■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コードギアスで早くも枠滅亡の危機
- 1 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:41:39 ID:???0
- 奇跡の3.0%
- 2 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:46:56 ID:???0
- >>1 うるさい
// }: :_: : : : : : { : : : :_: : : : : { 、 ヽ、
/´ /_/: :_x≧=ミvレ≦三三ミ、: \_〕 ',
〃 / : : _/ \: : `、 ト、
. /{ { : : :/ ∨ : ', l ',
/ ∧ ∨:,′ V : } ,' '.
. ′ ∧ `{ _, -─ ─- 、_ }:_/ / 」
{L../_/ \j / ___ ___ \ L/ /!
∨:7- 、 { ____` ´ ____ {__ く⌒V
// : : r;ihーrFじL.八 ヘFじこハ ,'ト、: : \{_
,. ´ : :_:_/{」: :! ー`= ′ `= ′/: ! }ー-、_ `ヽ、
/ ー=≠彡.:.个: !V^! { /1: レ'` ̄``ヾ、: \
. / : : : / .:.::.:::.:l: :l{ { V^! _ {^V /j:! \: : ヽ
. / : : :/ .:.::.:::.:::.:l: :ト、\L. \ ‘ ’ _ノ ノ/厶 !:. ヽ: : `、
{ : : / _ .ィi⌒ヽ、:{二二 、 `ヽ.__, '´ / _〕::.:. _, --、_ `、: : ',
ー:个 : {.ィ7´: : ! /〕r、 } \\__ } { __/ // _ }_/ }: `ト、 ',: : i
: :八: : : { { : : : i /: |」 {〔__ `ー、`L.r┴ '´ / { { 〕! !: : }: :}\}: : l
:/ : !\: い: : : :} /: :! `ヽヽ ` ̄「 ̄´ /_」 L!: 、 |: :,': :,' : : : l
: : ∧ : \、\:/ /: : :| vハ l // |: : 、 /V: :/: : : : : ,〈
/ ヽ: : :ヽ:/ /: : : :/「〕 } L_ | __,/ / 〔ト、: :V´ ∨: : : : : ∧ \
- 3 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:50:28 ID:???0
- 俺も見逃したわ
- 4 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:51:51 ID:???O
- やはり日5で初回から3%はキツイっすかね…
- 5 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 22:55:43 ID:???0
- 白いワゴンの中オプーナがダンス
店の奥でオプーナのダンス
/ ̄\三 ー ー 三/ ̄\
| |三二 ー 二三| |
\_/三  ̄ 三\_/
| 二- ー  ̄ ー 二 |
/  ̄  ̄ \三 二 二三/  ̄  ̄ \
/ \ / \三 ー 二三/ \ / \ 誰も一切買わない 何も実際
/ ⌒ ⌒ \三二 -二三/ ⌒ ⌒ \ 誰も一切買わない 何も実際
| (__人__) |三- - 三| (__人__) |
\ ` ⌒´ /三  ̄ ー二三\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─三 -三/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
- 6 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:04:11 ID:???0
- ノ |ノ /
/ _.ィ ∠
/ _z‐フ' _.イ / 〉 ィ _ \
! r‐ィ‐≦ニ.._/./ // ヽィイ \ \`ヽヽ 妖 3.6%
l rァァ,ィ _リ 、_`>、ー-.ム′ /ハ ヽ、ヽ \
ヽ {/´ .| r´ ァ,{芯刄^ミメ、l! ノ' | ヘヽ| ギアス 3.0%
ヽ ∧ ノ 〉 -` ^`='--'´`|′ ム竺ニソ l ヽ. \
〉 ハ 〈 `フ′ ー ' 化歹テ.イl !ヽ |` ー- ー-
. / ィ ,i`ハト、_ ヽ.ィ |`¨ー^/ |ハ | l |
_/´//ハ{小`ヽ ̄´ | / ノ ヽ l′ ルルーシュ、頑張れよ
 ̄/=. 、 ! 、-- __ | 厶
`\ ヽ ` ー ._ ` -―'.厶
\\ 、 一 / ̄´
 ̄ - ._ \ヽ ー , ′
` _ ヽ 、 /
 ̄ ` - \ーァ--- '
` ーヽ .._
 ̄ ー 、
- 7 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:17:58 ID:???0
- >>2
AA荒らし涙目ww
- 8 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:19:13 ID:???O
- タイトルに2って入ってるけどそこも原因の一つだと思う
- 9 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:24:00 ID:???0
- 737 名前:(´゚c_,゚` ) プッ[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 22:27:40 ID:???
302 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 22:06:57 ID:???O
ギアススレ見たら7.6信じててカワイソスw
332 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 22:11:07 ID:???0
>>302
ギアス豚の脳はお花畑かw
338 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 22:12:05 ID:???0
>>332
7%を信じて大騒ぎして、
3.0が投下されたとたん視聴率の話題がパタリと途絶えててワロタ
392 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 22:18:48 ID:???0
放送回…種 鋼 種死 血 妖 寺 00
第01回…6.6% 5.9% 8.2% 5.4% 3.6% 3.1% 5.4%
ギアス
3.0%
ギアス全敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 22:28:35 ID:???
ギアス社会現象wwwww
739 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 22:28:57 ID:???
ヱヴァを超えたんですか?
3%で??
- 10 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:34:12 ID:???0
- >>7
.─┼―`` ./ i. | .┼ _
, | 、. / ̄/ ̄  ̄| ̄. | /| ̄ ヽ
/ | \ / __/ ヽ_/ ' | α
- 11 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:38:05 ID:???0
- ボケ無しね?
- 12 :メロン名無しさん:2008/04/07(月) 23:49:43 ID:???0
- >>8
それ、あるかもね
せめて一期をふりかえるナビ特番を組めば良かったのに
なんで今回はナビ特番をやらなかったのだろうか
スペシャルエディションDVD(総集編)の売上欲しさだとすれば
考えが浅はかだな
- 13 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 00:10:07 ID:???O
- >>12
一期放送してない地方がある
- 14 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 00:34:37 ID:???0
- >>6
ユキアツさん・・・
- 15 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 02:32:01 ID:???0
- ギアスは一人一回だから番組長期化するとつらいよな…
- 16 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 03:24:03 ID:???0
- 日5というフロンティアはマクロスFに任せるべきだったんじゃないかなあ。
今マクロスFをやってる枠はギアスの1期が開拓したんでしょう?
コードギアスはもともと土6でやりたかったとか言ってるけど、
種のように多くの人に見られるからと演出面で分かりやすく作るならともかく
土6だから過激な事が出来ると考えて作品を作るのは変だよ。
その土6の感覚を新規の日5に持ち込むのはどうかと思うし、
やはり日5という新規枠で土6でもない作品の続編というのは危険すぎる。
新番組でかつ分かりやすい作りのマクロスFのほうが実は安全牌だったんじゃないのか。
枠が逆だったらマクロスFにもコードギアスR2にも良い結果になったと思うんだけどなぁ。
- 17 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:27:39 ID:???0
- >>5
ワロタw
- 18 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:30:03 ID:???0
- 1期そんなに腐の匂いしなかったが
今回露骨すぎて、1期の男のファンは離れたんじゃ・・・
なにあのロロって・・・スタッフは本当アホだ
- 19 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:31:16 ID:???0
- >>6
駄目だwww笑ってしまう
- 20 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:32:35 ID:???0
- 706 名前: ◆U/qwU.yqHY [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 22:50:47 ID:???0
>676(Q:ギアススタッフは妖奇士をライバルとみなしているというのは、本当ですか?)
あれでライバルになってるんでしょうかね。
答え 立派なライバルでした
- 21 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:35:18 ID:???0
- 深夜に視聴率とれてなかったものを夕方に持ってくるって頭おかしいよね
- 22 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:37:09 ID:???0
- 31 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 20:37:53 ID:NhZmPB0d
今週の視聴率ランキングトップ10に入ると予想
さすがにそれはないか
707 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 22:12:05 ID:NhZmPB0d
3%はないだろ。2chを基準にするのも間違ってるが放送直後のギアススレの乱立といったら
911 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 22:26:48 ID:NhZmPB0d
結局3.0%って確定情報なの?あんまり信用ならんが
255 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 22:58:06 ID:NhZmPB0d
だいたい3%って確定なのかよ、踊らされてるんじゃないの?
851 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 23:55:26 ID:NhZmPB0d
確固としたソースもないのに騒ぎすぎだろおまえら
874 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 23:57:09 ID:NhZmPB0d
どこの馬の骨とも分からないやつの視聴率3%発言で荒れるギアススレ
955 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:04:47 ID:NhZmPB0d
正式に視聴率調査会社が結果を発表するまでどうでもいいわ
- 23 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:40:26 ID:???0
- アニメ雑誌じゃ放映中の00キャラを押しのけて、ギアスの主人公がずっとトップだったんだろ?
それで色々と勘違いしちゃったんじゃないのかね
雑誌の人気投票ってネットに比べて多重投票しにくいイメージがあるんだが
熱心な少数信者がいただけだったのかね
- 24 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:50:42 ID:???0
- 所詮キャラ人気=オタ人気だけじゃなぁ…
- 25 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 10:53:04 ID:???0
- 視聴率なんてものは一般層が全て。
ギアスは全然そうじゃなかったってだけの話。
- 26 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:11:17 ID:???0
- そもそもあの時間帯ってどんくらいの率が目安なんだ?
- 27 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:11:52 ID:???0
- >>23
そんなことないと思うよ
ttp://img152.imageshack.us/img152/9383/2fe5.jpg
- 28 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:13:34 ID:???0
- グロ画像を張るギアス厨ワロス
- 29 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:14:00 ID:???0
- 続編だし1期と同じくらいの数字がとれればいいと思うんだが。
なんにせよ、この時間帯にもってきた意味は無いな。
- 30 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:15:05 ID:???0
- 意味ないことなんてないよ
華々しいはずのスタートで3%なんて醜態を晒して
ダメージを各方面に与えまくった
- 31 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:16:28 ID:???0
- >>29
一期は深夜だし、「一期と同じくらいの数字」は大変ヤバいぞ
ちなみに一期は3.0なんて高視聴率だしたことないw
- 32 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:19:55 ID:???0
- 確か深夜で一度だけ「2,9%」取った事はあった。
それと同レベルという事だな
- 33 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:19:58 ID:???0
- >>29
1期と同じくらいでいいわけないだろw
- 34 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:20:28 ID:???0
- 1期の視聴率ってどんなんだったの?
- 35 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:20:49 ID:???0
- ギアス1期
第01回…1.7 第02回…1.9 第03回…2.5 第04回…1.5 第05回…1.2 第06回…2.1
第07回…1.2 第08回…2.0 第09回…2.7 第10回…2.9 第11回…1.8 第12回…1.9
第13回…1.7 第14回…1.7 第15回…2.9 第16回…2.1 第17回…2.4 第18回…2.3
第19回…1.7 第20回…1.9 第21回…2.3 第22回…1.6 第23回…1.3 第24回…1.9
第25回…1.8
- 36 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:22:47 ID:???0
- これは・・・・w
- 37 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:31:41 ID:???0
- >>30
1期の視聴率を考えれば妥当に見えるけど、
今後もこの枠でアニメやろうと思ったら低すぎるって事か?
- 38 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:35:09 ID:???0
- 低すぎるどころの話ではない
枠消滅かと
- 39 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:35:47 ID:???0
- 携帯の待ちうけサービスの人気だけ異常だったとおもうのは俺だけ?
- 40 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:36:27 ID:???0
- またガンダムが糞枠の尻拭いを
- 41 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:36:42 ID:???0
- http://www2.ranobe.com/test/src/up23446.jpg
- 42 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:38:39 ID:???0
- >>41
紅蓮弐式のキー、ライターに偽装してるみたいだがどうやって火つけてんだソレ
- 43 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:40:05 ID:???O
- >>39
待ち受けを欲しがるようなオタ人気「だけ」高いんだろ
- 44 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:49:02 ID:???0
- 深夜でも4%叩き出したアカギさんを見習えよ
- 45 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:50:49 ID:???0
- あの枠とノイタミナ枠は一般人も掴んでるから視聴率高いよね
- 46 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:50:51 ID:???0
- 糞みたいな視聴率出しやがって
- 47 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:53:16 ID:???0
- まぁ一般人とアニオタの乖離を象徴するような視聴率だと某スレでもいわれてたし
要するに「広がり」が全くないコンテンツだったと
- 48 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:54:21 ID:???0
- カレンが毎回バニー姿で登場すれば最終回までに20%は堅い
- 49 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:57:17 ID:???0
- >>41
一期より下品になっとる…
- 50 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:57:41 ID:7fPWGp0zO
- 俺はロボがガチャガチャ動いて戦闘してくれればいい。キャラは正直どうでもいいや。
- 51 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 11:59:14 ID:???0
- むしろロボがどうでもいい
乳もどうでもいい
C.C.の身体だけ見てる
- 52 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 12:01:03 ID:???0
- 調子に乗って1期以上に腐とかオタとか釣りまくってるけど
何の効果もないと空しいだけだな
- 53 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 12:01:57 ID:???0
- 一期見ててもついて行きにくいのに、一般の奴が見るんだろうか・・・
- 54 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 12:20:05 ID:4julj9LE0
- >>52
むしろオタを狙いすぎて余計に敷居が高くなっとる
- 55 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 14:01:06 ID:???0
- 706 名前: ◆U/qwU.yqHY [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 22:50:47 ID:???0
>676(Q:ギアススタッフは妖奇士をライバルとみなしているというのは、本当ですか?)
あれでライバルになってるんでしょうかね。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 56 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 14:51:55 ID:???0
- これはひどい
- 57 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 14:53:58 ID:???0
- ライバルどころか負けとるな
- 58 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 14:54:24 ID:???0
- 視スレの次スレマダー
- 59 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 14:59:09 ID:???0
- 当初、日5移動で既存ファンからは
「夕方の時間帯に配慮して表現がマイルドになるのでは」との不安の声が多かった
そこで不安を払拭するために、深夜にも増して過激な(笑)シーンを増やし、
先行上映会では既存ファンから大絶賛を浴びた
しかしそのせいで肝心の新規客がドン引きすることになるとは気づいてなかったと
- 60 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 15:11:01 ID:???O
- 深夜やってるアニメの中では面白かっただけで
あの時間帯に移動するほどのものでもないような・・・
- 61 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 15:11:01 ID:???0
- ___
/ ギアス\
|__イ言者_|__
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 土6に妖なんて相応しくない!
\ ` ⌒ ´ ,/ ギアスやれ! ギアスなら楽々7%は取れる!!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 間違いなく社会現象巻き起こすよ!!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
この信者達の強気な発言を鵜呑みにしたTBSは裏の強敵メジャーを避け
更なる視聴率を期待し日曜午後5時にギアス枠を設ける
___
/ ̄ ̄\ / ギアス\
/ \ |__イ言者_|__
|:::::: | / \ 結果
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ あやかしあやし 第01回…3.6%
. |:::::::::::::: } | (__人__) | コードギアスR2 第01回…3.0%
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ついでに前、日5枠のイブニングニュースは13%
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | | <いやいや、DVDの売上げがよければいいんだって。
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
おまえあんだけ大口叩いといてそれかよ
- 62 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 15:17:28 ID:???0
- >>60
それでFAだろ
実際深夜に見てた人間しかほぼスライドしてきてない状況だろうし
- 63 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 15:30:04 ID:???O
- 深夜なら視聴率低くてもまあよかったけど夕方にきたら視聴率を求められるのは当然
しかも前番組のニュースは13%とってたんだろ?もう枠消滅ですよ
- 64 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 15:32:06 ID:???0
- 00も涙目だな
- 65 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 15:33:12 ID:???0
- 00まで枠が残ってるといいね
- 66 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 15:50:45 ID:???O
- ギアスはかなりいいんだけど日5で家族揃って見るアニメって感じはしないんだよなぁ…
- 67 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 16:03:27 ID:???0
- なんか新キャラ、カラフル過ぎじゃね?
カラフルな髪色とかなんか恥ずかしいわ〜。衣装も。
- 68 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 16:16:12 ID:???0
- 急にテレ東アニメ並にチープになったな
- 69 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 16:38:18 ID:???0
- 深夜の頃からカラーひよこな安っぽいアニメだったろ
- 70 :SGの名無しさん:2008/04/08(火) 18:16:06 ID:cYoKJIDY0
- っサテライト
- 71 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 18:19:09 ID:???0
- これ初回を逃したらもう見る気をなくす類の作品なのに・・・
しかもこれ自体が2期目の続き物という・・・
おそろしい
- 72 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 18:24:04 ID:???0
- プリキュアの足元にも及ばないサヨアニメ それがギアス
- 73 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 18:39:26 ID:???O
- ギアス爆死すぎて俺涙目…
- 74 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 18:40:19 ID:???0
- ざまぁwwwwwwwwwwwww
- 75 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:03:45 ID:???0
- こういったタイプのアニメで後から視聴率上がったアニメってあんのか?
初回でこれだと後は平均2%ぐらいかそれ以下でうろうろしそうな…
- 76 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:18:42 ID:???0
- 本当に3パーセントなのか・・・
2ちゃんの評判と世間の評判が違うといういい例だな・・・。
俺アニメ関連板の祭状態でてっきり7パーセントぐらい行ったかと
思ったよ。はー、ある意味ショックだわ。
- 77 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:45:09 ID:???0
- 低視聴率で祭りですね
- 78 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 20:53:53 ID:7+PAb/rR0
- ここまでソースなし
- 79 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 21:05:47 ID:???0
- あれ、まだ受け入れられてなかったのか
- 80 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 21:07:25 ID:???0
- 00二期は潰れてくれた方が傷は浅くて済むんじゃないの
- 81 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 21:08:36 ID:???0
- さっさと竹Pを左遷させろ
こいつが関わったアニメは全部糞だ
- 82 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 21:26:34 ID:???0
- 00ですら5%くらいは取っていたのに
まあ土6と日5だから単純に比較はできないのかも知れんが
- 83 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 23:08:33 ID:???0
- 試しにこの枠で
エウレカセブンの再放送してみようぜ
- 84 :メロン名無しさん:2008/04/08(火) 23:14:43 ID:???0
- エウレカをこれ以上追い込むな!
- 85 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 00:04:05 ID:PAqXTjZj0
- 深夜がいい
- 86 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 00:08:40 ID:???O
- ギアスは悪趣味だからな
夕方にあのノリは気持ち悪い
- 87 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 00:12:42 ID:???0
- このスレッドは
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
の提供でお送りしています
- 88 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 00:13:40 ID:???0
- ゆきあつに負けるとは
叩きはまさにブーメラン
- 89 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 00:47:12 ID:???0
- 日曜のあの時間じゃアニメ見る奴あまりいないだろ
ほとんど録画だよ
- 90 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:11:52 ID:???O
- はいはい、ちびまる子は二桁二桁
- 91 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:13:44 ID:???0
- うるさいんじゃぼけ
- 92 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:13:46 ID:???0
- 言い訳は見苦しい
ギアスはオタと腐にしか支持されてないと認めてしまえ
- 93 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:20:50 ID:???0
- オタと腐にしか支持されなくたっていいじゃん
下手に一般向けにぬるくされてもつまらん
- 94 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:30:15 ID:???0
- オタと腐にしか支持されなかったら商売にならんだろ
- 95 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:44:58 ID:4dMbLm/rO
- あの時間帯にあんな内容のアニメが3%なら妥当じゃないか?
只でさえ視聴率取れないから日6に移動なんだから・・・
- 96 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:51:55 ID:???O
- 初回視聴率
妖3.6%→寺3.1%→ダブルオー5.4%→ギアス3.0%
まさか打ち切れと煽ってた妖にさえ負けるとは…
- 97 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:52:40 ID:???O
- >>93
ぬるいんじゃなくて気持ち悪いんだよww
- 98 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:55:17 ID:4dMbLm/rO
- 間違えた日5ね。
てか最初から視聴率気にするな!初めから俺らはオタ向いてしか商売してないから!
てな理由で日曜に移動なんじゃないの?視聴率を気にするのはスポンサーだけどこのアニメのスポンサーは言うなれば身内じゃない。アニメビジネスの宣伝目的で枠を買い取ったみたいな・・・
長続きしなさそうだけどね
- 99 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:55:37 ID:???O
- こんなに笑えるピエロも珍しいなw
所詮深夜アニメなのにあの自信はどっから湧いてたんだ?w
- 100 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 01:58:40 ID:???O
- >>98
うわあ頭悪そう…
深夜枠が既にヲタ向けのためにあるのに、わざわざ5倍以上枠料が掛かる全日帯で同じヲタ向けで良いなんて馬鹿しかいねえよw
赤だよ赤w
- 101 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:05:24 ID:4dMbLm/rO
- おう、俺は頭悪いぜ!
なるほどね。じゃあやっぱりオタ以外の人にも見てもらう事真剣に考えてたのか。
でも内容が内容なんだからそんなに高い視聴率取れなさそうな事、関係者は予想つかないの?
- 102 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:05:39 ID:???O
- 438:メロン名無しさん :2008/04/08(火) 22:40:00 ID:???O [sage]
エヴァだって社会現象になったのは終盤からだろ
ギアスはこれから
京アニたろうがガンダムたろうがガイナたろうが全部蹴散らす
最初に突っ込むべきは"たろうが"
- 103 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:09:20 ID:???O
- >>101
少なくとも谷口監督はノリノリだったな
過激な描写もむしろパワーアップさせると言っていた
信者が谷口マンセーしてヨイショし続けたのがいけなかったんじゃないか?
- 104 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:12:55 ID:???O
- <仮定>
・TBS夕方5時枠の視聴率価値が10%
・当然10%分の価値分の枠料を払う(スポンサーの競争率からも上がる)
3%だった場合のケース1
バンダイ「おいおい…たった3%じゃ3%分の人数の中から購買するしかなくて深夜と変わらないジャマ遺憾…」
他スポンサー「ちょwあんたは金持ちで良いけど、俺らはやってらんねえよw早く深夜に移せw」
3%だった場合のケース2
バンダイ&他スポンサー「いや、00の前座のためにも必要だ、強攻するぞ皆!」
TBS「すんません、ああこの枠10%の価値がある枠なんで降りてもらえます?ニュース番組にしてまた新たにスポンサー探しますから」
バンダイ&他スポンサー「オワタw」
- 105 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:13:06 ID:???0
- >>102
ギアスがこれからだろうが知ったこっちゃないが
書いてる奴の頭の中身は後が無い感じだな
- 106 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:13:59 ID:???0
- 3%っていくらなんでも低すぎじゃない?
本当なの?
- 107 :頭悪い:2008/04/09(水) 02:14:26 ID:4dMbLm/rO
- そうなんですか・・・
なんか寂しいですね。オタクアニメが好きな身としてはあまりに一般と開離しちゃうのは。友達と共通の話題にできませんものね。
- 108 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:17:50 ID:???O
- >>106
原作付きのメジャーとガノタという固定層がいる00で5%で、何が不思議かね?
- 109 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:19:57 ID:???O
- 同じような内容の種は差別の相手はコーディネーターっつう架空の存在だったが
ギアスは白人にサル扱いされる日本人だからな。谷口×竹田の組み合わせが悪のりし過ぎた
俺は視聴率より苦情のが心配だよ
- 110 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 02:47:12 ID:???0
- 苦情の大元の2chで大人気だからそこは大丈夫だろう
竹島も日本領からはずされてたけど誰も気にしてなかったし
- 111 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 03:05:08 ID:???0
- たまたま見たばばあとかが苦情だすんじゃねえの
- 112 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 03:07:17 ID:???0
- ハヤテの2期を持ってくれば10%は軽いのにな。
- 113 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 03:08:09 ID:???0
- そらそうよ
- 114 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 03:13:57 ID:ghIyncJrO
- 視聴率はかる機械ってリビングのテレビにつけるんじゃね?
家族でいるのに、うさぎ狩りとか、日本が植民地とかいうアニメどうよ
自分の部屋のテレビで見るか録画するよなぁ
- 115 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 03:24:42 ID:???0
- サンライズまたやっちまったな
- 116 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 03:31:44 ID:???O
- >>114
家に決まってんだろ
ちなみに二台同じ番組見た場合には視聴率は重複しないから
- 117 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 04:12:25 ID:???O
- ブリーチ毎回3%だよ
- 118 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 04:37:52 ID:VeWF1/Yh0
- 日曜の5時にアニメやるなよ。
外出してたらまず帰らない時間帯。
- 119 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 04:44:08 ID:???O
- はいはいまる子は二桁二桁
- 120 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 05:12:26 ID:???P
- やきうアニメから逃げ出して放映したのは悪趣味なブサヨアニメ。
揚げ句3%しか視聴率取れず涙目。朝日の深夜昇格失敗作たちのがまだマシな結果だったぞ。
枠消滅とかぬるい。TBSは廃業しろ。
- 121 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 06:56:47 ID:???0
- 451* 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:28:09 ID:saapZd8N
>>449
TBSは打ち切って結構
もう関東でアニメやる必要ないな
「コードギアス」も「ガンダム00」も大阪 MBS毎日放送の制作だし
関西ではギアスR2の視聴率5.2%だし
452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2008/04/08(火) 20:35:23 ID:EYSWim9j
>>451
ギアスは深夜枠に戻ればいいだけ
ガンダム00は打ち切り 夕方アニメ枠消滅で困るのはガンダム厨のみwwwwwwwwww
-
00に土6枠潰しやがってと散々罵っていたのに
いざ逆の立場になったらこの態度。
ギアス厨はホントに下衆ですね。
- 122 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 07:14:32 ID:???0
- 友達いないからファビョるしか方法を知らないんだろ
- 123 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 07:53:34 ID:???0
- ダブルスタンダードはギアス厨のお家芸
- 124 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 08:15:16 ID:???0
- 大都市圏で西高東低なのは予想どおりだけど・・
地方都市でどんな数字かも興味あるな
地方ではヤッターマンで20%とか出たでしょ
さすがにコードギアスでそこまでは無理としても、
全般的に大都市圏より数字が高いのか、それとも低いのか
- 125 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 08:16:39 ID:???0
- 初回で3%はきついな
もう次から見ない人が増える可能性も大だからな
- 126 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 08:49:55 ID:???0
- 元から土6から無理に枠移動なんか
しなければよかったのに。
てか002期やばいなこのままでは、
結構面白くて見てたのに。
- 127 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 08:57:13 ID:???0
- 次が気になるかどうかなんだが…
「間違っていたのは俺じゃない、世界のほうだ!」
こんなイジケた台詞を吐かれた日にゃ、身内以外は見捨てるぞ、ふつ〜
- 128 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 09:16:21 ID:???0
- s
- 129 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 09:21:23 ID:???O
- ギアスがどうこうっていうより
土6枠移動させたのは失敗だったな
- 130 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 09:23:21 ID:???0
- ユーフェミアはロボに移植されて登場します
すざく「らんすろっと V−MAXだ!」
ゆひぃ「れでぃ」
途中から北斗の拳がはじまります
すざく「は…これは…人形!?」
るる 「いないんだ…もう…いないんだ」
なんだかんだで打ち切られます
すざく「ボクはゆふぃを産みます」
るる 「下種(イレブン)がっ!」( ゚∀゚)パンパン!!
これくらいテコ入れしなきゃダメ
- 131 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 09:28:58 ID:???0
- >>109>>114
とあるサイトでいわれてたけど
家畜人ヤプーみたいだよな
ただヤプーの場合は倒錯した性向やらがメインだったが
ギアスの場合はなんちゃって社会派なので余計に引く
- 132 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 10:26:22 ID:???0
- 併合されたことを韓国人が恨み節で語るときに良く出る
「名前を奪われた」ってフレーズをCMで連呼してたくらいだからねえ・・・
その辺はおして知るべしというか何というか
- 133 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 11:00:37 ID:???O
- 18時と間違えた
- 134 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 12:29:25 ID:4dMbLm/rO
- そもそも視聴率取れないから時間帯移動なんだろ。
日曜夕方なんて土曜夕方よりテレビ見ない人多いだろ。
- 135 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 12:31:49 ID:???0
- 問題は全てクリアされた
これでギアスはファーストガンダムを超える
- 136 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:02:51 ID:???0
- 前番組のニュースも裏のバラエティもキッチリ数字出してるから
テレビ見てる人が少ないってことは無いだろ。
単に番組の魅力の問題。
- 137 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:12:06 ID:???0
- 想定される主力視聴者の中高生は5時にはまだ家に帰ってなくて見てくれず、
家にいるであろう子供や大人がまったり見るには敷居が高すぎる
あのお手軽なエログロが「日本のアニメの最先端」なんてよくも言ったものだ
本当に大人の視聴に耐えうる良質なアニメ作品を作ろうと頑張ってる人に失礼だ
- 138 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:25:39 ID:???0
- 谷口は一度挫折するべき
- 139 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:28:14 ID:???0
- >>135
まあ打ち切り話数でファースト超えるかもな
- 140 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:35:42 ID:???0
- 一般の日曜テレビタイムは笑点から
あと仕事や学校が控えてるのでユルい内容しか受けない
- 141 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:40:00 ID:???0
- 実際結構あの時間に見るときついな
早速再来週やGWは用事あって録画だし
- 142 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 13:57:52 ID:???0
- 社会人の場合
土6や平日深夜より圧倒的に有利な時間帯では?
今は社会人オタが大多数だし
非オタ社会人も家にいるほうが多いでしょう
高校生視点だと不利かな
- 143 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:00:55 ID:???0
- ギアスの場合見る層を考えたら深夜といわずに夜10時くらいがいいんだよ。
半分は女だと仮定すると深夜まで起きてる女はあまりいない。
かといって土日も家にいない。完全に読み違えてる。
- 144 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:03:06 ID:???0
- >>143
馬鹿かお前、夜10時なんてそんないい時間帯
こんなヲタアニメに回す奴がどこにいる
- 145 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:05:51 ID:???O
- 夜10時なんてあったら視聴率15%は堅いだろ
- 146 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:06:37 ID:???0
- ねーよw
- 147 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:08:16 ID:???O
- 日5はテレビみる奴が少ないから夜10時と比べたら5分の1ぐらいだろ?
つまり枠が悪かった
- 148 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:16:41 ID:???0
- >>147
こんなアニメどこいっても3%だよ
つまり作品が悪かった
- 149 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:56:52 ID:???0
- 日曜の5時にはテレビを見る奴が少ないっていうけどさ。
それを言ったら、土曜の6時もテレビを見てる奴は少なくならないか?
- 150 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 14:59:35 ID:???0
- 裏のロンブーの番組が11%あってちびまる子サザエも高視聴率だから言いわけできない
- 151 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:13:46 ID:4dMbLm/rO
- いや、テレビ見る人が少ないと言うか日曜夕方にニュースやドラマ見てる人は年配だよ。その人たちがギアス見てる姿なんて想像できない。
非オタの友人(社会人)はこの時間帯は買い物かフットサルだぜ
- 152 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:20:36 ID:???0
- そういうタイプの人間は、そもそもアニメを見るのかね?
それと、日曜夕方の時間帯に外出している人が多いなら
土曜の夕方も外出している人は多いのでは?
- 153 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:23:51 ID:???0
- 中二の弟がR2の一話を日に10回ぐらい繰り返し見てる
- 154 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:24:23 ID:vfJmeS3w0
- 前番のイブニングニュースは視聴率13パーセントだと言ってるだろ
- 155 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:25:26 ID:sVSq6UxJ0
- 一回TBSで打ち切ってみれば??
と関西圏在住は言ってみる
- 156 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:25:52 ID:???0
- 内容次第で頑張れば5%までは盛り返せるな。
枠自体は、ギアス2期までは持つけど、002期の2クール目から深夜に行くと思う。
- 157 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:27:17 ID:???0
- >>148
この枠じゃどんなアニメやっても初回は3%
つまり枠が悪かった
真面目にね
名前を一般にも知られてるアニメじゃない限りこうなってしまうと思う
アニメ枠として定着してないしな
- 158 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:28:07 ID:???0
- ギアス厨の必死の擁護が心地いいww
- 159 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:28:48 ID:???0
- 一期は結構人気があったんじゃないの?
- 160 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:29:43 ID:???0
- 視聴率的には、一期を録画して見ていた人が加わっただけの
数字って感じだもんな。
- 161 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:30:33 ID:???0
- >>157
だからこそ、新しく定着させようと思ったら
それなりに一般層にも受け入れられそうなもの
(積極的に見てくれなくてもいいから、隣でオタな息子が見てても親が文句言わないレベルのもの)を
持ってくる必要があった
これは恥ずかしくて親がいるところじゃとても見れないだろ
- 162 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:33:56 ID:???0
- . /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、´`ヾ'-
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
. l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::;::::::::::::::::::ヾ 、ヽ、
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::;::::;'::::;:::::::::::iヽ:ヽ `ヽ
l:;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::!:::;'::;'::::イ:::;::::;::::i ヽ.、
!ヽ::::::::::::::::::::::::::::; !::;:::::::::::::::::::::::;:::|レ'!ィ;:::'/:::;:::::l、:::l `
. i::::::::::::::::::::::::;イ"|::i::::::::::::::::::::::::、:iイ'i;!゙´!::ィ;、::::!ヽ::! 皆あまり叩いちゃダメだよ
V;::::;::::::;:::::::{;!.{. !'ヘ::::::::::::::::::::::|':!ヽリ ヾ、ヽ:l ヾ! ギアスもOOも仲良くね
l:::::;::::::;:::::::;'i、ヾゝ'、:::;i、:::::::::| ' ` ヽ':|
r─、-'i::::;、:::::';:::::!';| ` 'i ヽ:i' ヽ::::::| ,ノ´
. / `丶`丶ヾ;_:::::!|' ヽ ヾ ヽ::| _,.. ,ィ
`丶`丶`丶 、 _ `ヽ、. ヽ| ィ'
`丶 `丶`丶`丶、 丿._
` 丶ー-`´ニ='r'ヽ,
_,.. ._ / /
,.-''"´ ,. --- 、` ー- 、 / /
,.-''" `ヽ、. `ヽ .、 / /
'´ `ヽ `ヽ、 / {
- 163 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:34:27 ID:???0
- 今は、ネットの時代だぜ。
あれだけ宣伝すれば、事前にコードギアスがどんなアニメであるかを調べて
子供に見せない親もいるだろう。
- 164 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:36:48 ID:???0
- ギアスって子供向けだろ
- 165 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:37:51 ID:???0
- そんな暇な親も珍しいw
- 166 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:38:59 ID:???0
- これ見る奴は自分の部屋のTVで見るんじゃない?
リビングのTVでは見ないだろ。
- 167 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:39:31 ID:???0
- 暇ねえ。
10分もかからないだろう。
- 168 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:40:42 ID:???0
- ギアスは頭良い人向けらしいから
- 169 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:40:55 ID:???0
- 子供の見るアニメなんていちいち気にしないだろw
- 170 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:42:29 ID:???0
- 気にする人もいるだろう。
北斗やら、キューティハニーの時も、子供に見せない親はいた
- 171 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:43:24 ID:???0
- 北斗はグロいからな
- 172 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:46:33 ID:???0
- ギアスは萌えアニメって言う人がいるけどどのへんが萌なの
- 173 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:53:21 ID:???0
- >>156
内容次第って、一話絶好調だっただろ内容的にはw
一基一話のマンネリとか言うやついるけど、初見の人向けと考えれば、これ以上無い作りかと
ギアス程の作品でも駄目なら、もう日本のアニメは駄目だな・・・
根本的にメジャーとして受け入れられることは無いジャンル。完全オリジナルじゃここが限界か
残念だ
- 174 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:54:11 ID:???0
- これが信者というものか・・・
- 175 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:56:10 ID:???0
- 初見の人向けと考えればもの凄く不親切な1話だったと思うが
- 176 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:58:54 ID:???0
- やりたい放題やって深夜に帰る位の気構えでいて欲しい
- 177 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 15:59:17 ID:???O
- ギアスはせめてもう少し夕方向けの作りにしとけば良かったのに。
2ちゃん人気を一般人気と勘違いして
ノリも深夜のまんま。バニーガールカレンとか
乳首C.Cとか。まさに。
それで続編。新規なんか観るわけがない。
最初からいいとこ3%だと思ったよ。
- 178 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:00:46 ID:???0
- 798 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 06:58:53 ID:mxVox3OE
まあ、俺はリアルタイムで見ていたんだが、
深夜のノリを、まだ外が明るい夕方でやって、
凄い勢いで"滑ってる"なあと思った。
バニーガールとか、乳首とか。
視聴率の低さも頷けるよ。
的確だ
- 179 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:01:10 ID:???0
- >>166
この時間は家族か友達と一緒じゃないの
- 180 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:01:17 ID:???0
- そうしたらそうしたで薄くなったとかおとなしくなったとかいって叩くくせにい
- 181 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:01:33 ID:???0
- 日本、ブリ帝国の属国
反乱あったらしいけど、鎮圧された模様
ルルーシュが反乱の首謀者
ギアス能力の発動、説明
1から日本解方スタートだ。 こんだけわかりゃ十分でしょ、どうせ一期の時点でも謎だらけだし
- 182 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:01:45 ID:???0
- 新しい枠だからこれから少しは視聴率上がるんじゃない
3.5%ぐらいまで
- 183 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:03:41 ID:???0
- 3%台を推移するだけだと思う。
- 184 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:03:48 ID:???0
- プ
- 185 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:04:04 ID:???0
- ギアス信者のこの感覚の乖離
低視聴率だと「アニメを見ない人間が悪い」とのいいっぷり
がまさしく低視聴率の原因だと思う
- 186 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:04:10 ID:???0
- >>178
まあ確かに若い者は恥ずかしくて親の前では見にくいかもな・・・
深夜の方が見易いかもしれん
- 187 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:04:10 ID:???0
- >>181
普通の視聴者は、そんな凄い反乱の指導者が
なんでこの調子乗ったヒョロい高校生なんだと不思議で仕方無いところだと思う
- 188 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:05:14 ID:???0
- 視聴率はかる機械ってリビングとかの1台にしかついてないものなんか
- 189 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:07:31 ID:???0
- >>187 ギアスはどんなキャラでもヒョロいから
- 190 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:08:50 ID:cnRy8Y0E0
- ギアスとかって中高生が好んでみると思うんだけど
いまどきの中高生が視聴率調査機を置いてるような
居間とかでTV見るとわ思えないんだが
- 191 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:09:02 ID:qqk4KCHwO
- 大体枠があってないんだよ
むしろR18にしてヴィレッタのおっぱいだしたりヴィレッタとあのしぶとく生きてるちんかす男とのセックスながしたりするべきだった
成功だったのはオレンジレンジのCMだけじゃないか
反省しろ勘違い制作者ども
ヴィレッタが受けたのは周知の事実なのに先生役には燃えたけどこれから空気ですって言ってるようなもんだろ
- 192 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:09:18 ID:???0
- 全TVにつくはずだが
- 193 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:09:33 ID:???0
- ラ王みたいなガタイなら納得するってか
殴りあいするわけでもねえのに
- 194 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:09:47 ID:???0
- >>187
そんな、ギアスのコンセプトを根底から否定されては、どうしようもないなw
ひょろい学生の身分に成りすまして、放課後にテロリストとして日本独立運動、だもんなあw
- 195 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:10:30 ID:???0
- >>190
それ言ったら、他のアニメも同じ条件ですやん
- 196 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:11:00 ID:???0
- 1期の1話と見比べてみれ。あれにくらべてごっちゃごちゃして意味不明だから
コンセプトどうのじゃないべ。コンセプトはデスノ+種だしな
- 197 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:11:04 ID:???0
- 皇帝が主人公ならきっと文句はでない
- 198 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:11:51 ID:???0
- ソウルイーターとかと比べたらイイジャン
- 199 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:14:06 ID:???0
- とりあえず1期1話も2期1話もアニメに慣れてない人には意味不明
- 200 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:14:38 ID:???0
- >>196
まあ、そんな瑣末なことが原因では無いだろうな
そこまで構成とか気にするのは、真性オタだけだろう
アニメという媒体そのものの限界が見えたって事では?
オリジナルの限界。
- 201 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:15:20 ID:???0
- ・主人公の正体は表向き処刑されたことになってる伝説的テロリストだったが
実は生きてて記憶を操作されて普通の高校生として日常を送っていた。
・そして、彼と縁のあるヒロインの少女をおびき出すために監視されていた。
・だが、監視してる側はあくまで主人公のことを、ヒロインをおびき出す餌としてしか認識しておらず、
テロリスト本人だとは思っていなかったらしく、
記憶復活した主人公の思わぬ反撃にやられてしまう。
・主人公が伝説のテロリストになれたのは、実はその秘密の超能力のおかげだった。
こんなややこしい設定、初回で理解できた奴いるのか?
- 202 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:16:24 ID:???0
- >>201
テロリスト本人だとは思っていなかったらしく、そうなんだ?
- 203 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:17:02 ID:???0
- 興味が少しでもあるなら、基本設定くらいググッてるんじゃね
海外ドラマとかだって、初回は設定が不明瞭だよ
- 204 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:17:27 ID:???0
- つーか つかみが悪いって逆にオタじゃなく薄い人間の方が
気にすると思うんだが
5%とかとってるアニメもある中でギアスじゃなくてアニメ媒体に限界がある!
と媒体の責任にしだしたらオシマイだな
そんでこのアニメが3%なのは、まさにそこが原因だと思うのよね
- 205 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:18:14 ID:qqk4KCHwO
- そもそもさ
ルルーシュって日本なんて関係ないもんな
親父への復讐のために日本人おもちゃにしてるだけ
本気でブリタニアぶっ壊して日本独立が目的ならさっさと本国帰って親父にギアスかませよ
サスケくんならイタチを倒すためなら大蛇丸に体のっとられてもかまわないって覚悟あるのに
イレブンの命は紙屑のように扱い自分の命はかけれない卑怯者だからな
覚悟が足りないよルルーシュは
- 206 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:18:25 ID:???0
- でずっと3%程度だったら枠滅亡するの?
なんかそんなこと言った人でもいるの
- 207 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:20:20 ID:qqk4KCHwO
- オレンジレンジのCMだけは認める
- 208 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:20:50 ID:???0
- >>206
するだろ。日曜のあの時間帯に3パーの番組なんて局にとってはお荷物でしかない
- 209 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:20:57 ID:???0
- >>206
ヒント:あの時間帯でとんでもない低視聴率
- 210 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:21:33 ID:???0
- エヴァのときみたいにヲタが宣伝しまくればいいんだよ
- 211 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:22:21 ID:???0
- >>204
アニメに興味が無い人間が増えたのは確かでは?
ここ最近で、完全オリジナルで高視聴率とった作品ってあるか?
プリキュアのような子供向けや、ガンダムを除いて
- 212 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:22:25 ID:???0
- 何%は取りたいとか言ってたんじゃねえのかい
- 213 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:22:56 ID:???0
- >>203
俺は新番組は一通りチェックするくらいのアニオタだけど、わざわざ調べるなんて殆どしたことないわ。
- 214 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:25:25 ID:???0
- 深夜でないガンダム以外のTX系じゃないロボ物なんかエウレカぐらいだし
- 215 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:26:02 ID:???0
- 宣伝しまくった結果が3%だということをわかっとらんな
- 216 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:26:49 ID:???0
- 3%で枠滅亡
- 217 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:27:00 ID:???0
- >>213
俺もそうだな。一話チェックし気に入れば、そこではじめて作品について調べる方だ。
- 218 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:30:02 ID:Rh7lX9dg0
- 結局、何が問題だったんだ
ギアスの話そのものに問題ある派と
子供向けとして見られてるアニメ表現の限界派に分かれてるようだな
- 219 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:30:38 ID:???0
- >>211
>>6
- 220 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:31:01 ID:???0
- こんなもんでしょ良くも悪くも
- 221 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:31:11 ID:???0
- 腐向けキャラ、あからさまなエロ、リア釣りのグロ
深夜枠のノリとちゃっちい世界観とロボ、どれをとってもオタク向けで
一般人が引っかかる部分が無さ過ぎるのだが
一般人にもウケる!と信者もスタッフも勘違いしてそのままなのが不幸の始まり
- 222 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:31:11 ID:???0
- ただ単に新枠がまだ定着してないだけだろ
- 223 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:31:27 ID:???0
- >>218
それ派閥に分かれてないんじゃね
どっちも言い方が違うだけで同じだし
- 224 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:32:04 ID:???0
- ただし来週視聴率下げたら今ぐらいじゃすまない祭りになるよw
- 225 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:33:00 ID:???0
- 主役の顔が気持ち悪いが声がもっと気持ち悪い
- 226 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:33:12 ID:???0
- >>222
そうかもね
個人的に驚いたのは、ギアスという作品についてる信者層の薄さと期待値の低さそのものかな
声が物凄くデッカイからもっといるんだと思ってたけど、2ちゃんだけで判断しちゃダメの
良い見本になったよな
- 227 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:33:31 ID:???0
- >>221 一般人は腐なんて知らないし、あの程度をエロとも
思わないから大丈夫だろ
- 228 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:33:42 ID:???0
- >>219
どっちも失敗じゃん・・・
- 229 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:33:51 ID:???0
- 来週はそりゃ下がるだろ普通に考えて
- 230 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:34:27 ID:???0
- >>227
一般の人はバニーガールってだけで引きます…
- 231 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:35:22 ID:???0
- ギアスという作品についてる信者層の薄さと期待値の低さそのもの
いみふ
- 232 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:37:46 ID:???0
- >>226
アニメ板に常駐するオタクが全員視聴しても
結局3%にしか届かないというだけなんじゃ
オタ層内では圧倒的に支持されてもそれ以外に対して無力すぎる
これから先視聴率を伸ばすためには、オタ層以外を取り込まねばならないが
(そしてそのためのレンジCMだったはずなのだが)
どうなるのかねえ…
- 233 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:38:14 ID:???0
- >>231
2期の1話を見るのは当然元々の信者がメインだろ?
で、期待値が高ければリアルで見たいって人間も「増える」
さらに言えば日曜夕方なんて真夜中よりはリアルで見られる人間も増える
その結果が3%だから、信者の総数自体が大したこと無かったんだなと思ったのさ
- 234 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:38:23 ID:???0
- ガンダム00 と 妖の視聴率推移表誰か貼ってくれ
- 235 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:38:38 ID:???0
- まあ5%とか6%とかなら弁解できなくもないが、
3%じゃはっきり言って無理だよ
枠消滅、P首切りの異常数値だぜこれ
そもそも信者がギアスを過大評価しすぎと言わざるをえない
数字が取れるほどのコンテンツじゃなかったってことだわな
信者の誇大妄想に付き合わされた局と制作会社は今頃涙目だろうな
- 236 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:41:24 ID:???0
- >>226
そこだな。ラブひながDVD売上げはいいのに
視聴率は壊滅な事、信者の崇拝度は高いのにこの結果
外の世界にまるきし開いてない作品なんだと。
仮面ライダー響鬼の前半がオタ評価が絶対的だったのに対し
視聴率や玩具はそっぽ向かれた現象と似ている
- 237 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:43:05 ID:???0
- コードギアスR2の視聴率が3%だった理由
・時間帯が悪い
・録画してるから
・裏番組が強すぎる
・宣伝が足りなかった
・新枠だから見るのを忘れた
・関東では再放送が無かったから
・視聴率調査機を置いてる環境が悪い
あと何か足しとくものはありますか?
- 238 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:43:19 ID:???0
- >>230 一般人はアニメのバニーガールなんて普通にスルーするだけだから
アニオタはアニメの女キャラを現実の女と同じように見てるから一般人が
見たら引くだろとか考えてしまう
- 239 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:43:56 ID:???0
- 妖奇士をライバルとみなしてたなら
そこまで夢みたいな率は期待してはないだろう
- 240 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:44:59 ID:???0
- >>238
普通にスルーするって考えてる時点で既に一般人から遠いですよ
- 241 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:45:14 ID:???0
- まぁこっから持ち直したら一般人も取り込んだとみなせるのかも知れない
ただし信者は声がデカイだけだったのは確か
- 242 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:45:20 ID:???0
- ウザク腐のマッチポンプギアスアンチ乙。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1177296.jpg
これでも見て自殺しろ
- 243 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:48:58 ID:???0
- >>240 スルーすると言うか気づかないレベル意識していないというか・・・
オタクはあれに欲情するんだろ
- 244 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:49:04 ID:???0
- ウザクが好きなんだったらギアスアンチじゃないじゃないかw
凄いダブスタだな
- 245 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:49:17 ID:???0
- 一般人は取り込めないって
取り込めるような内容になったら信者は離れるし
- 246 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:49:57 ID:???0
- まあともかく夕方は深夜と違って視聴率取れないのは死活問題なわけよ
- 247 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:50:02 ID:???0
- ウザクが好きな奴はみんなギアスアンチだ。死ね
- 248 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:50:10 ID:???0
- だが視聴率は稼げる。
- 249 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:50:16 ID:???0
- >>237
・電通の工作
- 250 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:50:20 ID:???0
- >>243
あのね、アニメって普通の人からすればお子様向けなんだよ
子供が見るものなの
子供が見るものにバニーさんなんてものが出てきたらびっくりするんだよ
大人が見るべきドラマに出てきても驚かないけどね
- 251 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:50:40 ID:???0
- >>245
そうなんだよな
信者が離れないように、バニーや乳首や流血を出して
「ますます過激にします!」なんてアピールしたんだし
- 252 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:51:52 ID:???0
- >>250
夜のオッサンの世界だよな
カジノにバニーガール
- 253 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:52:11 ID:???0
- SEEDもセックルとかパンツみせとかあったけど
ジャンプ漫画レベルで童貞のすっぱい妄想みたいな感じに対し
ギアスの場合オッサンキャバクラみたいなエロネタの提供なんだよな
- 254 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:52:13 ID:???0
- いいんじゃねえのどうせDVDとかBD買うのなんか信者だけだしね
- 255 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:53:16 ID:???0
- >>250 子供だったらますますバニーなんてわからんだろ
子供向けのTVゲームとかにもででくるじゃん
- 256 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:54:41 ID:???0
- >>253
SEEDは昼ドラだろ
- 257 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:57:44 ID:???0
- >>254
局的にはよかねえだろ
前番組がニュースだったとは言え13%→3%なんて、
低視聴率をこのまま放っておくとは思えん
- 258 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:59:17 ID:???0
- キモオタ世界にどっぷり浸かってると線引きがわからなくなる
電車の中や学校の教室で堂々とエログロ同人誌を広げて読むということに
抵抗感が無い
- 259 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 16:59:37 ID:???0
- じゃあ1クールぐらいで枠移動とかあるかね
- 260 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:02:20 ID:???0
- 男のオタクはアニメの女キャラの話ばかり、
一般男性は現実の女の話ばかり結局は頭の中がピンク一色
- 261 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:03:34 ID:???0
- 2クール契約だろうから枠移動は無いと思うが
枠潰しもしくはなんらかのテコ入れはあるかもしれない
- 262 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:04:23 ID:???0
- テコ入れって何?
- 263 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:04:58 ID:???O
- >>237
先行上映会をみたから1話をみる必要がなかった(録画した程度)…ちょっとくるしいな
- 264 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:05:06 ID:???0
- >>255
理解度低いな
子供はわからない。だから普通はバニーなんて必要ないから出ない。それが「普通の」夕方アニメ
それを見て楽しんだり喜んだりするのは一定年齢以上の大人
で、普通の人は「大人向けアニメ」があることなんて知らないし
夕方に流れるなんて思わないんだよ
- 265 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:05:49 ID:???0
- どうでもいいよこんな糞アニメ
- 266 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:07:38 ID:???O
- 打ち切りはないと信じたい
- 267 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:08:02 ID:???0
- >>264
普段「子供は寝なさい」と言って見せない夜中のエロ番組に出てくるものだと思われているバニーが
夕方のアニメに出てきたからびっくりしてチャンネル変えた親御さんもいるかもな
- 268 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:08:49 ID:???0
- >>264 一般人は気にしない、でもオタは喜ぶその程度だから
騒ぐほどのものではないといいたかっただけだよ
- 269 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:09:02 ID:???0
- >>259
こっからどんどん下がって1%台で推移すれば2クール目から移動とかはあるかもしれんが、
さすがにそこまでは下がらんと思う。
3%台で推移だろうから、枠の存亡は002期次第じゃね。
- 270 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:11:02 ID:???0
- じゃあガンダムしだいって感じで前座のギアスはあんまり関係ないね
- 271 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:12:42 ID:???0
- >>270
アホだな。現実に3%なんて数字を打ち出して
枠存続に脂肪宣言をかけたのがギアス
- 272 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:14:08 ID:???0
- そらそうよ
- 273 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:14:21 ID:???0
- ものすごい人気アニメだと思ってた自分が恥ずかしいです
- 274 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:14:43 ID:???0
- 恥ずかしいです
- 275 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:15:43 ID:???0
- 鸚鵡返しするなアスペル
- 276 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:16:12 ID:qqk4KCHwO
- おまえらちんかすだな
えうれかをみてみろ
打ち切りはないさ
- 277 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:16:13 ID:???0
- >>268
いやヲタは出てきても喜ぶか気にしないだけだが
一般の人はびっくりするし気にするって話だよw
- 278 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:20:17 ID:???O
- 竹P左遷ならねぇかな。
- 279 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:22:07 ID:???0
- >>257
あそこは貴重な大阪枠だしな
ま、テコ入れを厳命されるだろうな
- 280 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:22:47 ID:???0
- おっさんのいまだにアニメをこっそり見てる身からすれば
今のアニメのグロエロ表現なんざ
昔の比じゃないけどな。パタリロのホモセックスとか
完全な子供向けでも乳首に下半身丸見えとか。ただ健康的エロではあった。
- 281 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:22:56 ID:???0
- >>276
エウレカだったら枠消滅がありえるじゃないか・・・
何とか視聴率上がる方法ないかね?
アニメ枠として定着するのに何ヶ月かかるんだ
- 282 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:23:03 ID:???0
- ずーっと以前に視聴率の機械付いてたんだけど
細長い箱みたいなの
リビングのテレビに1台だけ。選ばれたのは高、中、小の子供が居る家庭だから
だと思う。一緒に年齢と性別だけ記入するアンケも書かされる。
良かった普通悪い興味がある普通ないを、○付ける
アンケ内容はタレント番組CM、かなり量は多い
- 283 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:24:53 ID:???0
- >>279
キラさん似の通行人投入
こうですか
- 284 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:27:07 ID:???0
- >280
だよなー
エロでもグロでも昔のがあけっぴろげにやってた。話のキモさの問題だと思う。ギアスは見る気にならん。
- 285 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:29:05 ID:???0
- 健康的エロとおっさんキャバクラ風味エロの差はでかい
- 286 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:29:45 ID:???0
- <原田ウイルス>作成ツールをHP公開 逮捕の大学院生
ttp://ameblo.jp/musicsalad/entry-10068243624.html
コンピューターウイルス「原田ウイルス」を巡る著作権法違反事件で、ウイルスをばらまくためネット上に
設けられたウイルス作成ツールは、京都府警に著作権法違反容疑で逮捕されたウイルス作成者で
大学院生の中辻正人容疑者(24)が「黒の原田団」と名乗って作成したホームページ(HP)からワンクリックで
入手できるようになっていたことが分かった。ツールが公開されていたポータルサイト側が、中辻容疑者の逮捕
翌日の25日にページをチェックし、アクセスできないようにした。
>「黒の原田団」
>「黒の原田団」
>「黒の原田団」
- 287 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:30:02 ID:???0
- 金曜ロードショーでやってたルパン三世ではカジノシーンの
女性店員はみんなバニーだったぞ
- 288 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:30:54 ID:???0
- テコ入れのために、ルルーシュが厨性能のロボットに乗って
七色ビームで敵を蹴散らすアニメになったりしてw
- 289 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:31:43 ID:???0
- で、この「内容を見ないで視聴率でレッテルを貼るバカが大量発生しかねない
悲惨な視聴率」からどうやって伸ばすか考える
貴重な大阪枠消滅を防ぐためにもな
やっぱビッグコミックあたりから一般でも見そうな原作持ってこようよwww
ってのはともかく、CVがジャニーズなボスとか出てきそうだな
あとはいきなり展開が子供向けになるか(80年代は結構あった)
- 290 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:32:35 ID:???0
- >>287
そのバニーな女性店員はキモいおっさんにセクハラされたり
首輪と手錠をかけられたり
おっぱい揺らして大股開いてアクションしたり
あるいは射殺されて血まみれになったりしてたんですか?
- 291 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:34:00 ID:???0
- >>288
ああ電童のことか
平均3.7最高5.4らしいから
ありだな
- 292 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:35:01 ID:???0
- おれはアンチだけどエロやグロの描写自体はOKなんだけどな
話や設定自体が嫌いなだけで
もっと昔に戻ってエロもどんどんやってほしいんだけどな
ギアスのとばっちりでエロまで叩かれてなくなったらショボーン
- 293 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:35:35 ID:???0
- エッチやお色気はいいけど
エログロは深夜でやって欲しい
- 294 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:37:05 ID:???O
- ゴールデンのケイタイ7とブリーチの3%はひど過ぎるのか
- 295 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:37:31 ID:???0
- うん。酷いね
- 296 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:38:30 ID:???0
- 酷いよでもその作品は莫大な宣伝費がかかってないけど
- 297 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:38:35 ID:???0
- テレ東だからな
日テレの決壊死なんて深夜送りだし
- 298 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:40:00 ID:???0
- >>セクハラって髪つかんでただけだろ別にエロはない、手錠をかけてるのも
別におかしいことじゃない、おっぱいの揺れなんて見ないだろ
- 299 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:40:00 ID:???O
- 宣伝は枠移動の費用だろ効果なかったけど
- 300 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:40:17 ID:???0
- >290
なんかいちいち悪趣味なんだなー
まったく同じ要素で昔のノリでやるのは可能だと思うんだが、
あくまで悪い奴らにとっつかまってやらされてる(それが普通な世界ではない)
その女の子を助ける話がメイン(単なるエロ要員ではない)
とかになってくると思う。
なんつーか根底のセンスや考え方が違うんだよなー。今の製作者や信者のオタは。
- 301 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:42:58 ID:???0
- って嫌いでまったくみてないので違ってたらスマソ
実際1話のなかのどういう位置のシーンだったんだろ
- 302 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:44:01 ID:TrZK9vDN0
- 真面目な話、見忘れた、やるのが六時だと思ってた、土6だと思ってた
録画してみるから見てない奴が多数だと思うぞ。
大体お前ら枠消滅になるかもしれないって言ってるけどエウレカなんて
あの時間帯のあの視聴率で1年間やったんだぞ。
それに1話目の視聴率で枠消滅か?ってどんだけお前ら敏感なんだよw
- 303 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:44:36 ID:???0
- >>298
そろそろ自分がアニヲタにどっぷり浸かりすぎて
普通の人の感性を忘れてることに気付いたほうがいいです
- 304 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:44:52 ID:???0
- さっさとTO LOVEると枠入れ替えろよ!!
あっちの方が視聴率は獲れるだろ。
一応天下のジャンプ作品だしな。
- 305 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:45:56 ID:???0
- >>302
その後、エウレカの枠でアニメが放送されることはありませんでしたとさ
- 306 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:46:23 ID:???0
- 実際1話で何パーとる目算だったのだろう。5%はいってほしかったと思うが
>>301
家畜人ヤプーみたいな世界観に圧制で奴隷みたくされてる
日本人がそういうキャバ嬢的扱い。まぁ敵が救えないくらい悪い奴ってのを
表現するわかりやす〜い描写だがエロ萌えがそこかしこに滲み出てる
- 307 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:46:31 ID:???0
- 昔のエロはまいっちんぐでスカートめくりOPから乳首モロダシ
初代ハニーでとんでもないハレンチ。
しかし・・・PTAは大激怒だが一般層も少しニヤニヤするエロ
今はまともに出ても居ないが、なんかこう引いてしまうものがある。
ギアスはまさに引かれてしまうだろうねぇ・・。
- 308 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:46:33 ID:???0
- >>302
>見忘れた〜(ry
そういう浮動層は1話じゃアテにされてないだろう
>録画してみるから見てない
本当に人気ある作品は録画率が高くても視聴率も高いです
>エウレカなんて
時間全然違う
>1話目の視聴率で枠消滅か?
新枠は1クールで様子見だろうし
1話より視聴率が跳ね上がる例なんて滅多に無いんだから
ご祝儀ですら取れないことに危惧する人間が多いのはごく普通
- 309 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:46:43 ID:TrZK9vDN0
- >>303
少なくとも一般人が気にするのは手錠よりも乳ゆれだろうな。
昔特にアニメ見てなかった俺だけど、種の乳ゆれは異常だと感じたからw
- 310 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:47:13 ID:???0
- 2クール目で既に深夜行きってことはあるのかな?
- 311 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:48:24 ID:???0
- >>303 アニメで揺れているおっぱいを注視するのが普通の人の感性なの?
- 312 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:48:39 ID:???0
- >>307
なんつーか大人から見ても健康的なんだよね
PTAってのは女だし母親だから排除したがるのは当然として
大人の男だったら可愛い女の子のパンチラだのモロ乳一瞬見えた!だのは
楽しかった童貞…もとい学生時代に一番皆で興味があった素材なわけでさ
今のは欝とグロが一緒についてくるから引く
- 313 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:48:49 ID:???0
- 2クール契約だろうから深夜行きはないと思うが
この先1%連発したりしたらありえなくもない
- 314 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:49:18 ID:???0
- ギアスが土6じゃなくて見忘れたと言ってるけど土6の00で散々放送日時が書いてあるCM流れたんだが
- 315 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:49:27 ID:???0
- >>311
おぱいのゆれっつーより
あのあたり一連のシーンが子供向けに見えてんなら
一般人と感性ズレてるよってこと
- 316 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:49:47 ID:TrZK9vDN0
- >>306
お前アニメでしかもあの時間帯で5%ってそうとうすごいんだぞw
無理だろw周りがロンQやら長寿番組ばっかなのに。
>>311
ちげーよwあからさまに揺れすぎてたらおかしいと思うだろw
それと男は注視するだろ・・常考
- 317 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:50:33 ID:???0
- >>313
じゃあ枠消滅はギアス後か。00は悲惨だな
- 318 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:51:15 ID:???0
- え?ついに5%で相当すごいとか言い出したの?
頭大丈夫かお前
- 319 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:52:07 ID:???0
- 女の子を奴隷扱いする悪のオッサンどもを成敗するだけならともかく、
悪のオッサンも奴隷の女の子も、もっと悪い帝国軍に
問答無用で射殺されたり焼き殺されたりしました、だから救いようがない
- 320 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:52:29 ID:???0
- 5%って最低でもコレくらいはほしいラインをいったつもりだが
- 321 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:53:13 ID:TrZK9vDN0
- >>318
アニメであの時間帯(日曜午後5時)でのアニメの場合って書いてあるだろ。
てかあの時間帯ってアニメやってたことあるか?トライゼノンとかはあの時間
だった気がするけど。
- 322 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:53:38 ID:???0
- ギアス厨の芸人根性は凄いな。次から次に自爆ネタを披露するなんて
- 323 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:54:13 ID:???0
- そんなに健康的っていうのもどうかな
陵辱風味というか破かれたり襲われたりもアリだったしな
>306
いやそのくらいは知ってるのだが、そのバニーのシーンが1話の流れのなかのどんな話だったのかと思ってさ
なんつーか元の世界観や設定からキャラから陰湿なのがなぁ
北斗の拳なんかなら別にいいんだけど。
村で女の子が攫われました→アジトでバニーやセクハラ→助けに行くケンシロウ、悪物らヒデブとか
別に違和感ないんだけど
- 324 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:54:59 ID:???0
- >>310
ラーゼフォンかよw
まああれは関テレ制作じゃないから
- 325 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:55:07 ID:???0
- >>321
プラ3とかやってなかったっけ
- 326 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:55:07 ID:???0
- トライゼノンの宣伝費がそんなに凄いとはしらなんだ
- 327 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:55:17 ID:???0
- >>316 現実の女の胸が揺れてたらな
- 328 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:55:26 ID:???O
- アニメで胸が揺れたくらいでみんな何をそんなにいきりたつてるの?
高校生とかがしまじろう程度のアニメで満足すると思ってるの?
- 329 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:56:29 ID:TrZK9vDN0
- >>326
トライゼノンって確かMBS系列の3局が金出して相当気合入れてたアニメだろ?
- 330 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:56:47 ID:???0
- >319
なるほど、そんなか。つまんねーよなぁ
- 331 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:58:29 ID:???0
- >328
なんども書くけどおれは乳ゆれなんかは大歓迎だぞ
らんまみてーなのまたやってほしいなー
エロは深夜池つーけど、行った結果、ひねこびてしまって鬱やグロつきになってしまったんだから
もっと乳ゆれを
- 332 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:59:10 ID:TrZK9vDN0
- まあ嫌いな奴は見ないで、好きな奴は見ればいいじゃん。
なんか作品アンチみたいになってておかしいぞ。
- 333 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:59:15 ID:???0
- >>328
話の焦点は夕方のアニメは子供向けだと思ってる一般の人が
童貞高校生が喜びそうな設定の作品を見てどう思うかってところだから
話題が違うんだぜ
- 334 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 17:59:56 ID:???0
- そんなにエロみたいならとらぶる見てろ
- 335 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:00:24 ID:TrZK9vDN0
- >>333
血+→寺へ
の流れですでにTBSの夕方アニメは子供向けじゃないだろw
- 336 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:00:37 ID:???0
- ボヨンボヨンて効果音つきの乳揺れと、そうじゃない乳揺れってのは大分違う
あるほうが健康的なエロになる
- 337 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:00:58 ID:???0
- >>335
だから視聴率が愕然とするほど下がって枠がお取りつぶしになったんじゃないか・・・
- 338 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:01:25 ID:???0
- とんちんかんのプルプル思い出したw
- 339 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:01:44 ID:???0
- >>321
日5アニメ枠の歴史
プラレス3四郎→レザリオン→はじめて物語(再)→枠消滅
ギアスで枠復活、キャッチフレーズは『ここがアニメの聖地となる。』
だとよ
トライゼノンは土5:30枠
- 340 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:02:12 ID:???0
- ・バニーガールの髪をつかんでも手錠をかけても全然おかしい事ではない。おっぱい揺れなんてポテトチップスみたいなもの
・エログロに興味ない人にこそ見て欲しい、「虐殺って素敵なものなんだ・・」って分かってくれるはず
・毎週毎週、視聴者サービスなシーンがある。
・視聴率は関西の数字で隠す
- 341 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:02:22 ID:???0
- はじめて物語の枠だったのかよww
またやってくれよはじめて物語。すげーみてーよ
- 342 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:02:45 ID:???0
- >>328
そういうことじゃねーんじゃね?
乳首ゆれを無くしたってどー見ても子供向けじゃないし。
Zガンダムとかでエマさんとかレコアさんが
機体の振動でボヨンボヨンしてたか?
こういう乳揺れはOVAだけでやってりゃよかったんだよ。
- 343 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:03:05 ID:???O
- 俺はギアス好きだが内容が過激なアニメを日5にもってくるべきじゃなかった
深夜でやれば良かったのに…日5にする必要があったのか
まぁギアス1期が放送してた所にいまマクロスがあるから仕方なかったのだろうが…深夜の時は視聴率よかったんだろ?何で日5とはいえこんなに視聴率が下がったんだ?
- 344 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:03:19 ID:???0
- >>340
ガチホモ野郎がwwwww
- 345 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:03:23 ID:???0
- レザリオンってロボットバブル期じゃねえかw
時代が違いすぐるw
- 346 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:03:43 ID:???0
- 深夜の頃から視聴率はそんなによくない
少なくとも関東では
- 347 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:03:58 ID:???0
- 夕方のテンションでギアスを見ても何も面白くないことが分かったのは収穫だった
- 348 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:04:16 ID:???0
- >343
まあ視聴率自体はあがったんだけどね。2パーくらいだったのが3パーに
- 349 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:04:35 ID:???0
- あと、確かに地方の視聴率は重要だな
近年まれに見る「静岡でも普通にやっているアニメ」だからな
- 350 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:04:41 ID:TrZK9vDN0
- てかエログロとか他にも精神的に嫌なもののせいでアニメ見れないんなら
種とかもってのほかだろwそれに種なんて頭を銃で撃つ摸写を夕方なのにや
ってたよな?あれはどうなんだ?
- 351 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:05:13 ID:???O
- >>331
君はおおっぴらに求めすぎw
否定派も推奨派もなんか過激で怖いよ。
- 352 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:05:55 ID:???0
- このくらいのエログロバイオレンス描写フツーでしょ?引かないでしょ?
夕方の皆さんも受け入れてくれるよね?と思ってしまったのがギアスの厨と製作者の不幸
>>343
下がったのではない。もともとのギアスのポテンシャルがこのぐらいだったが
何か勘違いしてしまった
ちなみに深夜の時の平均視聴率は1〜2%台
>>341
http://taiga.hp.infoseek.co.jp/images/mogu014.jpg
- 353 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:06:51 ID:???0
- もぐたーん
- 354 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:07:55 ID:???0
- とらぶると僅か0.3%差な件
- 355 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:08:50 ID:???0
- つーかホリックに普通に負けてるからなw
- 356 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:08:56 ID:???0
- は〜い、くるくるぱぴっちょ、ぽぺっぴぽ!
ひやひやどきっちょの も〜ぐたん♪
びよんびよんびよんびよ〜ん
- 357 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:09:49 ID:???0
- >>350
種死も1話から腕モゲしてたけどエロ萌え+グロをここまで全面にだしたか?
というとそうではないな
- 358 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:09:49 ID:???0
- >350
べつにあれも好きではないけど、ぎりぎり戦争の悲惨さがどうたらそれをどうにかしようとする主人公らがとかそういうノリだったからね。
分かりやすさと描写はあれでギリギリなんだと思う。
ギアスまで行くと設定もやってることも単に変なことして目立ちたいだけに見える
- 359 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:10:12 ID:???0
- 生きてる人間に火炎放射するアニメよりマシじゃね
ギアス厨も可哀想に
DVD右肩で総集編入れない、DSゲー爆死、プラモ山積み、視聴率取れない
これじゃもう社会現象だの2000年代最高傑作だのとギアス以外のスレで煽れないわな
- 360 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:10:17 ID:TrZK9vDN0
- ところでギアスの視聴率はもうどうでもいいがマクロスの視聴率
ってどんなだったんだ?なんかひどいって聞いたんだが。
- 361 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:10:56 ID:???0
- つーか初回3%なんて内容ほとんど関係ないだろ
何人が興味持ったのかという一点のみに尽きる
- 362 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:11:16 ID:???0
- >352
モグダンだー
- 363 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:11:43 ID:???0
- >>361
あそこまで宣伝しまくったのに、全く効果がなかったという
悲しい現実をつきつけただけだな
- 364 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:12:30 ID:???0
- マクロスは深夜ですので放送枠料金も関係なくDVD売上げが勝負です
- 365 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:12:31 ID:???O
- >>349
地方は放送されるアニメが限定されるからな。宮城だけどやってる深夜アニメはマクロス以外ない。(わけの分からん医者のアニメの再放送はやってるけど)
ほかに放送されている大きな子供向けアニメはハヤテぐらいしかない
だからギアスには頑張ってほしいんだけど…
- 366 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:12:49 ID:TrZK9vDN0
- >>359
ギアス以外のスレでそんなこと言ったら叩かれるだけだろw
それと俺は2000年代最高の夕方社会現象アニメはハガレンと、遺憾ながら
種シリーズだと思ってる。異論は認める。内容はともかく。
- 367 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:13:46 ID:???0
- >361
そういう意味では今回の爆死祭りで変に人目をひいたり、信者が追い詰められてTVにかじりついたりして、
次回で視聴率上がったら嫌なんだけどね。
これでメッキが剥がれて離れるやつ続出だと面白いけど
- 368 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:14:13 ID:???0
- >>360
マクロスは1.1だが、別に深夜の視聴率はそれ自体に意味は無いし、
DVDの売り上げともあまり関係が無いのはいろんなアニメが証明してるし
- 369 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:14:33 ID:???0
- >>363
まあそういうことだ
結局視聴率計置くような世帯は、非子供向けアニメにまるで興味が無いということ
ネット使おうが宣伝どれだけ打とうがこれは変わらない
- 370 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:16:13 ID:???0
- しかしアニメってオリジナル基本一年駄目なら打ち切り
人気が出たら少し延長。原作ものはダラダラ長くやるってのが
基本だった時代に10代を過ごしたからおっさんから見ればギアスは
4クールでやってたら35話打ち切りとかになってたろうが
テッカマンブレードくらいの出来になれたかもね
- 371 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:16:50 ID:???0
- >>359
去年の今頃はギアスはポストエヴァだの
ギアスがアニメのニュースタンダードだのと言ってる奴いたなw
- 372 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:17:39 ID:TrZK9vDN0
- >>369
それ以前に子供はアニメの番宣見てもあまり興味そそられないと思うぞ。
それに大人はわざわざ子供に自分から夕方アニメ見せないし。
子供たちがクチコミで人増やすとかそんなんだろ。あるとしたら。
- 373 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:18:23 ID:???0
- あとギアス嫌いがこんなにいるとわかって嬉しい
他板で虐殺シーンをすげーすげーと嬉々として語る信者に文句言っても
ネットの盛り上がりとDVDの売り上げがいいからこれが今の人気作、ついてこれないやつが悪いと言わんばかりの態度だったからな。
これでちょっとはおとなしくなってくれるといいんだが。
逆にネットの盛り上がりしか頼れなくなってこれまで以上に語りだすかもしれんが。
- 374 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:19:07 ID:???0
- ギアスも2期目をやらずに劇場版をやってれば
ポストエヴァになれたかもしれない。
2期目は誤射かもしれない
- 375 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:19:35 ID:???O
- この危機を救えるのはポリフォルニカ2期しかねーな
- 376 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:20:03 ID:???0
- ギアス嫌いというより祭りに乗ってる奴らの方が多いだろうけどな
今まで上に居た奴が下に来ると2ちゃんは祭りになる
- 377 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:20:08 ID:???0
- >>369
ましてオリジナルだからなw
篤姫 NHK総合 '08/02/17(日) 20:00 - 45 21.6
相棒 テレビ朝日 '08/02/13(水) 21:00 - 54 18.3
薔薇のない花屋 フジテレビ '08/02/11(月) 21:00 - 54 17.7
金曜プレステージ・千の風になってドラマSP死ぬんじゃない!・宮本警部が遺したもの フジテレビ '08/02/15(金) 21:00 - 112 17.6
連続テレビ小説・ちりとてちん NHK総合 '08/02/12(火)
'08/02/13(水) 8:15 - 15 16.6
水戸黄門 TBS '08/02/11(月) 20:00 - 54 14.9
斉藤さん 日本テレビ '08/02/13(水) 22:00 - 54 13.0
木曜ミステリー・新・京都迷宮案内 テレビ朝日 '08/02/14(木) 20:00 - 54 12.9
木曜ドラマ・交渉人 テレビ朝日 '08/02/14(木) 21:00 - 54 12.7
土曜ドラマ・ロス:タイム:ライフ フジテレビ '08/02/16(土) 23:10 - 45 12.3
これ見て、一般人がどんな作品に興味を持つか
考えてほしい
- 378 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:20:08 ID:???0
- まあ人気作アピールはいいけど他の作品に対する攻撃性がようわからんかったな
何があそこまで駆り立てたのか
- 379 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:20:16 ID:TrZK9vDN0
- >>373
ネットのアンチを見てこれが普通って思うのもどうかと思うぞ。
種もあんなんだけど一般人気はあるし。
- 380 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:20:40 ID:???O
- 深夜アニメはどこにいこうが深夜アニメという枠組みは変わらない
新規のファンは掴めない
漫画原作でアニメ化すれば原作ファン以外の新規のファンは掴めるがオリジナルアニメ(しかも2期)が新規ファンを掴めるとは思えない
- 381 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:21:02 ID:???0
- オタがもっと布教活動すればいいんだよ。CMで見るのとオタの友達に
実際見せられるのではまったく効果が違う
- 382 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:21:09 ID:???O
- 深夜アニメはどこにいこうが深夜アニメとレッテルからは逃げられない
新規のファンは掴めない
漫画原作でアニメ化すれば原作ファン以外の新規のファンは掴めるがオリジナルアニメ(しかも2期)が新規ファンを掴めるとは思えない
- 383 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:21:12 ID:???0
- 1期22/23話で谷口も福豚と同じ穴の狢と言うことがよく分かってしまったからな
- 384 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:21:27 ID:???0
- ギアス好きなやつも結構無理してんじゃないかなと思うんだけどなあ
一旦好きと宣言したらなかなか評価変えづらいもんだから
その間にアンチと論争なんかやらかしてたらなおのことそう
DVD意地になって全部集めても見返すのは1クール目だけってやつ居るんじゃねえの
- 385 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:22:13 ID:???O
- 連レス誤爆スマン
- 386 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:22:48 ID:TrZK9vDN0
- >>378
ハルヒのときもあったよな、そんな感じのw
ハルヒは今までで最高のアニメだ!みたいなww
てかハルヒがなぜヒットしたのかいまだにわからん。
ギアスは腐とヲタとロボ好き引き込んだからわかるけど、ハルヒは
正直ただの美少女でてくるアニメじゃん。嫌いじゃないけど。
- 387 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:22:49 ID:???0
- 監督の谷口です。
全国ネット。
深夜から、陽の当たる時間帯への進出。
この作品に、こんな幸せな事が待っているとは、思いませんでした。
- 388 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:23:03 ID:???0
- >>379
むしろギアスの場合はネットが妙にマンセーだらけだから
世間でそんなに人気あんのか?信じられんて人が出てきたんじゃね
- 389 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:23:33 ID:???0
- あとDVD売り上げもハルヒ2期がどうこうとか言ってられないだろうな
00がハルヒ越えどころか当面のライバルがなのはであるように
ギアスのライバルはハルヒじゃなくてクラナドだろうな
- 390 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:23:50 ID:???0
- >>386
ハルヒも腐とヲタとラノベ風SF好きを引き込んだから売れたんだよ
- 391 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:24:12 ID:???0
- >>374
ギアスは結構好きだけど、内容的にポストエヴァは無理。
ブーム巻き起こした過去のSFアニメは当時の感覚では大人っぽさのような雰囲気を出してたわけだし。
ノリノリのルルーシュは面白いし、厨二っぽさとテンポの良さがギアスの魅力と思うけどね
- 392 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:24:21 ID:???0
- 主人公が世界を変えるとか言ってるアニメは大人は見ない、エログロがあるから
子供は見ないし、見せられない、結果誰も見ない3%取れたことが奇跡
- 393 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:24:39 ID:???0
- >>373
むしろ俺はギアスは好きだがあのユフィの発狂と
2期目の出来でがっかりしたんだぜ。
昔みたいにじっくり4クールやれる予算があれば
最近のアニメの拙速さも無いだろうが、不況で予算も無いから無理だな
- 394 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:25:28 ID:TrZK9vDN0
- >>388
俺のヲタ友達は大体が好きって言ってるな。てかアンチってネット以外で
活動してるのか?
それとこないだ一般人の友人がBS−iで見てるって言ってびびったw
- 395 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:25:49 ID:???O
- >>386
自分が面白ければいいのになんで他作品を馬鹿にするようなこというんだろうな
- 396 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:26:04 ID:???0
- >>394
ネット以外で何やるんだよww
- 397 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:26:25 ID:???0
- 出たw「俺の周りでは」
- 398 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:27:45 ID:???0
- >>394
むしろ強烈なアンチがおらず、ほぼマンセー信者だけで成り立ってるのがギアスだと思う
だからあんま外に広がらないんだよ
で、信者は信者枠内で褒めあって満足してるし、貶されにくいから「これぞ志向のアニメ!」とか勘違いしちゃったと
最近は色んな板に越境して布教&他作品叩きしまくってたから敵も増えたが
叩いてる奴にもギアス自体見てない奴も多いんでね
- 399 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:27:57 ID:4dMbLm/rO
- プラネテスで谷口、大河内をしった俺はガックリ続きだ
- 400 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:28:28 ID:???0
- 大部分の人間がアンチ以前に興味を持っていないというのは
3%という数字を見ればわかることだと思うが
- 401 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:30:05 ID:???0
- 1話だけでこんなに盛り上がるなんてギアスは幸せだな
- 402 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:30:39 ID:???0
- そうだね3%だね
- 403 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:30:59 ID:???0
- うむ
TBSの編成会議室はさぞかし盛り上がっていることだろう
- 404 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:31:21 ID:???O
- >>398
他作品を馬鹿にしているのはエヴァ厨と同じだな
- 405 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:31:30 ID:???0
- 今はドラマも一桁が当たり前だから
大した問題じゃない
- 406 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:32:47 ID:???0
- でもドラマの一桁はやばくね?
- 407 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:00 ID:???0
- >>404
エヴァとの違いは、エヴァはさらにマンセー厨が多く
そして決してアンチも少ないところだね
- 408 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:12 ID:TrZK9vDN0
- >>401
多分これが
DTB2期夕方放送で視聴率3%!
とかだったらここまで叩かれなかったんだろうな。
DTBをたとえに出したことは追求しないでくれ。
それとDTB2期はやるのかやらないのかはっきりしてくれ・・
- 409 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:16 ID:???0
- TBSドラマが視聴率不振続きで焦ってるんでしょ?
期待のアニメもこれじゃあますます焦るんじゃね?
- 410 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:27 ID:???0
- >>403
MBSだw
>>405
3%はさすがに少ねえよw
- 411 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:33 ID:???0
- ギアス厨「俺はエヴァになれない」
- 412 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:43 ID:???0
- 407の2行目間違えたw
○決してアンチも少なくないところだね
- 413 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:34:09 ID:???0
- >>407
エヴァはアンチ多かったよ
- 414 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:34:29 ID:???0
- >>408
まあ確かにDTBヲタは各板越境してDTB布教しまくったあげく
他作品叩きするような厨はいないからなw
- 415 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:01 ID:???0
- でも歴史上はドラマで3%もあるからなあw
で、枠消滅かと言うと別にそんなことはない
- 416 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:03 ID:???0
- >>405
ドラマで3%とったらどこぞの姉妹ドラマみたいに週刊誌ネタにされちゃうよ
- 417 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:33 ID:???0
- エヴァもリヴァイアスもみててそこそこ面白かったけど。
ギアスは設定が飛びすぎだ。せめて家畜人ヤプーが一般映画で制作公開されてるときに便乗でやるならともかく。
- 418 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:44 ID:???0
- 信者と周囲の温度差がむちゃくちゃ激しいアニメだと思う
信者は超有名人気作品のつもりで、各地で当然のように話題に出すのだが
実際はそれほど知名度も人気もなく何それ?状態だという
- 419 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:36:35 ID:???0
- >>415
今語るべきは昔のドラマの話ではなく
最近視聴率低迷で枠が潰れた&移動させられたばっかりのアニメの話だ
- 420 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:36:50 ID:???0
- そーそー
で話聞いてると内容がキモイから見たくなくなるという
- 421 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:37:32 ID:???0
- >>418
それはほとんどのアニメに共通する事だけどな
深夜アニメなんて周囲(一般人)が知るわけが無い
- 422 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:37:54 ID:???0
- ギアスが敵視してるエヴァ、種は結果出してるから許されるんだろ
ギアスは深夜アニメ内での人気なのにアニメ界のニューリーダーみたいな事語って威張り散らしてたのが不味かった
トランスフォーマーのスタースクリームみたいなもの
- 423 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:37:56 ID:???0
- ガンダムでしか視聴率取れないなんてもうアニメには期待できないな
- 424 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:38:13 ID:???O
- 毎回視聴率3%の大先輩ブリーチと初回3%のケイタイ7始まるぞ
- 425 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:38:59 ID:TrZK9vDN0
- >>418
1期が深夜帯のアニメなのに一般人が知ってたら怖いw
>>420
話だけ聞いて見たくない奴とかそんないないだろ。
ふーんって思うくらいだ
- 426 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:39:18 ID:???0
- あとDVD売り上げで騙るのは止めたほうがいいね
関東4000万人×視聴率3%×一家のうち1/3が見るとして
売り上げ40万本相当になるwディズニーの歴代トップ5に入れるw
1%でもファーストガンダムより売れてるw
- 427 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:39:49 ID:???0
- ゼロ年代について語ってる宇野何たら言う人はポストエヴァに
デスノを当ててるな(これからはシンジ君ではなく月君の時代なんだと)
これもかなり無理があると思うが、まあギアス言うよりは多少マシだろう
- 428 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:40:03 ID:???0
- >>409
そのうち視聴者からアニメの企画を募りだすんじゃないかな
- 429 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:40:05 ID:???0
- >>422
スタスク馬鹿にすんな!
- 430 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:40:14 ID:???0
- ギアスはキモすぎるから見るやつなんていないだろ
- 431 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:40:35 ID:???0
- >>423
ギアスが雑魚過ぎるんだよ
00と同じぐらいの視聴率取ってるアニメなんて余裕である
- 432 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:41:27 ID:TrZK9vDN0
- お前らもうギアスだからって理由だけで叩いてねえか?w
だったらさすがに幻滅だぞ
- 433 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:41:29 ID:???0
- >>427
デスノはジャンプで看板クラスだからギアスごときとはわけが違う
- 434 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:41:33 ID:???0
- 同じ虐殺主人公でもデスノは一般にも受けてるのに
やっぱ絵がキモイからか
- 435 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:41:37 ID:???0
- >>422
ギアスだってDVDは結果出しただろ
アニメ誌の表紙も取ってるしアニメ界なら話題になってる事は確か
ちょっと過大評価して新アニメ枠をやらせるのは不味かったかもしれんが
一般にも名前知られてるアニメを最初にやっとくべきだったな
- 436 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:41:54 ID:???0
- >>427
エヴァの後にエヴァもどきがたくさん生み出されたように、
デスノの後に生み出されたデスノもどきがギアスなんだろう
- 437 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:43:01 ID:???0
- >>422
確かに初代スタスクポジだ
喜んでる本人と周囲の温度差とかまさにそれだな
- 438 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:43:19 ID:???0
- >>435
落ち着いて下を見てみろ
なのはとかグレンラガンに毛の生えたレベルじゃねえかw
- 439 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:43:26 ID:???0
- >>421
ほとんどのアニメは超有名人気作品だなんて思ってないから・・・
最近だと壮絶な勘違いでコケたのTTくらいじゃね
- 440 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:43:40 ID:???0
- 仮にキャラデザが小畑(じゃなくてもいいけど信者がたくさんいる作家)だったとしたら
今より売れたのかな?今の絵よりはマシだと思うんだが
内容が内容だから無理かwwwwwww
- 441 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:44:08 ID:???0
- 絵はCLAMPというブランドがあるからまだいいけど、主人公のポーズがキモすぎる
あれを見て次も見たいとは思わない。余計なところが深化してる
- 442 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:44:44 ID:???0
- エヴァの場合は一般人にホントに広がった所がポイントだわな
- 443 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:44:53 ID:???0
- >>434
小畑ともこな&キムタカじゃ勝負にならんよな
- 444 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:45:05 ID:???0
- >>435
アニメ界でしか話題になってないものを
勘違いして>>422の2行目みたいな行動したのがマズかったってことだろ
- 445 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:45:36 ID:???0
- >>435
”DVDは”なのが問題な訳で
キャラグッズはハルヒなのはに負け
ロボグッズは00グレンに負け
PSゲームはハルヒらきすたに負け
DVD以外はそれなりでしか無いんだよギアスは
- 446 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:45:42 ID:???0
- >>439
あとエウレカw
>>441
CLAMPなんて一般人は知らんw
多分小畑やたしけの方が知名度上
- 447 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:46:58 ID:???0
- デスノだって漫画や実写じゃなくていきなりアニメだったら
一般層にここまで浸透したかどうかはわからん
アニメはまだまだ手を出しにくいよ
- 448 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:47:14 ID:???0
- つーかおお振りの2期やってた方がよくね?
- 449 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:47:21 ID:???0
- >>446
いや俺が言ってんのは信者熱の話ね
別にエウレカ信者がこの手の勘違いしてたって記憶ない
製作者が勝手な熱上げてエヴァファンだのガンダムファン敵に回しただけだと思う
- 450 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:48:08 ID:???0
- >>446 昔NHKで女の子向けアニメやってたから有名なんじゃないの?
- 451 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:48:14 ID:???0
- >>448
おお振りの方が間違いなく夕方にふさわしかっただろうが
残念ながら月刊誌連載なので原作がたまってないらしい
- 452 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:48:16 ID:???0
- >>445
アニメ誌表紙も来月は00とドルアーガらしいね
- 453 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:49:03 ID:???0
- 放送中なのにもう来月は1誌も表紙確保できねーのかよw
- 454 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:49:25 ID:???0
- >>450
CCさくらは普通に可愛らしい少女の絵だったと思うが
ギアスは何故あちこちとんがった奇形絵に…
- 455 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:50:21 ID:???O
- みんなで3パー兄弟応援しようぜ
3パー師匠ゴールデン毎回3%を出すブリーチ
ゴールデン初回1時間3%のケイタイ7
土6枠移動日曜夕方5時初回3%のコードギアス
- 456 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:50:28 ID:???0
- >>452
嘘付くなw来月はソウルイーターが2誌とOO一誌だ
>>453
今月3誌取ってるぞ、2ヶ月連続なんてそうそうない
- 457 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:50:51 ID:???0
- クランプデザホリックの視聴率>クランプ×キムタカデザギアスの視聴率
クランプ単独でやらせた方が良かったんじゃ
- 458 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:50:52 ID:???0
- キャラを現代風に変えてプラ3をリメイクしてくれよー
ロボコンとか流行ってるじゃん
- 459 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:50:59 ID:???0
- >>454
キムタカのせいじゃね?ガガガの頃からあんなんだよあの人
- 460 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:51:06 ID:???0
- >>454 holicもあんな感じだろ
- 461 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:53:10 ID:???0
- キムタカ設定画のバニーカレンとかあり得ないケツ突き出しで引いたわ
- 462 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:54:00 ID:???0
- クランプの絵描きは何人いるんだよ
ギアスのデザインはツバサの人なの?
- 463 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:54:10 ID:???0
- テレ東とTBS同一視すんな
- 464 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:55:11 ID:???0
- キムタカの絵ってなんであんなに体型が可笑しいんだろう
- 465 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:57:27 ID:???0
- クランプの絵描きは三人
- 466 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:58:30 ID:TrZK9vDN0
- 誰か土6の今までの視聴率一覧みたいな奴貼ってくれないか?
血+→寺への視聴率が知りたい。
- 467 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:58:56 ID:???0
- ギアスってヲタアニメなのにヲタにも嫌われてるよね
- 468 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:58:57 ID:???0
- >>462
おおまかにツバサの方とホリックの方に分けるとすると、
ギアスのデザインしたのはツバサの方のはず
- 469 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 18:59:35 ID:???O
- テレ東差別するな
- 470 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:00:09 ID:???0
- >>466
ずっと聞きたかったんだけど、いつまでID晒し続ける気なんだ?
- 471 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:00:38 ID:???0
- いい加減sageろ
- 472 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:01:01 ID:???0
- >>470
あ、忘れてた・・・。
- 473 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:02:17 ID:???0
- ヲタの友達にアニメの話題を振ってやろうと思ってギアスの話したら
かなり引かれた
- 474 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:02:53 ID:???0
- 別にこの作品のアンチではないがクランプの絵で
シビアな世界観とか緊張感あるやり取りみたいなのやっても
ピンとこないんだよなぁ。個人的に。彼女らが作ってきた
ファンタジーバトルもの沢山あるうちの一つって感じで。
たとえば、あの絵で植民地支配されてる日本人見せられても
何も感じない。はー、そういう設定なんだねぇ、へぇ。で終わり。
- 475 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:03:04 ID:???0
- ギアス厨キターーーー
- 476 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:03:46 ID:???0
- >>467
一部の波長が合うヲタクには受けるが
それ以外を排除する作りだと思うよ
その波長が合うヲタクってのがDVDで言うなら大体4万人ぐらいいるから
深夜のままなら美味しいコンテンツだったのにね
- 477 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:05:20 ID:???0
- 457 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 12:21:15 ID:???0
コードギアスには常識人の視点が足りない。
北斗の拳にしろ行動や物の考え方が逝っちゃってるやつは
たくさん出てくるんだけど、村人やリンやバットといったごく普通の
価値観を持った人間の視点もきちんと入れる。
だから、一般人もついていける。
デスノートも、月やLが狂人に近い位置に達しても、
総一郎や模木など一般人の視点を入れるのも忘れない。
- 478 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:07:39 ID:???0
- 1期から間を空けすぎ。つか、1期2期の分割商法止めろ。
それと深夜枠からいきなり夕方へ持ってこられて制約を厳しくするのも
どうかと。局側としては人気にあやかって一儲けしたいんだろうけど。
元深夜放送の毒の抜けたバラエティーみたいにならなければいいけどね。
- 479 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:08:51 ID:???0
- それは言い訳
- 480 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:09:01 ID:???0
- >>478
制約はまったく気にしてないだろ
深夜と同レベルのエログロ連発
それであの結果なわけで、むしろ逆効果
- 481 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:09:11 ID:???0
- 336 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 10:21:59 ID:???0
同人人気=一般人気だからギアスは一般的に人気がある
理由は種の成功
反論出来無いだろ?
343 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 10:23:55 ID:???0
同人屋はシビアだから売れない物は扱わないよ
同人人気は作品自体の人気のバロメーターになる
370 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 10:32:23 ID:???O
同人が基準なら
ハルヒ>ギアスだな
373 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 10:32:52 ID:???0
同人人気=一般人気ならエロゲアニメは最強だなw
389 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 10:38:32 ID:???0
ギアス叩いてる奴は多分同人人気が低いアニメ信者だと思う
だからその劣等感からギアスを叩いてるんだと思う
396 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 10:39:43 ID:???0
同人人気のある種は視聴率が高い
同人人気=一般人気だろ
数字が証明している
ギアスwwwwww腐wwwwwwwwwwwwwww
- 482 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:10:16 ID:???0
- >>477
扇とか学園に居るキャラとかがそのポジションだろ?
- 483 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:11:08 ID:???0
- >>481
とうとう大嫌いな種に擦り寄ってるのか…
恐ろしいヒス女だな
- 484 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:11:45 ID:???0
- 腐、腐っていってるけどそんなに大勢いるの?
普通の女がアニメ見るのも含めて腐なの?
- 485 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:12:35 ID:???0
- >>483
つーか元種腐だろ、そいつ
- 486 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:12:56 ID:???0
- >>484
「ルルはガチホモにも人気ある可愛い子」とか言ってるのが腐じゃね
- 487 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:13:16 ID:???O
- 国民的アニメのアンパンマンが2%だしな…
- 488 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:13:53 ID:???0
- >>481
同人人気が低い作品の信者ですが
こんなにありがたいことはないです
同人で人気出てどうするよ
- 489 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:14:30 ID:???0
- >>487
国民的つっても見る層は物心付かない年代の子供メインだからな
毎週チェックするような濃い存在じゃないし比較にならんw
つーかアンパンマンは視聴率なんてどうでもいいアニメ
- 490 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:15:28 ID:???0
- デスノもギアスも嫌いだがアンパンマンはときどきみてる
この前ドキンちゃんの妹?がでてきてウザ可愛かった。
- 491 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:16:00 ID:???0
- あーいるな。ルルは普通に美人で男人気も高いって言ってる奴
一般視聴者装ってるつもりみたいだがバレバレだって
- 492 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:16:23 ID:???0
- あとドキンちゃんの中の人はまどかで美神な人だ
なくてはならないアニメだ
- 493 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:17:27 ID:???0
- >>491
そういうのに限ってソースは男なりきり俺腐女子のレス
- 494 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:20:55 ID:???O
- アンパンマン子供でなくても楽しめるだろ
2%しか見てないけど…
- 495 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:24:16 ID:???0
- >>494
テレビシリーズは見てないけど
ずっと前に制作された映画はギアスより楽しめたよ
- 496 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:34:08 ID:???0
- ガンソードもキムタカだけど奇形だったっけあれ
- 497 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:39:23 ID:???0
- ガンソードはなかなか普通だったような気がする
- 498 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:40:41 ID:???0
- ガンソの作画の良さは異常
- 499 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:43:50 ID:???0
- 売れるアニメを目指したらしいからキモオタに受けるように画風変えたんじゃね
- 500 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:47:00 ID:???0
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 21:28:44 ID:olkk0yAN
そういやTo LOVEるの視聴率、深夜のわりに結構よかったね
マクロスFに勝ってたし
*2.7%(--.-%) 04/03 26:29-26:59 TBS To LOVEる -とらぶる-(新)
*1.1%(**.*%) 04/04 25:55-26:25 TBS マクロスF
マクロス25周年の記念作なのにマクロスFは1% って・・・
まあTo LOVEる好きだからマクロスFに勝ってくれたことにはなんか嬉しいな
To LOVEるって結構すごいねw
To LOVEるは深夜にもかかわらず2.7%だってよw
ギアス完全にオワタww
- 501 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:47:52 ID:???0
- ま、見逃した
放送時間が悪いな
- 502 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:49:30 ID:???0
- 完全にスレチだけど
とらぶるって内容的には2期作りやすそうだよね
視聴率が落ちずにDVDが売れればの話だけどね
- 503 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:49:33 ID:???0
- >>501
いや一部のキモオタが見逃しただけで視聴率がここまで下がる事は無いから
言い訳はもう良いよ
- 504 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:54:07 ID:???0
- 1期のときは、もっと視聴率よかったの?
テレビ自体ほとんどみないんだけど。
- 505 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 19:54:20 ID:???0
- 深夜のときは土六でやれと騒いで、念願かなって
日五に栄転したら放送時間が悪いとわめくギアス厨はスバラシイナ
- 506 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:06:28 ID:???0
- >>502
ギアスの時間に移動したら確実に4.0%ぐらいは獲りそうな気がする。
まあどちらにせよギアスオワタw
- 507 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:24:04 ID:???0
- 深夜向けに放映してりゃ良かったのに、
何を勘違いしたのか日曜の夕方なんかに流すからこういう悲惨なことになる
なんつーか、馬鹿中学で天才と囃し立てられた奴がエリート校行ったら
フルボッコされたみたいな
- 508 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:26:46 ID:???0
- >>507
そういう、レベルの違いの問題じゃないだろ
畑違いとでも言うべきか、水泳最強の奴が調子乗って陸上やったら才能皆無だった、みたいな
- 509 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:27:49 ID:???0
- 深夜より視聴率上がってるんだから別に良いじゃん
- 510 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:28:05 ID:???O
- 1期の平均視聴率は1.9%
- 511 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:29:34 ID:???0
- >>509
だからそれは100m泳ぐより100m走る方が速かったよ!みたいなもんなわけでw
- 512 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:32:40 ID:???0
- ヲタ臭とエロをどうにかしろ!
グロは・・・・・・・・・・・好きだ。
- 513 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:33:31 ID:???0
- 同じ時間帯でやってりゃ深夜の視聴率記録を抜けたんだ。
- 514 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:39:56 ID:???0
- >>513
墓場鬼太郎の最高視聴率を抜けるとでも?
- 515 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:43:21 ID:???0
- 喜太郎(笑)
あんな古臭い絵のアニメなんザ視聴率2超えもねぇよ
- 516 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:44:23 ID:???0
- Σ(・Д・) えっ?
- 517 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:34 ID:???0
- >>515
寝言は寝てから言うもんだ
- 518 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:48:40 ID:???0
- じゃあなんパーセントだしたんだ?ええ?w
- 519 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:52:36 ID:???0
- 墓場鬼太郎 第10話 5.8%(瞬間最高視聴率は7.3%)
コードギアスR2 第1話 3%(笑)
- 520 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:54:16 ID:???0
- 深夜アニメなのにそんな行く分けないだろ
捏造か
- 521 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:54:38 ID:???0
- >518 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:48:40 ID:???0
>じゃあなんパーセントだしたんだ?ええ?w
- 522 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:54:40 ID:???0
- 墓場鬼太郎って何時に放送してんの?
- 523 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:56:31 ID:???0
- 墓場鬼太郎って誰が得するの?
- 524 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:56:37 ID:???0
- あれ墓場5パーって最高だったの?平均じゃなかったの?
- 525 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:56:47 ID:???0
- >>520>>522
ほれソース
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080314mog00m200023000c.html
- 526 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:56:56 ID:???0
- おれは墓場きらい
5期のが好き
- 527 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:58:46 ID:???0
- 思わぬ墓場鬼太郎の高視聴率にギア厨涙目だな
- 528 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:59:21 ID:???0
- >>525
でもまぁギアスはまだ初回だし5.2%こえてるからな
- 529 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 20:59:48 ID:???0
- 関東地区では何時に放送してたの?
- 530 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:05 ID:???0
- >>528
おい3%
関東地区の現実から目を逸らすな
- 531 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:50 ID:???0
- つうかR3.0って面白いの?信者から見て
- 532 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:05:56 ID:???0
- 鬼太郎の視聴率を捏造扱いする前に、
3%という数字をどうにかしないと本当に枠消滅しちまうぞ
- 533 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:06:27 ID:???0
- 墓場鬼太郎の関東地区の放送時間は 24時45分〜
他の地区では 26時以降〜
- 534 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:08:00 ID:???0
- >>530
公式発表じゃないし信じられ名亜
- 535 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:09:45 ID:???0
- >>531
キャラオタアニメ
- 536 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:12:35 ID:???0
- >>531
R2ですけど?wwww大丈夫?www
- 537 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:15:45 ID:???0
- >>536
>>536
>>536
ギアス厨(笑)
- 538 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:15:50 ID:???0
- 常識的にはガキに媚びるかジャニーズで釣るんだろうな…
- 539 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:19:02 ID:???0
- 視聴率3%で低すぎってのはわかったけど、内容はどうだったの?
おもしろかったの?
- 540 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:19:43 ID:???0
- >>539
見てないけどすごくつまらなかったです
- 541 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:20:29 ID:???0
- 新キャラの声優がジャニ、2クール目の主題歌がジャニ。
内容は、ブリタニアを悪の帝国にして、正義の味方ルルーシュがスーパーロボットで
立ち向かうって感じかな。
- 542 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:24:17 ID:???0
- 谷口がプクより落ち目になるとは
まだまともな方だと思ってたのに・・
鉄のラインバレルには手を出さなくていいよ
- 543 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:25:40 ID:???0
- 落ち目も何も、上がった瞬間なんかあったのか
- 544 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:28:32 ID:???0
- 2期直前
- 545 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:29:14 ID:???0
- 一貫してマイナーだなw
リヴァイアス→スクライド→プラテネス→ガンソード→ギアス
種以前にサイバーフォーミュラで一時代を築き上げた福田と一緒にするのは失礼だ(福田に)
- 546 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:27 ID:???0
- まあ実はサイバーってガンダムに次ぐサンライズ長寿アニメだしな
- 547 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:58 ID:???0
- >>534
どうせ7%なら信じるんだろ
- 548 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:33:29 ID:???0
- 福田は嫁選びを失敗した。男がなってなかったんだ・・・
- 549 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:35:24 ID:???0
- リヴァイアスはけっこう好きだったんだけどなぁ
なんでギアスみたいな馬鹿アニメ作ったんだろ
ギアスだって丁寧にリヴァイアスっぽく作ればそれなりにシリアスになるのにな
リヴァイアスの主人公みたいなのに、操る能力をごく限定的に与えて、
そんなに強くも無くこそこそとしか活動できなくて、
リヴァイアスの艦内が日本みたいな感じで、色々活動していってすぐに帝国は倒れるんだけど、
次の支配者がろくでもなくてまた主人公が目をつけられてみたいな。
- 550 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:37:19 ID:???0
- リヴァイアスは蝿の王をSFにしただけだから
そんな持ち上げるもんではないよ
- 551 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:02 ID:???0
- 全然違うじゃん
- 552 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:25 ID:???0
- 3%打ち切りまだかな
- 553 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:25 ID:???0
- 谷口は逃げずにおとなしくガンダムの仕事受けとけばこんな醜態晒さずにすんだのにな
まぁ谷口のガンダムなんて見たくないけどw
- 554 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:40:26 ID:???0
- >>528
初回
*4.8%(--.-%) 01/10 24:45-25:15 CX* 墓場鬼太郎(新)
- 555 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:13 ID:???0
- >>554
ギアス圧勝だな
- 556 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:27 ID:???0
- 蝿の王は仲間が狂って行って最後助けられるんだけど結局少年兵士として戦場につれていかれるだけというペシミスティックなとこがテーマだけど(後書きによる)
リバイアスはまたリバイアスに集まるのもちゃんとそれで救いになってるんだよな。未来でリバイアスの同型艦で太陽系脱出できてるシーンも良かった。
あんなの作れる人がなんでギアスなんかに走ったんだろ。
- 557 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:52 ID:???0
- >>555
うん
ギアスに圧勝
- 558 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:44:08 ID:???0
- リヴァイアスじゃ大ヒットしないからだろ
- 559 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:45:28 ID:???0
- てこ入れの例
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%B3%C6%FE%A4%EC
- 560 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:46:11 ID:???0
- つーかスクライドの時点で十分バカじゃん
- 561 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:47:18 ID:???0
- ギアスって最初からバニーとかすげーテコ入れ状態っぽいけど
それ以上に酷くなるのか
- 562 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:47:34 ID:???0
- >>557のレスで噴出した
- 563 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:48:05 ID:???0
- 主人公が常識人なのが良かったけど、反面いいようにされるだけでなのは見てて歯がゆかった。
単に人が辛い目に合うのだけを描きたかったんだとしたら、
それを主人公がされるか主人公がやるかの違いでしかないのか。
ともかくギアスのわけわからなさに比べればリヴァの方がずっと地に足ついてるんだけどなぁ
- 564 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:48:10 ID:???0
- 夕方にバニー出しても釣れるわけねえw
- 565 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:48:36 ID:???0
- ギアス厨はまだ3%を信じていない奴がいるみたいだけど、
3%って公式だよな?
まだはっきりしてないの?
- 566 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:49:06 ID:???0
- >>564
PTAが釣れるよ?
- 567 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:49:17 ID:???0
- >>559
>5 トーナメント戦がはじまる
これだ!
- 568 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:51:27 ID:???0
- >>566 視聴率3%のアニメなんてPTAすら釣れない
- 569 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:53:03 ID:???0
- R3.0に懲りたらもう2クール×2クールのアニメは作らないでほしいな
- 570 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:53:34 ID:???0
- ギアスは嫌いだけどバニーやエロくらいいいだろ
90年代後半の規制後オタ自身がPTAみたいにうるさくなっていけねぇ
ギアスみたいなのでしかエロを入れられないのが問題だ
他の面白いアニメでやってくれよ
- 571 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:54:30 ID:???0
- >>569
4クール分の枠がそう簡単に取れるんならな
- 572 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:56:57 ID:???0
- 2年前にNHKの衛星放送でやってたうる星やつらではもろに胸が出てたぞ
- 573 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:57:34 ID:???0
- 下品なエロはいらね
- 574 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:58:53 ID:???0
- 上品なエロってどんなの?
- 575 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 21:59:49 ID:???0
- >>567
というより、R2開始にあたりそれ以外の手をほとんど使っていることに愕然とした
- 576 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:13 ID:???O
- サンライズのガンダムに次ぐ長寿アニメってボトムズじゃないの?
まあどーでもいいけど
- 577 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:19 ID:???0
- >>570
深夜でやってりゃ誰も何も言わないだろw
見ないからww
- 578 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:48 ID:???0
- きっと2話では1話に引いた初見の視聴者が減って、ネタにするために見る人
が増えて3%ぐらいは取れると思う
- 579 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:05:17 ID:???0
- >>577 日五にやっても誰も見てないから大丈夫!
- 580 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:05:45 ID:???0
- 深夜アニメで乳やエロやられても嬉しくない
だって話がつまらなくて見ないから
90年代前半までの全日アニメみたいな面白い作品でかつサービスシーンもあるようなのじゃないといやだ
- 581 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:08:55 ID:???0
- 大草原の小さな家でも見てろ
- 582 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:09:21 ID:???0
- 昔のアニメのリメイクをどんどんやれば良いよ
- 583 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:11:28 ID:???0
- あと
ピザ屋で宣伝
アニメ誌で大宣伝
オレンジレンジに恥ずかしいCMをやらせて宣伝
00の毎週の予告の時間を削って宣伝
当日の朝日新聞で取り上げられて宣伝
ネットでも宣伝
をやったらしいがはっきりいって中途半端
フジが映画の宣伝するときは一日中主演俳優がゲストで出てくるでしょ?
あのぐらいしなきゃダメ
ハルヒですら朝日の1面借り切ってるのに…
- 584 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:12:01 ID:???0
- 新作ヤッターマンは被りつきでみてる。昔と違って乳首出せないけど
- 585 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:13:42 ID:???0
- テレビでいくら宣伝したってアニメなんてわざわざ見ようとは思わない
- 586 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:14:01 ID:???0
- >>583
面白くないネタはもういい
- 587 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:14:27 ID:???0
- >>583
新聞の一面を借り切って宣伝したところで
宣伝費をドブに捨てるだけに終わったと思う
- 588 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:15:34 ID:???0
- あんな内容じゃ真性の信者じゃないとついていけないよ
- 589 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:16:35 ID:???0
- 朝日のTV欄で専用コーナーがそこそこの大きさであったんだから、
新聞の1面とそんなに変わらんだろ。
子供はTV欄しか見ない奴もいるだろうからな。
- 590 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:16:47 ID:???0
- 多分ヲタ以外の人間で日曜五時にアニメやってるのを知ってる奴はほとんどいない
- 591 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:17:04 ID:???0
- ネット操作で儲けてきた角川が、今度はネットに足元をすくわれた格好だな
- 592 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:17:57 ID:???0
- 夕方5時って、新聞のテレビ欄でも枠狭くて全然目立たないんだよな
- 593 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:18:40 ID:???0
- いよいよ見苦しいなギアス厨
- 594 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:19:40 ID:???0
- 新枠だからしょうがないとか言ってる奴がいるけど
土六で最初にやったのは結構視聴率取れてたんだろ
土六の最初はどれぐらい宣伝してたの?
- 595 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:25:15 ID:???0
- >>594
土6の流れ
ファミリーアニメ(最初は3丁目のタマ)→ウルトラ→ゾイド→種
最初は一般にも受けそうな題材(3丁目のタマ)であることがわかる
- 596 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:27:40 ID:???0
- たとえばさ
K-1なんかだともともと無名のタイ人かなんかが
ほんの数ヶ月で一般人でも知ってるレベルになるわけだ
そのぐらいの宣伝してるとはとても思えん
- 597 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:30:16 ID:???0
- ギア厨「宣伝が少なかった」
( ´,_ゝ`)プッ
- 598 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:31:42 ID:???0
- >>596
たかがアニメにK-1と同じだけのものを求められても…
- 599 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:33:08 ID:DrcFZsBj0
- 視聴率なんて関係ない...とは言わないけど、重要ではないだろ。
要はスポンサー及び関連企業が儲かるかどうかだよ。
ギアスは1期で十分儲かっていて実績があるんだから問題ない。
- 600 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:34:59 ID:???O
- 夕方にその理屈は通用しないよ
視聴率が重要じゃないわけない。とくにTBSは
- 601 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:35:06 ID:???0
- >>599
エヴァもナデシコもテレ東である件について
- 602 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:35:18 ID:???0
- 【視聴率3%の言い訳集】
・日5という時間帯が悪い
・左遷を招いた00が悪い
・強力な裏番組が悪い
・録画率があるから無問題
・DVDが売れるから無問題
・同人誌書くためにみんな録画してた
・宣伝量が足りなかった←New!
- 603 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:35:34 ID:???0
- >>599
夕方に3%だとテレビ局が大損なんじゃね?
深夜じゃ1%でも痛手はないけど
- 604 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:39:04 ID:???0
- 大丈夫さ〜これだけアンチが湧けば「どんだけヒドイんだ、観てみるか」って怖いもの観たさで
視聴率上がるさ。けっこうゲテモノ好き多いんだぜ
- 605 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:39:08 ID:???0
- だからさ
監督や主演声優がオールスター感謝祭に出てきたか?出てねえだろ?
TFP2に出てきたか?出てねえだろ?
渡鬼やサンモニに出てきたか?出てねえだろ?
まあMBS制作だからある程度は仕方ないが
悪条件山積みの中これで二桁取ろうと言うのは虫が良すぎる感はある
- 606 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:42:46 ID:???0
- >>599
枠の値段が違うって知ってる?
- 607 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:42:58 ID:???0
- >>605
二桁って何の話してんだよ3パー厨
- 608 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:43:43 ID:???0
- コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで9位
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
Amazon.co.jp ランキング: DVDで40位
コードギアス 反逆のルルーシュ volume02 (Blu-ray Disc)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで31位
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02
Amazon.co.jp ランキング: DVDで65位
- 609 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:43:44 ID:???O
- >>604
2ちゃんを基準にしないほうがいいよー
2ちゃん外では認知度ほぼ0なんだから
- 610 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:44:23 ID:???0
- 深夜ならDVD売れてりゃそれでよかったんだけどねえ
- 611 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:44:27 ID:???0
- 3厨は馬鹿すぎる
- 612 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:44:47 ID:???0
- >>608
だからDVDの売り上げは無視しろって言ってんだろ
- 613 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:45:56 ID:???0
- 002期が不利になるだけだ
- 614 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:45:58 ID:???0
- DVDなんぞが売れてたところでなんだって言いたいんだろう
- 615 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:46:44 ID:???0
- 日5枠で、本気でお子様やパンピーにアピールするつもりだったってのが笑える
- 616 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:47:00 ID:???0
- >>609
2ちゃんでもオタ以外にどんだけ認知度があるんだか
- 617 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:47:43 ID:???0
- 00は瀕死の日5で続行か、深夜送りのどっちかな〜
- 618 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:48:05 ID:???0
- アニメDVDは10000売れれば大ヒットなわけだが…
日本の人口で割ってみろw
- 619 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:49:05 ID:???0
- >>607
ごめん
×二桁
○種並み
- 620 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:49:41 ID:???0
- 深夜送りのガンダムってw
- 621 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:52:00 ID:???0
- 広告塔のガンダムが深夜に追いやられるくらいならガンダムである必要がもはやないわなwww
- 622 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:52:52 ID:???0
- >>599
視聴率が低くても成功した例はあるぜ電王とか
- 623 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:53:02 ID:???0
- ギアスは一般向けだと思うけどな〜
- 624 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:56:22 ID:???0
- まあ深夜送りより悲惨な早朝送りが実際にあったからなw
- 625 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:57:18 ID:???0
- ファンタジーなんてジブリで充分だっつうの
- 626 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 22:58:14 ID:???0
- SEED神格化
- 627 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:00:35 ID:???0
- 二話から視聴率が下がるってことなら内容がダメだったってことなんだろうけど
一話から低いってのはどうも時間帯がダメだったってことだと思うぞ
マクロスにしてもギアスにしても時間帯で損してる
録画率なら二つともこういう結果なんだよな
ttp://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/pastReservationRankings.action
- 628 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:02:51 ID:???0
- 多分録画して様子見してた人たちも視聴率知って次回からは録画も激減だな
- 629 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:07:37 ID:???0
- 録画率の話をするとエウレカになるから注意w
- 630 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:10:22 ID:???0
- ギアスとエウレカは絵が似てるからみんなエウレカの続編だと思ってるんだよ
- 631 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:11:44 ID:???0
- >>618
深夜のままだったらよかったのにね…
- 632 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:12:12 ID:???0
- エウレカはあんなナナフシ&トンガリ顎絵じゃありません><
- 633 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:12:25 ID:???0
- >>623
KIDSの視聴率取れてるような作品なの?
- 634 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:12:25 ID:???0
- >>630の視力が本気で心配です
- 635 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:12:59 ID:???0
- >>627
視聴率低い言い訳に録画率持ち出すのは雑魚アニメの証拠だからそろそろやめとけ
- 636 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:14:25 ID:???0
- >>602の言い訳を定期的に繰り返してるな
- 637 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:18:13 ID:???O
- 俺は録画しながらギアスみたけど普通はそうなんじゃないの?早朝アニメならともかく録画してたから観なかったは理由にならない。
- 638 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:18:38 ID:???0
- >>635
時間帯で損してるって考えの裏付けに録画率を参照してみただけだ
ループ話題だったらスマンカッタ
- 639 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:19:24 ID:???0
- 実際ギアスが内容糞で腐萌えヲタ厨二限定異常人気でも一向にかまわないんだよね
それで金落としてアニメ業界が潤えば
ただ俺の常駐スレに出張してきてイミフな自己主張するのはやめてウザいから
- 640 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:19:36 ID:???0
- 世代別の視聴率が気になるんだが
こういうのっていつ頃わかるもんなんだろう?
- 641 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:19:54 ID:???0
- >>633 悪の皇帝を超能力持った主人公が倒す物語なんてKIDS以外に誰が見るの?
- 642 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:20:53 ID:???0
- KIDSに人気があるんならもっと率取れてるよ
大きいおばちゃんと大きいお兄さんしか見てない
- 643 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:22:59 ID:???O
- >>642
おばちゃんは言い過ぎや!
- 644 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:24:42 ID:???0
- KIDSが気づいてないんだよ。だからみんなで
「コードギアス絶賛放送中」垂れ幕でも作って小学校の前にたって宣伝したら
視聴率2桁いくにちがいない
- 645 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:24:57 ID:???0
- ロボットアニメと見せかけて、あんまりロボットが出てこなかったのが
敗因だろう。
KIDSの心は掴めなかったんだよ。
- 646 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:25:31 ID:???0
- ロボのデザインもあまり格好良くないしな
- 647 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:26:07 ID:???0
- 視聴率3%って全国平均?それとも関東のみ?
- 648 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:26:24 ID:???0
- >>642 おばちゃんたちが見てるならきっと噂を広めてくれるよ
- 649 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:26:46 ID:???0
- >>647
関東だけ
- 650 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:26:51 ID:???0
- >>638
もうね、ずーーーーーっと同じこと繰り返してるんだよ
現実は録画率が高かろうが視聴率高いアニメは高い、でオチがついてる
あと深夜と夕方は一緒にする意味ないよ
マクロスは商品が売れれば問題は全然無い。まだわからんけどね
- 651 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:27:41 ID:???0
- >>641
いや、数字のお話
もう出てるのか知らんが
- 652 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:28:46 ID:???0
- >>649
じゃあ、関西も同程度の低さなのか?
- 653 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:30:31 ID:???0
- ロボアニメを見るのは大きいおともだちだけ
- 654 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:30:45 ID:???0
- >>652
関西は5.2だよ
関東もこれぐらい取れてりゃ、こう叩かれることも無かったろうね
- 655 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:33:16 ID:???0
- 関西はどの作品でも関東より高くなる法則
- 656 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:33:57 ID:???0
- そもそも日曜の五時とか、平日の昼間並に不在度高いだろ
- 657 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:35:33 ID:???0
- 土曜六時よりは在宅度高いんじゃねw
- 658 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:35:41 ID:???0
- 初期のEDはかなり面白さ煽ってたんだがなー。
モザイクもいい曲だけど今一盛り上がらなかったわ
OPも解読不能なんかは聞いただけで見る気失せるし
- 659 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:35:42 ID:???0
- 中一の弟が1話を何度も繰り返し見てるからKIDS向け
- 660 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:36:10 ID:???0
- >>659
それはKIDSじゃなくてTEEN層だろう
- 661 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:36:12 ID:???0
- 日曜の5時と土曜の6時では、そんなに条件が変わるもんなんですか?
- 662 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:36:12 ID:???0
- 観たいとなれば、時間は関係ないけどねw
学校から全力疾走で帰った記憶ないか?
- 663 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:36:26 ID:???0
- 上でも言われてるけど
ロボだろうが何だろうがもし内容が敗因だったなら一話から低いってのはおかしいだろ
事前印象か時間が敗因
- 664 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:36:57 ID:???0
- 単にモデル世帯がギアス見る層じゃないんだよな
視聴率ってのはリビングに置いてるテレビで見られる率だからな・・・
- 665 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:39:01 ID:yc84a8zh0
- OPって結構重要よね
- 666 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:40:21 ID:???0
- >>661
土曜と日曜なら土曜のほうが出かける率高くね?
ニートでもなけりゃ
- 667 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:41:55 ID:???0
- >>665
解読不能は最悪だったが
個人的には「O2」はなかなかいい曲だったと思うけど
- 668 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:43:50 ID:???0
- サビが主人公の馬パカパカなのは気が抜けたわwww
- 669 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:48:43 ID:???0
- そういえばOP聞いたはずなのに全然耳に残ってない
- 670 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:48:59 ID:???0
- >>667
レンジがちゃんと世界観を重視してたのに驚いた
- 671 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:50:31 ID:???0
- 夕日をバックに廃墟を歩いてくる人影は好きだったのに消えたな
あんな展開にした張本人が格好よく歩いてくるのはどうかと思ったのか
- 672 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:51:02 ID:???0
- 出出しの、女っぽい声のパートしか思い出せんな。
- 673 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:52:17 ID:???0
- 青春なんとかは入りが良かったな
- 674 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:52:27 ID:???0
- イイ具合に論争が起きてるあたり
なんだかんだでギアスは注目されてるんだな
- 675 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:57:25 ID:???0
- http://ranobe.com/up/src/up266264.jpg
- 676 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:58:07 ID:???0
- >>674
もし日曜の5時の新番組がギアス以外のアニメ番組で
ギアスと同じく視聴率3%だったとしたら
やはりこんな風に激しい論争が起こったんだろうかな?
- 677 :メロン名無しさん:2008/04/09(水) 23:59:22 ID:???0
- >>676
何かしらスレが立ったとは思うが
ここまで激化はしないんじゃないかと思う
まぁ、そのギアス以外がどんなアニメかによるけどなー
- 678 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:00:11 ID:???0
- _. - ´ ̄ ` - ._
,r'´ ヽ
/ ヽ. 、 . ヽ ',
i .:.:ト、..ヽ.、 ヽ、:.:.. , i おまえら寝ろ
!:. ,ハ/`丶ゝ丶 .´ニゝr:、ノ.|
rLf.:.j { .ノ´|
ゝノ`L,r'´ ̄ ,  ̄`ヽ」^rノ、
_ノノi .: |.、 r:===ァ ,ノ :jヽ. ゝ
´,ノ.:」 .::|、:ヽ ._ゝ,_,ノ _, イノ/ノー‐ゝ
´ ̄ ヽjゝヽゝ:.} ー‐ |ノjノル'′
,f二'r'′ _,ゞr、二コ
/7´ミ} ̄`_´,r‐| `lヽ|
/ .{ _,〕 ̄/´イ__トrヘ ヘ
// ノj. {({ニ|. |、ノ ヘ
. /´ :/ノ |`|ゝノ,ノ`丶._ハ
/ .:/´ :|.::|´`ヽ、 `!
ヽ_,ノ.__ |.。| \ __,ノ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ´
/ \
. , ' ヽ
/ ',
,〈 j
( /:ゝ ..__,.. -ー、 _ _,ノゝ .__,/ ヽ、
ゝンーJ:/ ,ハ ':.ハ: 「 :j ヾ' ヽ::.,.ゝ_ノ´
` ̄「 `¨⌒'rt‐-'⌒Y´
!ー‐一| |ー‐一|
} | | {
! .:!. l |
| .:l ! !
| │ | |
|. | | j
! ! |. j
! | !: j
| ! |: |
j__,」、 .j:: !
ハ,.-─j! ノニ二ハ
{ ゝー-' |./ゝ-- '│
丶._ 八 ,ノ
- 679 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:00:08 ID:???O
- >>674
人気宣言はギアス厨のお家芸だな
DVD以外は売り上げ伸びない、視聴率も低い、社会現象どころかブームになるかも怪しい
- 680 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:00:24 ID:xrW9DJGEO
- なんで急にスレのびたの?
- 681 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:02:32 ID:???0
- 3%厨が馬鹿らしい言い訳を書き込んでくれるからです
- 682 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:02:54 ID:???0
- >>679
社会現象になる必要もないぞ、きっと
エヴァみたいなのが異常なんだしな
俺はギアス好きだから、何かしら騒動が起きるのを見るたびにニヤニヤしてしまうぜwww
- 683 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:04:12 ID:???O
- なんだかんだで注目(笑)
ギアス厨は視聴率3%って現実を見ろよ。盛り上がってるのは信者だけ
叩きで盛り上がってるのはギアスと厨がアニメ板住人に嫌われてたってだけ
- 684 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:05:29 ID:???0
- 10年に一度はアニメブーム来てるからそろそろかなーと思ったんだけどな
- 685 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:06:16 ID:???O
- >>682
わざわざ俺とか使わなくて良いから
- 686 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:07:45 ID:???0
- 録画率が高いってのは満更どうでもいいようなデータでもなくね?
普通リアル視聴できなかったやつが録画するんだから
視聴率は低いのに録画率がやたら高いってのは時間帯が悪かったって証明の一つにはなりそうなもんだけど
- 687 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:09:06 ID:???O
- 腐女子が多いからか少年漫画スレでもギアスギアス騒いでたな
ギアス>ハンターとか語ってる馬鹿とか
- 688 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:10:38 ID:???O
- >>686
ヒント:エウレカ
- 689 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:10:50 ID:???0
- 00は視聴率も録画率も高い
- 690 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:10:58 ID:???0
- まさか初回の視聴率が3.0%だなんてアンチでも予想してなかったんじゃないか
- 691 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:11:23 ID:???0
- >>684
新エヴァに期待すれば。
- 692 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:11:38 ID:???0
- >>690
それは一理あるな
- 693 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:11:51 ID:???0
- >>686
「時間帯が悪い」という結論を出してしまうと
番組の内容勝負ではどうあがいても視聴率上げられないから
枠潰して深夜に行くしかないという悲しい結論が出てしまうが
- 694 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:12:15 ID:???0
- エウレカとギアスどっちが録画率高いの?
- 695 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:13:20 ID:???0
- >>686
録画率を誇るのは死亡フラグだからな・・・
あんま言わんほうがいいよ
- 696 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:13:35 ID:???0
- >>691
そろそろエヴァ並の新作が見たいんだよな…
ギアスは今後の展開次第では…と期待している
- 697 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:14:30 ID:???0
- >>691 エヴァは一度来たじゃないか
- 698 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:15:56 ID:???0
- >>696 期待した結果が3%でがっかり・・・
- 699 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:16:24 ID:???0
- 誇るというか、単純に視聴率が低くて録画率が高いというのはそういうことなんじゃないかと
- 700 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:18:16 ID:???0
- >>698
まぁ確かに数字はガッカリだったが
内容自体は悪くないデキだったから
今後も期待するつもりだ
- 701 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:18:54 ID:???0
- もう、標本誤差にすがるしかないな。
http://www.videor.co.jp/rating/wh/07.htm
600世帯のデータなら、±1.39%の誤差が許容される。
故に、3.0パーセントという数字は、偶然 -1.39%の時の数字であり
真の視聴率は、5.78%である!
- 702 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:20:56 ID:???0
- >>701
wwww
ポジティブwww
- 703 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:21:06 ID:???0
- 録画したのはいいけどそのまま見ないこともあるしなぁ
- 704 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:21:21 ID:???0
- >>696
エヴァ並の定義次第だが、面白さという点ではその人次第だろうから、なんともいえんね。
谷口が変なテコ入れ圧力に負けなければ、好き嫌いはあれどそれなりに面白いアニメにはなるだろうね。
でも、エヴァ並のムーブメントは無理だろう。
正直ちょっと子供っぽすぎる。
- 705 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:21:28 ID:???0
- >>700 これがせめて5%とかいってたら新規の口コミとか期待できたけど3%なんて
ヲタ以外見てないじゃん
低すぎだろ・・・
- 706 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:22:52 ID:???0
- はぁ…現実ってキビシイ(´・ω・`)
じゃ、逆にさ、ギアスには何が足りないと思うよお前ら?
- 707 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:24:01 ID:???0
- エヴァなみってのは二期入る時点でお祭り騒ぎになってないとな
- 708 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:24:05 ID:???0
- >>706 視聴率
- 709 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:24:21 ID:???0
- 信者には何言っても無駄だな
- 710 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:26:00 ID:???O
- >>706
普通の等身のキャラとかっこいいメカ
まともな人間
- 711 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:25:57 ID:???0
- >>706
一般向け要素が足りないんじゃないか
まあ一般向けにしちゃうと、作品がぜんぜん別物になるからダメなんだけど
ただ、子供と親がセットで見てて、親が顔しかめるようなシーンはもっと減らせるはず。
1話でいえばバニーとか、やたら死体が出るところとかさ。
それこそ、そういうシーンはDVDでどうぞってやり方でもよかったと思う
- 712 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:29:53 ID:???O
- 谷口がパワーアップします!って言っていたのがエログロ差別の事だったとは…
普通にがっかりだ。改造人間でお笑いといい
竹Pよりタチ悪いんじゃないのか>末期谷口
- 713 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:30:57 ID:???0
- >>711 内容ではエヴァの方が子供には見せられないあんなの子供に
見せたら精神を病む
- 714 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:31:10 ID:???0
- >>711
なるほどな
ま、バニーはやりすぎだと思ったが、ファンサービスなんだろう
その手のファンは結構いるみたいだし
ギアスは個人的にTEEN向けだと思ってるんだけど
711の言う一般向けの要素って例えばなんだ?
- 715 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:32:26 ID:???0
- >>706
Zガンのヤザンやバスクみたいな敵キャラが必要だ。
- 716 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:32:28 ID:???0
- >>712 主人公のキモさもパワーアップしました
- 717 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:32:31 ID:???0
- >>713
子供はそもそも意味を理解できないし
つまらないと思う。てか俺がそうだった
- 718 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:32:52 ID:???0
- 無理にでもランスロットを1話から出して、凄くいいメカ戦シーンを入れていれば
お子様は喜んだだろうに
- 719 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:37:03 ID:???0
- >>706
ルルーシュを殴ってくれるしっかりした大人
- 720 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:37:29 ID:???0
- 1話見てないのに2話から見ようと思う人は少ないから下がる一方だろうな・・・
- 721 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:37:37 ID:???0
- 子供向けにすると、1期好きだった人は離れるかもしれんからね。
難しいところだ。
- 722 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:38:40 ID:???0
- エヴァもギアスもガンダムも子供向けではない
- 723 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:41:03 ID:???0
- ギアスは子供向けにしたら、面白くなくなると思うんだ
カッコイイメカが登場してただライバルと戦うアニメなんて
其処ら中にあるんだし
ところで、スレチだとは分かってるんだけどさ、超人気のエヴァはどこが良かったんだ?
俺はエヴァの面白さが未だに理解できない人間なんだ…
- 724 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:42:26 ID:???0
- >>723 エログロ
- 725 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:43:41 ID:???0
- >>723 エヴァには一般人にも通じる迫力があった
- 726 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:45:54 ID:???0
- 子供受けを狙うなら
ルルーシュではなくスザクを主人公にした方がよかったように思う
ルルーシュが鰤側の軍師で卑怯な策で敵を皆殺しにし
そんな鰤国を倒すためにスザクがランスに乗って正々堂々戦う
そんな展開なら子供向きかと
- 727 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:46:03 ID:???O
- >>723
神話や聖書ネタ
無口萌え
社会人にも受けた
- 728 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:46:14 ID:???0
- 既に面白くないのですが
- 729 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:46:42 ID:???0
- >>713
伏線とノイズ散りばめて、ある場面で一気に結びついて?? ?<ナンダッテーに至るとキモチイイんだが
採用されなかったノイズの展開の方が面白いんじゃ…と、視聴者が思ったら台無しだから
匙加減が難しいよ。
エヴァは入れまくったけど、選びきれずにTV版の最終回を迎えた感じ。
ギアスは…選んではみたが…ナニソレってな感じか(今のところ)
- 730 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:46:52 ID:???0
- 作り手に美学・哲学がたりないってのが一番的確だろ
- 731 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:47:38 ID:???0
- >>714
難しいねぇ
何も考えずに711書いたからなあw
ひとつあげれば、わかりやすさかな
誰でもある程度先の展開が読める底の浅さっていうかさ。
ただそういうのを入れると成り立たないアニメだしね
- 732 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:47:52 ID:NDv2SJ6WO
- >>706
三大ブームの例で言うと
ヤマト→アニメは子供向けという概念を覆す内容(ヤマトはあんま知らんのですまん)
ガンダム→革新的な世界観や設定、普遍的にウケるメカを生む
エヴァ→アニメでは見たことがない映像演出、他分野のサブカル層を引き込んだ要素
ギアスは脚本は面白い、ただメカにしても脚本にしても目新しい要素はない、オリジナルアニメがブームになるには業界レベルで影響を受けるほどの革新がなければ起こらない。
- 733 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:47:58 ID:???0
- 完全に別物にしないとガキには受けんわな
- 734 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:48:35 ID:???0
- っつか、あの時間ってニュースみるのが普通じゃね?
子供とか関係なく親がニュース見るだろうし
普通の人ならアニメ<ニュース
っていうのは当たり前だろうしね
まぁテレビ離れが進んでる今、視聴率だけを意識してもたかが知れてる
だろうから、関連グッズとかで儲けようとする方が利口だろ?
- 735 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:50:10 ID:???0
- >>723 普段は引きこもってるキモヲタが布教活動をしまくって、無理やり一般人
に見せ付けたからだとNHKの番組でいってました
- 736 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:50:43 ID:???0
- あそこまで育てた気分をリセットして、また最初からって言われても
機械みたいにスパッと切り替わりませんわな
- 737 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:51:50 ID:???0
- >>730
俺もそう思う
皆の意見はすげー面白い
なるほどな、エヴァは一気に結びつくところが快感か
俺先にネタ全部知ってて見てたからマズかったのかな
やっぱりギアスには、見た後何か考えさせられるようなものが足りないのかな
面白かった、で終わってしまうところが、エヴァとの一番の差か…
匙加減、本当に難しい
- 738 :599:2008/04/10(木) 00:52:25 ID:yVt7lkjc0
- >>606
枠の値段が違うのは当たり前。安くしたいならUHF系に行けば
いいわけで、あえて深夜から夕方にランクアップしたのは...
さらなる視聴者層を獲得してさらに関連商品を売りたいのと、
一番重要なのは深夜では難しい全国同時放送を出来るだけ多くの地域
で実現させたいから。すでに売れた実績のある作品に視聴率は
二の次だよ。企業が儲かればとりあえずOK。
もちろん完全なオリジナル作品なら、低視聴率は困ると思うけど...。
- 739 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:52:48 ID:???0
- >>734 ニュースぐらいだったら子供に譲ります
- 740 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:55:07 ID:???O
- まあ狙った路線てのは現在の流れを把握した物だから、流行り物として消えていくわな。
富野にしても庵野にしても、ついでに宮崎にしても、変人と言われるほどの強烈な個性と哲学や美学を持っているからな。
- 741 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 00:56:04 ID:???0
- >>732
分かりやすいな、ありがとう
これを踏まえて見ると、ギアスは今までの面白いアニメの設定を全部ぶちこんだ感じがあるよな
- 742 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:00:57 ID:???O
- >>741
それはいくらなんでも他のアニメに失礼
- 743 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:01:24 ID:???O
- >>741
監督が売れる作風にしたと語ってるからな
結果的にはエログロ要素取り込み過ぎて、一般受けしないキモオタ腐女子専用アニメになってしまったという感じ
- 744 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:01:50 ID:???0
- >>734
そのとおり>利口
だからアニメは深夜に移行しつつある
このまま低迷が続けばTBSの思惑通りアニメなんぞ深夜へ押し込め体制ってことになるな
- 745 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:01:53 ID:???0
- リアルタイムで見てたのはエヴァだけだけど、エヴァ、ガンダム、ヤマトは皆当時の
高校生、大学生が熱く語ったんじゃないのかな。
ギアスは中学生は熱く語れると思うけど、高校生以上は楽しんで見れても熱くは語れんでしょ。
でも、個人的にはもう谷口にも視聴率なんか気にせずに、自分をさらけだして突っぱねて欲しいけどね。
一般人にブームは引き起こせなかったけど、カレイドスターとかは職人サトジュンが終わった後にコンテが書けなくなるほどだったっていうし。
谷口がギアス終わって作品作れね〜っていうぐらいになれば、ギアスもただ楽しい作品以上になるかもな。
- 746 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:02:39 ID:???0
- >>741
というか今までの「ヲタクに受けた要素」を全部ブチこんだ結果
ヲタクの一部に大うけしたけど広がりの無いアニメになったという感じ
- 747 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:03:09 ID:???0
- 映像のかっこよさも全然違うよな
エヴァOPなんて当時すごく画期的だったが
ギアスのOPはとにかく映像がめちゃくちゃでひどい
- 748 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:05:46 ID:???0
- 曲にも恵まれないしな・・・
- 749 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:06:51 ID:???0
- 一般を取り込みたい、見て欲しいと志を抱くのはいいけど
それでやることが、バニーに乳首と
深夜のアニヲタ相手にやってることと同じなんだもの
そりゃ失敗するわ
- 750 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:07:13 ID:???0
- >>743
まあ、一般人よりキモオタ腐女子の方がより多くのお金を落としてくれるから
商業路線としては間違ってないような
- 751 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:07:25 ID:???O
- ファーストガンダムがブームになった要素やエヴァがブームになった要素は別に何も入ってないがな。
現在の人間が宇宙に出たらどう進化するだろう?
身体的な進化ではなく、広大な宇宙に適応した進化、そうだ認識力がうpする様に思える、ではニュータイプにしよう、これなら少年がロボを動かしても理屈が通る。
たった一つの設定にしてもこういう想像力があり、自身の哲学がある。
そういう哲学がない奴は新しいアニメを作れない。
- 752 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:08:09 ID:???0
- >>747
あれはOPだけで引っかかったなー
中身も当時凄く斬新だった。日本語羅列しまくりのちょっと未来な基地とかさ
そういう細かいケレン味があるとオタクが釣れる
で、オタク以外も引かないで見れる要素が何かあると、もう少し広い層が釣れる
エヴァなら小難しくて解決しなかった内容がそうだろうし
ガンダムならカッコいいメカとかね
- 753 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:08:47 ID:???0
- >>745
そんなさらけ出した谷口見たいな!
伝え聞く噂では、腹黒いとか色々言われてるし
それなりにアクの強い人間のようだからな
- 754 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:10:35 ID:???0
- 谷口はもう既に自分を曝け出して突っ走ってる思うw
- 755 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:11:51 ID:???0
- なんとなく、谷口が一人で「後ろをバック!」とか書いてる姿を想像してワロタ
- 756 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:11:51 ID:???0
- もう曝け出してるんじゃないの、既にインタビューで鼻が高い状態
ドラマを越えるとかよく言うわ…
- 757 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:13:22 ID:???0
- たぶん一期最終話の、突然自己中な本性を全開にして
視聴者を呆然とさせるルルーシュ、あたりが
谷口の本性なんじゃないかと思っている
- 758 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:14:17 ID:???0
- 谷口は自らハードルを高く設定しすぎたなw
実写超える!!とかさ。あれで期待したファン多かったんじゃないの
- 759 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:14:31 ID:???0
- 10月には日曜夜24時あたりに移動だろうな
裏にU局アニメがくるだろうが、全国枠確保できる場所はここぐらいだし
TBSとしてはアニメは夜にしたい、でもMBSとしてはあくまで全国にこだわっているところ
- 760 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:15:52 ID:???0
- エヴァ以降は社会現象にまで達するアニメなんて出てこないと思う
なぜなら、エヴァによって「オタク」という概念が作り出されてしまったから
- 761 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:16:29 ID:???0
- 一期ラストはなぁー…
もう、なんつーか、今でもえええええええって気持ち忘れられないわ…
- 762 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:16:40 ID:???0
- 個人的に実写を超えるおもしろさを感じてる人もいるだろうから良いんじゃない
- 763 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:18:03 ID:???O
- オタクの概念は80年代に完成されてるよ。
昔はネクラと呼称されてたが。
まあオタクが表面的に出る様になったのはガンダムのせいだろうな。
- 764 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:18:18 ID:???0
- 実写を超える発言は劣等感丸出しだよなぁw
- 765 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:19:04 ID:???0
- でも実写とアニメの違いって何だろうな
ハリウッド映画なんてアニメみたいな内容だし
- 766 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:19:05 ID:???0
- 気分で映画を撮ってはいけない(宮崎)
既存のものに何が足りなくて何を付け加えれば面白くなるか(富野)
媚びた作品は流行っても3年で消える(押井)
- 767 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:21:48 ID:???0
- >>766
それいい言葉だな。身に刻んでおくわ…
- 768 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:21:58 ID:???0
- >>765 アニメはただの絵、人に見えるけど人じゃない、
ロボに見えるけどロボじゃないただ絵が動いてるだけ
- 769 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:21:59 ID:???0
- とにかくルルーシュが気持ち悪い
- 770 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:23:10 ID:???O
- >>765
二次と三次の壁
普通、歳を重ねるとリアリティを求めるのは性。
CGにしたってアニメのしょぼいのよりはハリウッド映画の方が遥かに凄い。
アニヲタってのはアニメならではの良さで見てる人種ってこと。それ以外を抜かせば、写実的な方が良いに決まってる。
- 771 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:24:02 ID:???0
- エヴァもさーオタの要素てんこ盛りなんだけど
貞本のアッサリ絵とスタイリッシュに見える演出
何より作品全体に漂う緊張感が一般人をも引き付けるものがあった
おかげでラストぶっ壊れたが、それはガチで作ってる事の証だった
ギアスはエニックスあたりの萌え素材アニメに漫画アニメにちょいエログロ+した程度でしかないよな
それを信者が思いっきり勘違いしただけ
- 772 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:24:06 ID:???0
- 実写演技は芸
作画は芸術だと思うんだよ
- 773 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:24:11 ID:???O
- 谷口は実写の専門学生だったんだろ
アニメに蹴落とされるば嫉妬するわな
- 774 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:25:05 ID:???0
- 実写の迫力はすごいと本気で思うよ
ただ日本じゃ、アニメのような構図とかで実写が撮れない
- 775 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:25:58 ID:???O
- >>772
作画で一般にも認められたのはジブリしかないよ。
あのクラスじゃないと、紙芝居では一般は見ない。
- 776 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:26:49 ID:???0
- 日本で役の設定が学生主体のドラマ作ろうと思ったらアニメの方がええわな。
ジャニやアイドル主役のドラマはほとんどが学芸会みたいで見てらんない。
アニメも棒の声優とかいるけど・・・
- 777 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:27:33 ID:???0
- 人の演技では限界のあることでも、
絵でなら実現できる場合があると思う
アニメと実写の違いはランクではなく、あくまでジャンルだと思う
- 778 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:27:58 ID:???0
- >>769
一応、誰だったか忘れたが
雑誌のインタビューで作品を作る上でこだわってるところはと聞かれて
「ルルーシュをいかにかっこよく見せるか」という回答が返ってきたところからも
ルルーシュのキモイ芝居がかった仕草も
スタッフとしてはルルーシュをかっこよく見せようとしてのことらしいな
- 779 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:29:40 ID:???0
- >>765
今敬なんかは、人物も背景もファンタジックな物も
全部同じタッチになってしまうアニメの特性を生かして
現実世界の話だと思ってたらいつのまにか夢の中に入り込んでた、みたいのを描くのが上手い
- 780 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:29:44 ID:???0
- 慣れたらかっこよく見えてくるよ
- 781 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:30:03 ID:???0
- ルルーシュの仕草はともかく、言うことややる事はカッコ良く見えるよ
- 782 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:30:43 ID:???O
- 今カウボーイビバップ見てて思ったんだけどさ、スパイクがホットドッグを丸ごと口の中に入れる描写があったんだ。
こういうお遊びもアニメの方が絵面として面白いよね。
確かにリアリティだけ求めても駄目、その中でアニメらしいことをやんないと堅苦しくなる。
- 783 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:30:45 ID:???0
- 実写
・圧倒的なリアリティーというかリアル
・偶然の美
アニメ
・絵描きの魂、イデアにどれだけ近づけるかが勝負
・計算されつくした美
- 784 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:30:55 ID:???0
- 実写専門は海外に任せてアニメ専門は日本だと思ってる
3Dでアニメ風に表せたのは凄い技術だと思う
少なくとも海外ではアニメは評価されつつあるし
- 785 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:31:14 ID:???0
- >>777
実写でルルーシュみたいに芝居がかった仕草で
「俺が世界を破壊し、世界を創造する男だ」なんて言われたら
正直引くけどな
- 786 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:31:54 ID:???0
- あとアニメって言うのは、製作者の世界が見れるよな
ある意味その人そのものを見てるような気になる
エヴァのラストの気持ち悪いだって、体験談なんじゃないのかって思ってる
- 787 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:32:10 ID:???0
- >>778
なるほどね。
でも、この前見た1話のラストは演出過多に感じたよ。
会話になってなかったしw
ああいう演出がギアスのガキッぽさの象徴に見えた。
- 788 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:33:13 ID:???0
- >>785
それもアニメだからこそ、だな
- 789 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:33:39 ID:???0
- >>782 スザクの壁走り
- 790 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:33:47 ID:???O
- >>781
逆切れとうっかりだから微妙
覚悟、修羅と語る割に何時までも甘ちゃん坊や
- 791 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:34:41 ID:???0
- >>787
あの演出とセリフはひどかった
ていうか一話は内容としては面白かったけど、なんかスッキリしないんだよな
全体的に説明口調だったしさ、わざとらしいというか
- 792 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:36:28 ID:???0
- 実写は現実で起こりえることをリアル演技で極限まで追及するのが肝
アニメでは現実では起こりえないことを表現するのが肝だと思う
実写で非現実な空想を描いたらどうしてもCGだらけ(スパイダーマンとかキャシャーンとか)になる
そこは実写の限界だと思う
- 793 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:36:52 ID:???0
- 深夜の続編にしては良くできてたほう
- 794 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:38:18 ID:???0
- >>792
SFロボットものなんてまさにアニメ向きの題材だと思うんだが
どうしてそっちより実写でも出来るエログロに力を入れるのかねえ
- 795 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:38:57 ID:???O
- 初回は6歳の姪っ子と一緒に10分だけ見て、チャンネル変えた
なんか痛々しいと感じたし、小さい子供と一緒には見れない
せめてこの時間は、動物系アニメとかの和み番組やってほしい orz
エログロなんざ深夜だけで充分です
- 796 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:39:00 ID:???0
- >>732
俺としてはロボットアニメでありながら
主人公がロボの操縦が下手で
頭脳で勝負するタイプというところに
過去のアニメにない斬新さを感じたんだが
そういうロボットアニメって他にもあったかな?
- 797 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:39:34 ID:???O
- そうだな、最初の日本アニメのアトムもSFだし、萌え文化が台頭するまでは日本アニメはSFやファンタジーの歴史と言っても過言じゃない。
- 798 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:39:35 ID:???0
- ヤマトが受けたのは幾つも要素はあるが、
1、アニメの曲としては異例と言えるフルオーケストラによる演奏
2、アニメ歌手でなく当時はテノール歌手だった佐々木さんを起用
3、大和という戦争であまりにも有名な戦艦を出して大人世代にも受け入れられた
4、当時は単一色で塗られていた戦艦の色にも拘って100色以上も使われた
5、悪役が単に悪い奴ではなく、それぞれの星のため、という見方によっては
英雄視さえ出来るほどカッコよかったこと
- 799 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:39:50 ID:???0
- >>794
監督がエログロ好きで枠を配慮しないからどうしようもない
- 800 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:41:23 ID:???O
- >>796
ロボットアニメじゃなくても頭脳戦自体他のアニメにいくらでもあるじゃない。
ガンダムの設定はマジで0に近い所から生まれたんだよ。
- 801 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:41:59 ID:???0
- ルルーシュのはっちゃけモーションがまた良いんだろ
「合衆国日本!」のポージングとか単純に気持ち悪いんだけど、
まあ確かに気持ち悪いで終わるなら見ない方がいいわなw
- 802 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:43:33 ID:???0
- ルルーシュをカッコいいキャラクターとして演出してるつもりらしい制作陣には恐れ入る
- 803 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:44:01 ID:???0
- 所詮はアニメだからしたいがどれだけ山積みになってようがグロいとは思わん
内臓とか飛び出てたら別だが
- 804 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:44:30 ID:???0
- >>798
ヤマトって裏番組に「ハイジ」があったんで
視聴率がとれず、一年の放送予定だったのに
半年に削減されたんじゃなかったっけ?
たしか、イスカンダルに行くのは半年かけて放送されたが
地球に帰還するのは一話に収められたはず
- 805 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:45:21 ID:???0
- >>790
見た目だけに騙される奴にはカッコよく見えるんじゃないのか?
腐女子とか
- 806 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:47:28 ID:???0
- ギアスは主人公たちが当たり前のように馬鹿な事をいってるのを楽しむギャグアニメだろ
ギアスほど笑えるアニメはない
- 807 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:47:30 ID:???0
- 腐女子的には見かけかっこいいのに中身ヘタレな所がいいそうだ
- 808 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:48:05 ID:???0
- ルルーシュ好きには2タイプいる
単純に腐女子なやつと、
ジョジョ好きなやつ
- 809 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:48:47 ID:???0
- >>796
主人公が戦わないで指揮官におさまる話ってのは前にあったと思うし
悪っぽく策略を駆使して敵をハメるというのもあったと思うし(直近だとデスノだが)
誰もが斬新と思うほどの新鮮味はない気がする
- 810 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:49:00 ID:???0
- >>804
たしか…そう。あと猿の軍団もあって、ハイジVS猿の軍団で、
ヤマトは映画化されるまで不遇だったような
- 811 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:50:05 ID:???O
- キャラの話になると、ルルーシュが腐以上に男人気が出なきゃそりゃヲタキャラで終わる。
主人公なんだし。
- 812 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:53:05 ID:???0
- 1話見たときは腐の恐ろしさにドン引きしたが、2話から主人公カッコいいと
思っている自分がいた
- 813 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:53:49 ID:???0
- >>811
共感する男性ファンもいるとは思うんだが、中高生限定だろうな
「盗んだバイクで走り出す」心境に共感できるような奴
大人になると色々アホらしくて冷めてしまう
- 814 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:55:15 ID:???0
- ルルーシュって確かに頭を使って色々やりたいようにやってる姿はぱっと見爽快かもしれんが
根っこは単なる悪いジャイアンだからね
そら一定年齢すぎれば冷める
- 815 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:56:43 ID:???O
- >>813
だな、俺もミドルティーンくらいまでが限界なキャラだと思う。
- 816 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:57:13 ID:???0
- 今のところ…ギアス入手も暴走も偶然(うっかり)からもたらされてる。
誰かの敷いたレールを間違えず辿るだけ。準備万端用意されてても失敗したりする辺りが
良い感じでピエロですよw
- 817 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 01:58:57 ID:???0
- やたらと「条件はクリアされた」とかってセリフ乱発してた頃がピークだと思う
思想的にも、作画的にも、キャラのモーション的にも。
- 818 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:00:50 ID:???0
- >>815
俺としてはギアス=子供向け銀河英雄伝説みたいなイメージがある
個人的にはどちらも好きだが
- 819 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:01:37 ID:???O
- 俺があの中で素直に好きなのはコーネリアだな。
嫌な指揮官姉ちゃんだなと思いきや、自ら前線に立って、窮地にも騎士道を貫いた点とか。
こういう漢臭さを女キャラが演じるってのが今の時代っぽいけどw
- 820 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:03:39 ID:???0
- ルルーシュのカッコよさが自分の中ではすでに神格化されてる、アンチが
批判するのも理解できるし、ルルーシュの決めポーズがやりすぎだというの
はわかるのにルルーシュがかっこ悪いとは思えない
末期だな・・・
- 821 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:05:40 ID:???0
- >>820
見事に番組スタッフの思惑に乗せられてるなwww
- 822 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:05:42 ID:???O
- >>820
素直が一番じゃない?
何歳かは知らんが、問題は五年後十年後でも冷めずに別の角度からでも良いからかっこいいと思えるか。
それが普遍性というものだからな。
- 823 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:06:47 ID:???0
- >>806
1話とか
「本当の自分はつまらない学生じゃなく凄い力をもった腐った世の中と体制を打倒するダークヒーロー!」
中二・オタドリーム全開!って感じで爆笑できる
- 824 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:07:40 ID:???0
- 普遍性を持ってれば3%から上がるはず。多分
- 825 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:07:43 ID:???0
- 1期では撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけとかいうイタい台詞を
やたらとおしてたが、2期では間違っていたのは世界の方だとかいうさらに
イタい台詞を押してくるのか?
- 826 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:08:01 ID:???0
- >>820
好きなうちは好きって感じてればいいんだよ
5年経ったら恥ずかしくて泣けるかもしれんがそれもまた若ささ
- 827 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:10:19 ID:???O
- 種は行き過ぎた厨二能力を好き放題に使ったまま終わったが、デスノ以降かな?それくらいからは見合わない厨二能力には報いが来てるじゃない。
ルルーシュも悲劇臭プンプン漂わせてるし、大人から見たら当たり前だろざまあwで終わっても、キャラの同年代には染み渡るテーマなのかもね。
- 828 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:10:39 ID:???0
- >>825
まあ、「俺がガンダムだ」とかいうのよりはまだましだと思うが
- 829 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:10:51 ID:???0
- キャラへの感情移入は又性別も絡んでくるしな。
女がルルーシュ好き!っていうのと男がルルーシュに入れ込むのは違ってくるだろうよ。
- 830 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:14:05 ID:???0
- >>828
そっちの方がまだ笑える
前者は笑えない
- 831 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:14:20 ID:???0
- >>827
デスノは厨二能力に報いがきたのではなく
カオス的思考に報いがきたように思える
その点で言えば、ルルーシュもやはり報いを受けるんだろうが
- 832 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:14:23 ID:???0
- >>825
それ一見かっこいーセリフpgrだけど
言った本人にはその覚悟が全然ないというのはなんかの皮肉なのかね?
- 833 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:15:15 ID:???0
- >>828 それはギャグだろ。ツッコミ待ち
- 834 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:17:19 ID:???0
- 00は面白そうだけど宗教臭さが嫌で途中で見れなくなった
あれさえなければなぁ・・
- 835 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:17:31 ID:???O
- 成人の俺から見たルルーシュの良さ
・猫にメット取られて奇声を上げた時
・マオに二度目のチェスで負けて奇声を上げた時
芝居染みたかっこつけからのギャップがあったから良かったぞw
- 836 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:17:38 ID:???0
- 共感とかじゃなくて、
腐向け美少年なはずのに今世紀最大の愛すべき馬鹿野郎なんだよこいつはw
真顔で大バカをやらかす男ってパターンには昔から弱いみたいだ
少しは普通にやればいいのにゼロとか黒の騎士団とか、なんかもうもっと見せてくれ
- 837 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:18:22 ID:???0
- >>831
普通に作るのなら、報いは受けるだろうな。
妹が狂ったり、ルルーシュが失明したりとか。
- 838 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:19:03 ID:???0
- >>832 覚悟がないのは誰が見てもわかるから皮肉なんだろ
- 839 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:19:50 ID:???0
- まあ要するにキャラアニメってことか。そりゃ3%しか取れんわw
- 840 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:20:13 ID:???0
- >>833
一応、「最高のガンダム馬鹿だ」と突っ込みを入れられたが
「最高の褒め言葉だ」とボケ返されたんだたっけ
- 841 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:20:30 ID:???0
- 男は大抵ディートハルトみたいな感覚で好きなんじゃないか
ああいう主人公は
- 842 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:22:15 ID:???0
- 全国視聴率はもうちょっとマシなんじゃないかと、往生際悪く考えてる俺がいる
ローカルの日4-5は、再放送とかローカル製作枠だからな・・・
- 843 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:22:26 ID:???0
- まあ性的対象で見てる男もいたな
初期は意外とよく見かけた
- 844 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:22:56 ID:???O
- >>831
思考はもちろんだが、デスノによって思考が非現実的に突飛したからだよ。
だからパンドラなんだよ、しかも死後にまともな物を望むなとリュークに最初から言われてたでしょ。
- 845 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:25:50 ID:???0
- >>843
なりきり腐だろそれはw
- 846 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:26:45 ID:???0
- ギアス厨がバカにする00より視聴率が低いというのは
なんともキレイにオチがついたものだ
- 847 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:26:58 ID:???0
- >>843 深夜アニメを見たことがなかった自分は2chでエロい、エロい言われてて
びっくりしたな、ヲタはこれで興奮するのかと
- 848 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:27:05 ID:???0
- >>845
いや、ガチでいたんだよ
あの狂気はショタコンに通じるものがある
- 849 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:27:21 ID:???0
- >>843
え……?
- 850 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:27:33 ID:???0
- >>842
>>654で関西は5.2らしいから
関東の3.0と関西の5.2を平均すれば
全国視聴率になるんじゃないのか?
- 851 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:28:51 ID:???O
- >>847
ヲタはそんなんで興奮すんだよ。性年齢が中一で止まってるから。
- 852 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:29:19 ID:???0
- 全国で3%だろ
- 853 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:29:23 ID:???0
- >>843
ディートハルトな俺もさすがにそこまでは理解できない
- 854 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:29:26 ID:???0
- >>827
種とデスノの違いって、厨2能力に報いが来たか来ないかってより
基本が善意か悪意かの違いだと思うんだな
ロボットアニメは昔から最後hあ強大な力が無きゃ勝てないのがお約束だから
力を使うことに直接的な報いは必要ない
が、それを悪へ向けたら当然報いが来る
ライトは能力を、一般的に見て悪に向けたから報いが来ただけだと思うよ
ルルーシュもキラかライトかつったらライト寄りだし、最後はしっぺ返しを食らうだろうね
- 855 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:30:17 ID:???0
- >>836
00のコーラサワーなんかは愛すべきお馬鹿さんだと思うが
ルルーシュはやってることのデカさと他人に与える不幸がシャレにならんので
「自分のやってることの意味が理解できてないお馬鹿さん」にしか見えん
- 856 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:32:42 ID:???0
- OOもギアスも主人公の痛さは同レベル
- 857 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:33:08 ID:???0
- ところで谷口って圧力に耐えられるほう?
かつての特撮、ブルースワット並みにてこ入れ入ったギアスなんて最悪だろうし
- 858 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:34:10 ID:???O
- >>854
それはその通りなんだけどね、ガンダムシリーズに置ける種はちょっと違うのよ。
ガンダムの根幹にあるのは勧善懲悪から脱した、正義と悪の意味を考えるシリーズだから。あのGでさえ環境問題絡ませて考えたんだから。
種も戦争ってなんぞや?何が正しいんぞ?って考え言ってる内に終わっちまった。
- 859 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:34:35 ID:???0
- 戦争を武力で根絶とか子供が真似したらどうすんだ
- 860 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:37:19 ID:???0
- 基本的にルルーシュは
(相手に対する思い入れがなければ)人をゴミのように殺して笑える奴だからね
そういう奴が何の報いもなくハッピーエンドとはいかないだろう
- 861 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:37:43 ID:???0
- >>857
インタ見るにアニメの反逆者気取りの割りに
外部から評価されるとすごい喜んじゃう社会承認と権威が大好きそうだから
どうだろうか
- 862 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:38:46 ID:???0
- >>858
その説明だと「ちょっと違う」の意味がわからんな
単純な勧善懲悪で終わらなかったのは同じだし
- 863 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:41:20 ID:???O
- >>860
現実は悪人ほど長生きするって言うに倣って、逆に目的を達成させちまって生き残ったが、一人の人間によって変えられたその世界は結果的により歪められたってのも新しいんじゃない?
復讐の虚無感を表すのにも。
- 864 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:42:26 ID:???0
- ガンダムって初見の人は入りにくい
設定とか世界観とかなかなか理解できない
- 865 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:45:40 ID:???O
- >>862
ん、そうか。
要は個人らの勝手な理屈で、しかも小規模な組織で大局をねじふせちまった陳腐さのことね。
そういう点ではZZに似てるかな。
- 866 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:47:23 ID:???O
- >>864
入りにくいが、入ったら出られなくなるアニメの典型
世界観や設定だけに限らず、ドラマも他のアニメじゃ味わえない。特におハゲの作品は。
- 867 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:47:41 ID:???0
- スザクはルルーシュの本質の部分を否定したからな
誤解からすれちがって親友が戦ってしまう悲劇とかいうのとちょっと違う
- 868 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:48:58 ID:???0
- キラは一応争いを無くしたいが為に戦ったしな
仲間を犠牲に巻き込もうとする描写は一応されてないし
ご都合主義だけど
ルルーシュは妹一人の為に騒動起こして仲間を犠牲に巻き込んだ挙句
2期で記憶が無くとものうのうと学園生活していたことがやばかったんじゃないかと
1期だけならそこまで叩かれなかった
- 869 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:52:05 ID:???0
- >>861
>外部から評価されるとすごい喜んじゃう社会承認
これじゃあ、テコ入れ、と言うか、外野の声で叩かれての修正はありそうだな
多分、2期契約してるだろうから、後半クールでメチャメチャになりそう
- 870 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:53:15 ID:???0
- >>868 ルルーシュは全く別の記憶を植えつけられてたって設定だから
学園生活してるのはしょうがないんじゃない
- 871 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:56:24 ID:???0
- >>869 リヴァイアスの続編は断わったらしいから大丈夫なんじゃない?
打ち切りとかはありそうだけど
- 872 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:57:13 ID:???0
- >>870
しょうがない云々じゃなくて記憶喪失にした設定自体が叩かれてるの
- 873 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:57:18 ID:???O
- で、何でヴィレッタまでおかしな事になってんだろw
一期のラストで記憶戻したのに、二期一話でまた…
- 874 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:58:03 ID:???0
- >>865
でも結局争いが一時終わっただけで誰が正しいか間違ってるかって判断はついてないよ
その辺は流れを汲んでるなと思った
- 875 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:59:13 ID:???0
- >>872 それはギアスの超展開(笑)で説明がつく
- 876 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 02:59:53 ID:???0
- >>872 それはギアスの超展開(笑)で説明がつく
- 877 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:00:43 ID:???0
- どんだけ騒ごうと局は視聴率至上主義だからな
最悪39話打ち切りってのも覚悟しとかんとならんな
- 878 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:02:34 ID:???0
- 契約どうこうで監視で記憶喪失ってモロデスノートですよね
- 879 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:03:08 ID:???O
- >>374
一番悲しいのはな、種は種死と並べて評価されてる点。
キラが主役はいくらなんでもまずかった。あれで完全な種2という今で言う二期みたいな印象になっちまったからな。
最後はラクスが統治しちまったし。
- 880 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:03:14 ID:???0
- 1話の視聴率でこれだけ叩きまくって、これから視聴率が上がったりしたら
大変なことになるだろうな
- 881 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:03:52 ID:???O
- アンカミスた
>>874だ
- 882 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:04:52 ID:???0
- なんていうか返し方がとんちんかんだな
- 883 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:05:06 ID:???0
- >>880
中高生次第だな。
彼らがはまれば上がるかも。
- 884 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:08:45 ID:???O
- だってあの内容じゃ種と種死はどう考えても引き裂いて考えられないし
- 885 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:09:26 ID:???0
- >>879
ラクスが統治だけど、結局のとこやっぱりオチは同じじゃね
勝った組と負けた組が出ただけで、どっちが正しいとは言われてないよ
- 886 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:11:22 ID:???0
- >>854
>キラかライト
キラってガンダムかなんかのキャラ?
デスノしか知らない俺から見たらどっちも同じ人物だw
- 887 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:12:17 ID:???O
- >>885
言われる言われないなら、別にどのシリーズに置いてもあまり明言はされないよ。
要は痛みが伴ってるか、多面的な物で捉えてるかよ。
連邦が勝っても、あざといくらいに連邦の腐敗を描いてこんな立場にいる主人公って…ていう風に考えられない。
最後までキラマンセー。
- 888 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:12:55 ID:???0
- >>880
上がってくれれば主人公男が裸踊りしようが公開レイプしようが一切かまわない
数字さえ取ってくれればいいんだ
もし次回3%割りなんてかましたら、憤死者出てもおかしくないってのが現状なんだ
- 889 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:14:29 ID:???0
- 延々と他のアニメの話をする携帯厨が鬱陶しくなってきた
- 890 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:15:19 ID:???0
- >>888 きっと少しずつ上がっていくよ
- 891 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:16:24 ID:???O
- >>889
戻してもこのスレはアンチスレみたいなもんだが良いのか?
- 892 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:17:32 ID:???0
- >>891
仰る意味が分かりませんが
- 893 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:19:41 ID:???0
- >>888
憤死者ワロタ
まぁ上がるんじゃないのっていうか、
先週までカタい番組だったのが急にアニメになったわけで、
状況は不利だったわな
というか今のうちにある程度上げておかないと、
相撲、ゴルフ、五輪あたり入ってくると相当やばい
- 894 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:19:52 ID:???O
- >>892
釣りスレの駄スレだってことだ
大体ギアスの世界観から派生しただけだろ
- 895 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:21:40 ID:???0
- 世界観?
- 896 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:21:52 ID:???0
- 本当に憤死者がでたら跳ね上がるよ
- 897 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:22:36 ID:???O
- ギアスの話したいなら勝手にすりゃいいだろ
- 898 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:26:58 ID:???0
- 結局何%だったらよかったの?
- 899 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:27:57 ID:???0
- >>898 2桁だろ
- 900 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:29:06 ID:???O
- まあ、枠的にも他アニメや00に喧嘩ふっかけた意味からも最低6%だな
4%台で歓喜してる内はアンチ大喜びだろう
- 901 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:32:51 ID:???0
- 二桁とかw
日5第一弾がいきなり10%になるとでも思ってたのか
アンチもちょっとハシャギすぎだわー
普通に考えて3%は妥当な数字だろ
- 902 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:33:27 ID:???0
- アンチだけどまぁ5%はいくと思ってたよ
宣伝量から考えても
- 903 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:34:57 ID:???O
- 3%の現実が信じられなかったのは当の信者だろ
アンチの意味抜きにしても低すぎるな、ギアスという作品自体では最高視聴率で良かったかも知れんが
- 904 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:35:57 ID:???0
- >>896
特撮の話だが、去年の戦隊物は大コケかましてバンダイでクビが幾つか飛んでるが、
そんなんなっても視聴率は上がらんかった
- 905 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:37:12 ID:???0
- しかし、アンチも結構視聴率は期待してたんだな
アンチの風上にもおけねえ
- 906 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:38:51 ID:???O
- 00の顧客からもそのまま流動すると思ったからな。
どうやらガノタは見てないらしいが。
- 907 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:41:49 ID:???0
- ネットの評価が凄い高かったからな
- 908 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:43:44 ID:???0
- 土6→日5に変更するってアナウンスは十分だったのか?
ギアス自体の宣伝なら毎週やってたみたいだけど
日5の宣伝ってあんなんで良かったの?
- 909 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:45:54 ID:???O
- あれ以上のCMはねえだろ
放送前と予告前にきっちり入れてたんだから
- 910 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:46:14 ID:???0
- >>893で指摘されてる、相撲とゴルフ、どっちも数字のむしり方が凄いからな
ファンには「裏が相撲だから」でも通用するが、
局やスポンサーにゃそれこそ「言い訳無駄」で一蹴されちまう
- 911 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:47:49 ID:???0
- ネットの反響が世間の反響だと思ってるギアス厨プギャーとか
「ネットの評価が高かったからな」とか…
- 912 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:51:15 ID:???0
- 3%ってそんなに低いのかよw
これが低いとか叩く時点で、やっぱりお前らもアニオタなんだなw
- 913 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:51:41 ID:???0
- 「理解は幸せ。ギアスを日5送りにした報い、このような形でいただきました」
- 914 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:51:43 ID:???0
- >>911
だからその現実の壁に敗れる姿が凄いおもろい
- 915 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:52:26 ID:???O
- アニメ板なんてアニヲタだらけなのにアテにならんよな。いや、アニヲタ人気って意味じゃ多少信用してもいいが。
- 916 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:54:33 ID:???0
- >>912
冗談通じないくらい低いぞ、この時間でこの数字は
局の編成に灰皿投げつけられても、その程度で許して貰えれば幸せってくらいだ
- 917 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:54:48 ID:???O
- 低いから叩くって別にアニヲタとか関係ないような。
そりゃ大口叩いて寺以下とかで予想以上の爆笑祭りにはなったが。
- 918 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:55:53 ID:???0
- 結局、もっと視聴率とるだろうなと思ってたのに存外低かったからここぞとばかりに叩いてるの?
それとも予想通りだったから叩いてるの?
- 919 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:58:11 ID:???0
- 次スレのスレタイどうすんの?
来週も必要になりそうだし、視スレのギアス隔離スレとして続行したほうがいいと思うんだが
- 920 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:59:14 ID:???0
- コードギアスで早くも枠滅亡の危機その2
でいい
- 921 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 03:59:26 ID:???O
- 他アニメを貶めて、実力を誇張して挙げ句に爆死したから爆笑してるんじゃないの
別に本スレだけで縮こまって語ってたら別に誰も驚きゃしないだろ
- 922 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:06:37 ID:???0
- 真のアンチなら、
低視聴率など当たり前だと思わなければならない
ここでホッとして3%なぞネタにしまくってるやつは所詮にわか
アンチスレに来るな面汚し
- 923 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:11:42 ID:???O
- 真のアンチとかww
- 924 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:12:08 ID:???0
- よくは知らないんだが、
今まで日曜夕方にやってたアニメで視聴率取れてたのなんてあるの?
- 925 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:12:57 ID:???O
- 真のアンチとか恥かしくないのかね
単にギアス厨が吹かしこいて爆死したから皆笑ってるだけだろ
アンチと言えるアンチなんて互いに妙に対抗心燃やしてる00厨だけだろ
- 926 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:13:39 ID:???O
- この枠であれだけ宣伝うってるのを知っていながら3%以下とか予想してたら
盲目アンチの域じゃね?
- 927 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:13:43 ID:???0
- アンチ痛すぎる
- 928 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:15:29 ID:???0
- アwンwチ
- 929 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:16:39 ID:???0
- >>924
6時代なら現在進行形であるんだが、
5時代では、もしかしたら放送自体が無いかもしれん・・・
- 930 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:18:50 ID:???O
- うわあ…爆死狂信者がまたファビょってる…
- 931 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:19:33 ID:???0
- ギアスアンチにはよくあること
それはともかく、日曜五時ってのは比較的前例も少ないし
実験的っちゃ実験的だよな
- 932 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:19:59 ID:???0
- >>931
お前痛すぎるよ
- 933 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:22:02 ID:???O
- >>931
日曜5時は競争率が低いからここに移ったんだよ。
最初はまだ許せても、この枠で最後まで脂肪したら残念ながらヲタアニメ乙で終わる。
- 934 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:22:24 ID:???O
- 日5アニメ枠は抵視聴率で消滅したがあったわいアホ
だが今回はこの枠をアニメの聖地にとまで吹いたからなー
- 935 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:22:54 ID:???0
- ふざけんなよ
3%ですら奇跡の領域だろ
見るやつがいる理由がわからない
お前ら本当にアンチか?
- 936 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:24:43 ID:???0
- 谷口はロボットアニメ馬鹿にしてるからこんな目に遭う
子供はロボットが添え物程度じゃ付いてこないっつうの
女体で釣ろうなんて頭がどうかしてる
- 937 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:26:30 ID:???0
- 3%と3%を使い分けたほうがいいよ
2バイトばかりで電波流してると、ひとりで必死なのが目立つ
- 938 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:26:55 ID:???O
- 深夜最高2,9%。
まあ平均は2%程度か?
そして平日夕方より在宅率が高い日曜5時で1%しか上がらないんだからな。
少ないっちゃ少ないし、妥当っちゃ妥当。
- 939 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:29:53 ID:???0
- 作ってる側は率取れると思っていたのに取れなかったというのが問題
3が客観的にみて高いか低いかなんてのはどうでもいいこと
- 940 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:32:59 ID:???0
- なんだこのスレ
ギアスなんて0.0000%で当然だろ
むしろ3%もあったことを叩かなきゃならないのに
ぬるいのが多過ぎる
- 941 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:33:32 ID:???0
- >>940
成りすまし乙
- 942 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:36:29 ID:???0
- 本当にへタレだなお前らは
- 943 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:37:27 ID:???0
- ここんとこTBS編成は失敗多いな
次回、次々回が3%台だったら、ウルトラマンでも再放送してた方がマシとか言い出しそう
- 944 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:37:37 ID:???0
- 15年以上続いてきた枠をつぶした3連コンボ(血→妖→寺)よりも
率がとれないなんて、誰しもの予想の斜め上を行く結果だったんだよな・・・
- 945 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:37:53 ID:???0
- 枠消滅決まっても、ギアスは最後まで放送されるんだろうな・・・
何かペナルティって無いの?
- 946 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:38:20 ID:???O
- 3%もだろうが3%しかだろうが、3%だ。
全日3%は笑えるレベル。それでアンチには十分だろ。
- 947 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:39:25 ID:???0
- 「ギアスアンチ」にならずにアンチ活動するのも結構難しいな
何なんだこの作品は
- 948 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:46:48 ID:???0
- >>947
エロ絵を放送してくれるという、オタクに媚びた糞アニメ
- 949 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:47:10 ID:???0
- >>945
最悪深夜に追いやられるぐらいだ。安心しろ。
ギアスオタにとってつらいのは枠移動よりも、変なテコ入れくらう方だとは思うけど。
- 950 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:48:18 ID:???0
- 一話は3%だった。これは基準値だ。
二話がこれより低いか高いかが、世間の評価だと思っても良い?
- 951 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:48:44 ID:???0
- >>945
枠消滅させた奴って肩書きがペナルティだ
- 952 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:52:33 ID:???0
- ギアス好きでも何でもないから、むしろテコ入れ来ないかとwktkしてしまうw
- 953 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:57:01 ID:???0
- >>950
「これは基準値だ」wwww
信者きもいよー
1%上回ることないから安心してw
賭けてもいいw
- 954 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 04:59:07 ID:???O
- 狂信ギアス厨にとって最悪なのは、下手に尻上がりに視聴率を温めてから00に繋げちゃうこと。
そうなると抗争がウザそうだ。
- 955 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 05:08:14 ID:???0
- なあ
ギアスアンチが嫌いなアンチはどう生きればいい
- 956 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 05:28:59 ID:???O
- 深夜の二時に移ってひっそり生きてれば皆忘れるよ
- 957 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 06:43:52 ID:???0
- 主要キャラが男性声優ばかりだからダメなんだよ。
それじゃショタの腐とかホモが食いつかないから。
ロロに朴ロ美あたりを起用してたらハガレンみたいに大ヒットしたよ。
ガンダム00のスタッフの方が良くわかってるww
- 958 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 06:48:07 ID:???O
- ハガレンは完全にパクのおかげだったな。
- 959 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 06:49:06 ID:???0
- >>957
00は女声優の布陣が終わってる
- 960 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 06:56:12 ID:2+BBJk/T0
- ハロバイ関を出せば視聴率上がるんじゃね?
- 961 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 07:07:52 ID:???0
- このアニメ枠消滅決定
- 962 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 07:25:25 ID:6gXFyF4d0
- 一般視聴者も乳揺れには期待してるはず
特に俺ら男
- 963 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 08:22:05 ID:???0
- いずれアニメ版「冬ソナ」がここに入るんじゃない?w
- 964 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 09:15:50 ID:???O
- こんだけ爆死爆死と叩かれてるのに
アンチは00厨だと決め付けてるギアス厨は酷いな
自分達がどれだけ痛い行動してきたか覚えてないのか…
- 965 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 09:17:39 ID:???0
- >>964
ギアチョンなどと呼ばれるだけあって、過去の改竄・捏造はお手の物だからな
- 966 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 09:35:41 ID:???O
- ギアス厨と全盛期の亀田オタって似てる
ネットで叩かれるから注目されてる!と前向きに捉える
批判スレでも構わず話す
結局みんな○○の事が好き!と妄想する
問題点も長所だからそのままで良い!と開き直る
叩いてるのは少数派のネット弁慶!と決め付ける
身内だけでマンセーして対象を神だと勘違いする
- 967 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 09:57:19 ID:???0
- ギアス=ゆきあつ
- 968 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 10:00:23 ID:???0
- あやかしのが初回勝ってる件
次スレは?
- 969 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 10:06:49 ID:???O
- 誰かヨロ
- 970 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 10:18:29 ID:???0
- http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207790282/
はい
- 971 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:34:21 ID:???O
- ふと疑問に思ったんだが新規のファンというのは一度も観たことがない奴だよな。
普通そういう人は
1話をみる→つまらなかったから2話みないor面白かったから2話をみる
だよな
この2つの共通点はどっちの人もギアスをみたということ。観てみないことには判断できないからな。
だから視聴率は普通よりも多くなる。なのにギアスは3%。(他の局の番組の視聴率はしらんが)しかなかった。
考えられることを挙げると他の番組をみていた・2期だったから・そもそもギアスが魅力的ではなかった・途中でこれはつまらないと判断出来る所があった
だと思うんだが
長文でスマン
- 972 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:37:09 ID:???0
- というか新規つかめたのだろうかアレ
- 973 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:46:25 ID:???O
- そもそもあの時間にやるな
深夜なら強烈な裏番組がないからみる人が多くなるけど裏番組が強烈な時間にしかも過激な内容なものを放送するな。何で深夜枠があるか考えろ
何を勘違いしたんだ
- 974 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:47:57 ID:???0
- 強烈な裏番組に苦戦していた土6作品をさんざんpgrして
ギアスならもっと取れると信者が吹きまくってたからじゃね?
- 975 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:50:19 ID:???0
- ネットの欲しい玩具・プラモの投票でゾイド信者が新デスザウラーに投票しまくって
いざ小売店がそれなりに仕入れたらサッパリだったという
泣きを見た伝説を思い出した
- 976 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 11:56:19 ID:???O
- >>974
ギアスの場合、スタッフも勘違いしちゃったみたいだな
谷口のビックマウスも哀れで見てられんわ
- 977 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:04:18 ID:???0
- それも押井のいう「仕掛け」のつもりだったんじゃね
そういうのを演じて信者をついてこさせるという。信者以外にはさっぱりだったが
- 978 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:07:41 ID:???0
- http://ranobe.com/up/src/up266351.jpg
二期になってキャラデザもよりキモくなったね
- 979 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:08:41 ID:???0
- 夕方に飛ばされてあちゃー、ってのは本音では思ってたかもしれないね
表向き喜んでいるように見せて、不安がる信者たちに
「これはおめでたいことなんだよ」というアピールに必死なようにも見える
- 980 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:08:46 ID:???0
- ギアスより00がかわいそう
これでギアスが打ち切りになって枠がなくなったら
00はどこで放送すればいいの?
- 981 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:09:28 ID:???0
- 朝か深夜だな
- 982 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:16:58 ID:???0
- 土曜24時55分〜 CDTV以降繰り下げ
日曜23時30分〜 or 日曜24時〜 以降繰り下げ
全国枠で深夜ならここしか空いてない
ローカル枠なら、ランク王国の後とか適当に放り込んでおけばいい
- 983 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:24:21 ID:???0
- 初の深夜放送ガンダムか
前番組のせいでひどい目にあうのが00の運命なんだろうな
- 984 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:24:26 ID:???0
- ガンダムなんか誰にも望まれてないからどうでもいいよ
- 985 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:26:16 ID:???0
- 00やめてまともな新作ガンダム作ってくれ
- 986 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:27:52 ID:???0
- >>983
その逆境を跳ね除けるほどの人気も面白さも無いからなぁ
- 987 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:28:55 ID:???0
- >>983
しかし前番組のお陰でハードルが下がるのもOOの運命
- 988 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:29:10 ID:???0
- 00はガンプラ売るの最優先なんだから深夜移動は無いだろ。
枠潰すなら00の後じゃない?
んでギアス厨は枠潰しの責任を00になすりつけて大喜び、とw
- 989 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:47:59 ID:???0
- ギアス1クール打ち切りで00総集編開始
- 990 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:49:00 ID:???0
- >>989
意外とありそうだ
00二期開始がスムーズになるしな
- 991 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:52:39 ID:???0
- あんだけ良い枠与えてるんだから、放送局もそうとう著作権に手突っ込んでるんだろうし
DVDが売れる限りは打ち切りってことは無いでしょ
- 992 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:53:06 ID:???0
- >>989
そっちの方が視聴率取れそうだな
- 993 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 12:53:31 ID:???0
- 良い枠だから問題なんだろ
信者にDVD売れればよいなら打ち切りで続きはDVDとか深夜移動でぜんぜん問題ないしな
- 994 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 13:19:17 ID:???0
- >>991
MBSはそうかもしれない
でもTBSには関係ないよね
- 995 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 13:21:32 ID:???0
- TBSはとっとと手切って深夜に島流ししそうだよな
ガンダムは深夜アウトだから早朝
- 996 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 13:34:59 ID:???0
- 2話のテロップで次回から25:00から放送しますとか流れるに違いない
- 997 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 14:12:40 ID:???0
- 普通に00は深夜枠にいかないし、ギアスも仮に視聴率が上がらなくても
そのままだろ。>>988の上二行に同意。
ただ「ギアスは売れ線パッケージですから」とか言った割にアレだったな。
予算だって00より多いそうだし。
- 998 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 14:44:31 ID:???O
- まあ総利益は00ハルヒ>ギアスだしな
- 999 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 14:46:58 ID:???0
- ハルヒはなんであそこまで関連商品うれまくりなのか
- 1000 :メロン名無しさん:2008/04/10(木) 14:49:52 ID:???0
- _,.-'''" 安 ,.-'''
| 霊 _,.-'''"_,.-
-'''"_,.-'''"
_,..-'''"
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
三三三三... |
三三 ,----、 -、 三三三三三三 |
/;;;'''- . 三三三 {;;;;;;____} __}. |
三三 {;;;::::::__} _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン えぇい!面倒だ! |
/ ̄~ Yヽ:: _ 〉 ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.} 三三三. |
/:::: .::ノ .: }'^〈" ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l. |
{::::: ;;;:::: .:: ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__ |
>、:::.ヽ ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、.. |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. ))"'''-ギアス彡 l ヽ、 |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ 、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/ |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★