■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.25
- 1 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 03:29:10 ID:???0
- ここは国内正規アニメDVDの購入検討の人の情報交換スレッドです。
DVDソフトの仕様や感想について語り合いましょう。
関連スレ、その他の情報は>>2-10あたりをどうぞ。
◆前スレ
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.23(実質vol.24スレ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1200663193/
- 2 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 03:30:00 ID:???0
- ◆過去スレ
アニメDVD購入前提情報交換スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097250023
アニメDVD購入前提情報交換スレ その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102003114/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1112036074/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116757836/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122390401/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128429836/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135904713/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141460837/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147070324/
- 3 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 03:30:35 ID:???0
- アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1153525598/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158221666/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163115529/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166525231/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1171071733/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174380370/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1177697800/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1181536247/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184030604/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188000881/
- 4 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 03:31:27 ID:???0
- アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193037432/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.22
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196315089/
アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1200652156/
- 5 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 03:31:53 ID:???0
- ◆発売カレンダー
アニメイトweb 新着DVDリスト
ttp://www.animate-shop.jp/visual.shtm
ディスクステーション アニメ倶楽部
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_SearchANI.aspx?classL=5
Neowing ネオ・ウィング
ttp://www.neowing.co.jp/newrelease/index.html
◆メーカーサイト
バンダイビジュアル
ttp://www.bandaivisual.co.jp/
スターチャイルド
ttp://www.starchild.co.jp/index.html
ポニーキャニオン
ttp://www.ponycanyon.co.jp/
ビクターエンターテインメント
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/index.html
マーベラスエンターテインメント
ttp://www.mmv.co.jp/products/index.html
メディアファクトリー
ttp://www.mediafactory.co.jp/anime/index.html
ジェネオンエンターテインメント
ttp://www.geneon-ent.co.jp/top_fl.html
- 6 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 03:33:51 ID:???0
- ◆関連スレ
北米版&海外正規DVD情報交換スレッド16枚目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1205566137/
【BD】 アニメ 次世代DVD化推進委員会
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191919671/
- 7 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 13:41:38 ID:???0
- 9/26 劇場版 あしたのジョー2 (バンダイビジュアル)
9/26 劇場版 エースをねらえ! (バンダイビジュアル)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080411/bandai.htm
- 8 :メロン名無しさん:2008/04/11(金) 20:39:19 ID:???0
- なぜアニメのDVDはあんなに高いのか!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207722141/99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2008/04/11(金) 20:38:04 ID:k9zbvyO4
録画しても見なくなるのにDVDとか買う気にならなん
コレクター気質の椰子は買うんだろうけど
- 9 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 02:35:17 ID:???0
- 狂乱家族日記 壱かんめ
定価(税込)=7,497 円
収録時間=約75分
原作者書き下ろし小説
小説収納用特製バインダー
BVにしては、1巻から3話(?)は珍しい。
2クールなのかな?
いや、でも普通2クールでも、1巻は1-2話の商品が多いハズなんだが。
- 10 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 02:39:40 ID:???0
- ToLOVEる 第1巻
定価(税込)=6,090 円
発売日=08/07/25
2話収録(第1話「舞い降りた少女」
/第2話「婚約解消!?」)
- 11 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 02:40:47 ID:???0
- BVのBDソフト、全部MBSのアニメだ。
あんまり興味ないのに・・・
- 12 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 02:43:13 ID:???0
- アマで確認したら、>>9は3話収録だった。
発売日は2008/07/25
- 13 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 02:58:27 ID:???0
- 全24話なら普通に各3話収録もあるだろ
最近は普通に全25話とか26話なのが多いからその分ずれるだけで
- 14 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 07:13:03 ID:???0
- いまだに一ヶ月に一巻ずつなんだね
さっさと全巻出してくれたほうがストレス溜まらなくていいのに
- 15 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 07:50:16 ID:???0
- >>10
ジャンプアニメで2話6千円は厳しい
深夜+エロってことで足元見てやがるな
- 16 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 08:19:43 ID:???0
- あの出来で熱心な信者がつくとも思えんしな
- 17 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 08:26:17 ID:???0
- 2巻以降は3話収録で7,140円だけどそれでも高いよな。でもそこそこ売れてしまうんだろう
- 18 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 11:49:24 ID:???0
- >10の補足
初回特典にはリバーシブルジャケット&特製ブックレット付
幻の映像を収録したディレクターズカット版
2x1、3x8の全9巻らしいな
- 19 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 11:53:01 ID:???0
- 更に特装版7,140円って……さすがエイベッ糞
- 20 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 14:34:46 ID:???0
- マクロスF DVDかブルレイか迷ってるもんで聞きたい
最近家で地デジ見れるようになったんだがブルレイの画面の美麗さって地デジくらい?
- 21 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 14:52:46 ID:???O
- ビットレート最低レベル糞画質地デジ
あんなもんが高画質って
ブルーレイなめんなよ
- 22 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 14:57:06 ID:???0
- 地デジは1125i(インターレース)でBDは1080p(プログレッシブ)
プログレッシブではインターレースの2倍の情報量が転送される
ビデオで言うと同じテープで半分しか録画できないってこと
ここでインターレースとプログレッシブの違いを実験できる
ttp://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/multimedia/interlace.html
- 23 :20:2008/04/12(土) 15:22:28 ID:???0
- ありがとう
最近地デジが見れるようになって地デジですら画面超キレーと驚いてたわけだが
それを2倍も凌駕するのか凄いな…
ちなみに一般的に売られてるアニメDVDと地デジだとどっちが綺麗なんだ?
- 24 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:43:01 ID:???0
- >>23
U局の超額縁アニメとかTBSの4:3放送アニメとか地デジにもしょぼいのはあるけど、
大方はDVDより地デジの方が良いでしょ。
- 25 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:44:33 ID:???0
- なんかおかしいのでまとめ。
DVD:720x480/60i or 720x480/24p MPEG2-最大9.8Mbps・AC3-192kbps(ステレオの例)
地デジ:1440x1080/60i MPEG2-15Mbps・AAC-128〜320kbps
BSデジ:1920x1080/60i MPEG2-23Mbps・AAC-128〜384kbps
Blu-ray:1920x1080/60i or 1920x1080/24p or 1920x1080/30p MPEG2/H.264-最大40Mbps・AC3〜可逆圧縮-最大20Mbps
アニメは24pでプルダウンされてたりしてプログレッシブとして取り出せるので、
60iでも24pや30p相当だからインタレースとプログレッシブの違いはあまりない。
もちろん完璧なプログレッシブで取り出せるので有利だけどね。
そもそもアニメ自体1280x720程度の解像度で制作されているので、Blu-rayの解像度を生かし切れない。
ただし地デジは1280→1440→1920→1440とか、途中に何回か解像度変換が入るので、
(まともに制作してれば)1280→1920で1回しか変換されないBlu-rayの方がロスが少なくて高画質。
またビットレートが地デジは特に低いため、OPや動きの激しいシーンで破綻が目立つ。
Blu-rayはMPEG2でも40Mbpsあるのでほとんど破綻しないし、H.264なら尚更。
ただしエンコードする会社の技術力によってかなり画質は異なってしまう(それでも地デジより良いが)。
動きの少ないシーンではそれほど地デジと変わらない場合もある。
音質も地デジは圧縮されているが、Blu-rayは頑張れば可逆圧縮(ZIPとかと同じ、完全にオリジナルになる)。
だから音も良い。
DVDはまずハイビジョンじゃないので、他とは比較すら出来ない。
所詮前世紀の規格。
番組がハイビジョン放送してればまず地デジの方がずっと綺麗。
- 26 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:48:32 ID:???0
- BD上級者になるとアニメよりもそのビットレート見てるだけで興奮してくるよね
- 27 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:49:24 ID:???0
- くぱぁー
- 28 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:56:00 ID:???0
- BD高性能なのはいいけど、それを生かせるモニターはどうなのか。
- 29 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:57:19 ID:???0
- 少なくとも圧縮ノイズが少ないことはモニターでも効果がある
- 30 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 15:58:35 ID:???0
- モニターでも→どんなモニターでも
- 31 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:05:39 ID:???0
- 地デシはいいけどごくたまに入るブロックノイズがな。
放送アンテナから5km圏内で20素子の高性能のタイプでケーブルも直で分岐もしてないが
それでも稀にはいる。アナログよりもうっとおしい。
離れたとことか受信環境が悪いとこはブースター付けても厳しいかも。
- 32 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:12:55 ID:???0
- 近所で違法無線とかトラック無線が出てるんじゃないの?
放送アンテナから20kmだが、受信エラーのブロックノイズは入ったこと無いよ。
- 33 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:18:55 ID:???0
- >>24>>25
ありがと
じゃあもうDVDってあんまり買うメリットない終わった規格なんだな…
オレDVDレコ1年くらい前に買ったばかりだったのに…
- 34 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:21:13 ID:???0
- 10年前:DVD→凄い、先進、未来
今:DVD→古い、ダサイ、時代遅れ、昭和
- 35 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:23:07 ID:???0
- >>32
そういうのは避けようがないしな・・・昼間録画分にも入ってたこともあるし、深夜のにもあるし。
アナログの頃は音声が混信したとかはあったが。
- 36 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:24:21 ID:???0
- >>34
昭和てw
- 37 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:34:57 ID:???0
- DVD買うより地デジ録画してる方が得だったのかよ
DVDの特典もしょぼいしもうDVD買う意味がない
- 38 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:37:00 ID:???0
- もともとDVDなんか特典に価値を見出せる人しか買わないもんだろ
- 39 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:37:22 ID:???0
- 録画といってもBDレコーダーじゃないと。
それに地デジでも画面がぼやけてるようなのがある。
- 40 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:41:11 ID:???0
- いま買ってるバッカーノは放送がWOWOWノンスクの低画質だったから、
DVDでも満足できてるw
- 41 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:49:03 ID:???0
- >>37-38
地デジ録画したくても放送局がない地方民はDVD買うかP2Pやるしかない…orz
- 42 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:50:26 ID:???0
- 画質
地デジハイビジョン放送>>>>>地デジコンポーネント高性能アプコン放送>>地デジコンポーネント低性能アプコン放送>DVD>>地デジコンポジットアプコン放送>地デジコンポジットサイドカットアプコン放送(TBS)
- 43 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:53:48 ID:???0
- >>41
BS11が頑張ってくれてたらなぁ
- 44 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 16:57:32 ID:???0
- >>43
BS11、ショッピングばかり流してるならもっとアニメ増やして欲しい
まあスカパー!がハイビジョンになるみたいだから、
AT-Xとかがハイビジョンになってくれたらだいぶ良くなるかな
- 45 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:00:48 ID:???0
- うち未だにアナログなんだが、
地デジとDVDでどのくらい画質が違うか載ってるサイトとかない?
てっきりDVDの方が高画質だと思ってずっとアナログ見てた…orz
- 46 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:08:37 ID:???0
- オレもついこの前から地デジ見れるようになって地デジで見たマクロスF2話で
画面の綺麗さに驚嘆してたけどそれの2倍綺麗ってどんだけ凄いんだ。
想像つかん。。。
- 47 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:08:56 ID:???0
- バッカーノといえば箱が心配だな
小説の収納スペースあるんだろうか?
- 48 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:15:01 ID:???0
- >>45
楽画喜堂 過去ログ2008/3/24〜3/31
ttp://www.rakugakidou.net/200803240331log.htm#20080325
それと、DVDとしてはかなり画質は良いんですけど。
一度地デジのHD放送バージョン見てしまうと・・・やはりなぁ・・・。
[DVD版]
ttp://www.rakugakidou2.sakura.ne.jp/zakki/2008/0325/tt_dvd_a.jpg
ttp://www.rakugakidou2.sakura.ne.jp/zakki/2008/0325/tt_dvd_b.jpg
[地上デジタル版]
ttp://www.rakugakidou2.sakura.ne.jp/zakki/2008/0325/tt_d_a.jpg
ttp://www.rakugakidou2.sakura.ne.jp/zakki/2008/0325/tt_d_b.jpg
地デジもビットレート不足によるブロックノイズ問題がありますけど。
やはり解像度の違いは大きいですよね・・・特に文字とか。
- 49 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:31:17 ID:???0
- 早くDVDの処分始めなきゃイカンなー
- 50 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:32:14 ID:???0
- BDはBDLiveで全巻購入者にだけネットを通じて特典配信とか、そういう事も出来るんだっけ
- 51 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:32:36 ID:???0
- >>48
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工、こんなに違うのか…orz
何千円も出して無料放送よりこんなに画質が悪いなんて、
なんだか泣けてくる…orz
- 52 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:32:52 ID:???0
- DVDで既に発売されてるもの全てがBD化されるとは考えにくいがな。
- 53 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:33:47 ID:???0
- メジャーどころはBDで出るだろうが、マイナーなのはDVDで終わりだろうな
そもそもDVDすら出てない(ry
- 54 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:36:31 ID:???0
- クラナドとかはDVDの方がよかったっけか?
- 55 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:41:56 ID:???0
- >>48
これボケすぎな気がするけど…
- 56 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:44:26 ID:???0
- >>54
地デジのほうは知らんがBs-iのはなぁ。
DVD2000枚ちょっとの売り上げじゃぁBD出る気しないわ。
>>51
環境あるならBS11のこじか見てみ。画質良すぎて提供のとこなんか泣けてくるわw
- 57 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:49:42 ID:???0
- >>46
マクロスはハイビジョンじゃないよ。
OPEDはハイビジョンだけど、本編はスタンダードのアプコン。
ガンダム00の再放送見てみな、あれは本編もハイビジョンだから。
>>56
TBSはBS-iより若干ノイズ少ないが、サイドカットの4:3だから論外すぎる。
- 58 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 17:54:43 ID:???0
- >>57
地上波も画質良くないとは聞いてたがそんなもんなのか。
BS-iは輪郭線変色してるしウネウネしてるのが嫌だったな
- 59 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 18:15:34 ID:???0
- おっ、やっとみんな気がつき始めたか・・・
いかに今のDVDビジネスが歪んでるかってことに
もう、Blu-rayを出さないアニメ会社の作品は
買わなくていいだろw
(今までは良作に感謝してDVD購入してきたが、ここまでDVDで
引っ張られるとさすがにアホらしくなってきたわ)
Blu-rayを気前よく出してくれた
マクロスFをみんなでガンガン買おうぜ
そしたら、さすがに他のアニメ会社もだんだん気づき始めるだろw
- 60 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 18:18:14 ID:???0
- 購入厨必死杉w
- 61 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 18:28:24 ID:???O
- DVDを廃止しろとは言わないが、放送より画質悪い場合が多いんだから1話1000円くらいにして欲しい
今の値段はぼったくりもいいところ
1話1000円ならだいぶ気軽に買える
- 62 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 18:30:02 ID:???0
- 地デジTS抜き最強説
- 63 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 18:34:50 ID:???0
- まあ購入品は3000本以下の作品が割りとあるし、BDレコも出てない頃のもあるし
まあいいわ。
ただHDD内のTS録画分はレコーダーの寿命までか。
- 64 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 18:38:04 ID:???O
- AVCRECが登場したからDVDにもハイビジョン録画出来るしな
BDは普及しないから地デジをDVDに録画するのが賢い
- 65 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 19:12:58 ID:???0
- 録画したものに価値が見いだせない消費型アニオタだからこそ、DVD買うんだろ
それに、オレは画質なんてどうでもいいけどなあ
オレが買うDVDの大半は、奇跡でもない限りBDでないことは確実
マクロス、ギアスよりメイドガイの方が好きってこと
- 66 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 19:17:07 ID:???0
- アパッチ野球軍ってBD化されるかな?
- 67 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 19:22:56 ID:???0
- 俺もテレビ買い換える前はアニメに高画質なんて要らないと思ってたが、
テレビ買い換えては高画質が要らないではなく、低画質だと見るに耐えないになった。
画面がでかくなると辛いね。DVDはまだマシだが、VHSなんて全く見る気がしない。
- 68 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 19:32:08 ID:???0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080328/afair2.htm
>BDビデオ特有の困難としてビデオテックの小山氏は「エンコード所用時間の長時間化」を挙げる。
>「ソフトウェアエンコードで行なうと、DVD時代の数倍から10倍かかることもある。
>複雑なメニューや特典コンテンツも盛り込めるようになった反面、
>オーサリングに必要な期間も長くなっている。
いずれ時間が解決する問題かもしれないけど、マイナー作品のBD化は相当後になるだろうね
- 69 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 19:37:18 ID:???0
- 時間よりもマイナー作品は手間かけて宣伝とかして出しても数が出るか怪しいので
採算取れるのかということだと思う。企画が通るかどうか。
- 70 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 19:41:02 ID:???0
- もえがく★5 スペシャルDVD-BOX 〜アーヤお姉さんと一緒にレッスン!〜
販売元:角川エンタテインメント DVD発売日:2008/08/01 定価:¥13,440
【特典映像】
1実写パートNG集、2各国発音ダイジェスト(実写パート)、3番組予告など
【特典CD】
・もえがく★5お勉強CD(声の出演:平野綾)
【封入特典】
1特製ブックレット×2(アニメパートブックレット・・・設定資料集/実写パートブックレット・・・もえがく★5作品ガイド)
2もえがく★5検定受験票
3もえがく★5特製単語帳
4もえとアーヤお姉さんの特製「勉強中だよ」ドアフッカー
【仕様】
・薄型アマレイ5枚組み+特典ディスク1枚(トールケースに封入)仕様
※特典及び仕様は変更する可能性があります。ご了承下さい。
※バラ売り(英語編、フランス語編、韓国語編、スペイン語編、中国語編)もあり。
各巻¥3,360
- 71 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 19:45:11 ID:???0
- 時間がかかるという事は経費も多くかかるという事だから
確かに発売自体が危うい作品は多そうだな
- 72 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:08:02 ID:???0
- 俺もDVDPはプログレッシブ対応を早い時期に買ってたのに
TVはず〜っとブラウン管のインターレースだったので、
最近買った37型フルHDで地デジやDVD見直すと、随分綺麗になったなぁと思った。
でも、そこまで。
流石にDVDレコに取った地上波アナログやVHSは見る気しないが、
アニメだとDVDで十分だと思った。
元からインタレースやプログレッシブなんて気にしてなかった層だったら
大型のフルHDパネルでも使わない限り、DVDと地デジの違いは
(静止画で比べない限り)分からないと思われ。
つーか、BD、BD言ってるが、DVDを試聴してた時、どんなTV使ってたん?
- 73 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:10:53 ID:???0
- 確かに実写映画だとうちのばあちゃん(70)でも一発でわかるが、
アニメだとHDでもSDでもあまり分からない場合が多い。
- 74 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:31:16 ID:???0
- このDVDのアニメハイビジョンじゃないの?
無料で見られる地デジはハイビジョンなのに、
せっかく買ったDVDがハイビジョンじゃなかったってこと?
もったいない…。
せっかくのハイビジョンアニメ、Blu-rayじゃないと、もったいない。
(ttp://www.sony.jp/products/Consumer/BD/event/index.html)
- 75 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:33:15 ID:???O
- 真っ赤なサザビー
- 76 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:44:59 ID:???0
- ぐだぐだいわずにDVD買えよ
買わなきゃBDでも出るわけないだろ
- 77 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:52:14 ID:???0
- >>74
それに踊らされて、26型当たりのハイビジョン(実はワイドXGA)を
買ったりするのが1番もったいない。
- 78 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:54:43 ID:???0
- 26でも6畳間には巨大すぎるよ
20でいい
- 79 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 20:57:51 ID:???0
- いや、6畳じゃ37がちょうど良い。
8畳なら42、37じゃちょっと小さい。
ワイドは4:3と違って案外大きくない。
- 80 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:03:33 ID:???0
- >>78
尚更BD必要ねぇ。
家は6畳だけど32だ。
- 81 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:13:05 ID:???O
- BDはちょっとスペックが高すぎるよなあ。
そもそもフルハイビジョンのテレビがどれだけ普及してるんだろ。
- 82 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:15:51 ID:???0
- うちは24.1WUXGAのモニターがテレビ代わりだな
BD再生環境もBDドライブ取り付けておしまいかな
- 83 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:27:17 ID:???0
- >>79
26でも十分でかいって、自分の部屋に置いてるからわかる
37型だと下手すりゃ幅が100cm越えるじゃないか
そんなの置いたら只でさえ狭い部屋がより狭く貧相に見えるだけだよ
6畳間は14型のブラウン管で十分だよ
- 84 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:31:32 ID:???O
- 物をあまり置かないリビングなら79でいいが、いろいろ置く自室ではでかすぎるな
- 85 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:34:06 ID:???O
- 自室といっても書斎と寝室が分かれてる家とワンルームではだいぶ変わらるがな。
- 86 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:37:13 ID:???O
- 書斎と寝室が分かれてるような家に住んでる金持ちは26なんか買わないw
- 87 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:37:55 ID:???0
- 緻密な作画の作品で無い限りDVDでいいよねぇ?
- 88 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:40:02 ID:???0
- BDのほうが寿命が長い
- 89 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 21:44:47 ID:???O
- 無機Rはともかく、プレスは同じでしょ
- 90 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 22:05:12 ID:???0
- 要するにSD制作で、なおかつ保存状態が悪い物はDVDで十分って事。
90年代の東映物なんて、どんな保存所帯でどんなエンコしてるのか
理解に苦しむくらい画質が悪い。これはBDになってビットレートが上がっても同じだろう。
利点は収録話数が多くなるくらい。
エンコってのは、CDのマスタリングと同じで、機材や技術者によって
随分変わるからなぁ。
逆に、HD制作の近作ならBDの方が良いかな。
- 91 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 22:11:04 ID:???0
- 今ですらDVDの容量を考えずに2話収録(下手すりゃ1話のみ)とかしょっぱいことやってるんだから、
可能であっても話数はそうそう増えないだろ
- 92 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 22:22:33 ID:???0
- 画質に関してはマスターの質の問題の方が重要だわな
OVAロードス、新キューティーハニーは神アニメなのにひどい画質orz
- 93 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 22:45:03 ID:???0
- >OVAロードス、新キューティーハニー
この2つが高画質で見られるなら、無条件でBD買うよ。
特に新ハニーは酷かった・・・・・・・。
- 94 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 22:58:23 ID:???0
- 東映のは異様な位、画質が悪いよね。
LDのが全然綺麗だったりするw
- 95 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 23:26:06 ID:???O
- ビクターさん、月詠BOXはまだですか?
- 96 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 23:40:57 ID:???0
- 自分のDVDライブラリがゴミになるとでも思ってるのかねアンチBDの人たちは
- 97 :メロン名無しさん:2008/04/12(土) 23:45:00 ID:???0
- BDシンパのほうがDVDは過去の遺物扱いしてないか?
それよりもセルと放送では色々と別な仕様なんだからレコで充分って人は
DVDだろうとBDだろうと買わないんだろうし
- 98 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 00:01:24 ID:???0
- 少なくともBDプレイヤーがもっと安くならん限りはDVDが廃れることはない
かつてDVDを普及させたPS2のときとは違いPS3がコケてる現状ではしばらく大丈夫といえよう
- 99 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 00:16:22 ID:???0
- DVDでも十分って人たちがたくさんいるから、DVDの販売継続は当然だと
思うけど、問題は、DVD「だけ」しか販売しないってことだよ
BDとDVDを同時発売してくれれば誰も文句いわないし
みんな満足できる
- 100 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 00:20:23 ID:???0
- ブルーレイのソフトを買い続けんと出るものも出ないだろ
同日発売してほしいオタはとにかく何でもブルーレイのを買わんとな
- 101 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 00:26:51 ID:???0
- >DVDが廃れることはない
あたりまえだLD-DVDのときとちがってBDプレーヤにはDVD再生機能つけるのが普通だし
PS3がこけてるというが、現状でBDの普及ペースはDVD登場のときより早いんだぜ
購入層DVDで十分という人がいるのは別にいいが、それを理由にしてHD制作のアニメを
DVDでしか発売しないってのはいやなんだよね
- 102 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 01:37:44 ID:???0
- てゆうかこっちでやってよ
【BD】 アニメ 次世代DVD化推進委員会
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191919671/
- 103 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 04:42:27 ID:???0
- ttp://www.ritzia.com/introduction.html
BOX作成って商売になるんだろうか?
評価見たら、注文はAIR全9巻1人、Kanon全9巻2人だけだ
京四郎の特典BOXに2580円かかったから、3000円ほどなら高いわけではないんだろうが、なんか微妙で怪しい
ef購入してるのでefの全7巻収納BOXって何なのと思ったら、プロローグ1本のために注文する人いるの?
それに、BOX上が空きすぎだろと思ったら、BOXinBOXのためか
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f67039261
- 104 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 06:46:38 ID:???P
- >>92
OVAハニーはマスターが消失で、代わりに
LDか何かのソースを使ってたんだったかな。
内容丸暗記してるぐらい見たから俺はもういいやw
- 105 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 08:10:35 ID:???0
- .ANIMEって年に何回かセールするの?
欲しいのあるんだが今買うか買わまいか悩んでる
- 106 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 08:23:07 ID:???0
- 画質なんかあんまりこだわらない方だと思っていたが
テレビ放送時より酷いとなると気になっちゃうな
- 107 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 08:39:44 ID:???0
- 東映は老舗大手のくせにおじゃ魔女1期といいマスターの扱いがぞんざい過ぎるな
- 108 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 09:13:29 ID:???0
- ブラウン管やサイズの小さな液晶なんかで見てると画質は気にならないんだけど
フルHDの大画面テレビとか買っちゃうとDVDがボケて見えるからがっかりするよ
6000円も7000円も出して買ったのに、タダで放送されてるテレビを録画したBDのが
数倍高画質なんだからねぇ〜、正直なんだかなぁ〜って気分になる
でもまあ、とりあえずやっとBD同時発売のタイトルも出てくるようになったから
BD版があるものはBDで、無いものは仕方ないからDVDで買ってくしかないね
それにマイナーなタイトルなんかはBD化されずに消えていきそうだしね
- 109 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 09:39:42 ID:???0
- >>107
東映長編のフィルムなんかもう…
- 110 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 10:53:21 ID:???0
- シムーンのBD箱出してくれ。
- 111 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 14:18:19 ID:???0
- アニメDVDは、TV放送時にある次回予告って収録されてるの?
買ったことがないから、わからないんですが・・・教えてください。
- 112 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 14:21:39 ID:???0
- 予告も収録されるよ。ただ提供のバックに映る絵とか放送後のまたみてね的な部分はカット
- 113 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 14:40:38 ID:???0
- >>111
放映中に予告がないアニメでも予告が入ってたり、
放映バージョンとDVDバージョンの予告が入ってるのもある
15秒と30秒の予告とかもある
- 114 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 14:50:40 ID:???0
- 00てさー今から集めるんだったら
DVDよりBDのほうがエエよな
- 115 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 15:07:19 ID:???0
- 視聴環境は全く整ってないがBDでのソフト収集を開始しようと思う
- 116 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 15:37:56 ID:???0
- >>105
セール品はやっぱり・・・というタイトルのが多いよ。しかも初めの方だけで
全巻そろわないのが多いし。
所詮過剰在庫セールだから。
- 117 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 16:12:09 ID:???0
- >>116
回答ありがとうございます
1巻から最終巻までセール対象だしこの先BOXやBDになる可能性低そうなので買うことにしました
よって今月発売のDVD全部買えない/^o^\
- 118 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 18:40:54 ID:???0
- 液晶HDTVでDVDを見るとジャギーが目立って仕方がない。
輪郭のぼけはそんなに気にはならないけど、ギザギザは気になる。
- 119 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 21:21:24 ID:???0
- >>118
それ、フルHD?
内のは殆どジャギ無いよ。
- 120 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 21:52:26 ID:???0
- >>115
俺が常に歩み続けた道だ。
- 121 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 22:33:38 ID:???0
- >>119
ハーフHDでHDMI接続で480iで出力してる。
480p〜で見るとジャギーは消えるが、I/P変換ミスでコーミングが出る。
- 122 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 22:39:45 ID:???0
- うーん。ハーフなら、画素が荒くなるから仕方ないんじゃないの?
ここら辺は自信無いから、詳しい人プリーズ。
- 123 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 22:43:20 ID:???0
- 忘れてたが、自分の部屋はハーフだけど、リビングはフルHDだった。
どちらも480iで出すとジャギーは出るよ。
- 124 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 22:43:30 ID:???0
- DVDの収録が何かが問題だな。
24pならpで繋いだ方が良いし、60iならインタレ解除の性能が高い方で繋いだ方が良い。
どっちにしろジャギーが目立つってのはDVDPかテレビの性能が低い。
- 125 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 23:28:22 ID:???0
- BD出始めは洋画も高いからアニメもちょっと高くても仕方ないと思うけど
このままこの値段が固定されたら辛いな
- 126 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 23:33:56 ID:???0
- されるに決まってるだろ。最初が肝心なんだよ。
- 127 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 23:36:57 ID:???0
- 高く売るつもりだろうな
競争相手もいないし
安くしても買いそうな層が増えるとは思えんし
- 128 :メロン名無しさん:2008/04/13(日) 23:40:17 ID:???0
- >>102
次スレではスレタイにBDも入れるんだけど
- 129 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 03:16:03 ID:???0
- >114
俺もそのつもりでDVDスルーしたんだけど、
BDはブックレットが付かないみたい
- 130 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 10:25:46 ID:???0
- >>129
そもそもあれは初回限定版だし
- 131 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 12:29:59 ID:???0
- ガンダム関連のメジャーは次世代、次次世代になったって出ることはほぼ決まってるんだから
いそいでBD買わなくても良いと思おうよ。
いっそBD普及した時にレンタルとか今後普及するであろうダウンロードやらストリームで見たって良いぐらい。
アダルト系はHD配信、成立してるし、ガンダムが成立しないわけがない。
今買うかどうか考えるのは
今後出そうにないマイナータイトルの中でで自分がセルで確保しておきたい最小限のDVDだけかと思われ
- 132 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 14:19:54 ID:???0
- だな。LD以外に出ないのも有るし…
- 133 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 16:23:51 ID:???0
- 次世代BDまだー
- 134 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 16:56:38 ID:???0
- >>25
超亀だけど、
24pでのスクロールを60iにして再生すると
動きが比較的少ないスクロールは誤魔化せても、動き大きいスクロールだとカクッカクッってなります
- 135 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 17:35:31 ID:???0
- >>114
BDのほうがいいだろうけど
DVDの初回特典なんかはつかないみたい
まあ特典に興味なければ関係ない話だけど
- 136 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 19:13:31 ID:???0
- >>131
少し調べたら分かるけど、BDで当分光学メディア打ち止めだよ
- 137 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 19:23:35 ID:???0
- >>136
1TBのホログラムディスクは?
- 138 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 20:18:23 ID:???0
- ヱヴァと空の境界のDVDをまだ予約してない
多分予約するとは思うけどなんか悔しい
- 139 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 21:57:30 ID:???O
- コードギアスは2.7%(関西93.5%)
- 140 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 22:15:42 ID:???O
- エヴァとかは量販店で仕入れ過ぎてすぐワゴン行きな気もするがな。
迷うなら様子見がいいんじゃね。
- 141 :メロン名無しさん:2008/04/14(月) 23:19:11 ID:???0
- >>137
ホログラムってROMを量産する手段があるのか?
- 142 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 00:35:17 ID:???0
- ソウルイーター、先週・今週分のまとめて見たけど凄く良いな。
って、監督はホスト部の人なのか。
1年物買うのは久しぶりだが、DVDは夕方、深夜のどっちになるんだろう?
- 143 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 01:13:05 ID:???0
- エヴァと空境こそBDで出すべきだよな
- 144 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 03:03:08 ID:???O
- ソウルイーター4話収録なら買うかも
でもメディアファクトリーだからなぁ
- 145 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 04:44:18 ID:???0
- 3話収録で17巻とかありえるな
エイベッ糞のうえきとかみたいに
- 146 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 05:08:58 ID:???0
- .ANIMEで50%オフやってたからまたつまらないものをたくさん買ってしまった・・・
- 147 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 05:39:14 ID:???0
- 初回版かそうでないか分からないのによく買えるな
- 148 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 05:58:32 ID:???0
- >>142
普通に考えてマルチアングルで両方収録とかじゃね?
- 149 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 06:40:41 ID:???0
- 今期はダークホースで紅が欲しいと思ってるw<DVD
でもハイビジョン製作だから出来ればBDで欲しいけど、将来的にも出なさそうだな・・・
- 150 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 09:04:04 ID:???0
- ソウルイーターは作画はいいのかもしらんが
話がつまらなさすぎ
- 151 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 10:10:00 ID:???0
- >148
国内アニメでマルチって有っ竹?
収録されるとは思うけど
>150
だよなぁ、勢いだけなんよね…
- 152 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 11:21:32 ID:???O
- マルチアングルでアルティメットガールを思い出した
- 153 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 13:04:06 ID:???0
- アルティメットってマルチなんだ・・・DVD買っても棚に並んでるだけだから気づかなかったw
マルチアングルは恋姫ぐらいしか知らんな
- 154 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 15:31:09 ID:???0
- 普通に考えて、コレクターずエディションとスペシャルエディションとか、そういう商法だろ。
- 155 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 17:28:23 ID:???0
- きみあるスレより
745 名無しさん@ピンキー sage 2008/04/15(火) 16:22:37 ID:nuTdRRum0
DVD1巻通常版かてきた
これから見るがエロ修正がどの程度かが楽しみだわ
しかし、中身がディスクだけでリーフレットも何も入ってないのにはワロタw
ポニーキャニオンって全部こんなの?
- 156 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 17:56:17 ID:???0
- サイトデザインが新しくなりました。
ttp://www.amazon.co.jp/
- 157 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 18:27:37 ID:???0
- マクロス ゼロ Blu-ray Disc BOX
発売日 2008年08月22日
カラー/約172分/ドルビーTrueHD(5.1ch)・リニアPCM(ステレオ)/AVC/
BD25G×1枚+BD50G×1枚/16:9<1080i High Definition>
品番:BCXA-0062 販売専用
税込価格 \21,000
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0062
- 158 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 18:46:05 ID:???0
- >>155
発売元マーベラスだって、どこの販売元でも通常版はディスクだけで何にもなかったりする
映像特典だって限定のみで通常版には収録されてないしな
スタチャのみなみけやまなびの通常版にはブックレット付いてるけど、双恋の通常版はディスクだけなんだよ
- 159 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 19:39:36 ID:???0
- ここからマリみての話題禁止
- 160 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 19:55:49 ID:???0
- 最終巻だけ初回版じゃなかったが
.ANIMEってもうけ無さそうだな
- 161 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 20:19:41 ID:???0
- ゼーガも1巻2巻だけだしな。かしましも最終巻がない。
買いたいものがないよ。ドットアニメセール。
- 162 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 20:24:24 ID:???0
- ゼーガの残りを一気に集められる! そう思っていた時期が俺にもありました。
- 163 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 20:40:38 ID:???0
- そういえばゼーガのHDDVD(ry
- 164 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 21:07:55 ID:???0
- てか、ソウルイーターって夕方と深夜で本編映像違うのか?
- 165 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 21:45:12 ID:???0
- >157
しかし、アニメのBDは(国内の)
オーディオコメンタリーが付いたとはいえ、原価回収終わってる作品なのに
オーサリング費用だけでなんで、新作と同一設定なんてぼったクリできんだろうなぁw
- 166 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 22:01:53 ID:???0
- 原価といってもバンビジュの人の給料含む固定費や流通経費や宣伝費やらパッケージ関連やら
何やらいろいろ乗せるだろうしな。
- 167 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 23:26:29 ID:???0
- >>164
俺も気になって両方録ったが、2度観る気がしないので未確認。
- 168 :メロン名無しさん:2008/04/15(火) 23:49:31 ID:???0
- >>165
旧作ハリウッド映画のBDも十分高いと思うが?
- 169 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 00:42:54 ID:???0
- アメリカ盤と日本との価格差を考えると確かに高いな
ブレードランナーファイナルカット版なんてなんでこういうことになるんかな
- 170 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 02:01:32 ID:???0
- >>157
どうせアプコンなんだろ?
- 171 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 02:26:14 ID:???0
- BOXかよ
マクロスゼロは1話だけ欲しい・・・
- 172 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 03:03:53 ID:???0
- 自分もソウルイーター買おうか迷ってる
4話収録なら買うかも・・・でも声優がなぁ
- 173 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 04:42:32 ID:???0
- アソコまで棒だとキツイな
- 174 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 08:09:48 ID:???0
- >155
まだ放送版と違うだけマシじゃねーの?
狼なんて放送まんまだぞ…
- 175 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 08:11:17 ID:???0
- 狼、直すとこ無いだろ。
- 176 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 08:37:35 ID:???O
- あんま話題に上らないけど、シゴフミDVDってどうなのかな
一時期BD版出るとかなんとかって情報あったけどあれは無かったことになってるのか
- 177 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 10:12:03 ID:???0
- AIRの限定版BD-BOXって、もう通販系は全滅してるんだね(知らなかったよ)
仕方がないからショップに電話しまくってやっと残ってるとこを見つけたから
よかったけど、危なく買いそびれるとこだった
これってちょっと前に生産終了になったみたいだけど、その後はどうするのかな?
通常版として再度売りだすとか、もしかしてアプコン技術を向上させた高画質版が
出るとか???まだ売れてるからこのまま終わりってわけじゃなさそうだし……
- 178 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 10:30:56 ID:???0
- 何度でも金を搾り取ってやんよ
- 179 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 11:20:21 ID:???0
- 売れたところで採算が取れないからそのままおじゃんだろ
- 180 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:33 ID:???0
- は?採算とれてるけど何言ってんだ?
- 181 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 15:44:00 ID:???0
- 限定版って銘打ってあるんだから出るとしてもある程度感覚をおくでしょ
というか置いてあげないと初期に買った人が涙目でしょ
- 182 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 15:51:57 ID:???0
- 限定版を追加生産したメーカーとかもあるけど
- 183 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 17:34:09 ID:???0
- アベルは何回もアンコールプレスで出でてるし
- 184 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 17:58:26 ID:???0
- >>177
DVDだと最初にボックスで出して次にバラで出すというのがあるから
そういうのかもね。
ボックスの仕様を変更して安くして出すとかだとありがたいな。
DVDでそういうのもあるし。
- 185 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 18:45:10 ID:???0
- こないだ出たカウボーイビバップのはそんな感じだったな
前に出たのから特典削って安くしましたよみたいなやつ
- 186 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 18:45:18 ID:???P
- >>177
秋葉の石丸に普通にあったよ。
- 187 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 19:35:38 ID:???0
- なんだかんだで
限定版しかない奴ってけっこうあるような
- 188 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 20:11:50 ID:???0
- >>185
HDリマスターされてるからあれとは別物でしょ
- 189 :メロン名無しさん:2008/04/16(水) 21:48:36 ID:???0
- >>180
ソース
- 190 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 00:37:18 ID:???0
- >>180じゃないけど、
採算が取れてないってソースをくれ。
そもそも採算がとれないものを売るのか?
- 191 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 00:46:06 ID:???0
- 言葉使いが悪かったです。
ソースをくれではなく、ソースをくださいです。
気を悪くしてしまったのなら申し訳ない。
- 192 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 02:51:02 ID:???0
- かのこん
ソフマップ通販で全巻購入特典が付くようになった所為か
この間まで23%引きだったのが10%引き+5%還元になってやがる
- 193 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 09:24:52 ID:???0
- で、採算取れているというソースは?
- 194 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 09:47:40 ID:???0
- >>182
まさにAIRのことだな
- 195 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 10:13:04 ID:???0
- AIRは限定3000生産の予定だった。ソースは無い
- 196 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 11:17:19 ID:???0
- >193
あのさ、上の奴とは別人だが
AIRはDVDで販売されて今回のBD化にかかってる費用の大半はオーサリングだけなんだよ
で、アマゾンは売り切れ、あとは常識の範囲内で分かるよな?
つーかアニメしか知らんが
原価割れで販売するメーカーなんぞ過去から現在まで一個もないわけだが
まず、その非常識な採算取れてないと言い張る理由をもってこいw
- 197 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 12:36:55 ID:???0
- 原価にどこまでいれるかにもよるとおもうけど、
原価がパッケージ・DVDプレス代だけで計算なら割れてるところはないが、
製作費までいれると割れてるところはたくさんある
でもAIRはどうみたってかなり黒字
- 198 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 12:59:30 ID:???0
- >原価がパッケージ・DVDプレス代だけで計算なら割れてるところはないが、
>製作費までいれると割れてるところはたくさんある
制作費入れて割れてるのは、予想よりも下回って売上げが伸びなかった場合という条件なら俺も同意だ
しかしAIRに関してはDVDの売上げ分だけで制作費を吸収してるし、オーサリングだけなんだよね
で、アマゾンでは完売ということは事実上在庫は捌けてるわけで
しかも新作とさほど変わらない値付け
どうみても黒だよな
- 199 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 13:09:48 ID:???0
- >>196
おーさりんぐってなんじゃらほい
- 200 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 13:10:09 ID:???0
- >>196
>原価割れで販売するメーカーなんぞ過去から現在まで一個もない
ソース
- 201 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 13:11:44 ID:???0
- >>196
アマゾン限定販売だったんだ、それはすまなかった
- 202 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 14:34:38 ID:???0
- >>199
オープニングだけハイビジョンで作り直して、
本編は全部単純にハイビジョンサイズに引き延ばして、
容量を水増ししてBlu-rayを作ってぼったくること。
- 203 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 15:34:27 ID:???0
- リマスタって言っても
フィルムからなのか
アップコンバートしただけなのか
アプコンなしでビットレート上げただけなのか
PCM音源にしただけなのか
ってことも明記してほしいよなぁ
今後、ボッタクリ販売が増えると予想されるだけに
リマスタの販売は、DVDやLDと交換で安く買えたって良いと思うんだけどな
エヴァなんて何度も似たようなの乱発してるよな
- 204 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 15:47:01 ID:???0
- ヲタクが買うのをやめない限り何度でもぼったくり商法を続けるお
- 205 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 15:55:47 ID:???0
- 放送してないハルヒが海外でヒットしたように、遅かれ早かれネット配信のみの収益モデルは来る
そうなったら制作や製作側が高い値付けしたって、みんな納得して買うようになる
- 206 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 17:11:54 ID:???0
- 赤ちゃんと僕 DVD−BOX
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=ZMSZ-4120
わーい、嬉しい!!
- 207 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 17:12:44 ID:???0
- http://www.mediafactory.co.jp/anime/akaboku/
公式サイトがもう出来てたみたい
- 208 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 17:34:55 ID:???0
- 赤ちゃんと僕 DVD−BOX
http://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/019/002/19280.html
- 209 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 18:49:04 ID:???0
- 赤ん坊の顔がキモイあれか
- 210 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 18:54:22 ID:???O
- ショタコン歓喜w
- 211 :転載:2008/04/17(木) 20:27:45 ID:???0
- 秒速5センチメートル
コンビニのシーンで軽く比較してみた
MonsterXなのでアナログ1080iキャプ
BD@PS3で1080i出力
ttp://www.xelno.com/up/src/up-xelno1582.png
DVD@PS3で1080iアプコン出力
ttp://www.xelno.com/up/src/up-xelno1583.png
秒速のDVDは結構綺麗だったけどBD見ちゃうとキビシイな。。。
- 212 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 20:58:43 ID:???0
- >211
やっぱりDVDウンコだな・・・・
アプコンありだからまだ見れるけど、ナシだとさらに悲惨な事になるな
オネアミスもHDはすごいよ(フルハイビジョンではないが)
ただ、フィルムの時代のだからゴミもそれなりに見えるけど
- 213 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 21:12:45 ID:???0
- ハイビジョンをWOWOWで録画してAVCRECでDVDにするぜ!
市販ソフトもAVCRECにすれば良いのになあ。
そうすればDVDでハイビジョンが見れる。
- 214 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 21:20:25 ID:???0
- AVCRECを再生できる人≒BDプレーヤーも持ってる人
だからなあ
AVCREC自体新しい規格だから、大多数の人が再生できないし
- 215 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 22:15:16 ID:???0
- 「ザンボット3」、「ダイターン3」、「ガリアン」が低価格DVD-BOX化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080417/bandai.htm
8月22日 無敵超人ザンボット3 メモリアルボックス ANNIVERSARY EDITION 18,900円
9月26日 無敵鋼人ダイターン3 メモリアルボックス ANNIVERSARY EDITION 31,500円
10月24日 機甲界ガリアン メモリアルボックス ANNIVERSARY EDITION 21,000円
画質そのまんまで微妙すぎる値下げ
- 216 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 22:24:10 ID:???0
- イラネ
- 217 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 22:28:00 ID:???0
- 俺はいる
- 218 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 22:33:30 ID:???0
- と思ったけど、やっぱりいいや
- 219 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 22:35:48 ID:???0
- 値下げは良いと思うけど、この微妙な値下げはなんだこりゃw
ザンボット6300円の値下げって…
- 220 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 22:44:34 ID:???0
- さっさとドラグナーも値下げしろよ
- 221 :メロン名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:39 ID:???0
- >>211
星のこえのDVDがあまりにもうんこ画質だったので避けてたが、
DVDも結構綺麗だな。
- 222 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 02:38:48 ID:???O
- ここに来てギアスとマクロスFのBD発売が来て、意識的にもBDシフトしてきたよ
PS3は優秀だったんだな
- 223 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 02:47:07 ID:???0
- YAZAWAの「もったいない」じゃない?優秀なのは。
あれで潮目が変わったと思う
- 224 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 03:01:06 ID:???0
- PS3がPSPと同じ道をたどりそうだな
性能はいいし使い道はあるがゲーム機としては…みたいな
- 225 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 03:09:57 ID:???0
- 俺もそろそろPS3買うころか
- 226 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 03:28:01 ID:???0
- AKIRAのBlu-rayはどうなったの?
- 227 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 04:30:34 ID:???0
- 先行して発売された作品が売れなかったんで
時期を見計らうことにしたんだろう
ジブリ作品なみに後回しだろうね
- 228 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 04:39:02 ID:???0
- AKIRAの延期発表があった時点ではBDソフトはまだ一本も発売されていない
- 229 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 06:31:51 ID:???0
- >>215
欲しいことは欲しいが、うーーーん。
- 230 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 06:33:05 ID:???0
- 紅のBD、出ないかな〜
紅のBDが出たら、全巻揃えたい
- 231 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 06:53:17 ID:???0
- ロリコンめ
- 232 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 07:07:02 ID:???0
- ロリコンめ
- 233 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 07:19:46 ID:???0
- ロリコンめ
俺はHD DVDで保存した。
- 234 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 12:59:21 ID:???0
- ゲゲゲの鬼太郎 60's (1) 1968 [第1シリーズ]
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PCBE-52914
ゲゲゲの鬼太郎 70's (1) 1971 [第2シリーズ]
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PCBE-52925
ゲゲゲの鬼太郎 80's (1) 1985 [第3シリーズ]
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PCBE-52933
ゲゲゲの鬼太郎 90's (1) 1996 [第4シリーズ]
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=PCBE-52953
バラ売り開始
- 235 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 14:22:05 ID:???0
- コレは長いマラソンでつね
- 236 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 15:04:07 ID:???0
- 長期作品は付き合うの大変だな
ケロロとか銀魂とか・・・
- 237 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 17:34:57 ID:???0
- どっちもこんなに続くとは思わなかったなぁ
- 238 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 17:35:50 ID:???0
- LD時代にセラムンに最後まで付き合ったが地獄だった。生BDが安くなったら
ダビング保存する。
- 239 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 20:10:29 ID:???0
- うちはどれみ、マイメロが財政を圧迫してる
- 240 :メロン名無しさん:2008/04/18(金) 21:23:59 ID:???0
- >>238
俺はセラムンLDはSから脱落したよ、当時は金もなかったし。
最近そんなに長いの買わないから楽でいいわ。
- 241 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 00:27:54 ID:???0
- >>239
俺もマイメロは3年間マラソン(バラもBOXも)してるが4期は買うか買うまいか迷ってる
- 242 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 04:47:00 ID:???0
- >>240
Sから買い始めたw
- 243 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 06:30:50 ID:SNo+9/bm0
- こやつめw
- 244 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 08:37:50 ID:???0
- >>241
マイメロ4期は微妙すぎる。俺もバラだけ買ってるがいい加減切るかな
- 245 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 09:44:08 ID:???0
- というわけで、下旬恒例の
「今月はこれ買うぜー」
をどうぞ。
ついでに「今期スタートの作品ではこれ買うかもー」もあればどうぞ
- 246 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 09:48:57 ID:???0
- では早速>>245からどうぞ
- 247 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 09:51:54 ID:???0
- 今月は電脳コイルだけ あと再発売のカムイの剣買うかもしれない
もうBDでないと買う気しないや…
- 248 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 09:59:44 ID:???0
- 何年振りかで今月は何も買わない
DVDで買おうと思ってるのはドルアーガくらいかな
とりあえずギアスとマクロスBD一巻を予約したけど様子見
- 249 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 10:02:32 ID:???0
- BDは不要360あるならDVDアプコンで十分だよ
360ユーザーの間では、BDより360のアプコンのほうが綺麗なのが常識
- 250 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 10:24:14 ID:???0
- >>245
今月は
ヱヴァ 序
H2O
墓場鬼太郎
ないしょのつぼみは見送り
- 251 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 10:40:05 ID:???0
- >>249
m9
- 252 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 10:40:35 ID:???0
- 今月はアニメのみで『逮捕』『ガンスリ』『ARIA』『マイメロ』『エヴァ』。
後、バンビジュポイントで『魔法使いTai!』の箱貰う予定。
- 253 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 10:51:50 ID:???0
- 今月は新ヱヴァ出るのか 売れそうだな
- 254 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 11:29:03 ID:???0
- 今月はこれから予約だけど、バンブレC、ARIA、こじかD、ヱヴァ序 買う
ギアスBDは買う予定だが正直BOXで出してほしかった。マクロスBDは様子見
BD再生機器は持ってないしまだ買う予定はない
- 255 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 11:47:11 ID:???O
- 今月はエヴァ、こじか、tt、ボトムズ
新番組だとギアスとマクロスが候補かな。その前にBDのプレーヤーを買わなければだが
- 256 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 12:26:17 ID:???0
- クラナド、バンブー、ロザリオ、絶望
- 257 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 12:36:03 ID:???0
- ペルソナ
マイメロ
キミキス
- 258 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 13:42:21 ID:???0
- ウエルベール
ロザリオ
エヴァ
ARIA
- 259 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 13:45:19 ID:???0
- エヴァだけ。
先月で07春マラソン3作が終わって、何も買うもんなくなった
身軽だ
- 260 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 14:33:58 ID:???0
- 今月はバッカーノと秒速だけだな。
今期はマクロスとギアスの青い方くらいか。
- 261 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 16:07:14 ID:???0
- コイル通常、ブルドロ、スカガ
- 262 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 18:26:29 ID:???0
- クラナド
ガンダム00
エヴァ
ハーメルンのバイオリン弾き
ペルソナ
先月2つ終わったからバッカーノとTT買おうか迷い中
- 263 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 18:35:43 ID:???0
- 今月はクラナドのみ購入済み。
ttは限定というものでもないのであせらず何時でも買えるしな。
あと今期も買いたい作品がないわ。既に発売されてる作品で良さそうなのを
何か探すか。
- 264 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 19:26:25 ID:???0
- 相変わらず買う買う詐欺が多いな。
- 265 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 20:20:21 ID:???0
- 少し前に比べるとみんな買う作品減ってるよ
- 266 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 20:25:29 ID:???0
- 俺も無職になって買えなくなったしな。
- 267 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 20:34:06 ID:???0
- はよう糞まみれになろうや
- 268 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 20:44:20 ID:???O
- クラナド、ひぐらし解、ペルソナ、ロザバン、マイユア、狼と香辛料
- 269 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 21:09:05 ID:???0
- カムイの剣を買うのです
- 270 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:15:20 ID:???0
- 今月上旬
みなみけ4巻通常版、ef5巻
下旬
ゾンビローン7巻通常版、東京魔人弐幕5巻、true tears2巻、ARIA1巻、ロザリオ1巻
全部楽天ブックスとDMMで予約
春の新作は、メイドガイを予約だ
このスレ、ロザリオ買う人多いね
メイドガイ、ロザリオのようなアニメのBDって、いつ頃普通に発売するんだろう
このようなアニメのBDがDVD同時発売する頃がBDプレーヤー買うときだな
今のところ、BDで欲しいものがないし、今月3代目のPS2である薄型PS2、DV-800AV購入
PS2+DV-800AVよりPS3の方が安かったけどさ
>>249
360は持ってるが、HD-DVDドライブでさえ安くても買う気にならんぞ
- 271 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:27:02 ID:???0
- フル液晶買って、マクロスFのために
PS3買う決心したから、今月は
すでに買ったみなみけ4と、大分前から予約してる月末のスカガだけ。
ARIAとTtはキャンセルした。
DVDでも当分見られると思うが、HD制作物は
BDじゃないと、どうも購入意欲が湧かなくなってしまった。
ところで、おかわり買う人居る?
- 272 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:54:32 ID:???0
- 音響面はどうするの?
PS3ってビットストリーム不可という弱点を、DTS-MAに対応してリニアPCM7.1chおけになって克服したじゃん。
手ごろな音響セットが早く出ればいいんだけど。
- 273 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:56:29 ID:???0
- 今月はクラナド、雲のむこうBD、秒速BD、らきすた、ARIA、精霊の守り人。
今期はマクロスFのBDぐらいかな、あと今期じゃないけど00のBDも。
単発だと今夏に攻殻BD、イグルーBD、マクロスゼロBDといろいろあるな。
バンダイビジュアルがBDに力入れだしたから大変だわ。
- 274 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 22:56:54 ID:???0
- >>272
アニメならTA-DA3200ES買っておけば十分だよ。
むしろそれでも平均的なアニメで考えるとオーバースペックなくらい。
- 275 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:07:36 ID:???0
- PS3みたいなもん買うなよ
- 276 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:18:32 ID:???0
- >>274
個人的にはまだ価格面でオーバースペックだ・・・
さらにスピーカーも揃えなくちゃいけないし。
貧乏やだもう
- 277 :メロン名無しさん:2008/04/19(土) 23:24:45 ID:???0
- >>276
まあスピーカーの分の金額を考慮すると37インチフルハイビジョンテレビが買えちゃうからねえ。
映画マニアならともかく、アニメ目的で気軽に導入ってのは無理だと思う。
それに前述のようにアニメだと投資した金額分の満足感は得られないだろうし。
そもそもサラウンドのアニメも少ないし、
適当なコンポを接続するのがコストパフォーマンス高くてお勧めかな。
アナログでコンポと繋ぐようだけど。
- 278 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 00:08:20 ID:???O
- 銀魂だけかな。
6月からはメイドガイ追加する。
- 279 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 01:53:39 ID:???O
- 今月は、こはる、みなみけをすでに購入した。
下旬は、こじか、ひぐらしスカガ・ハヤテ・バンブレARIA・シャナU・らきすたを予約済み。
新規は、かのこんだけ確定
- 280 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 05:53:12 ID:???0
- >>245
スカイガールズマラソン継続と、今月からロザリオとバンパイア
今期作品だと紅が欲しいけど、HD制作だから出来ればBDで欲しかったな・・・
- 281 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 06:00:23 ID:???0
- 紅は地デジ録画したからDVDはスルーだな。
ハイビジョンアニメの中でも特に綺麗だし、とてもじゃないがDVDなんか買ってられん。
- 282 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 06:02:52 ID:???0
- asahi.com:「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化・芸能
http://www.asahi.com/culture/update/0417/TKY200804170285.html
常時テロだなんて、ますますDVD買わせようとする魂胆か!
- 283 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 06:52:54 ID:???0
- >>281
BD版出るまで待つんですか?長い戦いになりそうだが・・・
- 284 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 06:54:07 ID:???0
- アニヲタで未だにアナログ見てる奴いないだろw
ワイド主流になった頃にデジタルに移行済だ
そもそもみんなとっくにデジタルに移行してるから、
このスレでもBD出せって声が出るわけで
- 285 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 07:07:47 ID:???0
- 東芝の糞規格が死んで、これからだろうな<BD
現状バンダイビジュアルぐらいしかやる気ないし
>>284
俺の場合HDTVもないしBD再生機もないけど、
好きな作品がBDで出たら先行投資で買うって感じかな・・・
- 286 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 07:18:18 ID:???0
- 次世代規格で後からしゃしゃり出てきた東芝が迷惑かけなきゃ
世界のHD化はあと2年は早まったはずなんだよなぁ
企業としては、プレス屋が有利というい建前を言っておきながら、
自社の利益優先で規格を通したかったんだろうが
東芝はマジで死んでくれと思うね
- 287 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 08:05:53 ID:???0
- >>286
東芝がしゃしゃり出ていない場合にはBDは殻付き、MPEG2のみのクソ規格になったと思うのだが。
そりゃ発売前に1本化してくれればベストだったとは思うが。
- 288 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 08:21:18 ID:???0
- なんかもうBDを待てばいいのかDVDを買えばいいのか分からなくて
最近アニメ買ってない
BDがDVD並に普及するのかも分からないし
もしそうなったらDVDがゴミになるし
あーもう面倒くさいな
- 289 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 09:13:59 ID:???0
- >>284
アニオタだけど、ニコやよう(もしくは正規配信サイト)で十分、
DVD買う奴は馬鹿って言ってるのも一杯居る。
画質にこだわるのは、ヲタの中でも1部だよ。
最近液晶買う人増えたので、そこで地デジ見て
次世代規格に興味持った人が多そうだ。
自分は未だにHDDレコは地アナで、BDに統一されてからデジタルへ移行中。
>>272
元からヘッドフォンオンリーだから、音響面はまったく考慮していない。
初期のDTSみたいに、デコーダーをアンプ側任せの様な
仕様だったら別だけど。
(この仕様のせいで、AVアンプ買い換えたのよね)
- 290 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 09:29:46 ID:???0
- >>284
DVD,BDは買ってるけどテレビなんて朝のズームイン位しか見てない(つーか時間がない)
俺みたいなのはさすがに少数派か?
一応デジタル移行済みだが、地デジのアニメ見たことないわ。
金出して買うならキレイなほうがいいからBD買ってるし、BDで出せって言うけど。
そーいや録画機なんて10年以上使ってないな、HDDレコなんて触ったこともない。
- 291 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:12:24 ID:???0
- 私もデジタル移行済みだけど地デジはほとんど見てないな
ほとんどのアニメはPCでアナログ録画したのをPSPで通勤中に見てる
購入したDVDも変換してPSPに放り込んで見るのが前提だからBDに移行する気はないし
- 292 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:12:27 ID:???0
- デジタル移行はしてないが俺もテレビは朝と夜のワイドショーとタモリ倶楽部くらいだな
テレビつけてはいるが見てないってのがほとんどだ
つーか>>282ってマジでやる気か?
余計にテレビ離れを促進させてるようにしか見えないんだが・・・
記事を見るとやらない可能性の方が高そうだ
- 293 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:15:21 ID:bXpcyHVU0
- そもそもテレビアニメに高精細が必要なのかって話だな
アニメなんてわざと簡略化してるのに、高精細では矛盾するだろと
当然ハイビジョンは綺麗なんだが、
映画や世界遺産みたいな番組に比べるとイマイチパンチ力が弱いのは確かだ
- 294 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:20:24 ID:???0
- >>293
HDTVで低解像度の映像を映すと輪郭がぼけたり、
動いているシーンではジャギーが目立ったりする。
むしろ、輪郭線がはっきりしているアニメだからこそ高解像度が必要。
- 295 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:21:04 ID:???0
- 高画質の無料放送を録画できる都会民はいいですね…
- 296 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:21:16 ID:???0
- >>290
録画しなかったら、アニメって見れないよ
地方だから地上波のアニメは貧弱とはいえ、夕方と深夜のアニメなんてリアルタイムで見るのは無理
BS11、スカパー、他でカバーして、見た上でDVD購入検討するしさ
- 297 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:23:45 ID:???0
- >>292
むしろテレビ離れなんて加速して結構
アニメさえ放送してくれりゃ文句はない
- 298 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:38:48 ID:???0
- 22時〜23時くらいにアニメが固まってりゃ録画とかニコとか使わずに見られるんだけどな
- 299 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:40:36 ID:???0
- ny、share、ニコニコなどの犯罪は板違い
- 300 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:48:06 ID:???0
- >>299 誰もそんな話してないんだが…
- 301 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 10:56:07 ID:???O
- 地方でちゃんと放送するようになったらダウソなニコやめるよ
放送しない間は続ける
- 302 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 11:14:20 ID:???0
- まぁ、ニコはスレ違いだけど、大概の作品は
公式もしくはGyoとかで見られるんじゃね?
(自分もドルアーガとデットガールズはGyoで見た)
あと、地方でも本気で見たかったらCS&BS入るだろ?
(衛星も駄目な地方って有るの?)
- 303 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 11:16:39 ID:???0
- 角川のとか地上波しかやらないから困る。
- 304 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 11:48:45 ID:???0
- TV見ないでDVD買うというのもよくわからない話だな
コレクション目的ならメジャーな作品はBD買っとくほうが良いのでは?
何年か経って山積みされたものを崩すなら綺麗な映像と良質な音のほうが楽しいと思うよ
- 305 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 12:19:37 ID:???0
- >>303
角川は、トップの方がニコ奨励発言してて、基本消さないから。
コンテンツホルダーが上げても良いって所は、別に見ても問題ない気がする。
(それにしても、チト無責任な発言だと思うけどね)
- 306 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 12:26:32 ID:???0
- 出ないBDを買っておけと言われても困る。
- 307 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 12:31:02 ID:???0
- 当たり前だけどCS&BS&BSデジですべてのアニメは網羅できん。
地上波に比べて放送は遅れるし、スカパーなんて恐ろしい低画質。
それにアニメ系チャンネルを網羅しようと思ったら月3kは飛ぶよ。
- 308 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 13:16:48 ID:oPaS6but0
- 紅は、CS、BS、ネット、どれもやってないな
- 309 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 13:36:26 ID:???0
- >>308
その内何処かでやるんでね。
DVDは7/16に1巻発売の全6巻
各2話収録、税込み\4935
スーパージュエルケース、ピクチャーレーベル、ブックレット付き
・初回特典/山本ヤマト描き下ろし「紫」スリムポスター(B3タテ半サイズ)
・第1巻初回特典/設定資料集
・映像特典/本編未使用シーン(コンテ絵+プレスコ音声) ※予定
・音声特典/キャスト、スタッフによるオーディオコメンタリー
ポニキャにしては、特典豪華(普通?)だね。
BDの前にDVDで一儲けって感じ。
- 310 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 14:20:50 ID:???O
- 見れれば良い。写れば良い
- 311 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 15:16:59 ID:???0
- 普通に考えて紅はDVDの発売が終了してからBDだろな
- 312 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 15:40:26 ID:???0
- DVDが発売されるまえにBDのアナウンスがないんじゃ
出るのは数年後とかだろうな
- 313 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 16:21:05 ID:???0
- BDで見たいのはアイドルの腋の下だけだよ
- 314 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 16:46:21 ID:???0
- お稲荷さんもどこかでやる気がしない。マギカもそうだったし。
- 315 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 16:55:05 ID:???0
- >>308
ポニーキャニオンはそういうの消極的な印象
- 316 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 18:14:25 ID:???0
- 正直、紅はDVDとBDで2度買ってもいい出来だと思う
- 317 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 18:19:45 ID:???0
- ニコニコはDVD未満の解像度で画質悪いからともかく、
P2Pはハイビジョンで流れてるから痛いだろうな。
- 318 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 18:45:08 ID:???0
- 星の海のアムリと心中するつもりの奴、俺以外にいる?
- 319 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 18:52:45 ID:???0
- オレはペンギン娘と心中しますが。
- 320 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 20:01:32 ID:???0
- 紅はまず、DVDを買って
BDが出たら、DVDをオクで売り払って
買い換えるという手もあるなー
- 321 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 20:03:05 ID:???0
- BD出たらDVDは二束三文にしかならんだろ
- 322 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 20:08:34 ID:???0
- そもそもBDが出そうなくらいDVDが売れるのか?紅。
- 323 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 21:05:01 ID:???0
- 売り上げはどうだろうか
ちょっと厳しいんじゃないのかな
- 324 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 21:15:35 ID:???0
- >>321
発売の情報が出てすぐにDVDをオクとかで売ればOK。
情報弱者が買ってくれる。
今でもプレミア付いてるDVDの再販情報がでてもしばらくは高いままだったりするし。
プレ値で売り抜けて買いなおすと多少儲かるよ。
- 325 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 21:25:04 ID:???0
- >>323
tt、電脳コイルと同じ感じがする 評価されても購入見送られて爆死タイプ
でも原作付きはオリジナルより多く出るからもうちょっと売れるだろう
あ、ここ売上スレじゃねえや
- 326 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:02:19 ID:???0
- 4/25はみんな忙しく、金欠になりそうだなw
俺はARIA3期1巻と女神さま1期DVD-BOXを予約済みだ。来るのが楽しみだな。
- 327 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:20:49 ID:???0
- DVDで様子みて売れたらBD化するお(`・ω・´)
↓
放送時より劣化したものに金払いたくねえよBD待ち
↓
DVD売れなかったおBD化やめるお(´;ω;`)
- 328 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:24:11 ID:???0
- >>288
DVDはBD再生機でも再生出来るから、LDみたいにゴミになる事はないよ
- 329 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:30:56 ID:???0
- >>328
今でもLD再生機は新品が取り寄せ出来るけどな。パイオニアのカタログでは現役だよ。
- 330 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:38:24 ID:???0
- 今月のしおんちゃんはBOX付きらしいので、買うの忘れんなよ!
- 331 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 22:40:51 ID:???0
- HD不要って言ってるのは、高精彩な環境が整ってないか、配信ばかり見てるかららそういえるんだよ
実際に環境が整ってる状況でBD見たらそんな言葉は出てこなくなるよw
DVD普段から買ってる連中ほど、HD不要とか言うはずが無い
- 332 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:03:00 ID:???0
- むしろHDTV持ってる人はSDソースを快適に見る環境が整っていない、とも言える。
- 333 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:16:31 ID:???0
- 紅をマンセーしてる奴が
業者かロリコンに見えてきた
- 334 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:19:48 ID:???0
- ニコニコが高画質化したからDVDはヤバいな
ニコニコ
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15947.jpg
DVD
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15948.jpg
地デジ
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15949.jpg
- 335 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:30:47 ID:???O
- 地方民で初回限定マニアの俺は、低画質でも発売前に内容を把握しなくてはならない。
ちなみに、地上波は都会の電波パクってるんで録画保存に値しない。
まして、有料配信なんか待ってると初回に間に合わなくなるし。(特に第一巻)ま、BD出たら買うしね!
- 336 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:31:46 ID:???0
- よくニコニコでもうDVDイラネとか言う奴いるが、こう見ると
確かに金出して買うほどの画質差ではないかもしれないな。
- 337 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:36:42 ID:???0
- >>318
おれおれ
- 338 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:41:19 ID:???0
- まあDVDの何に金を出すかって思想は人それぞれだからな。
俺は本当に気に入った作品に応援というかお礼のつもりで買うけど、買ってもほとんど開けないしな。
ニコニコで見れるからDVD(゚听)イラネなんていうのは所詮それだけの人間でしかないよ。
- 339 :メロン名無しさん:2008/04/20(日) 23:45:27 ID:???0
- >>331
逆じゃね。
千枚ほどDVD持ってるけど、今まで買った分は
BDに買い換えたくないよ。新規ではBD買う予定だけど。
ちなみに、37型フル液晶TV+PS3で見てる。
- 340 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 00:38:24 ID:???0
- >309
何かスゲーな…狼買うのが馬鹿らしくなって鬱
>324
オクはホントに(ry
- 341 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 01:03:48 ID:???0
- >>333
ロリコンではないが、紫はふつうにかわいいと思うぞ
ただあの格好で一緒に新宿線に乗るのはキツイ
あの紫のスパッツが許されるのは所沢以北まで
- 342 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 01:08:52 ID:???0
- 風呂シーンでDVD購入を決めた
- 343 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 01:15:08 ID:???0
- >339
いや、DVD不要とまでは言わんよ・・・HD要らないなんて実際映像見たら言えなくなるだけで。
まぁ、実際DVDなんて半数が、封も開けずに棚に並んでるだけだしね
封開けた殆どは俺の友人やら身内が見たいっつーから空けたぐらいで、俺自身が見てない
- 344 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 02:22:09 ID:???0
- >>342
ロリコンめ
- 345 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 02:33:26 ID:???0
- パッケージ買いだろ。このスレは。
ただHV放送に慣れてくると、さすがにブレーキかかってきたな!
少し前までHDメディアはアニメでは絶望的だったが、
希望が見えてきたところか。。。
- 346 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 08:47:49 ID:???0
- HV放送で見れる環境はあるけどDVDはDVDで買ってるよ
それはそれ、これはこれって感じで
- 347 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 09:28:28 ID:???0
- 買わない奴はどうなっても買わないだろ
- 348 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 14:30:11 ID:???0
- 結局は、 >>347 が真理なんだよなー。
HVだろうがそうでないだろうが、買わない人は買わない。
そこにたまたま、ニコ動やその他が乗っかっているだけ。
でも、今週発売の劇エヴァはホント買おうか迷う…絶対BDで出ると思うけど、
それがいつなのかが。。
- 349 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 14:57:39 ID:???0
- >>338
ニコニコで十分ってのは、それだけの製品って事でもある
マクロスファンだからDVDは買うって人もいれば、思ったより出来が良くないから見れれば何でもイイやって人もいる
ガンダムは1st以外駄目だ!だからバンビ製品は買わずに赤字になって欲しいぜ って人もいる
ちなみにバンビが苦しくなると、1stが製品化されるのを狙っt
- 350 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 23:17:51 ID:???0
- エヴァはBD待ちかな
- 351 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 23:25:40 ID:???0
- アマでしゅごキャラ3巻は4話入りで値段変わるのに安く買えた。
でも次の巻はなぜか高い値段になってる。
単純に間違ってるだけなんだろうけど、
こっちも気をつけねば。
- 352 :メロン名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:36 ID:???0
- 紅買おうかなぁ、BD版なんて出そうにないし・・・
でも妹も買おうと思ってるんだよね、迷う
- 353 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:07:13 ID:???0
- >>351
CDの話でスマンけど、現在アマで
エルカザドのサントラ2が60%off。試しに安い映画と合わせ買いしたら普通に買えた。
某ピュア板で知ったけど、別にバーゲンやってるわけじゃないんだよね。
アマは不思議が一杯だ。
あと、またCDネタですまんが、ソウルイーターOPのTMRには
BDが付くらしいね。本人のプロモか作品のOPかは知らんけど。
- 354 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:29:12 ID:???0
- 自分はDTBサントラを半額で買った
売れてない商品はどんどん割引していってるんじゃないかな
- 355 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:33:08 ID:???0
- アマゾンで URLの後ろに &pct-off=90- をつけると
90%割引の品が探せる
- 356 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:53:25 ID:???0
- >>353
尼で自社倉庫もあるから在庫として倉庫に残るよりは叩き売りでも捌きたいんでしょ
最近ゲームの限定版の叩き売りが多い
スクイズとからき☆すたとかハルヒとかアイマスとかが半額以下だった
- 357 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:54:35 ID:???0
- 分かりにくすぎるな
欲しい商品のカテゴリーを選ぶ
検索に何も書かずにGOを押す
でたページのURLの最後に &pct-off=90-
をつける
- 358 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 00:59:20 ID:???0
- お前ら結婚したら大量のDVDどうすんの?
- 359 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 01:03:31 ID:???0
- 結婚する気ないし、その相手すら居ないし
- 360 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 01:42:01 ID:???0
- あるあるwwww
- 361 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 02:31:43 ID:???0
- もちろん、嫁をそっちの道に染めるに決まってるだろw
・・・まぁそんな人自体いないんだけど。。
- 362 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 08:50:59 ID:???0
- >>361
http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-233.html
- 363 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 11:21:42 ID:???0
- >>358
DVDよりのゲームソフトが多い俺はまだマシだなw
今じゃDSやWiiのおかげで
ゲームも一般人に浸透してきたしw
- 364 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 15:15:19 ID:???0
- 雲のむこう、約束の場所 PV4@アナログ1080iキャプ画です
DVD@PS3で1080iアプコン出力
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15993.png
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15995.png
BD@PS3で1080i出力
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15994.png
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15996.png
なるべく解像度の違いが判るよう文字の多い場面を選んだので、
印象に残るシーンではないと思いますが・・・
- 365 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 16:02:15 ID:???0
- 大して変わらないな
- 366 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 16:21:04 ID:???0
- 背景がつぶれないから奥行きが出るってのは分かるよ
- 367 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 16:26:13 ID:???0
- 実況に置いてある職人のキャプを見比べるのが一番分かりやすいんだろうな
- 368 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 17:19:20 ID:???0
- アプコンすれば十分じゃね
→じゃPS3買うか
→PS3持ってるなら、どうせならBD買ったほうがよくね
あれ?
- 369 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 17:24:47 ID:???0
- 確かにこりゃアプコンの素晴らしさが分かるだけだわ
- 370 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 17:34:43 ID:???0
- 現状のハイビジョンアニメは作品によってクオリティが千差万別だからな。
クオリティの低い(作画とかじゃないよ)物だとアプコンでもそこそこ追いつかれてしまうな。
- 371 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 19:56:47 ID:???0
- >>363
ゲームっつっても多人数で遊べる奴(否ネトゲ)じゃないと嫁さんは付いてこないけどな。
いや、エロゲじゃないよね?
- 372 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 20:23:10 ID:???0
- とらぶるやかのこんを一緒に見てくれる嫁が欲しいよお
- 373 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 20:36:06 ID:???0
- 楽天でセールやってるね
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdoutlet/c/0000000985/
- 374 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 20:55:31 ID:???0
- 1st劇場版ずいぶん値段下がったな
- 375 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 21:03:23 ID:???0
- うちのフルHD対応のモニタだと
美術の精細さが段違いなわけだが・・・・
- 376 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 21:59:02 ID:???0
- >>373
アウトレットは、最近ずっと同じラインナップのセール品が続いてる
金曜日から日曜日の週末は送料無料だから、999円1本でも送料無料だ
先週の金曜、ふもっふ6巻限定999円を買った
デジパック+紙の箱と思ってたら、一体型でじゃますぎる
- 377 :メロン名無しさん:2008/04/22(火) 23:42:38 ID:???0
- 我が家のお稲荷さま。 「天狐盛りパック」/第壱巻 <限定版>
発売日:2008年07月25日 定価: 7,770円
我が家のお稲荷さま。 第壱巻 <通常版>
発売日:2008年07月25日 定価: 6,090円
2話収録全12巻。
まぁ、いつもの角川商法ですな。
かのこん 第1巻 <初回限定版>
発売日:2008年06月25日 定価: 7,140円
かのこん 第1巻 <通常版>
発売日:2008年06月25日 定価: 6,090円
2話収録全6巻
TVアニメーション 「あまつき」 DVD 第1巻 <豪華版>
発売日=08/06/25 定価(税込)=6,825 円
TVアニメーション 「あまつき」 DVD 第1巻 <通常版>
発売日=08/06/25 定価(税込)=5,775 円
2話収録全6巻
あと、既出な情報だけど・・・・・・。
げんしけん OVA COLLECTION
発売日:2008年06月25日 定価: 6,300円
げんしけん DVD-BOX
発売日:2008年06月25日 定価: 15,750円
別売りかよ・・・・・・・。
- 378 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 05:21:10 ID:???0
- うわお稲荷様イラネ
ブラスレイターってRED付録のコメンタ収録と別なのかな?
仕様が全然判らない
- 379 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 05:46:39 ID:???0
- REDのコメンタリーはRED用だよ
- 380 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 08:27:47 ID:???0
- d そっかー買う鹿ないか
- 381 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 09:52:37 ID:???0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
時をかける少女 (Blu-ray) 【初回版】
http://www.amazon.co.jp/dp/B001871AG2
- 382 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 12:45:39 ID:???0
- まだドライブ買ってないから再生できん
そしてソフトだけ溜まっていく
- 383 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 14:23:33 ID:???0
- 時かけ出るの早いなw
沢山タイトルが出るようになって選択肢が増えて嬉しい
一年前だったらBDってだけで購入したけどもうイラネ
- 384 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 16:41:10 ID:???0
- 593 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 16:19:57 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://www2.uploda.org/uporg1383074.jpg
- 385 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 16:47:47 ID:???0
- オリンピックに向けてBDはどんどん普及するね
一本化してホント良かった
- 386 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 21:55:04 ID:???O
- げんしけんってBOXにOVA入らないの?CMの隅にオギチンいた気がするんだが
- 387 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 22:03:09 ID:???0
- SLAM DUNK DVDコレクション VOL.1
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=DSTD-02871
廉価版BOX
- 388 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 23:12:55 ID:???0
- 買わないやつは買わないが、ここにくるやつは基本的に買うやつだろ。
問題はDVDを買ってたやつが画質を気にして買わなくなることだと思うけど。
- 389 :メロン名無しさん:2008/04/23(水) 23:19:43 ID:???0
- ネギまOVA
・初日予約数に関しての報告。かなりスタートダッシュが素晴らしいようです。
・秋葉原での販促イベント。あまり予算がないのですが(^^;)、非常にコアな企画を決行します。
・DVDの内容に関して。本編以外にも、色々とギッシリ詰め込む予定。
・秘密のオマケグッズ、同梱決定しました。(←そんなに凄いものではない(笑))
- 390 :メロン名無しさん:2008/04/24(木) 00:07:42 ID:???0
- >>377
お稲荷、あの出来で2話収録12巻とかムシウタ揃えたオレでもムリです。
げんしけんはOVAとTVで分けてくれないとくじアンDVDだけスルーした人が買いませんから。
- 391 :メロン名無しさん:2008/04/24(木) 01:21:55 ID:???0
- 時かけのDVDを手放すか真剣に悩む…意外に場所とってるしね、限定版。
明日は、
エルカザド、ひぐらし、ダ・カーポ、ARIA、マイメロ、少女コゼット、キミキス、ヱヴァを
買って今月は終了ー。
- 392 :メロン名無しさん:2008/04/24(木) 02:13:12 ID:???0
- 内容だけ見るとディスク1だけなんだよなぁ…
- 393 :メロン名無しさん:2008/04/24(木) 02:16:43 ID:???0
- メジャーのDVDは手放してOKだよ
時かけ、エヴァなんぞ買わなくたっていつでも見れる
- 394 :メロン名無しさん:2008/04/24(木) 06:53:24 ID:???0
- >386
1期は出来がアレな上に分割かw
お稲荷、24話もヤるんか。アレこそ13話だろJK
- 395 :メロン名無しさん:2008/04/24(木) 21:58:15 ID:???0
- 6月にキイハンターのDVDBOXでるのか…
- 396 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 13:35:15 ID:???0
- ディズニー、押井監督の「イノセンス」を再Blu-ray Disc化
−映像をMPEG-4 AVC、ロスレス音声収録。「スカイ・クロラ」記念
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/wds.htm
- 397 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 19:20:42 ID:???0
- 早くもリマスター商法かw
- 398 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 19:25:16 ID:???0
- まったく嫌になるぜ
- 399 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 19:34:40 ID:???0
- リマスターの購入はこれまで所有してたメディアと引き換えにしてほしいよなぁ
なんか詐欺まがいに見えて、消費者離れ起こすだろ・・・・
まぁ、イノセンスみたいなメジャーはレンタルで充分だから買わねー
頻繁にリマスタされるのは安牌だけだし、買わない事で沈黙の抗議してくよ俺は
- 400 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 19:44:13 ID:???0
- ギアス、マクロスも音声で釣ってくるの確実だしな…萎えるわあ
- 401 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 19:50:24 ID:???0
- そしてまた、買い控えする消費者が増えるのであった・・・
- 402 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 21:05:49 ID:???0
- うたわれも日本語音声5.1ch化で再発売されたりして・・・
- 403 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 21:35:49 ID:???0
- 5.1chサラウンド化は再び買ってもらうためにわざわざやってんだから評価に値するだろ
- 404 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 22:41:02 ID:???0
- エヴァ超迷う・・・。
- 405 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 22:44:15 ID:???0
- >>396
PCM7.1chのほうがいいんじゃねーの?
- 406 :メロン名無しさん:2008/04/25(金) 22:47:25 ID:???0
- 話の基本が同じなら見る気もしないが。えば。育成なんたらくらい変えれば買ったかも。
今期買うものないが。
- 407 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:02:17 ID:???0
- 今月はスカガ7巻とロザリオ1巻買ったお
今期作品だと紅のDVD買おうかな・・・と
マクロスFのBDもちょっと欲しいけど、今まで揃えてないからなぁ<マクロスシリーズ
- 408 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:13:01 ID:???0
- Air BDもリマスターしてほしいな
(通販ではちょっうど完売みたいだし)
前回はアプコンだったんで
今度はちゃんとソースからリマスターHD化してほしい
- 409 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:14:17 ID:???0
- Airは元ソースがSDなので無理ぽ
- 410 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:26:45 ID:???0
- 今期は買うものんない・・・・
金が余るのでゲームに使おう
- 411 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:30:36 ID:???0
- 金貯めとけw
- 412 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:32:26 ID:???0
- >>407
短い作品だけ買うのも手かもな。
マクロス映画とOVAは、映像クオリティには文句無いし。
- 413 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:34:09 ID:???0
- 無印マクロスは作画もアレだし捨て値DVDで充分
- 414 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 00:56:12 ID:???0
- でもHDリマスタリングしたから何れBDで出すんじゃないの?
- 415 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 01:20:00 ID:???0
- マクロスゼロはボックスBD決定してる
- 416 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 01:24:00 ID:???0
- スカガ7巻はやはり改悪後のパッケージだった…
ブックレットにオリジナルが掲載されるという奇跡を願っていたがそれもない…
ポストカードのエリーゼの乳首が見えている気がするのはよかったが…
- 417 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 01:32:56 ID:???0
- 保存しとけ
旧7巻ジャケット
ttp://pics.dmm.com/mono/movie/n_605gnba7517/n_605gnba7517pl.jpg
7巻のジャケットは↓に変更の模様
ttp://www.konami.jp/products/skygirls_gnba7517/images/gnba7517.jpg
※ 都合により、ジャケットのデザインが変更になりました。
- 418 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 02:23:02 ID:???0
- 購入層舐めてんな
- 419 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 02:31:54 ID:???0
- 変えて何の意味があるのかと
- 420 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 03:03:38 ID:???0
- 購入厨と菜種油はしぼればしぼるほど・・・by業者
- 421 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 03:15:06 ID:???0
- 金額の割にはしょぼいな
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp190460.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp190462.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp190463.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp190464.jpg
- 422 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 08:05:49 ID:???0
- 購入厨は生かさず殺さず。
- 423 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 08:56:48 ID:???O
- >>417
これ全裸の日焼け跡に見えるから差し換えにしたの?
- 424 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 09:13:35 ID:???0
- どう見ても見えないだろ。
児童ポルノ法改悪ってのはこういうのばかりになるってことだ。
いや、ジャケットに水着さえ許されないな。
- 425 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 09:26:23 ID:???0
- >>417は何度見ても変更後の方が良いジャケットに見えて困る
- 426 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 09:40:15 ID:???0
- スク水着せたら脱がせない!
- 427 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 10:00:51 ID:???0
- >>421
今住んでいる所フローリングだから畳羨ましい…
- 428 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 10:53:40 ID:???0
- >>405
旧盤の7.1chは、もともと6.1chでつくってある音のバックをリヤLRに分割しただけだから
6.1ch収録が本来のありかたらしい
リニアPCMのほうが音がいいかもしれないが、今回は可逆圧縮収録なのでそこまで差が出るとも思えない
逆にDolby TrueHD と DTS-HD MAとの聞き比べができるという利点もある
ということらしいよ。AV機器板によるよ。
- 429 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 11:17:37 ID:???0
- 405じゃないが
>>428
> 逆にDolby TrueHD と DTS-HD MAとの聞き比べができるという利点もある
可逆圧縮なのに二方式載せる意味あるの?
- 430 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 11:54:51 ID:???0
- イノセンスの旧盤がベンチマークソフトとして人気があったので
そういう需要をあてこんだのでは、とも言われてるけど
HDオーディオに対応してない環境だとDTSコアストリームが再生できるのがうれしいかもー
- 431 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 16:19:36 ID:???0
- キャラ兄でまたセールやってるね
ttp://www.chara-ani.com/list.asp?mode=c&catid=012400000&tiid=
- 432 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 17:43:57 ID:???0
- RIDER CHIPS まじめまして。(限定盤)
(特価品/エイベックス・トラックス)
販売価格:¥8 ¥3,982(100%)OFF
タイムセール価格:¥8 (100%OFF)
・・・・・・・・・100%って・・・・・・・・・・・・まだ売れ残ってるし・・・。
- 433 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 18:37:00 ID:???0
- >>429
つい最近PS3が両方式に対応して話題になったように
BD環境はまだ発展途上な部分があるからね。
可能な限りの方式を採用しておくのは商売として当然だと思う。
- 434 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 18:54:19 ID:???0
- あーやべバンブー4本目とtt2巻、狼2巻がばらばらで来るもんだから
親がめちゃくちゃ金使ってるんだと勘繰ってる。
エヴァももうすぐなんか、あーめんどくせ。
- 435 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 19:36:24 ID:???0
- >>432
すげw
- 436 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 19:38:01 ID:???0
- >>434
一括にしとけよ
- 437 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 19:41:32 ID:???0
- 月末恒例勝手に分割祭りじゃないの
- 438 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 19:46:17 ID:???0
- 分割祭りが厭になったから先月から在庫有りになった後に一括して注文することにした。
- 439 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 21:01:31 ID:???0
- 一括にしてても、お客様に速く届ける為とか言って勝手に分割するようになったよな。
在庫有りでも三つの商品三つに分けて送りやがったw
予約の物も同じ発売日であっても、入荷順に送ってくる……
- 440 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 21:44:24 ID:???0
- あー。以前メール便ロストの話題で随分叩かれた者だけど
あれから全部単品はギフト&お急ぎ便にして、複数買うときは
一括配送の宅配便にしてたのに、今回金曜発売の奴バラバラに
送ってきた・・・・メール便で。今日は午前中に病院行かないと
いけなかったので、朝からsagawaに電話して、受け取り調整。
何とか全部確保したけど、これはアマの年会会員になれって事だろうか?
- 441 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 21:47:19 ID:???0
- エヴァ品切れはえー
- 442 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 21:58:29 ID:???0
- エヴァは今回のDVDの受注がものすごくて、ハリポタクラス並にあったため
取次にも在庫がほとんど無いみたい
しかもあのフィルムを入れる作業に時間がかかって、リピートが遅いって
- 443 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:08:47 ID:???0
-
ま た 買 っ た の
- 444 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:10:37 ID:???0
-
ま た 荷 物 届 い て い る わ よ
- 445 :メロン名無しさん:2008/04/26(土) 22:19:09 ID:???0
- 25日は買う側も送る側も大変だっただろうな、、、
俺は4本買ったけど今日一括できた
でも保管するところがねえwwwww
実家に送るんも親になんか言われそうやし
卒業したときに運ぶんもめんどくせーーーーーーーーー
- 446 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 00:31:17 ID:???0
- とらのあなG・Wセール
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/90/0000009043/index.html
- 447 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 03:51:58 ID:???0
- >>434
親にそういうことを言われる年齢・立場で
そのペースなら無理ないと思うが?
- 448 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 04:11:08 ID:???0
- エヴァのフィルムまじいらねー
- 449 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 04:28:30 ID:???0
- >>444
何が届こうと俺の勝手だ。黙ってろババア
- 450 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 04:52:58 ID:???0
- 一括注文の物を分割で送ってくるのって、代引きとかだと尼側に余計に料金かかるもんじゃないのか・・・?
こっちとしては金額が変わらないから受け取りが面倒になるだけだが、わざわざ分割で送る利点って何?
- 451 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 05:53:04 ID:???O
- 今更だがフルメタTSRの0巻買ったがこれで定価3980円は酷すぎだろwww
- 452 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 06:42:50 ID:???0
- >>450
お客ごとに荷物をまとめる手間が省けるなど、時間短縮でコスト削減できるんだろ
大手だと送料だって安いだろうし、sofmap.comだと千円以上送料無料だしな
楽天の場合、予約だとDVD、コミックはすべて1品ずつ発送(同日発売日を一緒に注文しても)
DVDならメール便速達が多いのに、コミック1冊でも宅配便になったりすることもある
楽天で発売日が同じ410円のコミック4冊予約したら、4個に分割されて届くんだぞ
- 453 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 09:52:13 ID:???0
- >>446
安いと思えるような値段ではないな
- 454 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 09:59:54 ID:???0
- >>453
つか処分する気あんのかと
- 455 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 10:09:28 ID:???0
- イーバ売れすぎ
- 456 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 18:19:19 ID:???0
- >>450
保管コストがなくなるってトコじゃない?
- 457 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 18:51:26 ID:???0
- 今期購入予定
確定:ギアス2期 ドルアーガ
ほぼ確定:マクロスF 紅 図書館戦争
検討中:カイバ ブラスレイター RD 潜脳調査室
今期は欲しいの多すぎてキツイ。二十面相の娘とクリブレは諦めた
- 458 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:13:17 ID:???0
- ギアス1期がBDで出るみたいだからDVDで揃えた人は可哀相だな
- 459 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 19:58:50 ID:???0
- >>458
BOXかつ廉価なら涙目だったが、あの仕様ならそれほどでもない。
- 460 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 20:20:08 ID:???0
- <日経>◇人気アニメ作品、全世界同時発売・バンダイビジュアル、ネットとBDで
映像大手のバンダイビジュアル(東京・港)は今秋から、新世代DVD「ブルーレイ・ディスク(BD)」と
インターネットを使ってアニメ作品を世界で同時に発売する。全世界で視聴が可能なBDとネット配信の
特性を生かして、同一作品を日本国内のほか欧米、アジア諸国などで時差や価格差なしで一斉に販売、
国内外で幅広いファンの獲得を目指す。
人気劇場アニメ「FREEDOM(フリーダム)」など高画質のアニメ作品をBDソフトとして、今秋から世界で同時発売する。
日本語、英語、フランス語などの字幕をつけた同一パッケージとし、各国ほぼ同じ価格とする。現行のDVDは地域ごとに
視聴制限や価格差があり同時展開は難しかった。
同じタイミングでネット経由でも配信する。米の動画配信サイトなどを活用し、新作を含めた人気作品をダウンロード方式で
配信。BDとネットを連動させ、時差なしで作品を提供する。
国内アニメ業界では、地上波放送枠やDVDの販売額が減少し、海外市場の開拓が急務となっている。製作費が
比較的高いBDや違法コピーの多さが指摘されるネット配信の活用に消極的なコンテンツ(情報の内容)企業も多いが、
バンダイは世界販売に有効な手法と判断し参入する。
- 461 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 20:51:46 ID:???P
- >>458
むしろ二期をどうするか悩んでる。
映像的にはもちろんBDだけど
棚的にはDVDなんよねぇw
- 462 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 23:22:48 ID:???0
- やべ〜
エヴァの特装版、ヨドで予約してて
水曜に買いに行く予定なんだけど
「予約してても、もう在庫はありません」
なんてことになりそうな予感がする・・・
- 463 :メロン名無しさん:2008/04/27(日) 23:47:19 ID:???0
- >>462
どっかのスレでそういう人いたなw
前金払うような所なら大丈夫な気がするが、ヨドってどうだったかな
- 464 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:02 ID:???0
- 淀なら予約してた商品渡せない時点で電話連絡来るよ
- 465 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:59 ID:???0
- エヴァはどこも山積みだよ。
- 466 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 00:33:17 ID:???0
- 狼の限定パックの1巻、アマで復活したしな。
- 467 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 03:26:56 ID:IDMAi1n/0
- おお
- 468 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 03:45:45 ID:???P
- かみと
- 469 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 03:48:22 ID:???0
- くいしんぼう ですね わかります。
- 470 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 05:01:22 ID:???0
- >466
復活つか余ったんだろw
落天の通常版コネー
- 471 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 06:38:34 ID:???0
- キャラアニで全巻セットを注文してる狼2巻がまだコネー
- 472 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 11:44:55 ID:???0
- 兄のSETって、分割だと送料毎回900炎?
だったらユルセネー
- 473 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 15:23:28 ID:???0
- 今期はギアス、マクロスF、ホリック
今がARIA、狼、夏からBDの00
学生の自分にとっては今期はちょいきつい
- 474 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 22:34:00 ID:???0
- 学生のくせに無茶シヤガッテ…
- 475 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 22:52:21 ID:???0
- 安かったんで今更ながらエウレカセブン揃えたんだけど
内容微妙だねコレ
- 476 :メロン名無しさん:2008/04/28(月) 22:53:26 ID:???0
- >>475
気づくの遅いよ
- 477 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 00:09:18 ID:???P
- ちょいと相談。
DVDの収納方法の雑談はどこスレがいいかな?
- 478 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 00:11:51 ID:???0
- いいよ
- 479 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 01:31:47 ID:???0
- DVDの収納方法スレでいいんじゃね?
- 480 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 01:59:18 ID:???0
- 割り込みスマン、発売日情報。
隠の王 1 <初回生産版>
発売日:2008年07月25日 定価: 5,250円
初回特典
・ジャケットサイズカードセット
・携帯オリジナルコンテンツプレゼント
・音声特典:オーディオコメンタリー
隠の王 1
発売日:2008年07月25日 定価: 5,250円
2話収録
2巻以降¥6,300(収録話数、巻数未定)
アリソンとリリア 第 I 巻
発売日:2008年07月25日 定価: 6,825円
3話収録
(全9巻、9巻のみ2話収録\4,725円)
仮面のメイドガイ1 <初回限定版>
発売日:2008年06月25日 ¥5,775
※収録内容はTV放送版とは若干異なります(笑)←公式より
映像特典:ノンテロップOP&ED、音声特典:オーディオコメンタリー
※初回版終了次第、通常版へ。
2話収録、全6巻
あと、発売日が決まった奴
舞-乙HiME 0〜S.ifr〜 2
発売日:2008年07月25日 定価: 5,250円
- 481 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 02:47:35 ID:???P
- >>479
すまん、誘導たのんます。
CD-R板でそれらしいのは見つかったけど
アニメDVDのケースやBOXの収納方法をやりとりしたいっす。
- 482 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 06:14:52 ID:???0
- このスレでいいよ
ここって雑談スレみたいなもんだし
- 483 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 07:25:49 ID:???0
- <ヱヴァンゲリヲン>DVD22万枚で今年トップ オリコンランキング(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080429-00000001-maiall-ent
アニメどころか実写も超える始末
逆に他のアニメは未だに超えられない現実
- 484 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 07:43:39 ID:???0
- >>483
高画質なアニメを望むスレでもいろいろ話題になってる。
- 485 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 09:29:03 ID:???0
- Perfumeのアルバムより売れてるのか
- 486 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 09:30:17 ID:???0
- ところで
バンダイビジュアル、DVDとセット販売していたBDを単品化
−「オネアミス」や「パトレイバー」などが各8,190円に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080428/bandai2.htm
バンダイビジュアル株式会社は、Blu-ray Discの同社初期タイトルとして、
2007年に発売していたBDとDVDのセットソフト10タイトルについて、Blu-ray単品版を7月25日にリリースすると発表した。
DVDセット版の価格はいずれも10,290円だったが、単品版は各8,190円となり、2,100円低価格になっている。
なお、同じくセット販売されている「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」は、今回の単品BDには含まれていない。
- 487 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 10:29:27 ID:???0
- >480
d 値段だけ決まってるのかよw!
冥土は値段同じか…少し迷うな
蟻は問題外
- 488 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 11:18:25 ID:???0
- アリソンはポワロ・雪の女王・エミリーなんかと同じ価格帯だと思っていました。
- 489 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 13:49:07 ID:???0
- http://www.starchild.co.jp/special/utena/
ウテナ公式サイト更新
- 490 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 13:52:37 ID:???0
- >>489
いまさらウテナってうけるんかい?
- 491 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 14:11:17 ID:???O
- 来月から鬼太郎1〜3期が購入リスト入り
- 492 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 15:08:51 ID:???0
- 頑張るねえ
俺は4期の細田回だけ買うわw
- 493 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 19:49:19 ID:???0
- どうしようか迷ってたけどフィルムにまんまとつられてエヴァ買ってしまった
ちょっと傷みたいなんあるしもう1本欲しいなあなんて思うの危ないな…
- 494 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 22:11:28 ID:???P
- お言葉に甘えて収納ケースで相談・雑談っす。
http://www.tenmacorp.co.jp/housewares/products/cat001017032.html
普段はここのケースを使ってます。
普通のDVDは入るんだけどBOXになるとギリギリ
高さ不足で入らないのがネック。
半透明でスタックできる収納ケース、何かお奨めあるかしらん?
- 495 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 22:54:25 ID:???0
- >>494
最初それ使ってたけど、今はこっち使ってる
http://www.rakuten.co.jp/agoashi/788984/789163/789375/
テンマのよりはスペースに余裕があったと思う
色は3色でホワイトなら半透明、ブラウンは不透明、ブルーは見たことない
引き出しタイプなのでメタルラックと組み合わせ易いのが気に入ってる
天板外してスタックさせると少々強度が不安だけど3段重ねまでは問題なく使えてる
- 496 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 23:16:03 ID:???0
- ガンダムファンはエヴァをクズアニメだと本気で思っています。
エヴァンゲリオンの評価
http://twentybo.hp.infoseek.co.jp/Tomino3.jpg
富野由悠季 (代表作・機動戦士ガンダム)
「エヴァが、僕みたいな年代とか、僕みたいな感覚を持つ人間から見た時に、
あのキャラクターは生きてるキャラクターではない、と感じます。
ドラマは、生気ある人によって描かれるはずなのに、その根本を無視している。
かくも腺病質なキャラクターとメカニックで、ドラマらしいものを描けるというのは、
頭の中で考えていることだけを描いていることで、短絡的に言えば、電脳的だと。
「あの作品を受け入れた世の中に問題がある」
- 497 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 23:23:35 ID:???0
- コピペ乙
- 498 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 00:06:07 ID:???0
- >>494
私はBOXの場合、A5コミック用使ってる。
若干、スペースが空くけど
そこにはBOXの無いDVD入れたりしている。
- 499 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 01:22:19 ID:???0
- >>494
こういうのは置いといたら
白いBOXなんかは焼けそうだなあ
やっぱ暗いところに置かないと
- 500 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 03:40:55 ID:???0
- >>495
おれもこれに似たやつだ
無印のこれ
ttp://www.askul.co.jp/p/849275/
でも時々入らないBOXとかある
- 501 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 07:53:25 ID:???0
- CD・DVD用ってのはあんまり買わないほうがいいかもね
普通のサイズしか入らないから
- 502 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 12:59:56 ID:???0
- 普通の2段収納棚最近買って入れてるよ
これでも暗いとこに置いとかないと焼けたりするんかな…
- 503 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 13:22:08 ID:???0
- 気をつけないと背表紙は特に焼けやすいよ
黄色とか色褪せしやすい
- 504 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 15:46:08 ID:???0
- 今年購入したテレビアニメ
BLUE DROP、スケッチブック、エル・カザド
今年購入予定テレビアニメ
マクロスF、マリみて4期
BD待ちするアニメ
ARIA The ORIGINATION
今期アニメはマクロスFしかかわなくてよさそうだから楽だな
2006〜2007の鬼のようなDVD購入数と比べるとずいぶん楽になった
- 505 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 20:18:18 ID:???0
- 俺もARIA The ORIGINATIONはBD待ち
SD製作らしいけど、ビットレートや音声で余裕のある
BDで見たい。
- 506 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 20:35:01 ID:???0
- 楽天でエヴァ在庫500くらい復活してたけど、30分くらいで消えた・・・
- 507 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:17:33 ID:???0
- 俺は、無難に日の当たらないところに本棚置いて
そこに収納してる
- 508 :メロン名無しさん:2008/04/30(水) 21:48:31 ID:???0
- つか窓ガラスと照明カバーに紫外線防止フィルムを貼ればいいんじゃない?
- 509 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 01:47:46 ID:???0
- みんな結構BD待ちするんだな
俺は今買ってるDVDはBDで出ても買いなおすつもり
それぐらい好きな物しか買わないな
- 510 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 02:57:44 ID:???0
- 紅、出来ればBD版で欲しいけどDVD版安いから買います
BD版る保障なんてないし・・・
- 511 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 04:30:23 ID:???0
- 今日、無事にエヴァ特装版買えました
これで安心して眠れます
- 512 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 04:36:22 ID:???0
- この先BDで出なさそうなのばかり好きになってしまうので安心してDVDが買える
- 513 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 05:46:54 ID:???0
- DVD買ったって、また別特典付で再版するし
どーでも良い事だな…
- 514 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 08:14:16 ID:???0
- 今買ってるDVDはBDで出ても買いなおすぐらい好きな作品ばっかだ
と思ってたが去年買い続けていたDVDがBDで発売すると知りショックを受けた
BD多分買うけれど・・・
- 515 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 08:22:34 ID:???0
- DVDが出始めの頃、ビデオとLDどちらのメディアで買おうか迷ってビデオにしたんだが、
CDへの移行でアナログレコードよりカセットが長命だったとか、そんな微妙な気持ち。
新しい作品はその都度そのメディアで買うだろうけど、買い直しってなんか微妙、ホント微妙。
スレチすまん。
- 516 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 08:50:20 ID:???0
- これまでDVDに費やした金を考えると余裕で高級車が買える
- 517 :P○NY社員:2008/05/01(木) 08:57:21 ID:???0
- >>516
お陰様で高級車に乗っています。
- 518 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 09:38:50 ID:???0
- >>517
ポニーキャニオンなら早くお蔵入りしてる重賞年鑑と菊花賞史、宝塚記念史だせやこら
- 519 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 09:44:33 ID:???0
- ソウルイーター
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10943408/-/
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ZMBZ-4141
1巻3話収録5250円、2巻以降4話収録6300円で全13巻
…まぁこんなもんか
- 520 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 10:01:24 ID:???0
- まあ一年ものだからそんなもんでしょ
いいかげんBDと同発にしろよとは思うが
- 521 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 10:31:20 ID:???0
- 図書館戦争 第一巻 定価: 4,935円
発売日:2008年08月06日
図書館戦争 第二巻
発売日:2008年09月03日 定価: 4,935円
図書館戦争 第三巻(−第五巻)
発売日:2008年10月01日(11/5,12/3) 定価: 5,985円
定資料集、インタビュー入り豪華ブックレット(装丁画・徒花スクモ描き下ろし)
WEBラジオCDを同梱
第3巻に、TV未放映話「恋ノ障害」を収録
1-2巻2話収録、3巻以降の仕様が分からないが、価格から言って3話収録?
モノクローム・ファクター Vol.1 <初回生産限定版>
発売日:2008年08月08日 定価: 7,035円
1巻は3話収録、以後、8巻まで同じ価格だが、内容未定。
無限の住人 第一巻 <初回限定版>
発売日:2008年08月29日 定価: 7,140円
通常版は定価: 5,040円
1巻は2話収録、2巻以降未定・・・全7巻(公式より)
- 522 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 14:39:02 ID:???0
- 劇場版ガンダムBOXが60%OFFか・・・売れてねーんだな
- 523 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 15:08:48 ID:???0
- >>519
>特典: 深夜版「ソウルイーターレイトショー」映像
変更箇所だけ本編とは分けて収録?
- 524 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 15:11:26 ID:???0
- >>522
BDに積極的な企業の「HDリマスター版DVD」はさすがに厳しいだろう
- 525 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 15:29:43 ID:???0
- >>514
コードギアス?
- 526 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 16:01:49 ID:???0
- >>525
テイルズのOVA
DVDが初回版×2種類 全4巻で超売れ残ってるくせにアホかとバカかと
まさかBDで出るなんて買ったヤツ全員思ってなかっただろうな
ギアスはDVD集めたけどBD出るって聞いてもショック受けなかったんだけどな
- 527 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 16:36:15 ID:???0
- 安い液晶TVだとDVDとBDの違いが判らないんだけど?
- 528 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 16:49:09 ID:???0
- 高い液晶を買えばいいじゃない
- 529 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 16:53:48 ID:???0
- >>526
d
テイルズのOVAってどこが出してたっけ?
紅のBD版欲しいなぁ
ポニーキャニオン(AIRのBlu-rayBOX出してる)だから可能性なくはないんだよな
出来れば2度買いはしたくない・・・でもDVD売れそうにないしなぁ
- 530 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 16:55:34 ID:???0
- テイルズOVAって鉄板商品じゃん
そりゃBDで出すわ
- 531 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 17:03:35 ID:???0
- 売れてたよね確か
ランク王国でしょっちゅう上位に来てたのを覚えてる
- 532 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 17:52:23 ID:???0
- >>529
発売元はフロンティアワークス
信者としては売れてるイメージなかったわ
2時間もなくて2万8千は足元見られてるよなぁ
- 533 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 18:09:24 ID:???0
- テイルズってHD製作なんだっけ?
BD化は嬉しいけど、DVDよりちょっと高画質になる程度なら買い直しは
考えてしまうなぁ〜(AIRのBD-BOXみたいなもんだろか?)
- 534 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 19:16:59 ID:???O
- AIRはアプコンじゃん
- 535 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 19:31:43 ID:???0
- だからAIRみたいな出来になるのか?ってことだよ
- 536 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 19:45:16 ID:???0
- >>512
俺も似たようなもんだな(新作はメイドガイ、かのこん予約済み)
売上スレなどでうpした先月のDVD画像
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080426220906.jpg
ARIA3期はBDででるかもしれんが、新作やコミック代優先なので確実に買わんと思う
リマスターすら、ナデシコ劇場版しか買ったことないし、
エヴァ、ウテナも最初の商品で満足してるほど画質が悪くても気にならない
今週こはるびより3巻を買って、全巻特典ねんどろいどゆいの価格3500円に驚く
手数料等を含めると3980円かかる
これって全巻購入プレゼントなのか、ショーゲート
京四郎のBOXは仕方がなく応募したが、ゆいのねんどろいど特典応募者ってどのくらいいるんだろう
- 537 :プロデューサー:2008/05/01(木) 19:51:24 ID:???0
- お買い上げありがとうございます!
- 538 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:09:39 ID:???0
- うpりふと乙
- 539 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:33:00 ID:???0
- >>534
アプコンでもDVDより綺麗なんでしょ?
- 540 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 20:57:06 ID:???0
- >>512
>>526
みたいなことがあるからこの世界は気が抜けないw
- 541 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 21:36:31 ID:???0
- 超者ライディーンDVDでないなあと思ってたらBDの時代になってしまった
- 542 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 21:41:09 ID:???0
- >>539
散々既出だが、PS3でアプコンしたDVD>BD
BD版はジャギーが気になって話に集中できない
まああのBOXは新作OPの為に買うようなもんだ
- 543 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 22:00:22 ID:???0
- Airは高性能アプコンでもう一度出せるな
- 544 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 22:55:27 ID:???0
- キスダムまじで永久封印か?
- 545 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 22:58:58 ID:???O
- LD出てるしレンタルも出来るアニメはまだ良いよ(´・ω・`)
- 546 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 23:10:47 ID:???0
- BDは普及しないから買わない方が良いって言われた
- 547 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 23:12:25 ID:???0
- Air mpeg4で最高品質のアプコンを実現
なんて謳われたら即買しそうだww
- 548 :メロン名無しさん:2008/05/01(木) 23:49:27 ID:???0
- ああ女神さまは確実にBDで発売されそうなので
DVD-BOXは買いませんでした。
- 549 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 00:48:04 ID:???0
- >>544
つ BS11
- 550 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 01:12:33 ID:???0
- >>542
PS3でアプコンしたDVD>BD
↑これってマジ?
AIRのBD-BOXが入手困難になってるって聞いて、つい先週買ったばかりなのに…
しかも勢いでPS3まで買っちまったのに…DVDまで揃える金はもう無いよぉ〜
- 551 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 01:22:06 ID:???0
- いや個人差あるから
- 552 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 03:41:57 ID:???P
- AIRならBDよりもDVD再生の方がキレイかも
- 553 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 03:58:19 ID:???0
- >>523
あれは変更っていうより追加って感じじゃなかったっけ?
- 554 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 04:24:30 ID:???0
- DVD(BD)1巻発売スケジュール
5月発売
みなみけおかわり 1 (期間限定版) 2008/05/09(金)
6月発売
イタズラなKiss 第1巻 2008/06/04(水)
TVアニメーション「あまつき」DVD 第1巻 <豪華版> 2008/06/25(水)
かのこん 第1巻【初回限定版】 2008/06/25(水)
仮面のメイドガイ1 (初回限定版) 2008/06/25(水)
xxxHOLiC◆継 第一巻(ドラマCD付) 2008/06/25(水)
カイバ Vol.1 2008/06/25(水)
D.C.IIS.S.~ダ・カーポII セカンドシーズン~ Vol.1 (初回限定版) 2008/06/25(水)
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第1の宮 2008/06/27(金)
7月発売
紅 1 2008/07/16(水)
二十面相の娘 1 (初回限定版) 2008/07/25(金)
クリスタル ブレイズ 1 2008/07/25(金)
狂乱家族日記 壱かんめ 2008/07/25(金)
To LOVEる 第1巻 2008/07/25(金)
今日からマ王!第三章FirstSeason Vol.1 2008/07/25(金)
アリソンとリリア 第I巻 2008/07/25(金)
マクロスF(フロンティア) 1 2008/07/25(金)
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc) 2008/07/25(金)
隠の王 1 (初回生産版) 2008/07/25(金)
(仮)ネオアンジェリーク Abyss 第1巻 Limited Edition(初回限定版) 2008/07/25(金)
我が家のお稲荷さま。 限定版 【天狐盛りパック】 第壱巻 2008/07/25(金)
純情ロマンチカ 限定版1 2008/07/25(金)
8月発売
図書館戦争 【初回限定生産版】 第一巻 2008/08/06(水)
S・A~スペシャル・エー~ 【1】 2008/08/06(水)
モノクローム・ファクター vol.1(初回限定版) 2008/08/08(金)
ブラスレイター VOL.1 2008/08/08(金)
ソウルイーター SOUL.1 2008/08/22(金)
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 2008/08/22(金)
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc) 2008/08/22(金)
ゴルゴ13
ヴァンパイア騎士
RD 潜脳調査室
秘密(トップ・シークレット)〜The Revelation〜
- 555 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 08:55:03 ID:???0
- 今期は旧作買うぜ
- 556 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 11:28:53 ID:???0
- >>550
BD版のほうがシャギーは目立つ
PS3でDVDアプコンの方がその辺はなめらかに処理される
だから静止画で見ると一見PS3アプコンのほうがいいように感じるかもしれない
だが、動画で見ると差は一目瞭然
動きあるシーンでの破綻がほぼなく動画で綺麗だと感じるのはBD版
そして何より、圧倒的な差は音質、この音質だけで元取れる
BDの絵の色成分をぼかしてジャギを削ってビットレート不足気味にすると、
DVDのPS3アプコンくらいになる
静止画だけなら↓のようにDVD+PS3アプコンのほうがいいが、動くとBDの方がいい
悲観する事はないよ
ttp://gorry.haun.org/diary/direct.cgi?2007052402
- 557 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 16:25:38 ID:???0
- 普通は静止画でもBDの方が良くなくちゃ行けないはずなんだがなw
- 558 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 16:52:13 ID:???O
- 今月は9作品買う
尼で買っても37kかかるなあ…
- 559 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 17:14:13 ID:???0
- >>557
ネイティブBDならな。
- 560 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 20:23:19 ID:???0
- 新巨人の星もまた微妙だった。安物買いはダメだね。
- 561 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 22:15:03 ID:???0
- もう置く場所内よ、何か画期的な収納方法はないものか( ´ー`)y-~~
- 562 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 23:07:49 ID:???0
- >>561
やっぱりイナバ
- 563 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 23:11:29 ID:???0
- 俺の家に置く。
- 564 :メロン名無しさん:2008/05/02(金) 23:14:23 ID:???0
- SDとHDだと動いている絵のジャギーは全然違うよな。
SDだとゆっくりパンするようなシーンだと輪郭線がぎざぎざになる。
- 565 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 00:07:04 ID:???O
- ケースを捨ててディスクを市販の300枚くらい入るケースに移す。ジャケットはクリアファイルに移す。
これでトールケース15枚くらいのスペースに収まる。見るのが目的の映画とエロはこれでかなりスペース空いた。
ただアニメはケース含めてコレクション的目的が強いので難しいね。
- 566 :550:2008/05/03(土) 00:08:10 ID:Mca3Z7qN0
- >>556
情報どもです
ちょっとがっかりしてたんですけど、買ってよかったと思えてきました
それと、音が良いってみんな言ってましたね、音による価値観を忘れていました
お金が溜まったらアンプも新しいものに買い換えていきたいですね
- 567 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 00:14:59 ID:???0
- >>565
自分もそうした。買ったけどそれ程思い入れの無い作品は
そうしたけど、好きなのはやはりできないんだよねー
- 568 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 03:10:01 ID:???0
- >565
そんな思い切りができれば、ここまで部屋が一杯になることもないのにな
- 569 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 04:28:14 ID:???P
- 思い入れのないやつや飽きたのは
後輩に譲ったりオクに出したりするわ。
収納場所にどうしても限界があるので
たいして気に入ってないのが貴重な
場所を取ってるのが軽くムカつくw
- 570 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 09:50:28 ID:???0
- アマでエヴァの予約再開してるね。
次は5/22だとか。
元から初回限定じゃなく、期間限定(最近のKING商法)なのに
楽天の在庫500個が30分で完売だとか、何騒いでるんだろうと思う。
あと、既出だけどアマで、DVD、CDのバーゲンやってるんだが、
時々商品や値引率が変わるので毎日チェックした方がいいかな。
(CDはトップから直リンされてなく、バーゲンコーナーの一番下に有る)
- 571 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 11:49:36 ID:???0
- BOXが付いてこなかったDVDはもう整理したいがブクレットと一緒に収納できるケースとかないかね
- 572 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 12:39:59 ID:???0
- CDバージョンしか使ったことがないけど、安くて収納がしやすいよ
ttp://www.kiddy.co.jp/music/dvd_a_style/dvd_a_index.html
- 573 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 14:22:52 ID:???0
- >>572
d
ちょっと考えてみます
- 574 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 15:13:19 ID:???0
- 不織布が実は長期保存に向かないという事実。
久しぶりに取り出してみたらディスク表面が…過去ログにもあるけどな。
製品によってはその旨、きちんと表記もされてる。
まあ、記録面まで侵食されるケースは聞いたことないので、再生できればいいやって人向きかもな。
ケースという体裁にこだわらない人ならその辺りも普通にスルーできそう?
- 575 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 17:02:10 ID:???0
- >>574 それはDVD-RとかCD-Rの場合じゃないの?
- 576 :メロン名無しさん:2008/05/03(土) 17:17:10 ID:???0
- 布の跡が付くって話と思われる
- 577 :メロン名無しさん:2008/05/04(日) 07:52:44 ID:???0
- いまだにDVD買う男の人って。。。
もうBDじゃないと買う気しないよね
- 578 :メロン名無しさん:2008/05/04(日) 08:03:22 ID:???0
- 日曜の朝から釣り乙
- 579 :メロン名無しさん:2008/05/04(日) 10:05:42 ID:???O
- そんなに真っ赤かな紅蓮二式がいいのかしら
- 580 :メロン名無しさん:2008/05/05(月) 18:20:49 ID:???0
- 散々使い倒して、ボロ雑巾のように捨ててやる・・・
- 581 :メロン名無しさん:2008/05/05(月) 20:14:57 ID:???0
- ロロに悪戯したい
- 582 :メロン名無しさん:2008/05/05(月) 21:11:12 ID:???0
- 早くボロ雑巾のように捨てられるルルーシュが見たいです><
- 583 :メロン名無しさん:2008/05/05(月) 22:36:39 ID:???0
- 何のスレだよ
- 584 :メロン名無しさん:2008/05/05(月) 22:44:50 ID:???0
- つーかよく考えると、皇帝のギアスって
けっこうショボイよね
- 585 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 00:40:03 ID:???0
- ピザ女がいればよい。
- 586 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 12:22:17 ID:???0
- 妄想代理人の1巻初回版が届いたんだがこういうボックスいいな
ジャケットまで収納できるし
ただ大きさが他のDVDBOXよりデカイから箱の収納場所が無いorz
- 587 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 17:32:23 ID:???0
- ガンダムOOのBDはDVDと違ってブックレット付いてないみたいなんだが
ギアス1期のBDはDVDと特典に違いあるかい?
- 588 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:29:01 ID:???0
- ブックレット無しとかどんだけ
- 589 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:33:58 ID:???0
- ブックレット無しってゴミみたいなもんだな
- 590 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:39:44 ID:???0
- 8PのライナーノートはついてるよBD版00
DVD版の初回特典である24Pの解説書がついてない
- 591 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 21:41:21 ID:???0
- 両方買えよw
- 592 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:07:46 ID:???0
- >>589
ポニーキャニオンのDVDなんて大概ないぞ
- 593 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:19:06 ID:???0
- ゴミだな
- 594 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:26:12 ID:???0
- DVD発売済みのBDは単品でちまちま出されても限定じゃないだろうし直ぐに買う気にはならんな
限定のBOXで出せば買っただろうに
- 595 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:27:02 ID:???0
- ポニーのmoe作品とかも無くてつまらなかったな
moe作品はムックとかもほとんど無いから作品裏話とかも全然分からん
- 596 :メロン名無しさん:2008/05/06(火) 23:33:21 ID:???0
- BDの映像特典で収録とかもないの?>解説書
というか紙メディアの特典はもうピンナップ以外は需要薄くないのかな
コイルのコンテも分厚くて嵩張るしさ
- 597 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 01:31:48 ID:???0
- 省スペースを重視する人間にとってはケースに入りきらないような
特典は邪魔なだけだな
- 598 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 06:25:42 ID:g1EZYI5C0
- 私はケースに入るフィギュアが特典のふもっふより
ケースに入らない解説書が特典も00のほうがいいけどな
- 599 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 14:46:47 ID:???0
- 俺も、解説集とかコンテ集ならうれしいな
- 600 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:07:43 ID:???0
- デジタルメディアで解説書やコンテを入れてくれたほうが親切じゃないか?ってことじゃないの
なんでフィギュアが出てくるのか
- 601 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 15:20:20 ID:???0
- >>600
ダウンさせてくださいって事かい
- 602 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 17:17:14 ID:???0
- フィギュアはかさばるからいらん
- 603 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 18:53:49 ID:???0
- いまにフィギュアもダウンできる時代が来る
- 604 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 19:54:57 ID:???0
- 00の解説書は最終巻につくBOXに収録できるみたい
クラナド初回特典がまとめられるケースが欲しい
コースターとかオルゴールとか
- 605 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 23:01:41 ID:???0
- >603
カラープリンターでプリントアウトして組み立てるのか?
- 606 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 23:06:47 ID:???0
- ペーパークラフトかよw
- 607 :メロン名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:06 ID:???0
- 3次元プリンターというものがあったりする。高くて買えんけど。
- 608 :メロン名無しさん:2008/05/08(木) 05:24:58 ID:rNyw+SWq0
- るろ剣は凄くいい吹き替えだと思うんだが、ニコ動でネタにされまくったせいで「駄目な吹き替えの例」みたいになってるのが悲しい。
- 609 :メロン名無しさん:2008/05/08(木) 07:31:34 ID:???0
- >>601
育ちの悪さが判るレスだな
考えてもみなかったよ
- 610 :メロン名無しさん:2008/05/08(木) 08:54:00 ID:???O
- ケロロの1年目のBOXが出るみたいだな
- 611 :メロン名無しさん:2008/05/08(木) 16:14:09 ID:???0
- >>609
つか特典を全部ディスクに乗っけない理由の第一とかジェネオンの人がラジオでいってた
- 612 :メロン名無しさん:2008/05/08(木) 21:36:56 ID:???0
- の割にはジャネオン関わってるやつに映像特典多いような
- 613 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:21:40 ID:???0
- マクロスFなんだが、.ANIME限定ジャケがDVDのみってちょっと待てや…
ブルレイは何もなしかよ。
限定ジャケってどんなのなんだろ?
- 614 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:27:14 ID:???0
- 特典映像を別のディスクに分けるって意味じゃないのか
そういや月末のどのDVD買うかとかしなかったな
- 615 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 00:34:48 ID:???0
- 今日efの最終巻が届いて、久々にアニメDVDマラソンから全て解放された
BDレコを買ったらBDソフトを集めようかとは思っているけど、
今の所何も買うものが無いのは逆に手持ち無沙汰な感じがw
- 616 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 01:33:59 ID:???0
- 俺、フルメタ買うためにBD買う
- 617 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 04:32:26 ID:???0
- 514 :おかいものさん :2008/05/08(木) 15:37:16
こんにちは。楽天ブックスです。
いつもご紹介いただき、ありがとうございます。
今回の★楽天ブックス★アフィリエイトニュースは、
DVD商品の割引率変更のお知らせです。
好評のDVD新作・予約商品26%OFFキャンペーンですが、
以下の通りキャンペーン内容を変更させていただくこととなりました。
----変更点----------------------------------------------------------
〜5/12 DVD26%OFF(対象商品)予約期間中・発売から一ヶ月未満のDVD
5/13〜 DVD23%OFF(対象商品)予約期間中のDVD
-------------------------------------------------------------------
つきましては、現在管理画面に登録しております、DVD26%OFFのバナーを
前日の5/12にすべてDVD23%OFFのバナーへと切り替えさせていただきリンク
先も現在のものより、
( http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/dvdsale/ )
へ変更をいたします。
楽天ブックス改悪キタヨ
- 618 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 05:02:07 ID:???0
- 発売から一ヶ月未満のDVD は、発売日から即10%OFFって事か(゚A゚)
落転オワタ\(^.^)/
- 619 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 05:04:39 ID:???0
- 尼でいいじゃん
- 620 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 05:05:05 ID:???0
- アマゾンに移行だな。
ポン・カンも達成難しいしいい頃合だ。
- 621 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 05:10:50 ID:???0
- 元々、予約開始は遅かったけど、今回はワザとだろ…氏ねよ
- 622 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 10:03:16 ID:???0
- >>617
あらら・・・また尼に戻るハメになるか。
- 623 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 10:08:37 ID:???0
- 尼も改悪の悪寒
- 624 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 10:28:22 ID:???0
- 楽天まだ使ってる人いたのか
- 625 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 11:00:43 ID:???0
- じゃ何処がオヌヌメだよチンカス
- 626 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 11:17:59 ID:???0
- 実際に被害に合わないとお店を変えようとは思わない。
被害例よりも自分の財布が大事だから。
大事だから楽天から尼に乗り換えるんだけど。
- 627 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 12:53:26 ID:???0
- 今予約すれば26%なんだよね?
確実購入のものは予約しとくか。
26%&コンビニで受け取れるのが魅力的だったんだけどな。
- 628 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:06:27 ID:???0
- http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7832&NewsItemID=AS2D08016 08052008&type=1&genre_code=m3
>同日会見した高須武男社長は、「(新規格の)ブルーレイ・ディスクへの移行を見据え、
>消費者の間でアニメDVDの買い控えが起きている」と説明した。
- 629 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:13:22 ID:YbAtAbu70
- BlueLay再生できない…orz
- 630 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:50:59 ID:???O
- マクロスFのBDBOXはいつくらいになるの?
- 631 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:54:58 ID:???0
- いつ出るかもわからないBOX待たずに単品BD買いましょう
- 632 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 16:55:42 ID:???0
- お前らオワタ
インターネットのファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使って、アニメなどの著作物を違法に
公開したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は9日、著作権法違反の疑いで、
神奈川県や広島県などの20−40代の会社員ら3人の逮捕状を取り、自宅などの捜索を始めた。
同日中に逮捕する方針。シェアを使った同法違反の摘発は全国で初めてという。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008050900092&genre=C1&area=K00
- 633 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 17:11:40 ID:???0
- 貼る場所間違えてますよ
- 634 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 18:03:18 ID:???0
- 高画質スレに貼れよ
- 635 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 20:09:06 ID:???0
- むしろざまあだろ
- 636 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:10:19 ID:???0
- 届いた商品にヒビが入ってたので交換して貰ったらまたヒビが入ってた
2回目なのでもう連絡して交換してもらうのもなんか嫌だ\(^o^)/
- 637 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:17:59 ID:???0
- どこのサイト?
俺は尼で結構細かい傷でも交換してるけど、あんまりやるとクレーマー扱いされるかな・・・
- 638 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 21:41:07 ID:???0
- 尼です
自分が悪いわけじゃないけど
何度も交換してもらうのが相手に対して申し訳ないなと思う
- 639 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:08:46 ID:???P
- >>638
その思いやりがあれば、いつかいいことあるっしょ
- 640 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:15:04 ID:???0
- まぁ尼も保険に入ってるだろうし、あんまり気にしなくていいよ
いかにも日本人らしい気配りだが
- 641 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 22:54:42 ID:???0
- 俺も届いたDVDのジャケの顔のとこに傷がついてるんだよな…
初回生産限定分だから交換したら通常版とかになるんだろうか
- 642 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:06:57 ID:???0
- SDガンダムフォースコレクションボックス
http://www.sunrise-inc.co.jp/sd_gundamforce/products/index.html
- 643 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:06:57 ID:???0
- オレもDVDのパッケージを開けようとしてなかなか開かないもんだから
グリグリしてたら包装じゃなくて中のビニールがグニグニになってた。
タイ国語版の正規品なのになんてザマだ。
- 644 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:08:13 ID:???0
- DVD買った後、自分で見たりして付いた傷なら問題ないが
新品で勝った奴に最初から、使ってもいないのに傷があるのは許せん。
「後から使用すればどっちみち傷が付くことになるから別にいいや」
と言う友人が理解できない
- 645 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:19:41 ID:???0
- このまえ楽天から届いた劇場版エヴァの紙パッケージが潰れていたが、
もしこれを交換して中のフィルムがレイ→背景に…とか思ったら交換できなかった。
交換しとけばよかった…
- 646 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:49:24 ID:???0
- >>641
早めに交換要求すればちゃんと初回版来る
- 647 :メロン名無しさん:2008/05/09(金) 23:51:14 ID:???0
- >>645
楽天は未開封じゃないと交換出来ないの?
尼は開封済みでも交換出来るぞ・・・ってエヴァだとフィルム気に入らなくて交換したヤツ居ても不思議じゃないな
- 648 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:35:50 ID:???0
- >615
あ、俺がいるw
今年に入ってから買いたいものがないんだよなぁ。
- 649 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 01:43:13 ID:???0
- >>646
早めにってか4月15日発売だったやつなんだよなあ
もう無理かね。マジで腹立ったわ
- 650 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 04:02:20 ID:???0
- まだあるんじゃね、作品にもよるが
最初に来たのが痛んでるのを説明した上で、
「初回版じゃなかったら未開封で送り返すから、取り合えず代替品送ってくれ」って、
アカウントサービスから連絡してみ
つーか返品期間が1ヶ月以内だからするなら早めに連絡しなよ
期限的にはギリギリだから
- 651 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 11:39:32 ID:???0
- あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX(1) バンダイビジュアル
10月24日発売 33,600円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080509/bandai.htm
- 652 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:44:20 ID:???0
- 需要が全くわかってない・・・
- 653 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:44:45 ID:???0
- >>642
子供向けの作品という事を考えるとちと高いな
しかしBVはDVDBOXも引き続きだすし
>>651みたいにBDBOXも出すよって感じか
- 654 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:46:09 ID:???0
- あしたのジョー2 めちゃめちゃ嬉しいんだが
DVDは1の廉価版BOXしか持ってなかったのでなおさら
- 655 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 13:54:01 ID:???0
- マッハGOGOGO DVD-BOX
http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=GNBA-1307
ヤッターマン DVD-BOX 1
http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=GNBA-1308
タツノコ作品一度出たのをまた出すのも良いですけど
てやんでえとドテラマンもよろしくお願いします
- 656 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:08:34 ID:???0
- >>650
間違えた25日発売のだったよ
交換したいけどBOX付きのだったからややこしいよな…
でもありがとう連絡してみる
- 657 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 15:37:58 ID:???0
- >>652
安西先生乙
- 658 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:13:56 ID:???0
- Blu-rayなのにBOX1とか勘弁しておくんなさい
- 659 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:44:51 ID:???0
- 24話まで収録されていて、4枚組という事は
1枚6話収録か。BDならもうちょっと収録できそうな気がするんだけどな
- 660 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 17:54:34 ID:???0
- HDソースで150分だからまあ普通じゃないか
音がドルビーデジタルステレオなのはちょっと寂しいけど
- 661 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:47:49 ID:???0
- 最大70%OFF!DVD在庫一掃セール
人気のタイトルを最大70%OFFで大放出!在庫なくなり次第、販売終了いたしますので、ご注文はお早めに!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&plgroup=5&docId=1000130686
- 662 :メロン名無しさん:2008/05/10(土) 19:51:50 ID:???0
- ジョー2廉価版BOX早く売ろ
- 663 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 01:07:05 ID:???0
- うーーん。今月はキディBOXと境界買おうと思うんだけど、
両方とも半額セール行きになりそうな予感が・・・・。
- 664 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 02:04:33 ID:???0
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e76523634
良かったね
- 665 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 09:32:49 ID:???O
- ウテナ高ええええ
3クールだし旧作だしで4万程度だと思っていたんだけどな・・・orz
ま、買うけど
- 666 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 09:36:13 ID:???0
- 3年たったらBD出すんだろうなあ
- 667 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 12:35:36 ID:???0
- >665
一℃に10マソとか思ったぜw コレなら買える…後はナデシコ糞仕様にならないのを
祈るのみ
- 668 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 21:53:01 ID:???0
- http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0072
>Blu-ray Disc
>1.「R2」第1話上映会レポート!
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2798
>DVD
>1.「R2」第1話プレミア先行上映会 イベント映像!
ギアスR2のDVDとBDで特典の書き方でここだけ若干違いがあったんだが何か違うんかな?
ちなみにギアス1期のBDはDVDの初回特典3つ(設定集、ポストカード、ネットラジオCD)が
つかないみたい。
マクロスFはDVDもBDも特典一緒
- 669 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 23:24:34 ID:???0
- さすがぼったくりには定評のある(ry
- 670 :メロン名無しさん:2008/05/11(日) 23:38:29 ID:???0
- >マクロスFはDVDもBDも特典一緒
ドットアニメ通販だとジャケットがDVDとBDで違う。
なぜかDVDの方がドットアニメ限定ジャケとなる模様。
- 671 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 01:17:00 ID:???0
- 店舗限定特典をいちいち考慮してたらきりがないだろ
- 672 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 01:58:46 ID:???0
- >>670
DVD版の方が売れにくいから、少しでもDVD版買わせようとしてじゃないの?
そもそも定価買いするほど魅力のある店舗特典ってあんまりないなぁ
欲しいなって思うのBOXくらい
だから尼がメインの俺、楽天も26%→23%引きになるみたいだしなぁ
- 673 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 03:18:45 ID:???O
- ガンダム00といい、バンダイビジュアルのBDの仕様は糞過ぎるな
- 674 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 03:43:22 ID:???0
- それでも出してくれるだけありがたい
他の会社もBVを見習ってほしい
- 675 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 06:24:40 ID:???0
- バンビジュはサービスの意味合いも含めてBDと同時発売してるんだろうなー
大手がこういう事を始めてくれるのは嬉しいね
- 676 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 06:28:11 ID:???0
- もうDVDは通常版のみで、限定版やら特典付きやらはBDのみとかにしたほうがいいんじゃないか?
- 677 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 06:30:22 ID:???0
- >>676
そうだよな
DVDは低画質、低価格を売りにして
BDは高画質、特典を売りにすればいいよな
- 678 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 07:33:09 ID:???0
- BDで高画質よりも、ディスク枚数減らしてくれるほうが嬉しいな・・・
今のところBDの高画質で欲しいのなんて、CCAとマクロスゼロくらいしか無いわ
- 679 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 08:46:04 ID:???O
- 枚数減らしてほしいのはらんまとかうる星とかの
LDにしろDVDにしろ異常に場所とる作品だな
- 680 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 12:20:22 ID:???0
- 普及率どれくらいから、そう判断するんだろう
20とか30%くらいから?
- 681 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 15:29:17 ID:???0
- >>676
エヴァ序をその売り方してたらPS3売れまくっただろうなw
- 682 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 19:29:52 ID:???0
- ギアス1期はDVD持ってなかったからBD集めるつもりだったけどこれだと買う気
削がれるな…。かといってBD-BOX出るのなんて4、5年後だろうしなぁ。。
- 683 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 20:55:34 ID:???O
- DVDと収録話数変える気無いならHDDVDで良かったんじゃないかと今更ながら思う
BDより安いし
- 684 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:07:17 ID:???0
- BDが主流になっても最低3話とかになるくらいなのかな
最低でも5話は入れて欲しいもんだ
BD主流になったときOVAはどうなるんだろう
- 685 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 21:27:52 ID:???0
- DVDだって別に2話しかはいらないわけでもないのに2話収録多かったし・・・
容量に余裕があるから収録話数を増やそうという発想になかなかならんのでは?
- 686 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 22:08:37 ID:???0
- だろうねぇ
収録話数増やしました、でも値段も上げましたじゃなぁ
今のバランス崩したくないと思う
- 687 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 22:22:58 ID:???0
- 収録話数が増えるわけないじゃん
最初からコンパクトにしたら後で出すBOXが売れなくなるだろ
オマイラから金を落とさせることしか考えてないよw
- 688 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 22:58:01 ID:???0
- まあリリーススケジュールがあるから
今の収録話数から増える事は無いでしょ。
新作に関しては画質音質が上がったDVDという感じなのでは
ただBOXはなぁ。あしたのジョーとかを見るとBDでも6話程度が限界なのかねぇ
- 689 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 23:00:37 ID:???0
- GONZOのボックスは・・・返品ものを入れなおしただけ?
バジリスクとかバラ売りのと枚数かわってないし。
- 690 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 23:17:06 ID:???0
- 1クール 3話X4巻
2クール 3話X9巻でお願いしたいな。
1クール6巻はさすがに邪魔。
- 691 :メロン名無しさん:2008/05/12(月) 23:45:20 ID:???0
- >>690
6巻ならまだいいほうだろ。1巻目が1話だけだとかうざくとかしょうがない。
- 692 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:12:42 ID:???0
- カノン BD-BOX 8月発売
クラナドBD-BOX 9月発売
なんて蔵スレにあるが後者は速すぎるような
ガセかな?
>691
1巻目1話は単価を下げて客寄せの意味があるんだろうな
- 693 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:29:24 ID:???0
- バンビの1クールはたいていそうだな
- 694 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:57:32 ID:???0
- 今の先行広告放送でDVD、その他グッズで金を回収するってビジネスモデルが
変わらない限り新作の話数増ってのはほとんどありえないでしょ。
BOXで先に出して、後でバラ売りのが多少変化あるかもしれないけど、現状の
2〜4話の収録で落ち着くでしょ。
マクロスとかギアスみたいに、同時発売だけどBDだけ割増ってので固定されると
きついけどね。
旧作のBOXでの収録話数増に期待してたけど、ジョーがこれだとあんまり期待
出来ないね、残念。
- 695 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 00:59:50 ID:???0
- アニメイトTV通販統合のお知らせ
ttp://shop.frontierworks.jp/sakuhin.asp?txt_WorkId=5112
このたびアニメイトTV通信販売は、
アニメイト通信販売(運営:株式会社アニメイト)と統合することになりました。
この統合により、業務効率の向上、及び一層のサービス拡充を図ることを目的としております。
今後も皆様にご満足いただけるよう鋭意努めて参りますので、
引き続きのご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。
またお客様にご登録いただいております個人情報、及びポイントの対応に関しましては、
今後のお客様の利便性を考慮して、アニメイト通販への会員情報登録、
及びアニメイトTVポイントの移管の手続きを行えるように致しました。
会員情報登録、及びアニメイトTVポイントの移管を希望されるお客様は、
リンク先の内容をご確認の上、大変お手数ですが、移管手続きをよろしくお願い申し上げます。
お客様のご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
アニメイト通販に個人情報、及びTVポイントの移管・登録をご希望のお客様はコチラをクリックして下さい。
平成20年3月 アニメイトTV通信販売
- 696 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 02:37:14 ID:???0
- 劇場イデオンもBD化してね。
- 697 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 04:04:28 ID:???O
- >>689
返品制度なんてDVDにはないだろ
- 698 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 09:28:08 ID:???0
- 新しくオーサリングしてないから枚数が多いんでしょう
- 699 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 13:02:40 ID:???0
- >>697
バンビジュは一部返品に応じてる
- 700 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 13:34:33 ID:???0
- >>699
アレはキャンペーンに応じるのが条件だから厳密には違う
- 701 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 18:19:36 ID:???0
- 本みたいに自由には出来ないけど、
取次ぎとの契約で、月にいくらまで返品可というのをやっている小売店が多いね
定期返品、旧版返品、施策返品とかがあったりする
- 702 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 19:11:19 ID:???0
- イデオンはもう無いだろ
BOX2が高すぎて涙目
- 703 :メロン名無しさん:2008/05/13(火) 20:14:58 ID:???0
- >>701
近場ではそういうのはあまりないな。
ツタヤ/ディスクステーション閉店セールで瓶詰めボックス半額とか
ハルヒ限定、かしまし他多数1000円とか叩き売りやってたし、
別の店でもかみちゅとかでも結構値引いて処分してるわ。
自由に返品できれば楽なんだろうな。
- 704 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 02:25:29 ID:???0
- イデだって死にたくないからな
- 705 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 16:27:05 ID:???0
- あーアマゾンが23%引きになってる
- 706 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 16:59:21 ID:???0
- ほんとだ、amazonも楽天と同じか
カルテルでも結んでるのか
- 707 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:06:15 ID:???0
- ソフにするかな…
- 708 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:15:35 ID:???0
- Blu-ray買った奴涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECエレ、低解像度映像を高画質化する「超解像」技術
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080514/necel.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080514/necel.jpg
株式会社NECエレクトロニクスは14日、NECの中央研究所と共同で、低解像度の映像や静止画像を拡大表示時に高画質化する技術を開発したと発表した。
今回開発した技術は、1枚の画像データの情報を解析/処理することで、画像のボケや粗さを改善し、高画質化を実現する「1枚超解像技術」と呼ばれるアルゴリズム。
画像データを拡大処理する際に、人物や物体の輪郭部分となる画素の表現調整を行なうことで、画質の補正や色再現性の向上を図り、画像を鮮明に表示するという。
同アルゴリズムを適用することで、解像度が320×240ドットのワンセグ映像を、800×480ドットのWVGA液晶搭載携帯電話やカーナビで鮮明に表示できる。
さらに、通常のテレビ放送やDVDの720×480ドット映像も、6倍の解像度となるフルHDテレビで鮮明に表示可能となるとしている。
- 709 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:23:31 ID:???0
- cell搭載の東芝TVの方がいいだろ
- 710 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:37:33 ID:???0
- DMMが最安値返り咲きかw
- 711 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:49:00 ID:???0
- DMMの時代が再びくるとは・・・www
- 712 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:51:41 ID:???0
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M|
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| M | | l | ヽ, ― / | | l M |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
- 713 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 17:53:57 ID:???0
- 予約していた分は26%引きのままだな
紅しか予約してないよマクロスもしとけばよかった
- 714 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:13:20 ID:???0
- 尼も26%引きじゃないの?
- 715 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:16:29 ID:???0
- 今確認したら23%引きになってる
- 716 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:19:35 ID:???0
- カルテルか。
- 717 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:28:11 ID:???0
- 楽天と申し合わせたのか・・・
- 718 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:34:13 ID:???0
- 楽天に対抗するなら下げるにしても24,5%引きにするよなー
- 719 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:53:12 ID:???0
- 値上げの波がこんなところまで・・・
- 720 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 18:58:43 ID:???0
- 値上げするならするで告知してくれれば大分先の分まで予約しといたのに
- 721 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 19:42:35 ID:???0
- 2巻分くらいしか予約してなかったわ…
告知してくれよ
- 722 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 20:30:46 ID:???0
- 狼と香辛料の3,4巻を予約してあったが、5,6巻も予約しておけばよかった。
前はDMM使ってたが、再びDMMに戻るか。 独自な特典あったらソフマップで。
- 723 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 20:36:41 ID:???0
- ショックだ
春開始アニメ2,3巻ぐらいまでしか予約してなかったのに
- 724 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 20:43:12 ID:???0
- 紅、全部予約しておくんだった。
- 725 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 22:52:43 ID:???0
- 淀で買ううのと大して変わらなくなっちゃったな
- 726 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 22:56:09 ID:???0
- カートを見たら『重要なお知らせ』がエラい事になってた
- 727 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:07:44 ID:???0
- 紅 2の価格は、お客様がショッピングカートに入れたときの ¥ 3,652 から ¥ 3,800 に変更されています。
- 728 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:18:04 ID:???0
- DMMで予約し直そうと思ったら予約終了とか...
- 729 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:39:54 ID:???0
- >722
金曜に楽天タレコミが有ったので、出来るのは全て予約済
取り溢しは尼予約で正解だったのか…
またDMMの時代が来るとは想定外
- 730 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:47:19 ID:???0
- ふざけたマネしてんじゃねーよ
もう尼なんか使わねーからなクズが
- 731 :メロン名無しさん:2008/05/14(水) 23:53:21 ID:???0
- >728
モノによっては9月発売まで終了ってアリエネー>DMM
- 732 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 01:03:34 ID:???O
- ソフは予約のはポイントつかないんだっけ?
- 733 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:10:15 ID:???0
- つくよ
祖父に代えてもいいんだけど、
気軽に交換出来ない(俺が細かい)のと、直前に代金支払えないのがなぁ・・・
代引きは手数料掛かるので問題外として・・・
尼だとコンビニ払いでも発売週に料金払えるからさ
- 734 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:31:07 ID:???0
- 高くなったから、もうDVD買わない。
- 735 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 02:34:29 ID:???0
- 元々買ってないくせに
- 736 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 03:54:08 ID:???0
- でへへ
- 737 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 05:59:33 ID:???0
- こいつめ
- 738 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 06:09:52 ID:???0
- HMVじゃ駄目なのか?よく25%オフやってると思うが
DMMは預かり金なんてあるのが…
- 739 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 08:08:20 ID:???0
- うわー尼23%引きかよ。DVDはもう尼では買わないな
25〜26%引きのネットショップって他にどこがある?
- 740 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 09:56:07 ID:???0
- HMVがDVD2点買えば25%オフみたい
ただBDは2点買っても20%オフ・・・
使ったことないからどんなもんかわからないけど
- 741 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 10:03:02 ID:???0
- あとハピネットオンラインはDVDもBDも25%オフみたい
こっちも使ったことないから対応とかはよくわからないけど
- 742 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 10:04:43 ID:???0
- あっ全部が全部25%オフじゃないみたい、ごめん
- 743 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 11:10:45 ID:???0
- なぜか尼で蔵6巻だけ27%割引
- 744 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 11:22:34 ID:???0
- >>740
CDもDVDもよく発送が遅れるよ>HMVオンライン
- 745 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 12:16:23 ID:???0
- >>741
ハピネットはマチマチ、そこまで割り引きしていない
- 746 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 14:53:22 ID:???0
- 蔵ってえらい割引されるよな
- 747 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 15:33:45 ID:???0
- DMM予約受付終了早すぎw
前より早くなってる気がする
- 748 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:27:56 ID:???0
- やっぱり尼でいいわ
他はキャンセルが('A`)マンドクセ
- 749 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:36:24 ID:???0
- 送料無料を残して値上げしたって事なんだろうけど、
尼ランキングコピペが煽りに使われすぎたせいだったりしたら嫌過ぎるな。
- 750 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 16:50:07 ID:???0
- あるあ…ねぇよw
- 751 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 17:32:26 ID:???0
- >>747
尼、楽天全盛期に予約確保量減らしたんでしょう。
最安値がこのまま続けば増えるんじゃない?
- 752 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 21:26:09 ID:???0
- アフェリとかやめたらいいんじゃね?
- 753 :メロン名無しさん:2008/05/15(木) 22:13:23 ID:???O
- 尼オワタ
- 754 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:50:50 ID:???0
- Amazon、楽天の値上げとスレもネガティブな話題で盛り上がっているところですが、
バンダイビジュアルの発売日を来週に控えまして、ちょっと早いですが月の後半恒例
「今月はこれを買うぜー」
をどうぞ。
- 755 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 00:58:38 ID:???0
- 今月は、コイル、スカガ、結界師、空の境界かな。
- 756 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:01:09 ID:???0
- 今月はロザリオ2巻だけ
- 757 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:04:34 ID:???0
- らき☆すた、シャナ、CLANNADかな
らき☆すたは最終巻、シャナはBOX、CLANNADは体育倉庫の回があるということで
- 758 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:16:32 ID:???0
- 今月はついでにとんちんかん
- 759 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:18:08 ID:???0
- 今月はスカガ8巻にロザリオ2巻です
- 760 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:35:28 ID:???0
- 今月はコイル最終巻と
河童のクゥと夏休みの特装版
- 761 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:38:26 ID:???0
- 今月は長かったバッカーノマラソンが終わるぜ
1クール8巻はつらかった
あとはARIAと絶望だな
- 762 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:53:05 ID:???0
- わっちとロザバンと死後文
- 763 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:56:37 ID:???O
- 今月はtt、こじか、アムリ
だいぶ買うものが減った
- 764 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 01:56:46 ID:???0
- 今月は前半にありえないほど買った・・・
後半は蔵など00アリアペルソナ
- 765 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 02:26:58 ID:zWpa+vkXO
- 今月は銀河 流れ星 銀、とんちんかん、タルるート、墓場鬼太郎、ザ・ウルトラマン、エリシオン
- 766 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 02:28:27 ID:???0
- 今月はコイルだけかも…ムネモシュネ買っちゃおうかな
- 767 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 02:38:40 ID:???0
- 前半がef6巻(DMM)
後半は、ARIA2巻、ロザリオ2巻、true tears3巻、東京魔人弐幕6巻(全部楽天)
だんだんと減ってきて、とうとう5本(コミックは毎月40冊程度とあまり減ってない)
メイドガイ1巻、かのこん1巻をDMMで予約したけど、予約特典って何もないのかな
7月25日ロザリオ4巻は26%オフの時に楽天で予約済み
ホントに23%オフになるなら、他のDVDも予約しときゃ良かった
ロザリオ4、5、6巻はDMMで予約できん
1巻は25%オフで在庫あるのに(DMM1巻予約で、マウスパットもらった)
- 768 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 02:48:39 ID:???0
- ブルドロ最終巻。仕様発表直後に予約。サントラが待ち遠しい。
気が早いと思ってたが、予約しといてよかった。
- 769 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 02:52:57 ID:???0
- ロザリオ、バンブー、クラナド、絶望
変化なし
- 770 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 03:01:32 ID:???0
- クラナド6、空の境界1、マリみてOVA総集編2、ARIA2、こじか6終、バンブレ5
今月は多いな
- 771 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 03:30:11 ID:???O
- 萌アニメしか買わないんだなお前等
- 772 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 03:49:09 ID:???0
- 携帯からは頭の悪いのしか来ないってのは本当だな
- 773 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 06:04:13 ID:???0
- 萌えオタ乙
- 774 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 06:13:01 ID:???0
- 頭悪いから携帯使うんですよ。
頭悪いからPC使いこなせないんですよ。
- 775 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 06:32:23 ID:???O
- 銀魂だけだな。来月からはメイドガイを追加。
- 776 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 06:41:36 ID:???0
- マイメロ、ペルソナ
- 777 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 06:46:13 ID:???0
- 買うタイトルを書くの意味あるのか?
- 778 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 07:46:09 ID:???0
- >>777
お前スレタイ読めないの?
- 779 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 08:38:43 ID:???0
- ペルソナ絶望ガンダム
- 780 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 09:17:16 ID:???0
- 今月はロザリオ、バンブー、らきすた、こじか、ないつぼ、ARIA
ぶっちゃけ雑誌と一緒に注文する身としては尼の23%は酷いな
一部はsofmapで予約することにしたよ・・・
- 781 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 11:01:05 ID:???0
- 今月は前半にef最終巻
後半ARIA2。エヴァ特装版買ったけど通常版も買えたら…
空の境界を買ってみようかと思ったけど高いなー
- 782 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 11:04:32 ID:???0
- 空の境界は高いな。あと、全7巻全てがBOXだったらスペースが…と思うと手が出ない
- 783 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 11:39:19 ID:???0
- コイル(終)、大江戸、バッカーノ(終)、ブルードロップ(終)、もっけ、神霊狩
おお振りイベント、河童、ウィッチハンターロビンBOX
大量に買ってる身としては尼の値上げは大ダメージ
HMVが予約25%offのようなのでHMVで買うか。ソフは23%offだよな?
- 784 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 12:59:16 ID:???0
- ソフは基本23%引きだけど、商品にもよる
何故か紅1巻は20%引きだ
- 785 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:40:58 ID:???0
- BDだがフルメタBOXかな
- 786 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 13:49:07 ID:???0
- 空の境界1、白昼の残月、FREEDOM7、ハヤテ11、星の海のアムリ、バッカーノ8、河童のクゥ
俺は今月はこんなとこかな。7月からのバンビのBDラッシュに備えて金を貯めとかないと…
- 787 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:09:15 ID:???0
- >>782
7巻ともBOXっぽいな…全巻収納BOXでいいのに。
2、3千円分のサントラがついてくるから高いんだろうな
- 788 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:19:31 ID:???0
- コイルとらきすたは今月が最終巻か。スペースが大きい分、全巻並べたら壮観だろうなぁ
- 789 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 14:20:05 ID:???0
- 皆たくさんDVD買ってるけど、保存場所とかどうしてるの?
俺は最近自分の部屋がゲームソフトや漫画やアニメDVDで埋まって来て・・・
- 790 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:15:14 ID:???0
- 実家の自分の部屋が物置状態
- 791 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 16:31:20 ID:???0
- ディスクだけ取り出して押入れ行き
- 792 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 17:32:00 ID:???P
- シゴフミ、売れ行き的にBDは出なさそうだなぁ。
今からでもDVD揃えとくかな。
- 793 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:00:54 ID:???0
- スタチャがBDに対して全く動く気配が見られないので
ウテナDVDBOXに特攻すべきか待つべきか非常に悩むな
- 794 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 18:14:01 ID:???0
- ハイスクールミステリー学園七不思議のDVDBOX発売決定ktkr!!
http://www.super-vision.co.jp/
SVというのがちと不安ながら逆に言えば
ここしか発売してくれそうなメーカーがないというw
- 795 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 19:59:04 ID:zWpa+vkXO
- 学園七不思議マジかよ!
再会できる日をずっと待ってた・・・
いや、某所にはあるけど
- 796 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 20:07:42 ID:???0
- あれは絵が怖いけど面白いんだよなw
SVのソフトセレクトは渋いな
- 797 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 20:40:30 ID:???0
- 今期はマクロスとギアス以外のBDは出なさそうだよね
DVDで揃えるのはそろそろやめたいんだけど悩むなぁ
- 798 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 21:41:56 ID:???0
- 今月はバンブレとスケブだけだな・・・ギアスとマクロスが控えてるから、あんまり他のに手出せないや・・・
とか言いつつ、かのこんのエロに釣られそうな俺アホス
- 799 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 21:46:45 ID:???0
- ウテナ迷うなあ
8月に前半部分がリリースされるけど、DVDの大物は悩むわ
早くBDに切り替えたい
- 800 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:33:26 ID:???O
- >>794
こういう作品まで出るDVD市場はやっぱり凄いな
- 801 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 22:46:48 ID:???0
- またあげだまのときみたいに阿鼻叫喚になるのかな
出るだけマシかもしれんが…
- 802 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:15:08 ID:???0
- >>794
学園七不思議、これって大昔見てた記憶がある…まさかDVDになるとは
- 803 :メロン名無しさん:2008/05/16(金) 23:19:11 ID:???0
- 尼で商品情報見ると、41話を7枚組だから、1枚あたり6話収録か。
ニュープリントでリマスターといっても、詰め込んでるから画質はそんなに期待できないかもね。
まぁ、当時録画したの何本か持ってるけど、放映素材も大して綺麗じゃないし、学園七不思議は未ソフト化作品だから、出るだけマシといったところか。
- 804 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 10:01:21 ID:???0
- ガンダム00のBD版には、新たにコメンタリーが収録されるみたいだね
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080516/bandai.htm
キャスト版とスタッフ版が同時収録されるみたいだけど、
こういうコンテンツ差をレンタルや限定版じゃなくて、フォーマット仕様でやられるとちょっとなぁ
- 805 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:10:13 ID:???0
- >>804
結局BDになっても話数、巻数は一緒・・・なんだかなあ
- 806 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 11:37:02 ID:???0
- 作画修正する気なら今の発売ペースでも良いけど
しないんだったら販売用はたくさん詰め込んで
レンタルは少なめにとかすればいいのにね
- 807 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 12:47:50 ID:???0
- 面倒なことはしない
余計なコストはかけたくない考え
- 808 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 12:55:55 ID:???0
- BDで出るだけマシだけど、もう少し売り方は考えて欲しいよなぁ・・・
ギアス、マクロスは同時発売だから別としても、OOは二期放送前にBOXで出して欲しかったわ
- 809 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 13:14:51 ID:???O
- 俺の今月購入予定は、
こじか 6 ハヤテ11
らきすた12 ARIA 2
シャナU 5 バンブー 5
ひぐらし結 3 スカガ 8
今から予約してくるよ。
今期は、
かのこんと狂乱を・・・・あと、ガンスリBOXが
欲しいんだがBDでるのかなぁ?どうしようかなぁ?
- 810 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 13:20:50 ID:???0
- SD制作で4:3はDVDで十分かなー。アプコン+スムージングでクッキリだよ
- 811 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 17:18:08 ID:???0
- SDデジタルならそれでもいいけど前世紀のフィルム物はBDで出して欲しい
- 812 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 18:54:08 ID:???0
- スカガ、コイル通常、ブルドロ
今月と来月でマラソンが終わるな、
HV制作のアニメのDVDで買う気はもうないので、
これからはBD待ちつつ、旧作を集めることになりそう。
- 813 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 19:32:43 ID:???0
- アスペクト比が4:3だからDVDで十分てのは意味がわからない
セル画時代のテレビアニメってすべて4:3だろ
- 814 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 22:11:50 ID:???0
- いつセルの話に
- 815 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 22:17:11 ID:???0
- 去年の年末にBSで放送した劇場版トップをねらえ!は凄く綺麗だった
BD化はいつだろう
- 816 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 22:21:49 ID:???0
- SD制作でも16:9ならばBDのほうがいいっていう理由もよくわからない
- 817 :メロン名無しさん:2008/05/17(土) 22:47:21 ID:???0
- 今月もいえっさのみだ。
- 818 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 01:16:36 ID:???0
- >>816
ヒント:容量
- 819 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 01:20:52 ID:???0
- SD制作で4:3でもBDならブロックノイズ等は減るだろう。
- 820 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 05:51:02 ID:???0
- あーまかせっ!!あーまかせっ!!
- 821 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 10:23:56 ID:???0
- >>819 だな
- 822 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 11:31:23 ID:???0
- いや、確かに圧縮等のノイズ系は改善されるがろうが、
元が悪い物は、それ以上向上しようが無いよ。
利点は>>818の容量くらいなモンだ。
- 823 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 12:15:20 ID:???0
- 【 昔のアニメってSDでしょ? BDにする意味はあるの?】
フィルム撮影の時代(90年代末頃まで)には、現在のようなSDやHDといった区別は存在しません。
フィルムが持つ解像度は理論上無限大ですので、特に作画の緻密な作品ほどBD化の効果があると言えます。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/buyd244.htm をご参考に。
デジタル制作(現在)の作品の場合は以下のようになります。
・SD制作(旧作や最近の低予算もの) → BDにはアプコンで収録されるが、ノイズが減るというメリットが。
・HD制作(最近の主流) → BDで出すべきだろ…解像度的に考えて…
- 824 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 12:41:03 ID:???0
- おまえらギアス1期のBD買う?
- 825 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 12:43:31 ID:???0
- 買わない、と言うかギアス自体買ってない
1期の結末に萎えたクチ
- 826 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 12:47:34 ID:???0
- 2期の出来次第だな
- 827 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 12:57:21 ID:???0
- >>823
リンク先に・・・・・
>解像度が高すぎるために、セルに付いたキズや、背景の色ムラなどに目が行くシーンもあるが、
>それが作品としての魅力を損なうものではない。
商品を持ち上げるちょうちん記事だから「損なうものではない」なんて書いてるけど
やっぱ、元が悪い物は解像度が上がるほど、悪く見えてしまうもんなんだよ。
「フィルムが持つ解像度は理論上無限大」かも知れんけど、そのフィルムに
収められている状態が問題・・・・・。
- 828 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 13:34:21 ID:???0
- 本当に理論上無限大だったらなんで35oとか16oとかあるんだろう。
昔家庭用に8oなんてのもあった。それぞれ解像度が違うんじゃないの?
- 829 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 16:55:21 ID:???O
- ギルガメッシュBD化キボン
- 830 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 17:08:23 ID:???0
- ( ゚ 3゚)ドゥルッドゥ
- 831 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 17:34:36 ID:???0
- BDじゃ無くていい。
既発売ディスクの寄せ集めでいいから
ジーンシャフトBOXキボン。
- 832 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 18:15:12 ID:???0
- >>827
新しいアニメだけ見てればいいんじゃね?
- 833 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 19:23:22 ID:???0
- ギアス一期のBDは、たとえば北米版の音声も収録とかだったら買ってたかも知れんが・・・特典しょぼいしイラネ
- 834 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 19:32:57 ID:???O
- 外人の声あっても買わんわw
- 835 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 19:37:05 ID:???0
- ティーンアイドルヴァージョンだったら買うよね
- 836 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 20:58:38 ID:???0
- 「ToHeart2」コンプリートBOX
発売日:2008年09月10日 定価(税込)=15,750 円
- 837 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 07:21:58 ID:???0
- ToHeart2とな?
- 838 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 18:21:15 ID:???O
- 空の境界って売れそう?
- 839 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 18:24:28 ID:???0
- 月厨の力をなめちゃいけない
- 840 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 18:27:40 ID:???0
- なぜらっきょと呼ばれているのかわからん
主人公がらっきょ好きとか?
- 841 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:21:51 ID:???0
- 「の」を小さい「っ」に変えて読んでみろ
- 842 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:26:01 ID:???0
- らっきょ好きワラタw
- 843 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 19:47:27 ID:???O
- >>841
逆だよ!
- 844 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 20:23:00 ID:???0
- あえて言おう、まんが王倶楽部であると!
- 845 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 20:53:13 ID:???0
- セールのこと?
女子高生BOX1、2が2000円ぐらいかしら
- 846 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 22:31:06 ID:???0
- 女子高生BOXは予約特典に更にDVD付けたりなんかしたから、
今更安売りされても買おうとは思わないんだよな
- 847 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 22:45:58 ID:???0
- >>838
なんか吉祥寺のヨドバシでDVD売り場の一番いいところにコーナー作ってたよ。
明日の午前には売り出すとか。
- 848 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 23:26:31 ID:???0
- >>846
あの頃の東芝は予約特典がDVDってのがあったなぁ(シャナ1期や京四郎とか)
あんなのもうやらなくなったからいいけど
- 849 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 23:38:40 ID:???0
- 東芝作品はなかなかBD化しないだろうなぁ(苦笑)
- 850 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 23:39:34 ID:???0
- HMVのDVD2点購入で25%オフがいつのまにやら「DVD-BOX2点購入で25%オフ」になっとる……………
もうどこで買えば一番安いんだよ!DMMは速攻予約終了だし
- 851 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 23:53:53 ID:???O
- ホントに困ったねえ
- 852 :メロン名無しさん:2008/05/19(月) 23:54:39 ID:???O
- 今DVDBOXは躊躇しちゃうよな
BOX出るくらいの人気作ならBDBOXもいつか出す可能性無きにしもあらず・・・
- 853 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:01:31 ID:???0
- ウテナは劇場版も収録されているからな
あの薔薇が大量に降ってくるシーンはBDで見たいから、我慢して待つか…
- 854 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:10:14 ID:???0
- 大体、劇場版だけは抱き合わせ箱に収録されてるしな。
- 855 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:10:40 ID:???0
- 新作・旧作BOXを月5万〜多い月では10万近く買ってる者としてはこの値上げは家計を圧迫する
ガソリン値上げとか言ってる場合じゃない。26%→23%で計算してみたら月3000弱負担増だ
クソッ!どこの秘密組織の陰謀だよ!
- 856 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:11:28 ID:???0
- >>849
ビクターは、たま〜に中ヒット飛ばすイメージ有るけど
東芝って、シャナ以外売れた作品有ったっけ?
BD普及した頃は、ショウゲイト自体が無くなりそうなイメージ。
あと、赤字続きのマーベラス。ガンスリ2期で巻き返しを狙っていたみたいだが、
今後どうなるんだろう?
- 857 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:14:27 ID:???0
- >>855
毎日食ってるピザを、LからMに変えればいいんじゃないかな?
- 858 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:21:13 ID:???O
- >>856
蟲師だけはBDで出してもらわねば困る
- 859 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:23:08 ID:???0
- どこでもいいからダフネとRODのDVDBOXを早く出してくれ
- 860 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:32:03 ID:???O
- アクエリオンのDVDBOX尼で買おうかと思ったが劇場版やらOVA付きのBDBOXが確実に出そうなのでやめた・・・
- 861 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:33:37 ID:???O
- 東芝にはサザエさんというキラーコンテンツがw
どのメーカーでもいいから傑作選出してくれよ(´・ω・`)
- 862 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 00:50:50 ID:???0
- ダフネも巻数多いよね・・・
月詠もそうだけどBDでBOX出さないかな・・・まだまだ先だな
- 863 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 01:00:54 ID:???0
- 2クール2話収録は問答無用でBOXにするべきだ
- 864 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 01:06:35 ID:???0
- 最近ある?らき☆すたとか角川作品除いて<2クール2話収録
- 865 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 01:07:44 ID:???0
- >>864
エル・カザド
- 866 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 01:08:25 ID:???0
- ひぐらし2期も2クール2話
- 867 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 01:22:31 ID:???0
- ヒロイックエイジもそうだったな
- 868 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 01:51:52 ID:???0
- いえっさもageも強気だったんだな
- 869 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 02:34:14 ID:???0
- そこそこあるんだな
>>864
関西でやってなかったから知らなかったぜ
- 870 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 05:17:57 ID:???0
- >>853
あと三年はまずされないから、また十年くらい待つ気持ちでいたらどうよ
- 871 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 06:36:17 ID:???0
- ブラスレ一年マラソンに参加するぜー
- 872 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 08:05:20 ID:???0
- ブラスレって一年マラソンなの?買おうか迷うな
- 873 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 11:55:42 ID:???O
- HV製作のアニメはDVDじゃきついな
- 874 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 11:56:56 ID:???0
- アニメはあまり動かないし、DVD&アプコンで銃武運だよ
- 875 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 13:41:20 ID:???O
- ブルレイが有効なのって紀行ものとかスポーツくらいだな
- 876 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 13:55:52 ID:???0
- ケータイ厨はHDTVも買えないのか気の毒に
- 877 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 14:15:22 ID:???O
- 昼間にPCから2ちゃん出来る身分ではないな
- 878 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 16:29:23 ID:???0
- お互い煽るなw
アニメもBD化の恩恵大きいよ
- 879 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 16:44:43 ID:???P
- 理解を拒否してるやつには、いくら説明しても無駄。
スルーしませう。
- 880 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 16:54:00 ID:???0
- 何で末尾がPなんだ?
- 881 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 18:47:45 ID:???P
- >>880
ユビキタスp2っていうオンライン版の専ブラを使うと
IDの末尾がPになるんす。
- 882 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 20:16:56 ID:???0
- なるほど
- 883 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 20:39:51 ID:???O
- >>868
けどエイジはそれらと比べて若干安かった。まあキツイことに変わりないけどね
- 884 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 20:58:28 ID:???P
- >>882
見慣れないから何か気持ち悪いよねw>末尾P
ブクマやログをPCやPDA、ケータイで共用できるので便利っす。
- 885 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 21:50:31 ID:ftQPmwFq0
- HDTV持っててDVDでおkって言うひとは別にいいんだが
持ってないひとは話がややこしくなるから、言わないで欲しい。
- 886 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 21:53:03 ID:???0
- そんなもんはどうでもいい
どうせキングスタチャは2011年までブルレイ対応しねーだろうし
- 887 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 21:59:12 ID:???O
- 2011年にはBDより更に上が・・・
- 888 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 22:09:37 ID:???0
- CCさくらジェネオン版の例があるしな。あんな感じでBD化されたらうれしくもない。
- 889 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 23:29:03 ID:???0
- >>886
逆に安心してウテナDVD-BOXが買える
- 890 :メロン名無しさん:2008/05/20(火) 23:35:51 ID:???0
- BDが出る以前にDVDBOXも出そうでいまいち買えないのがある
エヴァ序とか空の境界とか
- 891 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 00:02:03 ID:???0
- コレユイいい加減出ろよ…
- 892 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 00:03:46 ID:???0
- コレユイはBOXどころか国内じゃ2期単品すら存在しないんだっけ?
- 893 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 00:27:29 ID:???0
- 最近HDTV買ったが、メーカーに寄っては4:3多いのね。BDより、こっちの方が気になる。
舞HIME、舞乙が4:3なのは気付かなかった。(OVAは16:9だけど)
あとKING・・・・フタコイはともかく、まなびも4:3なのか・・2007年リリースなのに。
逆に灰羽はパイオニア時代なのに16:9だ・・・・。
- 894 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 01:41:26 ID:???0
- 「RD 潜脳調査室 (1)」8月27日発売
商品番号:VPBY-13133
価格:¥4,800(税抜)/¥5,040(税込)
収録話:第1話「ウラシマドライブ」/第2話「少女」 (2話収録)
約45分/片面一層/16:9/ドルビーデジタル5.1ch
「RD 潜脳調査室 コレクターズBOX(1)」8月27日 同時発売
商品番号:VPBY-13927
価格:\16,000(税抜)/\16,800(税込)
収録予定内容
本編ディスク
(Disc1)第1話「ウラシマドライブ」/第2話「少女」
(Disc2)第3話「リダイブ」/第4話「欲望の環礁」
(Disc3)第5話「スーマラン」/第6話「ラブ・レター」(6話収録)
オーディオドラマCD(RD 潜脳調査室・番外ドラマ)/約30分
絵コンテ
設定資料
解説ブックレット(サイドストーリー「ミライノチカラ」も収載)
特製アウターケース仕様
約135分/片面一層/16:9/ドルビーデジタル5.1ch/本編3枚+特典CD
- 895 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 03:18:53 ID:???O
- こりゃRD一枚につき2話か・・・さすがデブアニメなだけあって嵩張るわ
- 896 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 05:30:27 ID:???0
- 完全スルー
- 897 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 05:43:03 ID:???0
- vapらしいと言えば(ry
- 898 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 06:05:59 ID:???0
- RD買おうかと思ったけどこの値段じゃ買えないよ
- 899 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 06:16:21 ID:???0
- 買わないけど、販売形態としてはいいと思う
ステルヴィアやらしゅごキャラみたいに1クールだともっといいけど
- 900 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 06:35:53 ID:???0
- せっかくのハイビジョン、DVDじゃもったいない
- 901 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 07:32:55 ID:???O
- BDなら1枚に6話収まるな
- 902 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 11:18:44 ID:???0
- 夏に出るザンボット3のDVD買おうかとマヨってるんだけど買い?
トミノ作品は概ね好きなんだけど、絵が古いのが気になって…
テレビ版のイデオンみたいにたまに気合い入った作画があればいいんだけどなぁ。
- 903 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 11:40:30 ID:???O
- RDは2話毎に面白い時とそうじゃない時があるからある意味買いやすい
- 904 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 21:59:54 ID:???0
- ああ、だからBOXは3枚組みなのかw
- 905 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 22:43:18 ID:???0
- >902
爺さんたちが特攻するとこ特に泣けるから買ってね。
絵はそんなに酷くないと思う。
- 906 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:00:33 ID:???0
- なあ、星の海のアムリ買う人いる? 未だに迷ってるんだが
- 907 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:11:11 ID:???0
- 米たに好きだし余裕があったら買うかな
- 908 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:11:44 ID:???0
- 迷ったら買えと何度言ったらわかるんだ
- 909 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:17:32 ID:???0
- この前、ストリーム放送観なかった?>アムリ
- 910 :メロン名無しさん:2008/05/21(水) 23:58:09 ID:???0
- 配信やってたのか、観てないや
どうだった?
- 911 :メロン名無しさん:2008/05/22(木) 00:11:03 ID:???0
- 漫画だと自分の好みじゃなかった>アムリ
- 912 :メロン名無しさん:2008/05/22(木) 00:32:10 ID:???0
- 買って後悔するのと、買わずに後悔するのだとどっちがいいかだな。
よっぽどでかいものじゃない限り買って後悔なんて長続きしないけど、買わずに
後悔するのはずっと続くからなぁ。で、紆余曲折で買えた時のガッカリ感もひとしお。
- 913 :メロン名無しさん:2008/05/22(木) 00:43:58 ID:???0
- DVD「空の境界 俯瞰風景」発売 とら本店「らっきょ」だらけ
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/05/kara-080521.html
>第1章は昨年12月1日から4週間限定で東京・新宿のテアトル新宿で公開。
>期間中の全上映で満員札止めを記録し、
>
>観客動員数は全70回で 計1万9137人 と、
>
>同劇場始まって以来の動員数を記録』
…
- 914 :メロン名無しさん:2008/05/22(木) 02:34:21 ID:???0
- それがテアトルだ
- 915 :メロン名無しさん:2008/05/22(木) 02:54:55 ID:???O
- すごいことのように書いてるがまったく興味が沸かない
- 916 :メロン名無しさん:2008/05/22(木) 17:20:31 ID:???O
- >>915
同感だ。購買意欲どころか観たいという気持ちすら起こらないんだが……。
- 917 :メロン名無しさん:2008/05/22(木) 18:12:34 ID:???0
- >>913
写真で見るととら本店すんげぇでかく見えるなw
- 918 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 00:12:13 ID:???0
- >>913
月厨がVSヱヴァとかわめいてるが、
端から同じ土台に立ててねぇな。
てか、ヱヴァ強すぎ。
- 919 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 00:24:23 ID:???0
- >>918
知名度が世界と日本くらい違うからな。
- 920 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 01:20:44 ID:???0
- 550 :名無しさん(新規):2008/05/21(水) 12:22:45 ID:wvQHj94A0
Amazon.co.jpからのお知らせ
平素は、Amazon.co.jpをご愛顧いただき、ありがとうございます。
お客様は、お支払い方法に「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い」をご指定の上、
商品を大量にご注文頂いておりますが、お支払い番号の支払期限を過ぎても、
商品代金のお支払いを頂いておらず、商品を発送することが出来ない状態です。
「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い」をご指定の上注文された全商品につき、
5月30日までに商品代金をお支払いくださいますようお願いいたします。
なお、本件につき、5月30日までにお支払いをいただけない場合には、
ご購入の意思がないものと判断させていただき、
ご注文を頂いておりますアカウント及び関連する全てのアカウントで承っております
全ての注文をキャンセルの上、関連アカウントを含むお客様がお持ちの全てのアカウントを閉鎖し、
今後のお取引をご遠慮させていただきますので、ご承知おきください。
今後もお客様とお取引を継続させていただくためにも、ご注文商品の早急なお支払いをお願いいたします。
オワタOTL
554 :名無しさん(新規):2008/05/21(水) 12:34:07 ID:R1wWW+4v0
>>550
払えばいいじゃん
それか商品全部引き取って返品しろよwww
俺1つのIDで30個ぐらい返品したけどID停止無
- 921 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 01:50:07 ID:???0
- 意味不明なコピペすんな
- 922 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 02:11:07 ID:???0
- >>921
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/22/news097.html
- 923 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 02:16:08 ID:???0
- 転売屋が一斉キャンセル→尼が泣く泣く在庫処分
ってのが減るんかね。
- 924 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 02:24:11 ID:???0
- このスレの住人には関係のない話だけどな
- 925 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 02:28:22 ID:???0
- 限定版売り切れが減って嬉しい話じゃね?
- 926 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 02:30:19 ID:???0
- 転売屋ってDVDはあまり狙わないイメージなんだが
- 927 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 02:57:51 ID:???0
- エヴァがかなりストックされてた感じだが
- 928 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 03:03:53 ID:???0
- クレカ払いなんで関係ねえな
- 929 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 03:31:19 ID:???0
- >>926
まぁゲームが多いだろうな
- 930 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 06:41:30 ID:???0
- 品切れしてたエスカフローネBOXに在庫が出たのはそれが原因か?
- 931 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 12:28:44 ID:???0
- 可能性はあります
ボチボチ在庫が復活してるのもあるみたい
- 932 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 12:56:41 ID:???0
- アマゾンは発売後一ヶ月の値引きもやめたんだな
シゴフミ3巻が値引きなしになってる
- 933 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:46:04 ID:???0
- 今月購入予定だった物全部来月前半に買うことにして
バッカーノ7巻まで一気に買った
限定って言葉に本当に弱いな自分・・・
- 934 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:54:27 ID:???0
- 通販サイトの割引率がどこも23%に揃ってるな…
- 935 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 14:54:57 ID:???O
- まあ、そういう心に付け込んだ商売だからなぁ
- 936 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 16:27:00 ID:???0
- DMMはBDソフトだけ26%オフだね
- 937 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 18:59:47 ID:???0
- 最遊記RELOAD GUNLOCKスペシャルプライスDVD-BOX 上巻
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4088233/
最遊記RELOAD GUNLOCKスペシャルプライスDVD-BOX 下巻
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4088234/
最遊記RELOAD スペシャルプライスDVD−BOX 上巻
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4088231/
最遊記RELOAD スペシャルプライスDVD−BOX 下巻
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4088232/
- 938 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 21:32:28 ID:???0
-
ま た 何 か 買 っ た の ?
- 939 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:45 ID:???0
- かのこん初巻、予約してしまった…
つるぺたマウスパッド…、やられた…
- 940 :メロン名無しさん:2008/05/23(金) 23:37:21 ID:???0
- 今頃だが紅の豚ともののけ姫買った
- 941 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 01:49:37 ID:???0
- 何か、マクロスFのためにBD環境揃えようと思ってたけど
最近、普通のDVDでもいいかと思うようになってきた。
(フル液晶購入済み、なんにせよ今年発売予定のBDタイトル少な過ぎる)
- 942 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 02:08:44 ID:???0
- >>932
二本買う予定だったがそれでやめたよ。
- 943 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:05:01 ID:???O
- マクロスはBDBOXでたら買う
その頃にはPS3ももうちょい安くなってるだろう
- 944 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 03:41:19 ID:???0
- アニメだけならBD環境整えてもなー
映画はぼつぼつBDで出るのが増えてきたけど
- 945 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 05:42:34 ID:???0
- 問題は
見るに値する映画が無いんだよな
- 946 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 06:20:31 ID:???0
- んなこーたない、ハリウッド大作以外にも目を向けよう
- 947 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 10:52:13 ID:???0
- 少しでもマイナー作品のBD化に貢献できるように、マクロスもギアスもBDで買うぜ・・・
- 948 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 10:55:13 ID:???0
- >>941
とりあえずPS3買っておけばいいんじゃねえの
DVDだってそこそこ綺麗に見られるし
- 949 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 12:21:07 ID:???0
- PS3はイヤだなぁ…番台がBDプレーヤー出せば済む事だが
コピ10がポシャったBDレコは、今買いたくないし
- 950 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 12:27:48 ID:???0
- >>948
いやね。記憶媒体としてはBDで決まりだろうけど
再生専用ソフト媒体として、BDが今後どれだけ出るのか疑問なので。
軽いオーヲタなので、15万クラスのCDP持ってるが、このクラスだと
大体SACD再生機能がデフォで付いてくるのに、SACDソフト自体
2枚しかないのよね・・・・・・アニメ系なんて殆ど出てないし。
HDDレコが地アナだけなので、7月頃買い換える予定なので
昨日秋葉ヨドに行ったら、パナのXW120が54K(通常79Kの期間限定価格)で、
この値段でBD再生も出来るなら喜んで買うんだけどね。
- 951 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 12:52:44 ID:???0
- つBR500
- 952 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 17:41:17 ID:???0
- なんでバンダイがBDプレーヤ出すんだ
- 953 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:39:50 ID:???0
- 新ピピン@だな。
- 954 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:39:51 ID:???0
- >>950
SACDに比べたらさすがにBDは普及すると思うw
SACDの場合世の中が音質より圧縮音源の利便性を選んじゃったからね。
映像の場合はハイビジョンのネット配信は当分現実味が無いから、
しばらくBDに頼るしかない。
とは言え映画は順調に移行するだろうが、アニメは微妙なのは確かだな。
- 955 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 18:50:37 ID:???0
- 出さないよね
- 956 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 19:48:23 ID:???0
- SACDと比べてもなあ。せめてLD並にはならないと・・・。
- 957 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:52:59 ID:???0
- アマゾンからカタログ番号が変わったから、
ナイトウィザード7(26%引)を強制キャンセルした
&改めてを予約(23%引)しろってメールが来やがった。
- 958 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 20:54:23 ID:???0
- >>950
SONY BDZ-T50 最安値:\73,679
パナソニック DIGA DMR-BR500 最安値:\76,669
ここ半年でBDレコの週間シェアが1%程度から35%まで上昇してきている状況で、
2万程度の価格差でBD録画・再生機能を諦めるのはもったいないと思うけどな。
- 959 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 21:03:19 ID:???0
- どうせ作画修正やら5.1ch化されてソフト化されればそれを買うんだからBDで保存する必要が薄いと感じ始めてる
HDDに取り貯めが一番楽だな
- 960 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 21:07:22 ID:???0
- 5.1chに魅力を感じるなら当然ロスレス音声仕様くらいは求めるだろうし、
その場合でもBD再生環境は必須になりそうだな。
- 961 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 21:07:54 ID:???O
- 作画修正されるのなら放送版は貴重だろ
キャベツとかなのはとか
- 962 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 21:24:00 ID:???0
- >>951
>>958
BR500、T-50薦めた人ありがとう。
ただ、最安値と言っても直販値段だし、家電店で保険付けたいのよね。
(家電店で買ったら、やっぱ90-100Kかかるんですよ)
あと、両機ともW録画出来ないのか痛い。これが出来たら
何とか頑張って買うんだけどね。
余裕が有って買うとしたらT-70かBW700かな?でも、コレ買うならPS3の方が・・・。
(スレ違いスイマセン、以後、この話題止めます)
- 963 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 22:18:29 ID:???0
- このスレ的にはアニメBDが発売されなきゃ、再生機を買う必要もないってとこだな
- 964 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 00:13:30 ID:???0
- 負けハードのPS3が捨て値になったら考えるよ
- 965 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 01:12:15 ID:???0
- ゲハへどうぞ
- 966 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 01:16:31 ID:???0
- 勝ち組:Wii
負け組:PS3
ドリキャス:XBOX360
- 967 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 03:06:50 ID:???0
- メタルギア4が出れば情勢は一変するってスレ違いだな。
- 968 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 04:06:20 ID:???0
- じゃあちょっとスレに沿った感じで
エヴァのBDが出れば情勢は一変する
- 969 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 04:08:03 ID:???0
- BDソフトが一個出たくらいじゃ変わんないだろ
- 970 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 05:06:39 ID:???0
- 一度負けると、次のハードを出さない限りは何しようと負け組のままだよ
スレ的には安い再生機を買えるようになって良いことだな
- 971 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 09:24:29 ID:???0
- 今現在、買ってるアニメDVDと言えば
オリコンの数字で3,000前後のものばかりだから
それらがBD化されてくれないと困るわ…、HV制作だったらDVDで買う気はないし。
- 972 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 11:43:45 ID:???O
- >>968
だとしてもヱヴァBD発売は完結後だろうな
半端な時期に序のBD出しても次回作のDVD売上を下げる(BD待ちで買わない人が増える)だけだろうし
- 973 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 12:12:56 ID:???0
- >>968
エヴァ?
五年後かな
- 974 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 13:37:23 ID:???0
- 完結編が公開されるのが来年末〜再来年初めだとすれば
手頃に普及してる時期ではある
- 975 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 14:25:00 ID:???O
- DQ新作をDS→PS3
にすれば、買うだろうな俺今更だけど・・・・・・。
- 976 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 14:37:30 ID:???0
- PS3はソフトのラインナップがなぁ・・・MGS4がもうすぐ発売だけどそれだけじゃ・・・
DQ9は、仕様変更とか据え置き機じゃないとか色々と不安要素がありすぎて前評判良くないよなー
- 977 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 19:15:13 ID:???0
- だからゲハ行けよクズ
- 978 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 21:49:33 ID:???0
- 過剰反応しすぎ
雑談スレだろここ
- 979 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 22:01:57 ID:???0
- 言い訳にもなってないな
- 980 :メロン名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:42 ID:???0
- 転売屋の締め出しで
尼の分割配送が解消されるかと思ったら全然そんなことないな。
- 981 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 00:43:03 ID:???0
- >>980
あれは「30日までに」支払うように通知してるから、もし解消するとしたらそれ以降だろう
- 982 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 00:57:49 ID:???O
- グレンラガンの全巻購入特典の締め切り
もうすぐなので出してない人お早めに
- 983 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 01:24:03 ID:???0
- 次スレです
アニメDVD・アニメBD購入前提情報交換スレ vol.26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211732359/
- 984 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 02:22:10 ID:???0
- >>982
忘れるところだったありがd
>>983
乙
- 985 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 14:26:15 ID:???0
- 乙、埋めるか
- 986 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:46:24 ID:???0
- ソフト化して欲しいタイトルでも書くか
メイプルタウン物語
- 987 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:46:56 ID:???0
- 悪魔くん
- 988 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:49:08 ID:???0
- ツヨシしっかりしなさい
- 989 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:50:15 ID:???0
- ドテラマン
- 990 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:51:28 ID:???0
- キャッ党忍伝てやんでえ
- 991 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:51:40 ID:???0
- 銀河鉄道の夜のBD
- 992 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:54:57 ID:???0
- ガリバーボーイ
- 993 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 15:57:19 ID:???0
- 超者ライディーン
- 994 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 16:24:58 ID:???0
- ゴルゴ13劇場版ブルレイで
サントラも付けてくれマジで
- 995 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 16:37:30 ID:???0
- どっきりドクター、YAT安心!宇宙旅行、プー太郎
- 996 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 16:38:12 ID:???O
- ガルビオン
- 997 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 16:40:06 ID:???0
- 超ワタルとVSラムネ
- 998 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 16:46:07 ID:???0
- 万能文化猫娘の全シリーズBOX化
- 999 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 16:46:37 ID:???0
- 999
- 1000 :メロン名無しさん:2008/05/26(月) 16:54:48 ID:???0
- 刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★