズ野郎が…
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:52:30 ID:X7tu1uqa
- >>477
仮にどっかの国が日本攻めてきたら、コンビナートとか原発とか破壊しまくるよな。
それだけの話だよ。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:52:51 ID:uu/mFt3M
- >>503
お前俺のレスちゃんと読めや、作品アンチは他所でやれと
なぜスザクアンチにレスせにゃならんのか、なにが不公平なのかさっぱり理解できない
「私ら」?一緒にされるスザクファンが可哀想だ
はい釣られてやったから後は日記帳にでも書いてろ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:56:51 ID:Mf+4ecu2
- 腐女子で仲間割れするなよ…
面白いじゃないかww
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:10:16 ID:Mf+4ecu2
- とりあえずさ、
ウザ腐とウザクファンでスレッドわけたらどうかね?
仲間内で争うの面白すw
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:12:17 ID:NXi3uJBW
- ウザ腐とウザクファンって
どっちも腐女子だから分け様がないだろwwww
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:13:58 ID:5wToGDIH
- 釣られた身で言うのもあれだがだんだん最近のトレンドがわかってきた
幼少スザクが幸せはガラスのようなものっと言ってたが
今のスザクの幸せ観は幼少と変化あるのかな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:24:16 ID:2Kn+zZq6
- ID:u9eQX6bI
内容が幼稚すぎる。スザクを褒めているようで実はルルーシュ叩きたいだけだろ?お前
ルルーシュアンチスレにいけよ。正直見ていて不快
今回のことでスザクが成長するといいんだがなー…
来週に期待するよ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:30:21 ID:4H2yt5Kf
- >>512
幼少スザクは『硝子のようにその存在になかなか気付けないもの』って意味で言ったけど、今のスザクにとっては『硝子のように簡単に壊れてしまうもの』という意味になってしまっているとかじゃないかと
幼少スザクが実際何を思って幸せを硝子に例えたのかは分からないけど
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:31:58 ID:yWtXXK65
- しかしスザクがそんな哲学的なことを言ってたとは…
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:39:12 ID:aorBg4dN
- >幸せは硝子
これ聞いて流石天然タラシのスザクさん!幼少時から言うことが違うぜと思ったw
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:39:31 ID:AIwkkEaN
- ID:u9eQX6bIはどう見てもなりきり工作にしか見えない件
つーかこいつジノスレをジノファンになりきっていつも人気ネタや☆ネタで
荒らしてる奴じゃないのか。前にスザクスレや櫻井スレも荒らしてたけど
保志と櫻井のアンチの。
>>514
そっちの方が意味合い的にも今のスザクにもしっくり来るな〜
スザクは「友人とかけがえの無い女性を失った」と言ってるし。
取り返しのつかない、取り戻せないものもあることを認識
してるやつだよなーって思う
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:50:02 ID:rLttfvYq
- 超人スザクもセシルさんのサンドイッチには勝てないのかね?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:51:39 ID:5wToGDIH
- >>514
言葉の意味がそうだったら
家族関係とか国際問題のごたごたとかはあれだったが幼少スザクは今を幸せに感じてたってことだよな…
今のスザク思うとなんか切ないな
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:53:41 ID:u9eQX6bI
- >>517
なんか私のせいで『ルルーシュ信者』を調子づかせてしまった責任感じて書き込み自粛していたんだけど
そんな無茶苦茶な当て推量されたら否定カキコせざるをえないよ
私がジノアンチ?…冗談じゃないよ、むしろ被害者だよ!
あなたのような頭沸いてるエスパーがいるからスザクファンがバカにされるんだよ?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:55:35 ID:rLttfvYq
- …これだから女は。スルーしろスルー。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:58:25 ID:/QZ+4xJ0
- スザクスレは相変わらず面白い奴らが沸くな、見てて飽きないよ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:58:50 ID:tjJEEBjw
- 普通に自分とスザク好きを同一視してるあたりわざとらしいな
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:14:59 ID:8eFZUCJX
- >>489
皇族のコーネリアとナイトオブラウンズとはいえ騎士でしかないスザクとでは、
おのずから譴責処分に差がでてくると思うが・・・
つっても突っ込めばきりが無いアニメではあるw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:19:31 ID:3Vy+EiNa
- 明らかな釣りに釣られるあたりまだまだだな
いいかげん学習しようってか
普通にアンチが荒してんのなんで?スレタイ読めないくらい知能低いの?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:27:52 ID:VIt1OziB
- コードギアスで嫌いなキャラ
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1211051183
アンチ投票
一期と二合わせて
1位 アーニャ・アールストレイム …42.9% 3票 3票
1位 枢木スザク …42.9% 3票 3票
3位 皇神楽耶 …28.6% 2票 2票
3位 ルルーシュ・ランペルージ …28.6% 2票 2票
5位 ユーフェミア・リ・ブリタニア …14.3% 1票 1票
5位 シャーリー・フェネット …14.3% 1票 1票
7位 ジノ・ヴァインベルグ …0.0% 0票 0票
7位 ナナリー・ヴィ・ブリタニア …0.0% 0票 0票
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:40:00 ID:egeSJVgV
- ナナリーの騎士になるとかあるんだろうか
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:45:27 ID:9lyJVILn
- >>527
「武士は二君に使えず」というが騎士はOKなんだろうか
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:56:03 ID:0Qz2kTxT
- 騎士として任務で要人を守るならありだと思うが
皇帝直属の騎士だしいまの立ち位置じゃ無理じゃないか
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:56:56 ID:NXi3uJBW
- >>526
予想通りスザきゅんダントツ首位ですごいですぅ
そしてスザ腐涙目でルルーシュアンチスレにURLを貼るんですねw
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:00:23 ID:AIwkkEaN
- 無いとは思うがもしそうなったらまた騎士服が増えるのか
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:14:40 ID:ks3hhUpM
- >>528
武士道も騎士道も平和になって戦場から離れて久しい状態になって生まれたものだし
一般的に武士も騎士も戦乱時代はかなりドライ
騎士なんかはあくまで主従契約に過ぎないから複数の領主に掛け持ち契約してた騎士もいたらしい
だから現実でありかなしかで言えば有り。ギアスのブリタニア的には不明
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:35:51 ID:6/nUeoAa
- >>530
ageんなっつてんだろ去れ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:42:02 ID:4H2yt5Kf
- >>533
構って欲しくて喚く子は構ってあげると味をしめてまた同じことをするから無視してあげるべきだって犬のしつけ本かなんかに書いてあったよ
というわけでスルー推奨
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:50:47 ID:qExt5daF
- 腐女子の仲間割れうめぇwwwwwwwww
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:52:53 ID:0Qz2kTxT
- ロイドや私服のセシルさんがスザク達の病室お見舞いに来てたが
私生活でも交流とかしてるのか
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:59:32 ID:QsBUCOta
- ニャンスさえ、ニャンスさえ降臨すれば・・・・!
荒れたスレに癒しを〜〜〜
特派家族はなんだかんだで交流しているに違いないw
そしてセシルさんの料理の犠牲者に・・・w
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:09:05 ID:z89n8v5v
- まあまあ、おまいらもちつけよ
ゞ´⌒ソr ∧∧ 〈__〉 /|\
エサ・・・ Jリ(从)し (゚ω゚) (-∋-) <⌒⌒>
∧_∧ イc´ω`) ● ――●―― \ (`U´) /
( ゚-゚) ( つ旦0 /□\ /□\ | /[□]\ |
-(,_uuノ 旦~ と__)__) / \ 旦~ / \ 旦~ / \ 旦~
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:10:45 ID:t0Y2SZdB
- セシルサンドの洗礼を受けてギルフォード卿も特派家族の一員となった
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:11:56 ID:HT4mr2aP
- お茶にまでワサビとか入れそうなセシルさんコエー
スザクとギルがんばれよ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:23:11 ID:yWtXXK65
- 意外と鰤の病棟が狭くて簡素だったな
しかもギルも一緒なのか、なんかシュールだった
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:26:30 ID:t0Y2SZdB
- 二人とも皇族の騎士なんだし個室用意してやれよww
って思ったけど、あんま突っ込まれてないのか。
いっそ8人部屋とかでry
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:28:29 ID:0Qz2kTxT
- スザク、ラウンズなのにな
ブリ軍は上層部に行けば行くほど上下関係薄くフレンドリーになるのか
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:31:16 ID:ESZtSyXC
- 個人的に今回のはスザクが悪いルルーシュが悪いというより
製作者側がもうちょっと違う展開にできなかったのか…という感じだが。
普通にゼロがギリギリに間に合う展開でいいんじゃないのか。
>>540
いつからギルまで被害者リストに入ったんだろうな。
ロイドはともかく、ギルはまずいんじゃないのか…セシルさん。
悪意がないだけに恐ろしいww
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:32:06 ID:iy+Lt/KK
- ピクドラでやって欲しいな入院生活
我が騎士の姫様語りに圧倒されるスザクとかw
セシルさんのサンドイッチから騎士団を言い訳みたいにして逃げるスザクとかw
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:41:14 ID:EBM2ev1S
- ロイドさんもスザクの顔見に来てたみたいだし、単純にあのサンドイッチはスザクへの差し入れだったんだろうね
本人が逃亡したため同室だったギルフォードが犠牲になっただけで
精密検査かセシルさんの手料理、どっちから逃亡したのかは謎だがw
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:42:51 ID:t0Y2SZdB
- だがちょっと待ってほしい
不味いならはっきり言ってあげるのが本人の為ではないか?
「間違った方法で作られた料理に意味はないと思うから」
ごめん、俺なら言えない
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:43:43 ID:6Gqt9/w7
- セシルさん的には間違ってない。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:46:40 ID:aorBg4dN
- >>542
普通は個室だよな
いままで鰤軍は新兵器作りまくったり大国と戦争したりとよく財政持つなと思っていたが
こういうところで経費削減してたのかとw
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:55:16 ID:ESZtSyXC
- >>547
それよりセシルさんは自分で作った料理(?)を味見、または食べたことがないのか。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:14:38 ID:5P2jfxM8
- ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し セシルさんが淹れてくれました・・・
イc´ω`) さあ!これを飲めば皆さんも特派ファミリーの仲間入りですよ
( つ つ
と__)__) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:17:02 ID:bJKcJH6L
- ギルはそのまま特派に入りそうだ。
意外とあうんじゃないか
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:23:08 ID:rLttfvYq
- >>551
飲むよ。俺は飲むよスザク。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:25:45 ID:t0Y2SZdB
- スキャンしてみた
辛~痺~激~痛~苦~眠~死~甘~笑~
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:28:55 ID:0Qz2kTxT
- >>551
よし、いただくぜ……
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:00 ID:yWtXXK65
- >>554
死さえとりゃなきゃいいかという気がしてきた
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:39:07 ID:6+Xbf7zN
- エスパぁぁぁぁ
まもー!
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:43:41 ID:ESZtSyXC
- >>554
笑ってなんだ。笑い茸でも入ってるのかwww
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:46:22 ID:oEzQr+36
- 「甘」は意外と安牌なんじゃないか
ゲロ甘い紅茶みたいなもんだと思えば
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:54:53 ID:aorBg4dN
- 「眠」も安全ぽいが「苦」と「死」の隣ってのが危険を感じる
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:02:19 ID:3Vy+EiNa
- >>560
>「眠」も安全ぽいが「苦」と「死」の隣ってのが危険を感じる
危険ってレベルじゃねーぞw「死」とか
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:05:22 ID:ESZtSyXC
- >>560
苦って「にがい」なのか「くるしい」なのかじゃ結構大きな違いがあるかと。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:13:07 ID:rLttfvYq
- 「辛」が「からい」のか「つらい」のかが怖いところだ。
俺のは「甘」だったぜ。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:58:58 ID:tjJEEBjw
- 何でそうまでして病院抜け出すのか
それは生きろギアスの効果だったのです
もしあの場にいたままなら…
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:03:59 ID:PCql/kV0
- >>560
永眠の「眠」・・・
だっだれかこのスレにお医者様はいらっしゃいませんか!!!!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:08:52 ID:4H2yt5Kf
- >>565
残念ながら、飲んでしまった時点でもう……
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:09:14 ID:Cvr0nqO8
- “激”だって何が起こるかわからない。
一体何が激しいというんだ。
どれをひいても恐ろしい究極のロシアンルーレット……。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:19:33 ID:3i0MwDE5
- 何だこれ!
お茶がお茶が痛い!!
液体はずなのになんか刺すような痛みが!!!
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:20:03 ID:QQbIs2yI
- みんなセシルさんとは言えたかがお茶にビクビクしすぎだ
自分も一杯飲んだが美味しかったぞ
あんまり美味しいんで約30秒毎におかわりし続けなければ手が震えるぐらいだ
何ら問題ない。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:23:37 ID:rLttfvYq
- >>569
せやけどそれはただの中毒症状や……
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:39:21 ID:5P2jfxM8
- > ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_ - '´rニ- 、_ ノ}
/{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄._ニア
{:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.ノl:.:.ヽ
__,>:.:.: .: :.:.l:.l:.:.l:.:.:.:.:. .: .ヽ、.:.:.\
∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノノ_:.`ニ=‐.:.:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.ニ=-
. |.:.:.:.:.|:.:.|:.:.|:.ゝゞ`、:.:|:.|_}.:.|:.:.:.:..}
. |:|.:.:.:.{:.:.{∨仁¨-、ヽ/≦ソリ:.:i|ノ
リ:.:(\ヽ rr=-, r=;ァ{:./´
`ヽヽゝヽ  ̄  ̄ l:.ヽ、
∠_:..:.¨ヽ 'ー=-' ,ノ  ̄
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し と、ゆーわけで追加しました、セシルさんもおお張り切りです
イc´ω`) みなさん遠慮せずにどうぞ。
( つ つ
と__)__) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:40:12 ID:PCql/kV0
- >>569
お前・・・
やはり医者だ医者!!医者連れて来い!
とだんだん自分も麻痺が・・・「痺」茶か・・・・・・
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:45:38 ID:wp4nvbtL
- 何か今回のことが尾を引いて、謹慎処分か出撃禁止か、無理矢理休暇を取らされて、
しぶしぶ学校に行く展開もいいと思った。
スザクはユフィが何であんなに学校に行けって言っていたのか、もっと考えた方がいいと思う。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:47:52 ID:EBM2ev1S
- >>571
つ旦~ いただきますよ
…の、喉が…痒いんだがっ、なにを!!
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:48:39 ID:0Qz2kTxT
- >>571
スザクは飲まないのかよ!っと思ったがスザクはすでに特派の洗礼をうけてたんだったな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:50:38 ID:rLttfvYq
- >>573
あのボロ負けが伝わってたら、学校にもいづらいんじゃないだろうかと。
報道管制はひくだろうし、騎士団も環境破壊をアピールをしないだろうから
杞憂かもしれないんだけどな。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:51:04 ID:uT2lY+9V
- >>573
もうそのネタはいいよ>今回の責任
散々上で議論して荒れてるじゃん・・・
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:54:05 ID:vj6d6uG3
- >>571
スザクの入れたお茶が飲みたいです…
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:56:40 ID:QQbIs2yI
- >>578
あの中に一つだけスザクが淹れたお茶があるらしいよ
あ゙ー、セシルティーうめぇ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:57:42 ID:yWtXXK65
- 謹慎なんてしたらスザクはアーサーをさらに構いたおし
さらにアーサーがツンツンになってしまう
さながら思春期の父と子のごとく
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:00:45 ID:vj6d6uG3
- 最初はともかく、今のアーサーは愛情表現で噛んでいるだけでスザクのことを好きなんか
それともスザクを噛むことが好きなのか、どっちなのか激しく気になる。
なんで、あんなに笑顔で噛んでるんだ、アーサー。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:12:27 ID:ks3hhUpM
- ゲームでは見知らぬ人物(主人公)に怯えてスザクの足元に隠れたりしてる
そういう事を加味して考えると1期はツン(噛み付き)デレ(24話)で
2期は噛みデレだと思うんだ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:28:01 ID:I3G+/ye0
- >>571
戴きます。
セシルさん、美味しくて変な色の涙が止まりませんw
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:32:08 ID:x98r1Ilp
- ルルーシュの記憶の中でもしっかりアーサー抱きかかえてるのがさすがだ
てか子スザクは何であんなにキラキラしてるんだ
あんなキラキラしてるくせに、幸福論は物悲しいとかお前…
萌え死ぬわw
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:43:21 ID:oEzQr+36
- >>584
しかもルルーシュの思い出の中ですらキラキラしながら噛まれているw
>>571
特派家族になるためなら…これしき…
これ…し……き……
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:14:10 ID:AlWIvlWU
- セシルさんが新総督に手料理を勧めたら…
スザクとギルが命懸けで完食するんだろうな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:27:37 ID:vj6d6uG3
- 余った分は弁当箱に詰めて兄にもおすそ分けするかもしれない。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:08:14 ID:4H2yt5Kf
- アーサー様も特派の洗礼をうけたんだろうか…
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:44:13 ID:GRmj0HkQ
- 騎士としてスザクが代わりにうけたよ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:08:37 ID:ZYPXA4C+
- 枢木さん、アーサーちゃんの為にすら動くなんて、何処まで死にたがりなんだw
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:12:11 ID:sBlObz5r
- http://www.vote5.net/anime/htm/1211051183
スザクさん断トツトップ
すげー
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:19:23 ID:RFvIN1Rn
- >>591
まずはsageを覚えよう
それから文面をもうちょっと考えれば釣れる人も増えるかもしれない
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:21:29 ID:mVvjUjf5
- どうせなら好きキャラランキング持ってきてくれ、スザクに票入れるから。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:43:43 ID:mVvjUjf5
- 前から思ってた疑問なんだけど、なんでスザクって日本人なのに目が緑色なの?
単純に他の日本人キャラと区別つけるための特徴なだけ?
親戚であるカグラも普通に黒かったよね、確か。ゲンブは何色だっけ?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:45:27 ID:JYPqcqlr
- >>594
いや、カグヤはスザクと同じ目の色だよ
イトコだから
ゲンブは何色かよくわからん
黒の騎士団の人たちを見れば分かるが
あの世界の日本人は平気で青目だったりするので
あまり深く考えないでいいと思う
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:53:29 ID:mVvjUjf5
- あ、そうなんだ<かぐや
じゃあ、イレブンかどうかってブリタニア人の人はどこで見分けつけてるの?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:58:42 ID:RFvIN1Rn
- >>596
普通に顔立ちでしょ
自分たち視聴者からすれば日本人もブリ人も同じように見えるんだろうけど
作品世界内ではちゃんと人種によって見分けがつくってことになってるんだろ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:06:18 ID:/LL3aTm3
- 騎士団の瞳の色って
黒か明るい茶色ばっかりだと思う
カレンは暗めの青だけど
緑目は日本人にもいるって話は聞くがどうなんだろうね
ちなみに海外、紫の目も存在する、らしい(高名なピアニストと俳優で例を聞いたことがある)
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:08:54 ID:MNLnOx4q
- 目の色を言うならピンクの髪とかどうよw
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:17:26 ID:vKsH1Udm
- >>598
カレンはハーフだから青いんじゃ?
まぁ中華の人も赤かったりするし、そこはアニメの世界だな
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:42:17 ID:a/FcIx0n
- 若干スレチな気もするが、スザクって普段何語話してるんだろう?
鰤語(英語)なのかな。それとも日本駐留軍は日本語なのか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:16:05 ID:G0lTQNbL
- >>601
普通に鰤語でしょ
支配者側の鰤人達がわざわざ日本語勉強してくるわけないんだし
ロロに関する記録とかも鰤語(というか英語)で書いてあったしな
むしろ幼少期のスザク&ルルナナが何語で話してたのかの方が気になる
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:18:14 ID:x4omo2FL
- アッシュフォード学園では日本語の授業があるようだが・・・・
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:29:03 ID:QnaknTw0
- あ…アニメ語というものが…
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 05:19:31 ID:ziyvL5lu
- スザクがEU軍と通信してたけど、あれは何語なんだろうなw
どこが主導権握ってるのか分からんけど、英語以外だと
独仏西のどれかかな?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:31:22 ID:ZYPXA4C+
- 全て大人の都合ですが、何か?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:44:08 ID:XlvwouzE
- >>596
体臭w
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:20:30 ID:XrxN9EOc
- スザクって暗記系は記憶力はいいみたいだけど(数学などの応用系は苦手そう)
言語系の学力ってどうなんだろうな…
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:40:44 ID:ecEB/kya
- 名誉ブリ試験受けるときに猛勉強したって設定があった気がするから、
ブリ語はペラペラなんじゃなかろうか
てかドラマCDでもルルーシュと激闘を繰り広げるのかw
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:57:15 ID:XrxN9EOc
- へー体力バカとか言われてるけど、やれば出来る子なんだね
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:02:46 ID:RdJ3OAP1
- スザクは真面目な奴だからな
必要と判断もしくは覚えろって言われたら無理してでも覚えるんだろ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:11:14 ID:a/FcIx0n
- 若い頃鰤語で喧嘩してるスザクとルルなのか、それともその逆かによって大分イメージが。
Damnit! とか言ってたらちょっと悲しい。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:34:03 ID:ZeXb7fbq
- 一応名家の子弟だし語学も教養の一環として叩きこまれてるんじゃないか?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:50:53 ID:sBlObz5r
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 12:52:40 ID:khwjGLC3
>>983
こうでしょうか?
ウザクに恩を仇で返された人一覧
・父親:実の親なのに刺し殺される。(以降は自分の正当化の言い訳に使われる)
・特派:ナンバーズであるウザクに平等に接してくれ何回も助けてあげたのに最終話ではぶん殴られランスロット強奪
・ユフィ:騎士に任命しナンバーズであるウザクに平等に接し学校にまで通わせてあげたのに出世を選び汚名を雪ぐ事を完全スルー。
・ルルーシュ:一番の親友でもあり敵であるにもかかわらず何度も助けてあげたのに出世の踏み台にし皇帝に売る。
(ユフィを死なせたのを許せないのは理解できるがそれなら彼女の汚名を雪ぐ事より出世を選んだので説得力も糞もない)
・ナナリー:幼馴染で日本侵略された後でも平等に接してくれたのに兄同様出世の踏み台
・生徒会・シャーリー編:転校初日からクラスで浮いていたウザクに「話しかけなきゃ解らないじゃ無い」と話しかけようとしていて(ルルーシュの親友だからという不純な動機ではない)
ルルーシュを助けたときも真っ先にお礼をいい生徒会にも快く受け入れたにもかかわらず父親の葬式では場違いなKY発言、二期では利用するために記憶改竄。
・生徒会・ミレイやリヴァル:ミレイはウザクを生徒会に迎え入れリヴァルも最初こそは距離を置いていたが生徒会に入ってからは平等に友達として接する。しかし二期ではシャーリー同様利用するために記憶改竄。
・藤堂と愉快な中間達:幼少期の頃に散々世話になったにもかかわらず捕まった師匠を殺しはしなかったものの助けもしないで彼が脱走した際に「筋を曲げてまで生き延びたいのか」と自分のことを棚に上げて場違いな説教、二期でも思いっきり見捨てる。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:14:29 ID:8ri4m8FK
- 50の質問で体育以外にも何か得意だと言ってたような
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:31:59 ID:NJve5a8N
- >>372
>>375
20〜23話見返してみたんだけどスザクにしてみれば
あそこでユフィの意向を呑んで(ゼロを)信じて二人きりにした事が相当悔恨になってそうだな
実際大量の犠牲者が出て特区は大失敗でユフィも殺されたわけで
「ナナリーがユフィの遺志を継いでくれると言うのなら、そのためなら僕は!」
も、ナナリーを二の舞にさせたくなくての行動だろうな
しかし総督も特区もスザクそそのかしたとかじゃなくて
自分の意思でよかった
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:10:46 ID:R3qtTuxh
- >>614
すごいな
スザクは記憶の改竄まで出来ちゃうのか
知らなかったよ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:45:29 ID:sBlObz5r
- >ブリ軍ですら知らない海底の地形やらメタンハイドレートの施設やらの位置が詳細に記されてる地図は
>どこで手に入れたんだ?
知らないんじゃなくて指揮官に地形を把握しなきゃいけない、という頭が無かっただけだろw
何でも脚本のアラだとか叩かないとスザクさんの負け戦が認められないっすね
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/20(火) 15:51:54 ID:0zAepTHF
- >>616
中華連邦の諺で言う「羹に懲りて膾を吹く」と言うヤツか。
もっとも、アレはとても羹どころではなかったからな。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:52:50 ID:NJve5a8N
- >>615
アニメディアだと苦手科目特になくて
趣味も特になしらしい
趣味がない、ってなんかツボった。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:53:08 ID:0UXgp2ix
- >>614
父以外の全てにゼロがかかわってるっていう事実はスルーですか。
>>616
スザク自身ナナリーを利用している自覚はあるようだが
その”利用”って一体どの程度なのか…ゼロを誘きよせるためにナナリーを総督に、
ゼロ=ルルーシュという事実を本人に内緒にしている、っていうくらいのような気がしないでもない…。
仇の妹って言ってもナナリー自身には何も罪はないし
スザクだってナナリーを大切に思ってるのは間違いないんだし
非道な扱いはして欲しくないよな。ナナリーがかわいそうだ。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:00:57 ID:Hzd7/Q0/
- >>620
苦手科目がないってなんかスザクらしいなw
つーかスザクは苦手意識とかあんまり感じない奴なのか
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:03:59 ID:NJve5a8N
- >>621
その辺はわかってて距離を置いてそうだな(嘘云々発言とか)
実はもっとナナリーに依存してる感じかと思いきや
安心した
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:09:47 ID:geS5+ndk
- ナナリーって今もスザクサン!が好きなん?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:10:56 ID:0UXgp2ix
- >>620
マジか。数学とか化学〜物理とか苦手そうなイメージしかないww
芸術科目とかどうなんだろう。
飯に味噌汁欠かせないって言ってるくらいだから、自炊しているんだろうな。
玉ねぎの千切り(?)は見事だったし。
>>624
その好きもどの程度の好きなのかイマイチわからないままではあるけどな。
普通の友情よりはもっと大きな好意ではあるみたいだけど…。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:05:44 ID:G0lTQNbL
- スザクは「点数はとれないけど授業は好きだから苦手ではないよ!」とか言いそうな気がする
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:27:38 ID:6N3mLKGQ
- スザクの性格的に、苦手科目や、成績や点数が悪いことを良しとしてそのまま放置するとも思えない。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:20:33 ID:ygK3i6DA
- 少なくとも幼少スザクは大人しく椅子に座ってるのが苦痛なタイプじゃないのか?
それで授業好きとか考えられない…。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:35:00 ID:/KSE3QkS
- スザクにとって学校に行けること自体あり得ないことだったろうから
学校に行って授業受けれるだけで有難いし嬉しかったんじゃないか
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:40:00 ID:89RUzm3z
- >>629
ホロリとした…スザク可愛いよスザク
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:53:12 ID:6rgPjl6a
- >>629
小学校からまともに行ってなかったんだっけか
学園に限らずいつか作り笑顔じゃなくて心から笑ってほしいなー
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:18:19 ID:C62Y1kSi
- >>612の言ってる意味が分からん
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:25:26 ID:/2ZYIS6A
- <R2 Sound Episode 1 収録内容>
■「妄想バトル!ルルーシュVSスザク」
ルルーシュとスザクはアニメ本編でも様々な局面でギリギリの対決をしてきた…。
…がしかし、ここにこそ、二人の対決の本質!?が存在する。あまりの過激さにシャーリーの鼻血も止まらない有様…。
本当にいいのか、こんなドラマがあって…。
これ既出?
何かまたスザクが変な事させられそうなんだがw
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:38:22 ID:/KSE3QkS
- >>633
情報d
妄想…バトル?対決の本質?あまりの過激さに鼻血…
なんかまたスザクの中の人が暴走しそうな気がwいったいなにするんだ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:39:32 ID:G0lTQNbL
- >>633
いや、自分は初めて知った。d!
>「妄想バトル!ルルーシュVSスザク」
ルルーシュとスザクが固有結界でも張るんだろうか
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:44:53 ID:NJve5a8N
- また微妙そうだな…
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:48:11 ID:89RUzm3z
- >>634
物凄いネタ臭がするw
様子見かな
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:48:51 ID:JYPqcqlr
- 一期は幼少期ネタのシリアス連続ドラマが毎回一本入ってたけど、
二期はコミカルなネタばかりなのかな
妄想対決じゃなくてスザク本人の隠れたエピソードが見たいな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:49:12 ID:a/FcIx0n
- >>632
スザクとルルが喧嘩とかしてるときに、スザクが英語スラング使ってたら嫌だなみたいな。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:50:03 ID:NJve5a8N
- >>638
下級兵時代とか7年間とか見たいね
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:54:30 ID:/KSE3QkS
- 特派かラウンズも聴きたい
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:59:14 ID:GGyfID0P
- 本スレでちょっとでもスザクを擁護したら叩かれまくりますので
これからは、隠れスザクファンとして生きていこうと思います
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:00:57 ID:6rgPjl6a
- >>633
情報提供サンクス!
腐ネタだったらやだのう…
個人的におすざみたいな笑えるネタなら大歓迎だがw
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:44:05 ID:e7Spn0U2
- 何が過激なのかが気になるw
シャーリーの妄想なら1期もあったけど、あんまりノリは変わってないみたいだよな
ラウンズのエピソードは聴いてみたい
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:46:24 ID:bDCC3qh4
- >>642
愛しつつも叩くスレなら、スザク=即叩きにはならないよ。
本レス等はルル擁護ばかりでまともな意見言えないって避難してる人がかなりいるみたい。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:06:50 ID:0fFqyPg6
- >>621
>ゼロを誘きよせるためにナナリーを総督
総督就任はナナリーが志願したっていってるし
>>645
CCおめ
ここはCCが良く生まれるな自分4回くらいみたぞ
まあ二文字だから簡単なのかもな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:13:30 ID:bDCC3qh4
- >>646
そういえばついこの間VVもなったよ。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:14:21 ID:44j3EcDd
- suzakuは中々でないな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:20:35 ID:cGOG+Z/W
- いつか降臨してほしいんだがなぁ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:50:03 ID:utu1wqz/
- >>621
電話の件はどう解釈しても非道というか外道という下種な行為で言い訳不可だろ……
あれロロがフォロー入れてくれなければ、どっちに転んでもナナリーが深く傷ついたぞ。
・ルルーシュの記憶が戻っている→ゼロなので捕まえる→死刑かまた記憶を書き換えられてC.Cをおびき寄せる餌にされる(どっちにしてもナナリーとは一緒にいられない)
・記憶が戻ってない→親愛な兄に他人扱いされて傷つく
少なくとも平然とナナリーの心を傷つけられる程度の大切に思ってるなのは確か。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:50:43 ID:8gwx1uPq
- さすがに無理があるようなww
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:00:31 ID:NJve5a8N
- >>646
>ゼロを誘きよせるためにナナリーを総督
確かにこれは違うな。特区も寝耳に水だったぽいし
嘘をついてるのはルルーシュの記憶や所在やゼロだってことくらいか
まあよく考えたら、特区がもう一度できると信じていたらワンを目指したりは
しないか…
>>649
難易度高そうだw
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:05:06 ID:NzrKPr0n
- >>646
いや、スザクが仕向けたわけじゃないとしても
もしも止めさせようと思えばスザクが説得していたら止めていたかもしれない。
それともナナリーが総督になったのはスザクの知らないところでもう決まってたとか…?
>>650
だからって、素直にゼロはルルーシュなんだよって言ってしまう方が
余計ナナリーを傷つけることになるよ。
非道っていうのはナナリーに酷い仕打ちをして間接的にルルーシュを傷つけようとか
そういうことはしないで欲しいっていう話。
総督という立場は命を狙われる危険性があるのは確かだが、
総督になることでナナリーを守ることが出来、なおかつ対ゼロにも有効。
利にかなっていると思うけど…。
しかも利用しているという心苦しさがあるからこそ、
ナナリーの手を握り返すことが出来なかったんだし、必要以上に傷つけるようなことはしないと思う。
つか、変に傷つけた方がルルーシュがキレて逆効果だろうし…。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:07:00 ID:DUDMEDq1
- IDにsuzakuが出るまでアーサーに噛まれ続けるスレ
とか立てれば出るんじゃないか?w
そういやszkなら見たことあるな
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:07:05 ID:3PyT7iuq
- >>649
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
イc´ω`) <だからやっぱり「7」着くヤツ全部でいいと思うんだ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:07:36 ID:44j3EcDd
- >>655
すでに君がそうなんだがw
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:15:41 ID:G0lTQNbL
- >>655
だから、安売りはいけませんてばw
sk7とかどうだろう?
もしくはKYとか
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:23:37 ID:Uu0dFdXI
- >>655
お前のことかww
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:30:48 ID:NzrKPr0n
- >>655
それは故意になったのか!?偶然か、必然か…。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:36:12 ID:NzrKPr0n
- 話ぶった切ってすまないんだけど
学園祭の時にパネルが落ちてきて支えてる時に、
アーサーに噛み付かれているシーンでなんて言ってるの?
「足元によく知ってる感触が…」でいいのかな。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:40:53 ID:WydR+lMf
- >>655
ワロタww
何気にジノもいるなw
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:43:37 ID:0fFqyPg6
- >>653
ナナリーが志願してそれをスザクが説得するってナナリーの意思を無視することになるんじゃ・・・
ナナリの手のところはユフィ姉さまは間違ってないですよねに対して
あの惨劇の事実を語りたくてもゼロ=ルルーシュは語れないから
本当のことは言えない=握り返せなかったと自分は思っている
ナナリー総督もまだスザクの中でゼロ=ルルーシュになってないから
現時点でゼロに対して有効かどうかは定かじゃないと思う
>>655
お前wwwしかもその理論だとジノまでいるじゃん
ということはアーニャとゼロがいるw<自分のID
>>660
それであってると思う
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:45:34 ID:DUDMEDq1
- アニャたんスレで見つけて可愛かったので転載w
いま温泉卓球をしています…と…
.ノ⌒|⌒ヾ、
. 〈 〃 ⌒ )i〉
》i i(从从〉ゞ シュバッ ,へ^\\
ヾl|゚-゚ノl| ミ、_________/|____________彡レ^从ルミ
ピピピ/フd]っ●ノノ /|/ =≡o)д`レシ ペブ!
. |==|/ |/ スカッ彡つ●
|_ノゝ===================='' |_丿
|| || し'ヽj
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し /||
イc´Д) コッ!コッ!コッ!
/ ヽ).ミ .≡三≡|| |
( 彡●三≡三|| /|
∪/ コッコッコッ ||/
'===========||
||.. ||
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:48:29 ID:NzrKPr0n
- >>662
いやいや、あくまで説得の話だよ。
皇女であるナナリーが総督になる話を白紙にするほどスザクに力はないだろ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:48:59 ID:44j3EcDd
- >>663
スザク、お前・・・w
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:52:00 ID:Uu0dFdXI
- >>662
アーニャたんキターーーーーーー
これ>>655の理論でいくとラウンズごっこ出来るんじゃないかw
>>663
スザクお前なにやってんだw
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:53:46 ID:FI3INPp7
- スザクさんが対戦型スポーツやると何でも軽くリンチだから
壁打ちは正しいかもしれないんだぜ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:55:32 ID:WydR+lMf
- >>663
ちょwww壁打ちwww
アーニャTUEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:58:17 ID:G0lTQNbL
- >>663
スザクさん、壁打ち速すぎますww
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:06:25 ID:3YP1cSJR
- >>667
壁がリンチ状態です先生
まあスザクさんが対戦型スポーツすると相手フルボッコだろうな
バレーとか1vs6でいいかも
なにげに3と7が
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:16:32 ID:kXPTb0oT
- 枢木さんVS現バレー日本代表戦やると、
「もうやめて、相手のライフはもう0よ!!」
になるんですね、わかります。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:19:37 ID:i5rDpGHF
- >>670>>671
体育とかどうしていたんだろう。
そういや、ルルーシュと一緒に補習やってた時列の中に体育の先生いたぞ。
何の種目やったんだww
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:26:27 ID:oEx4dvQq
- 体育は体育でも保険体育という座学の可能性も
多分体動かすことならなんでもこなせるだろうし
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:28:59 ID:3YP1cSJR
- >>671
ついでに相手の得点も0です
スザクさんが勝てない・出来ない競技は30人31脚だな
二人三脚は相手を引きずっていけばなんとか
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:31:51 ID:i5rDpGHF
- >>673
先生、竹刀持ってたのに?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:33:48 ID:31sEB1ER
- >二人三脚は相手を引きずって
相方涙目w
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:41:31 ID:i5rDpGHF
- 相手はルルーシュか、それともリヴァル?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:01:13 ID:3YP1cSJR
- >>677
普通の二人三脚だと背丈的にはルルーシュがちょうど良さそうだけどな
胴か肩をもって相手の結んでない方の脚をつけないようにして
走ればいいんじゃね!リヴァルのほうが軽いからリヴァルで
・・・二人三脚じゃねぇorz
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:03:21 ID:i5rDpGHF
- いっそのことお姫様抱っこしても1位取るんじゃないか。
あとでルルーシュは怒りそうだが…。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:05:15 ID:GMtY13aM
- いや足を縛ったままお姫様だっこはできんだろうとマジレス
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:06:09 ID:bLPkU4yv
- 確かに
首根っこつかむしかないw
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:08:16 ID:6HT7Pnw8
- 男相手に姫抱っことかきめぇよ腐女子
巣でやれよ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:11:38 ID:CsUdWlql
- 普通に片脚縛って肩を組んだ状態で、隣の人になるべくじっとしててもらう
(コアラかダッコちゃん人形のような感じ)
小脇にデカイ荷物抱えて走る感覚
これでも普通に隣の人に付き合って走るよりは余裕で速いはず
隣の人も結構振り回されて過酷だろうなw
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:14:52 ID:CsUdWlql
- >>682
まあまあ、男が男をお姫様抱っこした例は
メジャーな少年漫画でも結構有るんだからそうムキになるなよw
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:15:43 ID:i5rDpGHF
- >>682
いや、残念なことにやおい好きではないよ。
単純にその後ルルーシュが怒る展開の方が面白いかなと思っただけ。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:18:53 ID:6HT7Pnw8
- >>684-685
そんなフォローは要らないので巣にお帰り下さい
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:23:55 ID:CsUdWlql
- >>686
お前の方がスレの雰囲気悪くしてるよ
ホモ萌えやカプ話でもないのに食いつきすぎ
ここの住人の共通点はスザクを愛していることひとつだけ
色んな人間がいるんだから、そりゃ多少は意見の合わないレスもあるだろうよ
そういうのはスルーしなよ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:25:22 ID:mAmrV/zy
- :/ /
./ / 丿 :
// /_,. -;=''" _,
// '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
:/レ ゞ´⌒ソr ____-__-_ /`''-w´ヽ ,√"´\ /`''-w´ヽ ,√"´\ O /`''-w´ヽ ,
.,/′ Jリ(从)し : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^: 丶、 | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ ) _ _ ,/´O ゚ ○ ゙`'i、 ,/´ o O ゙`'i、 ,/´ 0
i:: :: : ヽ くヽ _-__ o ヾ _ , O / ヾ _ ○/ ヾ _ ,
ヽ ヾ ヽ`JJ 三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ \ ̄ノ
. \ |\ :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>  ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:26:30 ID:GMtY13aM
- でも正直、男をお姫様だっこはキモいと自分も思ったので
気持ちは分かる
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:27:40 ID:GMtY13aM
- >>688
すいませんスザクさん…
セシルサンド完食するから許してください
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:28:23 ID:i5rDpGHF
- >>686
腐でもないのに、勝手にそういう扱いされたら気分悪いんだよ。
実際ギアスはそういう軽いノリがあるから言っただけだろ。
スザクだって天然にそのまましちゃいそうな雰囲気あるしな。
>>689
だったら、いっそ男女ペアの二人三脚でシャーリーが相手とか。
でもシャーリーはルルーシュとペア組みたいだろうしな。運動神経も良さそう。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:28:23 ID:bLPkU4yv
- >>688のスザクさんも発艦したことだしそろそろ流れ変えようぜ
書き込む前にちょっと考えてから書き込めばいいと思うよ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:28:55 ID:CsUdWlql
- >>688
スザクさんありがとう
我々のためにすみません
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:39:35 ID:mAmrV/zy
- (V) (V)
彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し かにパン食い競争が一番好きだお
イc´ω`)
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:48:42 ID:CsUdWlql
- >>694
中にひとつだけセシルさんの手作りパンがあります
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:59:23 ID:jEz4j0D0
- なにこの癒されるスレ・・・
今日からここの住人にさせてください
ヘタレなスザクさんも、ラウンズのキリリとしたスザクさんもカッコヨス
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:19:29 ID:3MlNmW5U
- >>696
(V)
彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し ぼくのかにをおたべよ
イc´ω`) つ(V)
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:34:30 ID:1R7A6PS7
- 荒らしに反応する人間も荒らし。
このスレの人間はそれすら把握してないよね。
むしろ、このスレの本当の住人は既に誰もいなくなっていて、アンチオンリーとか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:40:34 ID:vPkEJCXb
- >>593
コードギアス 1期〜2期〜 人気キャラ投票
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1182775781
1位 C.C. …28.2% 230票 230票
2位 ナナリー・ランペルージ …25.0% 204票 204票
3位 ルルーシュ・ランペルージ …17.1% 139票 141票
4位 カレン・シュタットフェルト …12.6% 103票 105票
5位 皇神楽耶 …8.7% 71票 71票
6位 藤堂鏡志朗 …7.7% 63票 63票
7位 ジノ・ヴァインベルグ …7.6% 62票 62票
8位 オレンジ(ジェレミア・ゴットバルト) …6.6% 54票 55票
9位 ディートハルト・リート …6.0% 49票 49票
10位 シャーリー・フェネット …5.2% 42票 42票
10位 ラクシャータ・チャウラー …5.2% 42票 42票
12位 枢木スザク …4.9% 40票 40票
13位 アーニャ・アールストレイム …4.2% 34票 35票
13位 卜部巧雪 …4.2% 34票 34票
15位 黎星刻 …3.9% 32票 32票
16位 ギルバート・GP・ギルフォード …3.2% 26票 26票
17位 ニーナ・アインシュタイン …3.1% 25票 25票
17位 千葉さん …3.1% 25票 25票
19位 朝比奈省吾 …2.9% 24票 24票
19位 セシル・クルーミー …2.9% 24票 24票
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:19:50 ID:Xb+Cbtn9
- あの世界の日本人は馬鹿すぎるなw
なんでスザクのやり方を認めないのかさっぱり分からん
それにやたらスザクや鰤を叩く奴って舞台が日本でスザクが日本人だからだろw
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:52:02 ID:R6qHdYAO
- >>700
みんなの大半はアメリカやイギリスに住んでいて、占領に関してはよく分からないと思う。
私はポーランドに住んでいるのですが、この国は幾度となくロシアやドイツに占領されました。
占領下のポーランドでは、常に二つの党派が存在しました。
第一の党派は、ポーランド人の自由をより獲得することを願って侵略者に協力しました。
第二の党派は、侵略者と戦い打倒しポーランドの再建を成し遂げたいと思った。
常に正しいのは第二の党派でした。侵略者との協力は無意味であり、彼らは平等の権利でポーランド人を扱いませんでした。
ポーランド史のこのあたりに関しては多くの書物があり、ポーランドの歴史についてちょっと目を通して下されば幸いです。
*Partitions of Poland ― 必読 ―
*About Kos'ciuszko, one of the gratest hero of Poland.
― コシューシコ(※ポーランドの悲劇の英雄で軍人、愛国者) は少しルルーシュに似てますね。―
*Kos'ciuszko Uprising
このアニメを真面目にとらえ過ぎていると自覚していますが、ポーランド分割時の状況は、このアニメの日本の状況と非常に似ているんです。
私にとってスザクの行動は理解し難いものですね。―ザーナー (ポーランド 男性) ―
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:37:18 ID:mAmrV/zy
- (V) (V)
(( == 彡[ ・Y・]ミ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:43:08 ID:GLyoy1NK
- >>700
あの世界の日本人は名誉ブリタニア人を認めない風潮があるからでしょ?
名誉は結局ブリタニア人からもイレブンからも嫌われる存在なんだよな。
コウモリみたいなもんなんだろ…。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:51:58 ID:6HT7Pnw8
- >>701
リトアニア ポーランド ギアスでググるとよろし。おもろい意見が見れる
でもリアル世界を持ってくるのは竹Pの思惑にハマりそうでアレだ。
世界の3分の1を支配とかいう、極端な創作世界なんだから気軽に見ようぜ
>>700
むしろ自分は死神で虐殺皇女の騎士で売国奴扱いな
逆境と孤独に燃え・萌えてしまうってのはあるな
スザクの望む道は1期で打ち砕かれまくって日本人は誰も望んでないという孤独っぷりと
しかし、それしか選ぶ道がない、というのが萌えてたまらんw
そういう意味じゃナナリーの特区はスザクにとっても救いになるかもなぁ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:18:12 ID:7deW7wl+
- かにパン・・・か。懐かしいな。
今はどこにも売っていないから。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:06:32 ID:31sEB1ER
- >>702
スザク蟹が逃げてるぞw
はやくランスロットに乗って追いかけるんだ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:30:19 ID:fnRRwAEA
- >>704
全文ドウーイだ
死神上等、売国奴上等
逆境にこそ萌えがある
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:33:18 ID:3MlNmW5U
- >>705
(V) (V) (V) (V)
ゞ´⌒ソr 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し (V) (V) (V) (V) 家の近所のお菓子屋さんにはまだあったよ(実際)
イc´ω`) 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
/ヽ○==○ (V) (V) (V) (V)
/ ||_ 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:53:09 ID:p6pgGkY7
- >>704
あの日本人(ギアス世界)からの批判のされっぷりは最高だった
虐殺皇女の騎士だとかwww
不謹慎だしスザク気の毒かも知れないが笑ってしまったww
正直あの世界でスザクが普通に受け入れられたら残念に思ってしまう
誰に認められなくても勝手に好きな道を行くという自分勝手っぷりがいい
スザクのそういうスルースキルが高いところがいい
ところで、この話すると荒れるっぽいんだけど、
誰も指摘しないし気になったことがあったから書かせてもらう
この前のスザク指揮の全滅って「間違った方法で手に入れた(ry」のブーメランかと思った
友達売って(間違って方法で)手に入れた指揮権みたいなものだし…
その意味でスザクの理念が肯定された気がして嬉しかった
この言葉好きだしw
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:07:16 ID:GMtY13aM
- >>709
「怒りに任せて友達を殺す」という間違った方法を回避して
友達を売って取引という方法を選んだんだろう
あと友達だからって罪をなんでも見逃すのはそれこそ友情のあり方として間違ってるんじゃないか?
ブーメラン云々とかいう問題ではなく、今回の件は、
目的のために「内部で権力を手に入れる」という、スザクの目指す道の上では
たくさんの部下の命を預かる責任が生じるということを
スザクに自覚させたんじゃないかなと思う
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:15:40 ID:R6qHdYAO
- >>704
ぐぐってみた。
大雑把にいうと「侵略されたポーランドにも他国を侵略した歴史と、侵略されるだけの隙があった」ということでいいのかな。
まあ、>>700に言いたかったことはスザクが間違っているとか正しいということではなく、
「世界中で他民族に侵略された歴史のない民族のほうが少数派っぽい」ので、
スザクの行動に反発を感じるのは日本人限定ではない、ということで。
じゃあ、スレ違いは帰るわ。
不愉快感じたひとはごめんね
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:48:35 ID:n7ce+B6H
- >>591
1位 枢木スザク …62.5% 183票 183票
>>699
10位 枢木スザク …5.5% 45票 45票
ギアスファンからスザクがどう思われてるか如実に分かりますね^^
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:48:42 ID:p6pgGkY7
- >>710
ごめん、そういう意味じゃなくて
テロリストを友達だからって見逃すのはおかしいから突き出すのは問題ない
なんて言うか、少し「ゼロ」と「ラウンズ」では釣り合わないと思ってたから
今までは成績残してたから納得いったんだけど、もう少し順番に昇進していって
小部隊の指揮から学んで艦隊指揮ができるようになるべきと思うので
それをやらなかった経験不足が全滅の形(価値なし)で出たのかと思った
その意味で間違った方法だったかも知れないと思った
しかし過ぎたことだからこれはもう仕方ない
実際沢山死んだだろうから今回のことで責任感を持つようになって成長してくれると嬉しい
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:59:24 ID:l0fN7qJB
- KFパイロットは全滅だろうけど、船は転覆しただけのような・・・
まぁ、それでも結構死傷者は出ただろうが・・・
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:01:08 ID:Y+DAtV8D
- ぶっちゃけギアスに関してはそこまで考えようという気にならないなぁ。
相手がルルーシュなら誰だって同じ結果になっただろうし、たまたまその位置にスザクが配置されたってぐらいしか思わない。
まあ、スザクを配置したのには理由があるのかもしらんけどね。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:18:45 ID:6HT7Pnw8
- まぁ物語的意味があるかどうかは次回を見ないとな
スザクエピがあれば美味しいけど
普通にスルーな可能性も無いとは言い切れないという…
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:33:42 ID:Aw3uMZgF
- >>704
同意
スザクには悪いが罵倒されてるの見ると燃えてしかたがない
なんなら玉城やカレンみたいにスザクに面と向かって言ってくれてもおKだ
こっちはスザクの反応見て勝手に燃えるからな
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:34:41 ID:thhtSiTD
- カラレスもアプスンも死亡、ギルは負傷中だし
まさかナナリーに軍の指揮をさせるわけにもいかないし…
他に適当な人材がいないから代理の代理みたいな感じで
やむを得ず指揮官やってたというのが実情だろうか?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:06:16 ID:Yllt3vVM
- >>718
そうかもね
でもだったらジノがやればよかったのにな、スリーなんだし
「いい上司の法則は、部下をいかに死なせないかじゃない
どうやって死なせるかだ」って聞いた事あるけど、何でだったかな…
何にせよ、無駄死にはさせたらあかんよね
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:11:49 ID:6HT7Pnw8
- ナンバー関係なくエリア11関係の今回はスザク自身が討伐を
志願したとかだからじゃないかな?1話のラストとか
それとは関係無しにアーカーシャ関連で何かありそうだが
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:20:13 ID:jfzw2OeZ
- >>719
それ、小説のロイドのセリフじゃないか
スザクはラウンズになって1年経ってるみたいだが
もしかして今回が初めての負け戦だったのかな
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:25:43 ID:p6pgGkY7
- 機密情報局だったかの偉い人が1話で、「地方の管理は無視しろ」と言ってカラレスを無視
してたからスザクもそのノリで総督の許可とかあまり気にしないのかな
前回も今回も思ったらすぐ行動できてるように思えたし
結果はあれだったけどスザクの指揮カッコ良かったし珍しいもの見れてよかったw
淡々としてたし他の軍人も違和感なく従ってこと考えると指揮経験は初めてじゃない
可能性もあるかな
ただし、ゼロに向かわず沈没した戦艦に乗ってた人の救助活動して欲しかった
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:52:29 ID:x1484nQ0
- 皇帝からスザク(とジノとアーニャ)にはゼロに関する命が出てるんじゃないの?
ゼロ関係の件にはかなりの権利があって、スリーマンセルのリーダーも任命されたと。
だからいつも3人一緒に行動してるんだと思ってた。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:55:06 ID:QXX36Xk+
- >>719
ジノはスザク以上に被害を出しそうな気がするな
別に嫌いじゃないし今回のスザクよりマシかもしれないけどどうも相手を過少評価する癖があるみたいだし
まあぶっちゃけ今のところラウンズ自体に指揮できそうなのがいなさそうなんだが
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:09:51 ID:jfzw2OeZ
- スザクには6話みたいに戦いながらある程度命令下して
カバーしきれないところをセシルあたりにフォローしてもらうのが一番いいのかもしれんな
そうすればランス無双も見れるし、特派も見れて一石二鳥だ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:16:42 ID:yxFA7/rH
- みんな細かい事までよく考えて見てるよな
指揮自体は悪いと思わなかったよ
後からゼロ登場って時点で負け展開だし
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:36:18 ID:jfzw2OeZ
- いや、自分も指揮自体は様になってたし格好いいと思ったぞ
スザクVS藤堂戦は師弟対決抜きで燃えたし
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:39:54 ID:/vQFpaZf
- スザクの指揮した艦隊が何処の所属かわからないけど、もしエリア11所属で形式では総督指揮下の部隊だったらまずいよね。
ただでさえ、ナナリーは目と足のことで不安がられているのに、ラウンズのスザクがナナリーを無視して出撃を決めていたら、
ナナリーはますます軽んじられることになってしまう。
もし、ナナリーのために泥を被ろうとか思っているなら逆効果になっちゃったな。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:47:34 ID:thhtSiTD
- ナナリーと一緒に来た艦隊は全部海の藻屑になっしまったから、あれは元からのエリア11駐留軍だろうね。
ただ、元コーネリア軍なのか、カラレスが連れて来た部隊なのかは分からないけど。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:56:10 ID:Qs6GyNFp
- 認められてなかったわけじゃないと思う
逆に認められてたからこそ恭順派希望の星とか言われたり特区会場に人が集まって騎士団から危険視されたわけで
それが今スザクが孤軍奮闘なのはゼロがそれを穢れてもらうぞユーフェミア作戦で偽物にしたから
単にロボものアニメの穏健派は出番がないてのもあるし
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:57:23 ID:Qs6GyNFp
- リロってなかったごめん
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:14:15 ID:fnRRwAEA
- 鰤軍の指揮系統は本当に謎だな
先々月のメディアの記事では総督クラスの人物が
皇帝に派遣要請出してラウンズが動くらしいし
リアルの派遣スタッフで考えると
この場合ラウンズが総督の指揮下になるんだよな
給料振り込みは皇帝w
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:25:14 ID:p6pgGkY7
- 広大な領土を保有する鰤だし、閣僚の意見を無視して皇帝が独断で
動かせないと有事の際困るってのがありそうだからラウンズはそういう重要性もありそう
二期1話を見るにある程度地方の管理は無視できるとは思う
一期ではユフィが騎士だからってスザクを守ろうと頑張っても第一級命令で駄目だったり
したけど、将官3人で変更可だからラウンズ3人で宰相閣下の命令を無視はできるけど
そうなると総督命令も3人合意なら無視できるんだろうか…
でもラウンズ一人だとどうなるのかが気になるんだよな
今のエリア11って指揮系統統一できなくなりそうで不味い気がする
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:29:47 ID:31sEB1ER
- この場合スザクを派遣したのは誰になるんだろう
時間軸的にギルフォードあたりか?だからスザクとギルフォードは病室が相部屋だったのか
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:42:07 ID:3YP1cSJR
- >>724
ジノがどういう指揮をするか分からないのにそういうことは言わない方がいいと思うな〜
少なくともジノは命令しなれてると思うけど。場数を踏んでるだろし
>>732
派遣してもらうけど命令は皇帝からでるので皇帝の指揮下になるんじゃないか?
シュナイゼルもスザクレンタルしてたけど独断行動出来てたようだし
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:42:43 ID:fnRRwAEA
- ギルフォードは騎士(軍属)だから要請は出来ないと思う
って鰤はシビリアンコントロールじゃないんだよな
スザクたちの名目上の任務はナナリーの護衛だったっけ
皇帝が付けてくれたんでないかな
裏任務としてゼロ討伐orC.C確保があって
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:46:09 ID:r5GrhuWc
- セシルさんの話では精密検査の途中で黒の騎士団を追っていったと言っていたから
スザクの意思だと思ってた
ジノやアーニャを援軍に頼んだのもスザクなんでは?
代理の代理と言っても大国ブリタニアの軍には沢山の人間がいるだろうし
皇帝直属のスザクが指名されるのはちょっと疑問
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:55:36 ID:6HT7Pnw8
- >>735
同意。むしろ指揮能力はスザクより上っぽいw<ジノ
政庁での警備の指摘把握はそういう描写かと
>>737
何の精密検査だったんだろうなー?なんかの伏線かな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:02:43 ID:fnRRwAEA
- >>735
自分はシュナイゼルのあれはスザクの特性を理解した上で
好きにさせてたように見えた
現場単位の指揮は本国にいる皇帝では無理じゃない?
指令は皇帝、では指揮はどうなるのか
ラウンズが派遣先の駐留軍を何処まで動かせるのか
本編ではっきり出てないんだよね
ここら辺はっきりしないと現場が混乱する
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:06:06 ID:kmSEabhE
- 精密検査の途中でセシルサンド食べたら絶対検査引っ掛かると思う…
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:08:32 ID:SFZzO0Z0
- 隣で寝てるギルフォードさん(どうやら一個食べ切ってる)は
おかげでもう一日検査なわけですね、わかります
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:30:08 ID:JDnyziwp
- >>700
スザクのやり方が支持されないのは仕方がない。
もし仮にブリタニアが侵攻する前の日本人は酷い生活を強いられていたが、
鰤の統治によって日本人の生活水準が向上し、人間的な生活が送れるようになったとか言うのなら話は別。
差別はあってもね。
これならスザクは新しい統治の中での成功者とみなす日本人もかなり増えるだろうよ。その内側から変化を促すというやり方を支持する人間もかなり多くなるだろう。鰤は圧制からの解放者になるわけだから。
でも現実はその真逆だろ?
生活水準は大いに下がり、居住区は制限され、時には虫けらのように殺戮される。
この状況ではスザクが叩かれゼロのやり方が支持されるのは当然。
少なくともゼロは自分達を虐げてる連中に一発かましてくれるわけだから。
自分達のために戦う(少なくともそう感じられる)アナーキーってだけでルルーシュは大いに好感を持たれる存在。
一方のスザクはただ侵略者に取り入って甘い汁すすってるようにしか見えん。
スザクの生活水準が一般の日本人と同じであるとはとても思えないからな。
しかもその生活水準は強盗の片棒担いで得ているわけだ。闘うべき相手にすり寄ってる。(そう見えるって話ね)
スザクにはキョウトのような無条件に日本人の敬意を受けられるような権威があるわけでもない。
あの野郎・・・となってしまう。
あの世界の日本人は別に馬鹿でもなんでもない。当然の反応を示してるだけ。
スザクを全面的に支持するのは事情に通じてる人間か賢者だけだろ。
役柄上スザクは一部の視聴者にも日本人にも叩かれる運命にある。目に見える成果を上げられない以上は仕方がない。
ただスザクはそのことについて不平不満を言わない。
だからこそ視聴者としては好感が持てる訳で。
あと鰤は民心掌握に努めてる節が殆ど見られない。
あれも普通なら疑問視するだろ。
よほどの強権主義者なら別だけどな。
日本人とか関係なくかなり悪辣な国家として設定してあると感じるんじゃないか?
あなたの御国をモデルにしましたと言われても嬉しくない類だわな。
そこに萌えるかどうかは人それぞれだが。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:42:54 ID:K9vKkhI1
- 長文読む気しねーw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:49:49 ID:ZfAYhkop
- まぁ提督代行枢木スザク!ってノリでいいと思うんだがw
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:54:40 ID:SFZzO0Z0
- あれですね
ルルーシュが手段を選ばず外側から改革
スザクがルール違反抜きで内側から是正
これでお互いに邪魔し合わず干渉せずにゆければ
日本独立は夢でもなくなるんでないかな。
スザクの立場考えるとルルーシュ無視できるわけがないんで
スザクに二重スパイ(といっていいのか)させることになるけどね。
そういう意味でブリタニアにとってのランスロットだと長いこと思っていたんだけど
違うかなあ…
売国しっぱなしで話終わるとは思えないんだよね。なんとなく。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:58:09 ID:/IFiEIAj
- >>745
なんだ頭に大けがしてんのか?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:59:45 ID:p6pgGkY7
- スザクは独立ではなく、ブリタニア内でも日本人(またはエリア民)が
生きていけるようにという方向で考えてそう
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:00:12 ID:6HT7Pnw8
- 売国っつってもそりゃ片側サイドからの視点なだけで
国土と民を守る為に手段を選ばない
という点ではスザクはガキの頃から日本大好きではある
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:03:55 ID:kmSEabhE
- >>742
9話でルルーシュが「日本はエリア11になって軍事も経済も格段に安定した。
申請すれば市民権も貰える。あとはプライドの問題」って言ってなかったっけ?
21話冒頭によると日本人の中でも意見が割れてたみたいだし
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:12:47 ID:CNr2OnLu
- >>742
>ただスザクはそのことについて不平不満を言わない。
まさしくこれスザク好きになったきっかけだわw
特区関係のこともそうだが
ゼロを憎んで日本人憎まず!でワン目指して頑張ってるスザクが好きだ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:21:54 ID:uu6SW2d/
- >>748
日本人しての誇りがなけりゃ「枢木スザクは日本男児だ!」とかの台詞吐けないだろうしな。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:32:17 ID:iTw78Ugv
- ルルーシュの台詞が本当だとしたらなんか変な感じがするな
本編の描写みる限りとても安定した生活送ってるようには見えない
ゲットーの印象がつよすぎるせいかな?
よく分からんかったよ
以前が余程ひどかったのかね
まあ少なくとも朱雀が孤独であればあるほど萌えるのは確かだ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:35:27 ID:p6pgGkY7
- >>750
同意
批判されることをうじうじ悩まないのがいい
スザクも今の状況では理解を得るのは難しいことは分かってるんだろうな
特に虐殺の後だと尚更
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:47:16 ID:/TIb2VVG
- 小説だと「ブリタニアを憎んでいたか」に「はい」
「ブリタニアを憎んでいるか」に「いいえ」って答えてたんだよな
スザクは日本を自分の贖罪として取り戻そうとはしてるけど、
10歳の時から過ごしてるブリの方に馴染んのかもしれないなーと思った
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:40:56 ID:zbjTojz0
- ((_
〃´ `ヽ
i .( (( ))ノ
w *‘ω‘*) 見えない
( )
v v
ぽいんっ
川
( ( ) )
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:47:20 ID:CNr2OnLu
- >>754
その台詞好きだ
小説読むとスザクが自分の想像どうりの奴すぎて軽く感動をおぼえる
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:23:37 ID:iun2iZmj
- スザクはプライドは捨てるけど、誇りは持ってる奴だと思う。
(父殺しにとらわれる続けていた期間は除く)
じゃなきゃゼロをやりに行く時わざわざ騎士章つけてかないだろうし。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:48:50 ID:5FsJ061n
- ランスロットコンクエスター完全体がルルーシュに奪われるみたいだね!
確定したみたいだよ!! 差し替えの緊急ナビで発表するみたいだよ!!
これは本当なのか?
嘘だろ??
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:51:10 ID:ZfAYhkop
- 生身で戦えばいいだけの話
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:54:06 ID:/IFiEIAj
- 割とついてきてくれるランスより生身の方が強いだろうな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:58:34 ID:GMtY13aM
- ∧∧
(;ω;)
●
/□\
/ \
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:17:19 ID:X72mBb+1
- >>761
ランスたん泣かないでw
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:17:56 ID:9Mn+sZlK
- 機体のスペックとは別の問題で、スザク以外の誰にも動かせない機体だったら、面白いことになるな<ランスロット
一期から、ある特殊な能力がないと、乗れないと書かれてたし。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:26:31 ID:2B4aSBge
- そもそもなんでスザクが選ばれたの?
セシルさんのさすがね、シュミレーターとはいえどうのこうのって言ってなかった?
イレブンなのにどこでデータ取ったの?みたいな。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:31:48 ID:srRYBpvi
- つ 小説6冊目朱の軌跡
カレン小説だけど特派もあり
そこでパイロットに要求する反応速度が速すぎて常人じゃ動かすことが出来ないと言われ
また動かす事が出来るレベルの人たちはもう既にどっかの部隊に所属してたり内定してたりする
でシミュレーターで動かせることが出来なおかつロイドの権限で異動が可能だったのがスザクだけだったという話
ちなみに要求速度は0.16秒でスザクさんの反応は0.03秒未満
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:32:12 ID:/YW+7Rhx
- >>760
生身の状態で使用できるMVSでもあるなら
本当にKMF破壊しそうだから恐ろしいw
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:33:00 ID:laMA9zsu
- 単にランスレベルの高性能機は身体能力高くないと性能が引き出せないからだったはず
まあ身体能力つってもありえないくらい高くないと駄目だが
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:43:49 ID:PDzS3Rey
- >>763
機体盗まれて、それがもしスザク(普通じゃない人)しか動かせないことが分かったら
ラクシャータが改造すると思う
一般人でも乗れるように…
正直、ランスと戦うスザクも見てみたい気もするww
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:44:28 ID:ieu8VXm+
- >>759,760
こら!ランスたんを泣かすなw
>>765
スザクさん0.03秒未満って・・・ヤッパリニンゲンジャナインジャ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:01:25 ID:X72mBb+1
- >>768
「名馬とは徒人には乗りこなせないからこそ名馬たる意味があるのだよ」
ってランスたんが言ってた
涙目で。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:04:36 ID:2B4aSBge
- 壁を横走り出来る人がまともな人間なわけない。
足(靴)に吸盤でもついてるのかww
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:28:19 ID:0RhlARYA
- >>771
おいおいお前トライダガーXを知らないのか?
ダウンフォースというものがあってだね
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:10:12 ID:PDzS3Rey
- >>770
ランスたんにごめんって伝えてw本当に悪気はなかったからww
ところでその言葉スザクとランスに合ってるな
盗まれる前に是非またランスに乗ったスザクの活躍が見たい
>>772
靴に吸盤の方が人間らしいww
スザクにダウンフォースが働く方がすごいw
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:19:32 ID:+B6IFvEY
- >>772
そう言えば枢木さんの中の人のデビュー作品ってソレだったね。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:25:53 ID:WKtVXZPj
- >>772
そうかあれはダウンフォースか納得した
空力が発生するほど速いんだな!
ニンゲンジャネーヨ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:52:06 ID:t3Cy5/e4
- ttp://www.vote5.net/anime/htm/1182775781.html
人気投票、いつのまにか三位圏内だね
やっぱり、もともと人気の素地はあるんだなあ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:42:30 ID:RjksuCIp
- >>772>>775
ダウンフォースって何?学生服だったのに何か装備してたの…?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:34:23 ID:TG/wvzxh
- >>772
壁走りか・・・懐かしいw
消防の頃見てた
ロイドさん、小説だったかで
「ああも簡単に乗りこなされると、『あなたの機体、たいしたことないですね』って言われてるみたいで悔しい」
とか言ってなかったっけ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:07:49 ID:laMA9zsu
- >>772
一瞬何のことかわからなかったけどあれのことか
ということはスザクの肉体はZMCで出来てるんですね
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:16:28 ID:QXs/Dzpq
- ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
イc´ω`)
( つ ttp://imguploader.no-ip.org:2121/contents/geass_uploader3/src/1211429366425.jpg
と__)__)
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:30:04 ID:DjJYKa24
- >>772
懐かしすぎて一瞬なんのことだかわからなかったw
>>778
悔しかったからロイドさんはランスを完全体にするんだな
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:03:04 ID:NQNHpIef
- >>780
うおおおお乙!!GJ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:05:46 ID:A5S4oKxR
- >>780
なんか7話のスザクは黒目でかい気がする
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:57:27 ID:T9ngujzL
- >>780
GJ!
ラウンズ服着て車椅子を押す姿が妙にミスマッチだな
つか、これ見て気づいたんだが最初押してるとき手袋してるのにナナリーが手を触れてるとき手袋はずれとるぞw
スザクまさかお前ナナリーの行動を予想してわざわざはずしたのかww
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:19:08 ID:epbqL6u7
- 弾丸を避けまくるスザクだ
手袋を瞬時でとるなんて余裕です
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:23:13 ID:QXs/Dzpq
- つかこの回早着替えもしてるよなw
指揮してた時はラウンズ服なのに、ランス乗ってるときはパイスーだし
それとも非常時に備えていつも下にパイスー着てるのか
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:08:50 ID:AQ/eWSzg
- >>786
僕らのスザクさんならルパンみたいな空中脱衣から
空中で着替えまで可能な筈
それなら所要時間は5秒とかからない
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:14:13 ID:3inM/7P/
- >>784
>手袋外れてる
気づかなかったwww
確かに外してるね。ほんと、ギアスはいつも妙なところが細かいw
いや、単に描き忘れたという線もあるが……ないか。
>>787
想像したら吹いたw
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:34:37 ID:H4UffvA0
- でも部屋から車椅子押して出て行くシーンでちらっと手が見えてるけど手袋してるね
スザクの行動的にも、車椅子を押すだけならわざわざ手袋は外さないように思える
描かれなかったけど直前に素手でナナリーの手を握って安心させる一幕でもあったんだろうか
もしかしたらDVDで修正されるかもしれないけど、このシーン
手袋してたとしたら、ナナリーが手を触れて離すシーンの印象も変わってくるな
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:15:15 ID:R6mRnfPU
- 今週のTVステーションのインタビューでカレンの役をやっている人が
カレンは死臭がします、散りざままで応援していてください(笑)
って書いてあった 壮大なネタバレ カレンは死ぬ確定
スザクが殺すのかな??直人か??
ランスロットはやっぱり、ルルーシュに奪われるみたいですね
C.C.と乗るのかな色的に
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:23:23 ID:T9ngujzL
- >>787
5秒未満であの脱ぎにくそうなラウンズ服を脱ぐばかりかパイスーにまで着替えるとかw
スザクさん流石だぜ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:46:31 ID:Uhc5ZOWC
- >>765
たぶん教えてもらったのとは別の小説だと思うけど(ナリタの話)
とりあえずなんでスザクのデータが取られていたのかという謎だけは解けた。
スザク的にはサザーランドは思い通りに動かないポンコツで
ランスはどうにか思い通りに動かすことが出来るナイトメアなんだな。
ここでランスは普通の人には動かせない?みたいに書かれてたから
なんか( ゚д゚)ポカーンだった…。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:18:39 ID:i91+qhdb
- 常人だと乗れるけど機体性能が引き出せないんだっけ>ランスたん
そんなランスたんを『わりとついてくる』と評価してしまうスザクさんは……ニンゲンジャナイネ
そういや、トリスたんやモルドさんも搭乗者を選ぶ機体なんだろうか?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:25:22 ID:/YW+7Rhx
- 0.1切ってる時点で人間レベルじゃないからな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:47:43 ID:aQ+d7s+L
- そもそも壁を走れる常人はあまりいない
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:55:27 ID:MMHogkwh
- そこはもっとルルーシュに突っ込んで欲しかったな…
野蛮人だなっていう発言は監視カメラぶっ壊しての感想だっただろうし。
それともルルーシュ的にそんなに驚く話でもなかったのか。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:59:53 ID:i91+qhdb
- 幼少期にスザクが木を垂直に登るところでも見たんじゃないか
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:02:49 ID:4e8w5Hj/
- >>795
そもそも壁走りができる時点で常人じゃない
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:06:01 ID:MMHogkwh
- >>793
カレンくらいだったらランス動かすこと出来るんかな…
比べられる人がいないとイマイチわからん。
>>797
軍人にならないで、忍者にでもなれば良かったのに…ww
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:10:51 ID:7uPq0m0J
- 垂直ではないが手を使わずに崖を軽々と登ってたしな
つーかあの場面でスザクに突っ込み入れても華麗にスルーされそうだw
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/22(木) 20:13:39 ID:p3haLTV+
- >>790
もしかしたら、ゼロが騎士団の参加と引き換えに出した、スザクも驚愕する条件って、
ランスロットを騎士団に引き渡せって事かな?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/22(木) 20:14:17 ID:p3haLTV+
- >>801
ちなみに行政特区日本への参加の事ね。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:20:42 ID:PDzS3Rey
- >>801
ランスたんも外交カードに使われて可哀想だけど
それ以上にロイドさんが気の毒で泣ける
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:23:45 ID:MMHogkwh
- >>800
あの場面に限らず、大抵自分のことはスルーしてるよ。
マオの爆弾の時を説明聞いてるのかと思ったら「わかった、僕がやる」みたいな。
全然まったくわかってねーww
それにめげずに毎度突っ込みを入れるルルーシュが不憫に思えてくる…。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:34:20 ID:lNK2o1Pc
- 今更だが、白き死神はフィンランドの某兵士から取ったんだな
今まで厨くさいと言ってすまない、スザク
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:36:17 ID:e4rYJapH
- >>805
へー。某白い悪魔からだと思った(実際それもあるだろうが)
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:58:37 ID:X72mBb+1
- >>801
∧∧
(;ω;)
● パパとママの所(特派)にいたいお…
/□\
/ \
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:00:22 ID:ieu8VXm+
- >>790
GJ!しかし予告のスザクはそこだけ見るとコンサート会場のようだ
多分スザクさんは
ダイジョウブ!マシンガンハアタラナケレバイイシ
バクダンモバクハツシナキャコワクナイシ
カベダッテミギアシガハナレルマエニヒダリアシヲダセバハシレルヨ!
ヤッテゴランヨ!
って笑顔でいうよ!自分は普通だっておもってるよ!
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:01:51 ID:srRYBpvi
- ロスカラでも回転キックのときに
主人公「今ちゅうに浮かんでなかた?(意訳)」
スザク「そんなことはどうでもいい(意訳)」
という会話があってのう
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/22(木) 21:05:04 ID:p3haLTV+
- >>807
いやいや、いずれはちゃんとスザクの元に戻れるだろうから、辛抱してくれ。
まあ、ブリタニア軍からすれば、試作型KMF1機譲るだけで
黒の騎士団を特区日本に封じ込める事ができるんだから、
割と安い買い物だと思ってるかも知れんな。
もっと言えば、一般ブリ軍の間では、ラウンズのスザクへの反感もありそうだから、
それへの意趣返しの面も働くかもしれん。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:14:55 ID:7uPq0m0J
- >>807
ランス泣くな
特区参加で平和的に解決しようぜ→だから兵器(ランス)くれよ
の流れはあり得ないし、「はい、わかりました」っと応じるのはもっとあり得ない
だから大丈夫だ、多分ダイジョウブダイジョウブダイジョウ……
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:18:30 ID:A5S4oKxR
- ランス取られたらロイドさんが黙っちゃないからスザクさんも
死ぬ気で取り返しにいくよ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:52:01 ID:i91+qhdb
- ていうか、紅蓮可翔式とか斬月とか作ってもらっといてランス欲しいな〜とか言ったらラクシャータ姐さんからたこ殴りにされると思うからありえないよ
技術者のプライドなめちゃいかん
>>807
パパ=ロイドさん、ママ=セシルさんだとしたら、スザクさんはなんですか?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:54:59 ID:+B6IFvEY
- >>807
にゃんすは強い子、泣いちゃ駄目。何が有っても特派の子だよ。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:47 ID:R6mRnfPU
- スザクはガニメデの完全体に乗るんじゃない?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:02:45 ID:ieu8VXm+
- 2期になってからキャメロットなんだけどなぜか特派っていいたくなるよな
まだ本編ででてないからかなw
>>815
そして特大ピザを今度こそ成功させるんですね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/22(木) 22:08:59 ID:p3haLTV+
- >>813
いやいや、ラクシャータ姐さんは前作24話にて、ランスを捕獲できてご満悦だったから、
今度こそランスをゲット出来たら結構喜ぶかも知れんぞ。
技術者とはそういう者でもある。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:13:35 ID:X72mBb+1
- >>813
∧∧
(゚ω゚) 僕のぱーつですが何か?
●
/□\
/ \
∧∧
(;゚ω゚) べ、別にちょっと弟にしてやっても良いかな…なんて思って無いんだからねっ!!
●
/□\
/ \
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:14:00 ID:MMHogkwh
- 確かにめちゃくちゃ欲しそうだったぞ。
しかし普通の人が乗れるように改造しちゃったら、ランスのすごさが下がるだけだろうな…
そういや小説で、ランスのみ電流のようなものが流れる?みたいに
書かれてたけど、あれもなんか関係あるの?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:29:33 ID:HNWN+XQN
- スザクの反応>0.03
某アメフト漫画での人類の限界値が何だったっけ?
スザクなら水の上を走れると思う
片方の足が沈む前にもう片方の足を出す、を素でやってくれそう
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:38:57 ID:QXs/Dzpq
- >>820
ウィキにあったよ
>特に反応速度は、脳から筋肉への電気信号(=インパルス)の
>伝達所要時間が0.11秒と、人間にとっては極限ともいえる領域に達しており
>(0.10秒以下は科学的に不可能とされている)
どう考えても常人ではありませんほんt
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:38:59 ID:7oNsrto9
- ねえねえこのスレタイなんて読むの?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:46:35 ID:2B4aSBge
- >>820
やっぱり忍者目指した方が良かったんじゃ…
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:53:07 ID:i91+qhdb
- >>817
そういやそんなこともあったな
ごめんよ、ラク姐さん誤解してた
完成された素材に興味はないディートタイプだと思ってた(ランス完全体だし)
>>818
ツンデレニャンスw
アーサー様のみならずニャンスまでもツンデレだったのか!
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:53:42 ID:A5S4oKxR
- >>822
猫を20(つれ)た騎士
です
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:53:53 ID:7uPq0m0J
- >>821
人間の極限を軽く超してるスザクっていったい…
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:27:31 ID:6tUacpg0
- 人外なところが良いんだよね…にゃんす頑張れ…
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/22(木) 23:59:34 ID:p3haLTV+
- アレから更に考えて見たんだが、ゼロが騎士団の特区日本に参加する条件って、
実はランスロットの破棄が条件で、それでスザクが驚愕するのではとも思えてきた。
で、騎士団は式典に参加するが、予告にもあったスモーク炊きで雲隠れし、
「破棄されたのであれば、我々が引き取ろう」と騎士団がランスロットを奪い去って、
そのまま中華連邦に脱出、怒ったスザクとロイドさんがラウンズと共に、
別用で中華連邦にやってきたシュナイゼル殿下と合流して、ランスロット奪還に
動き出すのかもしんない。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:00:54 ID:+B6IFvEY
- 人外だって良いじゃない。スザクさんだもの
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:05:06 ID:6tUacpg0
- >>828
ランスがお姫様ポジションですねわかります
相方とお父さんが取り戻しに行くのか…萌えるかも
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:20:15 ID:O//QJmqi
- >>828
まあネタだろうけど
いくらなんでもランスにそこまでの価値はない
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:56:52 ID:0es3xynF
- 実はランスロットは2体作られていた
これはもう一体は神社に奉納されていたからである
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:33:35 ID:mgqFBGnv
- もしももしもランスがどっか行っちゃったら
さすがに冷静でいられる自信がない
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:34:30 ID:UVspJFf6
- >>832
そんなサンライズお得意の伝奇ロボットアニメになんかなったら、
毎週泣きながら笑い転げて蟹パン食べるよ。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:38:31 ID:HH1ibpB/
- >>826
それは一期からの永遠の謎…
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:43:27 ID:yunN5Svo
- >>820
今更だけど、
科学的に不可能な0.10以下の0.03な
反応速度を持つスザクさん…凄すぎてへ、変な汗が…
オリンピックで軽々と優勝できそうだ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:43:31 ID:VipupYhH
- え〜確定なのか?
ランス厨でもあるからなんか嫌だな
奪還時に余計な武装全部外して元のランスに戻るならいいけど
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:49:52 ID:XnwVYrKF
- 変な人が勝手に確定確定言って煽ってるだけなので
取引内容はどうせ全然違うと思うよ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:01:52 ID:1l95rF8F
- >>837
いや、ネタでそ
ランスたんがそんな宝の持ち腐れ状態になったら泣くよ
常人の乗るランスたんなんて猫が嫌いなスザクさん並に見たくないよ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:14:45 ID:VipupYhH
- あ、そうなのか
よかった
でもまあびっくり展開も有り得なくないから
一応覚悟しとくか
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:19:31 ID:q/BrwGhB
- ランスロットの完成体は核エンジンの搭載ではなくて、核エネルギーを利用した超高機動機能だと思っている
幾らなんでも、核エンジンの小型化と搭載は無理でしょう
そこで考えられるのが制限時間付きの超高機動システム(つまりV-MAXね)ではかと
これでランスロットはスザクの要求を完璧に満たした機体になる。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:59:23 ID:8qPE3ml8
-
∧∧
(゚ω゚) もうわりとなんていわせない!
●
/□\
/ \
っとなるわけですね
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:22:09 ID:6aFpM6Q1
- >>832
ランスロット真打ちですね、わかります
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:51:25 ID:RoQUeunw
- >>810
>一般ブリ軍の間では、ラウンズのスザクへの反感もありそうだから、
スザクは体制側に自分を認めさせなきゃならないんだよな・・・
そのためにはこれからも徹底して忠誠を尽くしていかなければならないと
茨の道を亀の歩みで進まなきゃならないのね
黄色いブリタニア人であり続けなければならないことに苦しむスザクをもっと描いて欲しい
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214562942
これとか読むとほんと茨の道やと思うわ
でもスザクって鰤側からすれば英雄に仕立て上げるのは割りと簡単だよな
虐げるよりは利用したほうがいいような気がする
鰤帝国にとってもスザクにとっても悪いことはないんじゃないか?
各エリアの統治に関してもナンバーズ起用したほうがいいと思うんだが・・・
鰤のやり方は世界に冠たる大帝国としては稚拙な気がする
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:26:38 ID:3G8k7Z+K
- >>844
一期のコーネリア来日の回近辺を見ると、元々エリアの統治や運営はそこの
ナンバーズにやらせるのがブリタニアの国是っぽい
事実、クロヴィスが無能だったとはいえ、一期前半までは桐原を初めとした
キョウト六家が幅利かせてたし
多分、現行のブリタニアのシステムでは、ナンバーズは現地の要職止まりで
本国や本国の統治システムへの参加はさせないって感じじゃなかろうか
そして、皇族の専属騎士やラウンズは本国のシステムだから、スザクの抜擢は
反感を買っている、とか
本国人の観点だと、自分たちの就くべきポストが一つ少なくなるわけだからね
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:01:21 ID:RoQUeunw
- >>845
やっぱり現地エリートを起用してるのね
現地人の間に確執を作ることもできるし、起用しないほうがおかしいよね
どの程度までの地位につけるのかはわからんけど・・・
繰り返しになるけどスザクは英雄として祭り上げたほうがいいと思うんだけどなあ。
敵に畏怖されるだけの戦果をあげてるし、なんと言ってもその出自(ナンバーズ)が素晴らしい。
軍の宣伝材料としてはかなりおいしい男ではないか。
スザク的にも鰤人がナンバーズの尊厳を認めざるをえないよう仕向けられるし、
それによって日本人に自己の信念を認めてもらえるかもしれないから悪くない話じゃね?
視聴者的にも本来鰤側の英雄となるべき出自であるルルーシュとの対比ができて面白いんじゃあないか。
軍は純血派が押さえてるって話だから無理なのかなあ
まあ本当に押さえてるのは製作者だけどさ・・・
チラ裏スマソ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:08:58 ID:rheEeWR8
- 他のエリアはともかく11に関しては桜石を独占したいから現地人には一片たりとも発言力与えたくないんじゃね?
本音をいえば日本人全滅させたいくらいかもね
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:16:41 ID:NnBwleSJ
- 逆に言えば桜石押さえた後は軍事外交権だけ取り上げて日本人の好きにやらせとけばいいんじゃね。
まあ大国だった(のか?)日本としてはこれでも我慢ならんかもしれんけど。
でも戦後復興の必要性を考えるとやっぱり干渉する必要があるのかなしれんな。
放って置くと抵抗運動が盛んになるし。
ブリタニアのおかげで安定したってのはそういうことなのか?元々駄目駄目だったとは考えられんしな。
>>846
大衆に支持されるスザクてのもなw
制作者の意図を考えると有り得ないキガス
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:17:42 ID:3G8k7Z+K
- >>846
アニメ内ではすでに半ば英雄化していると思うよ、スザクは
EU戦の時のシュナイゼル殿下の発言でも示唆されているし、もっとわかりやすいのは
学園に編入してきたときの同級生達の発言
「あれがナイトオブセブン様」「イレブンでしょ?」「関係ないって。皇帝陛下直属よ?」
……だったかな?
スザクのことをよく知らないのに完全否定しないブリタニア人がいて、それが周囲から
フルボッコにされてないって事だと思うんだ
「貴様らもナイトオブセブンに続け」的な宣伝が名誉ブリタニア人軍属に流布していても
少なくとも俺は不思議には思わない
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:33:46 ID:NnBwleSJ
- そんなシーンあるんだ<学園
録画してためこんだままにしてる俺は駄目だw
本編追いついてないのにスレは覗いとる
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:50:09 ID:rheEeWR8
- >>848
そう。
桜石さえ掘りつくしてしまえばそこまで締め付ける必要はないかもしれない。
ただ掘り尽くすのに時間がどれだけかかるか、一度に掘りつくしてしまっていいものか等いろいろ問題はある。
桜石の産出量で世界をコントロールできるのだから。
ここらへんの事情はプルトニウムやダイアモンドを一度に掘りつくして保管しようと考える人が現実にいないのと同じだとおおもう。
更に日本側としても鰤に滅茶苦茶にされた国内復興に桜石を要として考えているだろうから、桜石を全部渡すからでてってくれとは言えないんじゃないかな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:57:25 ID:q/BrwGhB
- シャルル皇帝打倒を目論むュナイゼルとしては、他の植民エリアの安定は必要不可欠のはずだから、スザクを宣伝材料として最大限に活用したいはず
本国では抑えるべき所は抑えているのだろうが、やはりシャルル皇帝の権力と権威は絶大だから他の植民エリアの、優秀な人材は何等かの形で活用したい所だろう
それ故に、スザクやロイドのやりたい事を自由にやらせてもいる。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:43:05 ID:HH1ibpB/
- ランスロットコンクエスター完全体がルルーシュの専用機になるらしい・・・
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:30:28 ID:OGIkfKCU
- ネタな上に散々既出
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:34:56 ID:ba814qju
- 嘘バレに騙されてる奴まだいるのか
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:59:17 ID:Xg0Bau2O
- なんか>>853のネタ見てるとスザクとナナリーの婚約ネタ思い出すんだよな
あれは結局嘘バレだったみたいだがw
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:11:29 ID:qU91+dYn
- >>856
ですよねーw
つか、スルーしてやるべきかねw
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:49:57 ID:2C9N+3/O
- 6・7話見て思ったんだけど
スザクってまだ学園通ってるよね
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:04:56 ID:8OP5/EzO
- 無理なのは分かってるが修学旅行に行くスザクも見たかった・・・
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:59:02 ID:RdVZlXz+
- 何か2期になってから、リヴァルとの絡みも増えたな
名前出してくれたのは嬉しいわ
飛びつかれて吃驚、ってOPのジノといい6話回想といい反応同じなんだよね
人づきあい苦手そうで可愛い
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:00:17 ID:UVspJFf6
- 鹿煎餅持って鹿に囲まれてる枢木さんを見たかった
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:09:38 ID:kasFdvhs
- >>861
鹿に囲まれ動物に好かれた!と内心喜ぶが
煎餅を食べ尽くされるとそっぽ向いて離れてく鹿にしょんぼりする枢木さん…
うん、見たいな
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:11:53 ID:XnwVYrKF
- 煎餅を食べ尽くされると指に噛みつかれふぎゃッ!と悲鳴を上げる枢木さん
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:13:34 ID:1l95rF8F
- スザクさんは修学旅行にも当然のようにアーサー様を連れて行くんだろうな……
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:18:00 ID:9fvKXkms
- スザクが修学旅行にいくとジノやアーニャついてきそうだ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:18:08 ID:zbW/a4WI
- 人力車にアーサー乗せてそれを引きながら京都見学する枢木さん
発進の合図は「ランスロット発艦!」でおねがいします
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:20:03 ID:RdVZlXz+
- >>866
「枢木スザク参る!」でもいい
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:35:41 ID:q/BrwGhB
- そこでif物語り
スザク、ジノ、アーニャらが裏高野山修行僧108人衆と勝ち抜き合戦
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:53:00 ID:yloT6qnB
- スザクさんが108人抜きしてしまうんですね
わかります
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:35:50 ID:0es3xynF
- >>868
坊主のスザクって面白そう
アーニャがトップ記事にしてw
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:37:34 ID:RdVZlXz+
- スザクは神社の子なのにw
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:47:46 ID:l3wHVaIM
- 森羅万象八百万の神と通じる四神将朱雀さんですね分かります
でも猫には勝てない
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:25:11 ID:aZ/ry09Y
- >>551
戦後復興のためにはブリタニアの資本導入する必要もあったし背に腹は変えられんということやね。
仮にブリタニアのやり口に知らぬ存ぜぬを通して中立を維持して侵攻されても戦わずに屈服していたらどうなったろう
桜石がある限り侵攻されるのは時間の問題だし、いずれ屈服することにはなるだろうけど全面戦争になって国力を消耗しない分マシか?
>>848自レスになるが
よく考えたら日本も経済制裁に参加するまでは中立を維持するだけの国力はあったわけだしな。
中華EUと組んでブリタニアと対抗するだけの力はあったと。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:34:01 ID:wxQAR6ow
- >>873
個人的には桜石が埋蔵されいて相手がブリタニアという時点で国家としては死亡フラグ確定のような気もするが。
経済も行政もブリタニアに依存する形にもっていこうとするだろうから。
侵攻した国はほとんど間接乃至は直接統治してるみたいだし。
帝国の主権が及ぶ地域を拡大することそのものを戦争目的としてる節もある。
普通に考えたら桜石いただいて後は放置なんてありえん。最低でも牙は抜くはず。
よくて保護国扱い、悪けりゃ今と同じになる。
一番の大きな違いは前者ならその干渉の度合いによっては、
スザクさんが活躍する必要がないという大変悲しい事態が生じることですね。ああ・・・なんということ
>>862
鹿に襲われ涎でべとべとになったスザクが・・・
ジノに抱きついてもらえないスザク
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:45:28 ID:j/bX6VhY
- スザクの特派のカワイイ軍服もよかったがやはりラウンズはいい
白い軍服はスザクに似合うな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:16:57 ID:cr2a9y23
- 茶色も良かったよ、親しみがあって
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:04:47 ID:rVOVDKLI
- コッペパン…
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:22:44 ID:9koRMjNJ
- ドエスザク最高だな
いつか生徒会の皆とにこにこしてほしいな
ルルとカレンとも仲良くね。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:48:02 ID:CUUMPMo5
- スザクはドエスじゃないよ。そんな性癖ないし
むしろアーサーのあの噛んでるときの表情がまさしくSのものw
しかしR2では噛まれても平気でアーサーを抱いてるスザクが可愛いな
またアーサーと一緒にでてくるといいんだけどなあ
そういやアーニャの手だかをアーサーが舐めるというシーンはカットされたのか?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:16:14 ID:0qZat9uU
- Sってのは「相手が苦しんでいるのを見て楽しむ」感じだからな
スザクは相手に冷たくすることは増えたけど、それで喜んだり楽しんだり笑ったりしてないから
ドSというのはちょっと違うと思う
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:36:50 ID:Pk2hoSAv
- いやだがMにはあの冷たい目はたまらないものがあるから
>>878の気持ちもわからなくはないぞ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:45:03 ID:CUUMPMo5
- >>881
そりゃお前らがMで勝手に盛り上がってるだけでスザク本人はかんけーないじゃんw
状況が険しい表情をさせるだけだからなあ
OPでもほんわかなスザクもいるいことだし、優しくて天然な本質は変わってないだろうと思う
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:02:16 ID:rdFSkORw
- 本気でそう思ってるわけじゃなくさ
ドエスっぽくてかっこいいなあシビレルぜ!
って軽い感じで盛り上がりたかったい時もあるんだよ
まじめばっかりじゃ疲れるだろw
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:13:44 ID:G206/xCt
- つまりスザクがかっこいいのがいけないということか
スザクかっこいいよスザク二期に入ってからは特に
はやくランスに乗って活躍するお前が見たいよ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:02:27 ID:rVOVDKLI
- そろそろ虐められてたり鬱ってるスザクも見たい。出世も考え物だ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:16:18 ID:hqrCZGlo
- 枢木さんは、愛されているなー。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:27:38 ID:6IHbKvbY
- 愛されているってもアンチ方向だがなw
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:31:01 ID:bw288DtO
- 何を!最後の一人になってもスザクさんを応援するぞ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:36:09 ID:GEVh9mAl
- マオがスザクの父親殺しを暴露するシーンを何度も巻き戻して見てしまう自分はSかも知れん…。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:39:23 ID:e9tupVIS
- スザクさんに興味を持ったきっかけはナリタでの接触感染時でした
崩壊がいつくるかとwktkしたのも良い思い出
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:40:32 ID:rVOVDKLI
- いやごめんアンチじゃなくて水道で体操着洗ってたり時計眺めて沈み込んでたりが好きなんだ
自分の殻に閉じこもってたり色々身動き取れなかったりするとこが可愛くて
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:48:37 ID:ImyjQd8o
- コードギアスアンチスレで好き勝手するのはかまわないけどナナリースレとかまで来るの止めてくれないか?
このスレにない単発で確証はないから間違ってたら申し訳ないが・・・
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:51:44 ID:j/bX6VhY
- EDの鎖に縛られたスザクが好きな自分はヤバイかもしれない
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:51:53 ID:VV0MC98L
- 確証ないならそもそも来るな、って話。
謝罪付けたところで無意味だな。
俺のIDそっちにあるけど突撃とかの類じゃないし。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:53:01 ID:bw288DtO
- >>893
描きなれた感のある絵で素敵でry
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:53:05 ID:FIVS1sUq
- お前らひどすぎw
…すいませんスザクさん、玉城氏に罵倒されてる姿を見てスザクさんに興味持ちました
最後までついて行くんだ許してください
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:58:13 ID:e9tupVIS
- >>893
あの目好きだ、昏い目って感じで
無人島の時の父殺し告白時の目もいい
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:00:44 ID:GEVh9mAl
- >>897
自分もカレンに「僕が殺したんだ、この手で」って言ってる時の目最高に好きだ。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:24:51 ID:hqrCZGlo
- >>888
自分も残るから、最後の1人にはならんよ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:49:36 ID:TvPzjyGD
- 自分は5話の玉城に罵倒されてる時のスザクの目が好きだ
いいよあの目
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:51:31 ID:UFZmKACe
- >>888
自分も残るよ
ここにはそういう人がいっぱいいるでしょ
応援もだけど、スザクさんを見守りたい
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:39:50 ID:/7ckGMAW
- そろそろ次スレタイの季節かね
21って何かある?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:12:50 ID:mH4SlfJr
- 明日放送だし今のうちに決めといたほうが無難か>スレタイ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:29:57 ID:Pit5G+zw
- ふい つい にい じい
ふわん つわん にわん じわん
ふひ つひ にひ じひ
ううむ…
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:34:50 ID:jeqF4DzN
- 21に(ついに)とか、21世紀とかでもいいんじゃないか。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:39:46 ID:JJRKpEpJ
-
//|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ. |: : : : : / |: : : / ゼロ!お前は最後まで人を騙して、裏切って!!
`ヽ\ ',└┴lヾ ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : / まあ、俺も親父殺しを隠ぺいして日本人を騙してるけど
`、| /  ̄`¨ ̄ /: :/ /:/ 恩人のロイドぶん殴ってランスロット強盗してきたけど気にするな!
`、ヽ. /-‐'´∠´: : / 俺ルール適用だからさ。
ヽ `_ ノ / /レ
\ `二‐ 、 , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:43:59 ID:TvPzjyGD
- 【コードギアス】枢木スザクは精密検査カワイイ 21検査目
もうおもいつかNEEEEEEEEEEE
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:50:18 ID:0qZat9uU
- 【コードギアス】枢木スザクにどこまでも21ていくスレ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:53:08 ID:00sFjU4q
- >>908
【コードギアス】枢木スザクに21て行きますどこまでも
白き死神を見習って厨二っぽく
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:56:23 ID:zjivEZuv
- 【コードギアス】枢木スザクは青マントカコイイ 21バサァ目
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:58:07 ID:FfHLiy/d
- 無理して変な語呂合わせにしなくてもいいと思う
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:02:05 ID:TLBHgo02
- http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33408.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33409.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33412.jpg
ウザク腐ざまぁwwwwウザク腐死ね!!!ウザクも死ね!!!
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:02:16 ID:TvPzjyGD
- >>908
これいいな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:03:59 ID:00sFjU4q
- 【コードギアス】枢木スザクはナイトオブセブン 青マント21枚目
ナイトオブラウンズは使ったけどセブンはまだだよな?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:43:16 ID:pE4/0sVM
- マントは次でも使えそうだし、ごろが良いので21(つい)ていくがいいな
住人の心意気を示しつつ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:23:28 ID:Pit5G+zw
- 語呂合わせは無くてもいい派だけど今回は流れにあってる気がして
21ていくがいいな
しかし指揮を執ってた時のマント無しスザクかっこよかった
なんかすらっとして垢抜けてた
でも一期の騎士服みたいな少し甘さを残した姿とか表情のままで
いさせてあげたかった
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:24:11 ID:mH4SlfJr
- >>908に一票
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:42:26 ID:/7ckGMAW
- >>908
これいいな
まさに住人の心意気をあらわすスレタイだw
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:52:27 ID:OTGuBo7n
- >>881
2話の「そうだ」の声の調子がすごいゾクッと来た
あれは怖いw
>>908に一票
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:57:15 ID:DU81w+th
- >>919
あそこは表情もいいよな
>>908
自分もこれに一票
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:01:13 ID:l09EMni1
- >>908
なんかアーサーの心情ぽくっていいね!これに一票
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:02:08 ID:UFZmKACe
- 自分も1票
住人の気持ちになんかほろりときたよ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:40:56 ID:PDMlEN5c
- 猫をにじゅった?
猫をにおった?
…このスレタイの語呂合わせがわからんw
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:45:22 ID:00sFjU4q
- >>923
猫をツレた(連れた)騎士ですお
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:56:34 ID:kLmmhucX
- >>908
私もこれに1票
1期もついていった、2期でも最後までお供します
ラウンズ制服でマントばさーなスザクを明日みれると今から楽しみです
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:30:24 ID:RbvyCFKI
- >>908に一票
何処までも着いて行きますとも
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:17:23 ID:iCV7knGC
- >>924
トン!スレが終わるまでにわかって良かった
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:55:54 ID:UKdks8Uj
- 放送日だな
スザクの袴?の真相が分かるのか
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:03:25 ID:6NeOn3G8
- 【コードギアス】枢木スザクは最近とっても21てない
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:26:20 ID:RbvyCFKI
- 枢木さんFigma出るー!!そうです。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:10:58 ID:eDvPcQQm
- >>928
100%スザクだという確証がないから心配なんだが…
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:11:23 ID:okJU3067
- >>930
kwsk
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:21:47 ID:X3/ddLb3
- >>930
なるべく正確に伝えよう
「出る予定、だけど、変更になる可能性も大いにある」らしい
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:35:03 ID:xmB14a51
- 展開によっては>>929かもね…
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:49:23 ID:okJU3067
- >>933d
あくまで予定なのか・・・
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:51:22 ID:X3/ddLb3
- >>935
出たら早速予約するんだけどなー
ところでIDウラヤマシス
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:05:10 ID:AQiGdDl/
- >>935
3、6、7 ラウンズ3人か。あとゼロまでもw
ラウンズ全員出すIDが不可能なのが悲しいぜ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:23:17 ID:okJU3067
- うぉ、本当だスザク、ジノ、アーニャそろっとる!!しかもokっておkだよおk
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:05:40 ID:PgO2VGDG
- >>938
おめでとう、ウラヤマシス
袴?の人がスザクだったらアーニャと初会話だな
アーサー様がアーニャの指ペロッの和みシーンが来るかもしれない
スザクの部屋とか見れちゃったりするかもしれない
言うだけならタダだ!
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:23:13 ID:4v/7nRmX
- バスローブって話もあったが、袴なんだな?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:50:37 ID:/mpZ/4b8
- 精密検査で着る服って話も・・・
何にしろスザクだったらいいなw
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:40:14 ID:uXhJXBIn
- そういえば7話で検査ほっぽりだして出てったんだっけかスザク
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:58:32 ID:rVSpNII0
- age
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:42:55 ID:ARuxeuDP
- あと20分!スザク可愛いよスザク
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:28:29 ID:/mpZ/4b8
- スザクかっこよすぎだろ・・・
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:30:48 ID:kr696c4l
- とりあえず道着を着てたのがスザクで良かったw
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:31:18 ID:E56aeIYk
- 今日たくさんスザクが見れてよかった!
スザクかっこいいよ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:32:45 ID:PgO2VGDG
- スザクさんに一生ついていきます……
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:33:22 ID:UNXKolW9
- スザクかっこよかったな
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:36:50 ID:+O8BTvTF
- 初めてギアス見て泣いたよ…
やっぱりまだ「生きろ」かかってたんだね
時間が経ってスザクが憎しみだけじゃなく冷静にルルのことを考えていたのがわかってよかった
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:37:32 ID:Pt4/t4Ht
- 今日のでスザクに惚れ直した
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:41:04 ID:Oa1ZFLXr
- スザクもナナリーもユフィのこと想ってて嬉しかった
次回からは出番無さそうだな…
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:41:09 ID:OXoTJgPp
- スザクかっこよかった…すごくかっこよかった…
みんなに理解されないことをわかっていて、それでも頑張るスザクを、
それでも理解してくれる人は周りにちゃんといるんだと思ったら泣けた
良かったなスザク
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:42:34 ID:ARuxeuDP
- 憎しみに支配されないのもユフィのことがあってなんだと思うと泣ける
感謝されないけど頑張るってスザクの切ないとこが出てて良かった
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:43:15 ID:wYhaJlcp
- >>950
そういや1期で暗殺とか言ってたけど、相当な人数でかかるか
誰かが自爆して一緒に巻き込むかとかしないとスザクは一緒に死んでくれなかっただろうなw
あの頃はまだギアスかかってなかったけど…。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:43:47 ID:z5BCnWoZ
- 今日のスザクはすげーカッコよかった!
2期に入ってからスザクの心情が結構描写されてるのが嬉しい
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:43:54 ID:vo4UgnZM
- 今週のスザクに全俺が泣いた
あと胴着姿が幼少時代以外で見れるとは思わんかったよ
悟朗・一楼さん、スタッフさんありがとう
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:45:41 ID:eZUWFcXZ
- 銭形警部がルパン取り逃がすように
どこか憎めないスザクさん萌え
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:46:15 ID:UKdks8Uj
- 出先でまだ見れてないんだが白かっこよかったはFA?
帰ってみるの楽しみ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:46:25 ID:okJU3067
- 今日のスザクテンパりすぎでワロタw
でも、鰤軍人としてはダメかもしれないがスザクが虐殺命令ださなくてよかったよ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:46:51 ID:G7RzBoY+
- 櫻井さんの言ってたようにスザクはスザクだった。
復讐を決意するのも個人としては反対しなかったけど、
それよりも数段高い決意ができてる。
と、いうことで>>908に一票。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:47:03 ID:JdTdlDbC
- とりあえず
スザク頑張った、よく頑張った
マジ頑張った、よくやった、ちょうがんばった。
以上
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:48:26 ID:PgO2VGDG
- アーニャの「大丈夫、スザクがいるから(うろ覚え)」が良かった
スザクを理解してくれてる人が増えて嬉しい!
- 964 ::名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:48:29 ID:4rlcdSpO
- スザクいいやつだなと思った。
おつかれ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:48:56 ID:iCV7knGC
- ユフィもナナリーも許した!ってセリフに涙した
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:49:41 ID:WAvb+O+3
- スザク応援してきてよかったと本気で思った
しかも内面描写が増えたおかげでわかりやすくて嬉しいのう
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:52:51 ID:ONVN5VSm
- スザクの胸の内がちゃんと分かってすごいスッキリしたわ
二期は内面描写が増えて分かりやすいキャラになったね
とにかく今日のスザクかっこよかったぞ!乙!
…しかし、次回(正確には再来週)から舞台が中国になるみたいだから
鰤側の出番がなくなるんじゃないかと心配なんだがどうなんだろう…
とりあえず日本に関しては一段落しちゃったし
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:54:19 ID:+O8BTvTF
- 誰も感謝してくれないし、ブリタニア国民や軍での立場も悪くなるだろうに…そんなこと考えないんだな
好きだスザク
誰も殺さないでくれてありがとう
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:56:25 ID:wLzq2ZZv
- 何でスザクはゼロに「生きろ」ってギアスかけられた事覚えてたんだ?
ならユフィの件もウッカリだったって分かるだろ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:57:52 ID:st1RQDKu
- なんかもうジノ、アーニャといいキャメといいスザクのこと分かりすぎで嬉しい
ところで生きろギアス恐るべし一年以上かかってるし
これってもしかして寿命までかかってるってこと?
なんだろうスザクさんよほどのことが無い限り死なないような気がする
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:58:06 ID:UNXKolW9
- >>969
いや分からないだろ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:58:19 ID:MtZBsKiJ
- スザクって結局ギアスの暴走のことしらなかったのか…
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:58:53 ID:ARuxeuDP
- >>970
スレ立ておねがいします
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:59:00 ID:MzGzW7Rm
- 生きろギアスはVVから教えられたんじゃないのか?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:02:25 ID:pYQMM7GT
- 女性に死刑執行のサインさせるっておまえ…
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:03:00 ID:+O8BTvTF
- 生きろギアスに逆らってまで行動を起こす時がスザクの最期なのかな…とか勝手にいろいろ考えてたらめそめそしてきた(´;ω;`)
胴着より白Yシャツ腕まくりに萌えたw
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:03:02 ID:eZUWFcXZ
- たかがラウンズ一匹の殺人未遂で死刑はやりすぎだよな
サインできないへタレはそれ以下だけどなw
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:03:04 ID:fTVa197c
- 脚本どうなってんだ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:04:25 ID:EkxYi58w
- >>969
どこをどうすればそう解釈できるんだ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:05:00 ID:st1RQDKu
- >>973
おお自分か
じゃ多いようなので>>908の
【コードギアス】枢木スザクにどこまでも21ていくスレ
でいいのかな?
これ後ろのスレっている?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:05:01 ID:wYhaJlcp
- >>969
あの「生きろ」はゼロが自分の死回避の意味もあるだろ。
つか、あそこで殉死できなかったことをVVが指摘してた。
>>970
きっと自殺したくても出来ないんだぜ。
死のうとナイフを自分の急所めがけた瞬間意識飛んで
気づいたら政庁歩いてて…部屋に帰ったら折れたナイフが…怖ッ!!
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:05:45 ID:ORS/Fac0
- >>971
うっかりかどうかはわからないだろうけど、虐殺がギアスによるものでゼロがそれを煽って利用したってのはわかるわな。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:06:36 ID:3OGiLIBM
- セシルさんの中華服が発表されてるし結婚式にキャメ出るみたいだから
スザクもいくでしょ
スザク頑張れよ
ほんとにお前は凄い奴だよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:07:20 ID:ARuxeuDP
- スレ立つまでレス自重しないかい?
>>980
スレはいらんような気も?枢木の前に何かつけてもいいし、どうぞお好みで
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:10:51 ID:st1RQDKu
- 立てたよ〜
ちょっと流れ速かったんでスレだけ削除した
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:11:34 ID:okJU3067
- >>980
いや、むしろ付けてほしい>スレ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:14:29 ID:MzGzW7Rm
- >>985
乙!
今日はいっぱいでててよかったなあ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:14:40 ID:R7gZXkQz
- >>ギアスの暴走
これがわかったらルルと和解ルート一直線だろう。
今日のスザクを見て思った
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:15:43 ID:okJU3067
- >>985
乙!
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:15:55 ID:nBgqA9t2
- でも自分の責任で起こしてしまった虐殺を利用してるから、どうだろうな…
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:16:14 ID:PgO2VGDG
- >>985
乙〜
スザクさんにどこまでもついていきます、いかせてください!
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:17:32 ID:wYhaJlcp
- しかしそれはユフィの汚名をはらさんと駄目だよ。
つか、そうじゃないと心では許した状態だったとしても形では許さないで欲しい。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:17:40 ID:XhWQsI5r
- >>985
乙乙
今日はいろいろ着替えが多かったなあスザクかわいいよスザク
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:22:01 ID:st1RQDKu
- >>986
すまん。削除してしまった
最近ついてないみたいだったからさ
しかも流れが速かったのでちょっと急いでしまった
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:23:39 ID:ARuxeuDP
- >>985
乙!貼っとくね
【コードギアス】枢木スザクにどこまでも21ていく
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211706532/
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:24:13 ID:+O8BTvTF
- 仲直りしてほしいけど
ギアスの暴走のせいでも実際殺してるし…
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:24:57 ID:OXoTJgPp
- 乙!
本当にスザク好きで良かった
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:27:25 ID:45aLyxAS
- 【マゾ撮影中】
|l⌒ヾ、
| ⌒ )i ノ⌒l⌒ヾ
|从从〉ゞ パシャッ 〈i( ⌒ ヾ 〉
|l|゚-【◎】 パシャッ ソ〈从从)i i《 パシャッ
|≡っ 9 ゞ´⌒ソr 【◎】(ヽl|ツツ パシャッ
|ヒ!ヽ」 Jリノ从し )ソ≡ソ]ヽ
ノ⌒l⌒ヾ、 イc´Дソ~ [ヒ!ヽ」ヾゞ
〈 〃 ⌒ )i〉 パシャッ (====)ハアハア
》i i(从从〉ゞ ( ⌒)⌒) ノ⌒l⌒ヾ
ヾ_ヾl|゚【◎】)ヾ / ̄ し' ̄ ̄ ̄/\ 〈i( ⌒ ヾ 〉
「ソ/)≡ソ] パシャッ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ \ソ〈从从)i i《
./=/三ヽ ヾ. | | カシャ! 【◎】゚|lツツ、
ヽ/[ヒ/ヒ!ヽ」 / \ / (⊃(ヽソ]ヾゞっ
ノ⌒ヽ⌒ヽ
パシャッ _人 ) ,.〉
パシャッ (〈ぐζノy彡″
【 l|、l)ξノ ミ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:28:32 ID:MzGzW7Rm
- >>998
あーにゃwwwww
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:28:38 ID:E56aeIYk
- 1000ならスザクもスレ住民も幸せになる
スザク大活躍の話もまたくるよ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
319 KB
>>3144>>6187ll>>1359D>>4424>>7931ur>>4406R>>5314X>>3241bi>>5811h>>5238>>6555y_G★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)