5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 5

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:27:58 ID:Hmawjk6k0
・このスレは、PEACH-PITの漫画ローゼンメイデンの単体スレッドです。
・連載ネタバレは、YJ通常発売日(木曜0時以降から)、原作ローゼンメイデン以外の話題は該当スレで。
 なお、掲載日直前は、漫画サロン板にネタバレスレがたちます。 ネタバレ会話はそちらへどうぞ。
   ※とはいえ、ネタバレが晒される場合もあります。ので自己自衛を徹底して下さい。

●※次スレは>>960を踏んだ人が建る。30分以上、反応ない場合は代理人を立候補し宣言して建てる。
  ※新スレが建ったら、前スレが埋まってから使用する。>>1000取ったら、いい事あります。       
●専ブラ導入することで、人大杉、荒らしなどで不快な思いを軽減することが出来ます。

  ・アニメと原作は内容が違うので要注意。ちなみにここは原作準拠のスレです。
  ・「ゆ、雪華綺晶? き、金糸雀?」は、作中で主人公が雪華綺晶を「ゆ、き…?」と読んだため。

【前スレ】
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208665407/l50

【関連スレ】
PEACH-PIT総合スレ Part17
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208886556/l50
★ ヤングジャンプ総合スレ Part54 ★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208644418/

□外部HP
■原作者・公式サイト「もものたね」 :ttp://p-pit.net/
■ヤングジャンプ :ttp://www.s-manga.net/mens/yj.html
■過去ログ倉庫 : ttp://rozen-thread.org/
■Rozen Maiden AA集:ttp://i.cool.ne.jp/rozen-aa/
■Rozen Maiden AA集2 :ttp://www.mangaaa.net/index.php?%BA%F7%B0%FA%2F%A5%ED

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:28:07 ID:Hmawjk6k0
【ドールの説明】
第1ドール:水銀燈(すいぎんとう)  契約者:柿崎めぐ
第2ドール:金糸雀(かなりあ)    契約者:草笛みつ
第3ドール:翠星石(すいせいせき) 契約者:桜田ジュン (phase43で契約解除)
第4ドール:蒼星石(そうせいせき)  契約者:結菱一葉  
第5ドール:真紅 (しんく)       契約者:桜田ジュン (phase43で契約解除)
第6ドール:雛苺 (ひないちご)    契約者:柏葉巴   (phase6で契約解除)
第7ドール:雪華綺晶(きらきしょう) 契約者:オディール・フォッセー

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:28:23 ID:EX7m9TFp0
ゆっくりしていってね!!!のガイドライン ★25
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1208072361/l50
ゆっくりしていってね!!!のガイドライン ★25
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1208560467/l50
  ,´ _,, '-´ ̄ /ヽ       |  `-ゝ 、_ イ、
  'r ´     | ::::i     |      ヽ、ン、
  ,'==─- .  | ::::|      |   -─==', i
  i イ iゝ、イ人| ::::|      ! レ/_ルヽイ i |
  レリイi (ヒ_]  / :::::| 。.   |   ヒ_ン ).| .|、i .||
   !Y!""  ,_| ::::::i      |__,   "".「 !ノ i |
   L.',.   ヽ _i ::::::! ゜     iン    L」 ノ| .|
   | ||ヽ、    | :::/   o  |     ,イ| ||イ| /
   レ ル` ー-ヽ '       `-─ ´ルレ レ´
   _人人人人人人人人人人人人_
   >  さあ食べなさい!!!  <   
  __   _______       _  ______
  ,´ _,, '-´ ̄ /ヽ       |  `-ゝ 、_ イ、
  'r ´ iゝ、イノ| ::::i     |ヽレ/_ルヽ、ン、
  ,'==(ヒ_]   . | ::::|      |   ヒ_ン ).==', i
  i イ ///. ,__| ::::|    |_,   /// ヽイ i |
  レリイi    ヽ_/ :::::| 。   |ン     | .|、i .||
   !Y!.      | ::::::i      |     「 !ノ i |
   L.',.     i ::::::! ゜     i     L」 ノ| .|
   | ||ヽ、    | :::/   o  |     ,イ| ||イ| /
   レ ル` ー-ヽ '       `-─ ´ルレ レ´
 専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
●Jane Style  ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch  ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:29:26 ID:EX7m9TFp0
>>969
乙1

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:29:36 ID:wCMvmg7CO
>>1
乙!
一週間で5スレとかw

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:30:01 ID:ZpO2YBZE0
>>1乙なのだわ

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:30:44 ID:6V/uqRor0
きらきー

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:32:03 ID:dLt/iyzw0
おつ

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:33:26 ID:I9DHZc7v0
>>1

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:45:30 ID:kQZiR4Tg0
>>1乙かレンピカ

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:49:02 ID:DbqJYp+h0
表紙キター
ttp://yj.shueisha.co.jp/comics/index.html#cl1

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:52:54 ID:05stoGLIO
>>5
しかも金曜だか土曜までスレ無かったんだよな。
人形のつくりかたスレだかが実質本スレになってたけど。
気がついたらスレ立っててしかも3スレ目だったw

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:54:26 ID:6V/uqRor0
>>11
銀ちゃあああああああああんんんんんんんn

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:55:12 ID:ZpO2YBZE0
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2008/04/post_13661.html
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |   ・・・・・・これが雪華綺晶
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:56:47 ID:cxjGYDkH0
YJ組なわけですが。
新装版は買うけども、月一の刊行を待ち切れず旧版を探すことになると
予感したので幻冬社版を収集中。こちらはひょっとして店頭にも
あまり残っていないのかな。古本でもいいくらいつもりで探しているけど
6,7巻が見当たらないし、アマゾンにも新品は無い模様。

YJ表紙の「究極ふたり遊び!」というコピーからはもう少しライトな
イメージを持ったんだけど、意外と重たい…。


16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:00:09 ID:6V/uqRor0
新装版にきたいしてkださい

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:00:57 ID:dLt/iyzw0
カントリー娘。かよwww
てかローゼンてこんなのに載るまで知名度上がったのか
始まったのか終わったのか…

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:03:14 ID:mDOKIjhP0
30歳で・・・

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:06:25 ID:6V/uqRor0
>>14
がっかり…
でも少し嬉しいかも

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:12:33 ID:l8VKqwM20
>>11
買うか迷ってたけど・・買います。

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:31:15 ID:5LbsCKN50
オフィス街のど真ん中の書店で開店即買いするのぜ。

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:35:39 ID:xcWyLmQzP
店舗特典とかはないよな?
ないならきつくビニールかけたりしない優良本屋で買うぜ

メイトで特典とかなるときつくて本よれてるんだよな

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:53:52 ID:Bp/S9WPl0
>>15
こっちの本屋で普通に置いてあるけどな
各出版社ごとにコーナーが分かれてるのだが
幻冬社にはローゼン以降ヒット作が出てきてないので
連載終了後以降もローゼンが積まれてる
黄ばみがひどいから買ってないが…

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:55:32 ID:nnv98ylO0
原作ファンが反応するので押さえておきたいポイントおさらい
アニメ板のスレならともかく、漫画板では持ち込まないのが安全です

・ミーディアムはアニメ版の呼称です。漫画ではマスター
・漫画の水銀燈にはお腹があります。無いのはアニメ設定のみ
・蒼星石のマスターも時計屋の主人ではない

これをいい加減にテンプレに入れてくれ

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:58:49 ID:gcp9TCzd0
>>24
下2つは論外っつうか漫画読んでないだろとしか言えんよな

一番上は、漫画とアニメ両方見た人はけっこう知らない人多いけど
マスターとミーディアムじゃ、意味も重さも全然違うんだけどなぁ

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:59:57 ID:6V/uqRor0
ローゼンの単行本の紙って保存難しいよな?
俺のも他の漫画と比べて明らかに黄ばんできたり汚くなってきてる

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:02:24 ID:KgQHrEzb0
>>24
んー、そんなに気にならないけどな
ことさら違いをアピールする必要はないんじゃないか

細かいとこあげたらきりないだろ



28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:05:21 ID:nnv98ylO0
>>25,27
ミーディアム発言
→アニメ厨死ね
→gdgd
この流れにいい加減飽きた

テンプレなんて読んでない奴も多いだろうが
アニメ関連発言に対してテンプレへの安価だけですむだろう

いらんかねぇ?

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:05:25 ID:9a+YQ7O10
アニメは二期のOPとEDは神の部類に入ってると個人的には思ってる

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:12:03 ID:A16yucMf0
ゲロが出そう

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:15:23 ID:KgQHrEzb0
>>28
確かにgdgdは、もういい加減嫌だな
抑止って意味じゃいろいろ必要になるね

思いついただけで、
雛と蒼の子の退場の仕方
きらきー&ばらしー
各ドールの力関係
JUMの設定差異
あたりかなあ

どっかにありそうだけどね>原作とアニメの差異

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:18:38 ID:/0uC61uC0
>>11
水銀燈卒業したんだが買ってしまいそうだ

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:31:28 ID:mgUn3iy60
乳酸菌がどうとか書いてあるとイラッとする

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:36:54 ID:l8VKqwM20
原作スレのアニメに対する反応はすごいなw

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:37:05 ID:ZewipEJR0
>>33
こういう奴もうざいけどな

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:38:05 ID:kQZiR4Tg0
>>34
アニメは意図のわからない改編が多い割にそれが面白くないからどうしても過敏になる人が

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:38:57 ID:WwQp899R0
俺原作派だけど
二次創作的には乳酸菌いいと思うんだ・・・

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:40:54 ID:XypV70lF0
どうしよう、どうしても4冊くらい欲しいが
なんか買うのめちゃくちゃ恥ずかしい・・・
見た目からして元ヤンで、周囲にオタクである事隠して
普段は連れとオタクきしょいわ〜とか言ってるのに。。。
ヤンジャンやプレイボーイは何の躊躇いも無くレジ持ってくけど
アニメ系の雑誌とかローゼンの単行本をレジに持ってく勇気が・・・
うああああああああああああ

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:41:24 ID:5Kfltmiu0
アニメはアニメで楽しめればそれで良し。
どんな映像化でもそうだが、原作原理主義や映像化作品原理主義は無意味で痛いだけ。

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:41:45 ID:RjMO/dqK0
改変の利点は知らん奴がとっつき易くなったことだろう。
アニメから原作を知ってそのストーリーの重厚さにさらにハマった人も多い。
JAMのトラウマとかw

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:42:56 ID:wCMvmg7CO
>>11
やべえかわいい

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:43:32 ID:9a+YQ7O10
アニメで蒼星石のマスターが、かじゅきーになってたのにはワロタ
あの辺までは原作とそんなに変わってなかったような

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:48:04 ID:QSVijtsC0
>>14
糞噴いたwwwwwwwwwww

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:48:14 ID:6V/uqRor0
アニメ氏ね


45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:49:29 ID:A16yucMf0
映像化w
テレビばっかり見ていると馬鹿になるんだぜ
親にそう躾けてもらった覚えもないのか

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:51:59 ID:gcp9TCzd0
しかしまぁ漫画だってそうえらそうに言えるもんじゃないがなぁ

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:52:26 ID:5D14ckcl0
アニメ版は1期も2期も全12話じゃなぁ
そりゃ簡略化せな死ねるわ

って事で間を取って巴がアリスって事で双方手を引くのはどうか

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:55:57 ID:NzEdkQAo0
>>42
あれ薔薇乙女のイメージ壊してたよなぁ
ネタ狙いだったのかもしれんが

その点、結菱はハイソで良い

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:09:22 ID:k9vJB++I0
アニメはOPEDが大変よろしかった。やっぱ歌は大事だな
薔薇水晶も原作の進行的にオリジナル要素の強い話にしなきゃならなかったのと、
単に敵が必要だったから出したのかもしれんが、俺的にはいいキャラだった
つっても二次小説で薔薇水晶好きになったクチなんだが
アニメ本編見てた時は嫌いではないがさほどいいキャラとも思ってなかった
二次小説で好きになって本編見返したら可愛くて仕方ない

ところで確か前スレでも出てたが、またアニメやるとして、アリプロ参加してくれるかな
大人の事情とかでどうしても無理そうならサンホラに・・・
いやキリのいい所で切れないOPになってしまいそうだから駄目か

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:10:26 ID:nnv98ylO0
乳酸菌取ってるぅ?自体は別にいいんだけどさ
本編で一回しか言ってない台詞が一人歩きして多くの二次創作が作られ
水銀燈を代表する言葉みたいになってるのは気に食わんな
更にアンニュイとかで公式まで媚び出すとね

まぁ連呼されるとウザいって程度か

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:11:16 ID:/0uC61uC0
>>38
とりあえず1巻の表紙をじっくり見つめてから決めれば良いんじゃね

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:12:55 ID:NzEdkQAo0
たぶん、OPはGackt、EDは宇多田になる

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:13:51 ID:k9vJB++I0
>>50
乳酸菌は星一徹のちゃぶ台返しみたいなものか
よく言われてるが、実際にちゃぶ台ひっくり返したの一回くらいしか見てない気がする

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:14:14 ID:5D14ckcl0
星一徹はちゃぶ台引っくり返してばっかなイメージあるけど
実は劇中では一回しかやってないのと同じ理論かと

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:15:22 ID:WwQp899R0
いやちゃぶ台は一度もやってないんじゃなかったか

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:15:57 ID:OiDC8i/S0
>>38
20〜30代の男がローゼンに限らずオタっぽいコミック買うなんて
日常茶飯事すぎて、気にも止めてないよ店員は

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:16:12 ID:5LbsCKN50
OPでやってるんじゃなかたっか?

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:17:17 ID:WwQp899R0
そうなのか・・・
まあスレ違いだしこのくらいにするか

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:17:26 ID:gcp9TCzd0
>>42 >>48
あれはマジなかった。一葉はへたれだが雰囲気があったからな。
蒼星石がマスターに選んだ理由も納得できるものだし
>>53-54
祝福するよ。でもその理論はどちらかというと真紅の「なのだわ」に適用するほうが相応しいような。

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:19:30 ID:EY520qtU0
お前はもう死んでいる、も
最初はサラッと流す程度に使われただけの台詞だったな

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:20:59 ID:nnv98ylO0
>>59
真紅の「なのだわ」は他のキャラが特徴的な語尾してるからだろうな

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:30:04 ID:NzEdkQAo0
水銀燈 「〜だわぁ」
金糸雀 「〜かしら」
翠星石 「〜ですぅ」
蒼星石 「〜だね」
真紅 「〜なのだわ」
雛苺 「〜の」
雪華綺晶 とくになし、普通に喋る

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:31:38 ID:LHrnNjMT0
>>12
よし、買う。

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:37:08 ID:Wyr/1upFO
>>56
20〜30代の男の風貌にもよるよな
チェックのシャツにジーンズのいかにもヲタって感じの人ならまぁ気にも止めないだろうが
背丈190はある胸板の厚いいかにもナパームデスでモーターヘッドなドレッドのお兄さんが
そのゴツい手にしゅごキャラ4巻持ってたときは流石に店も殺伐としてたわ

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:37:25 ID:gcp9TCzd0
真紅も水銀燈も、普段は普通にしゃべるんだけどな。常に間延びさせるのはむしろ人間であるのりの方。
っつか蒼星石、〜だね、なんて使ったことなくね?普通といっても二次創作の口調には違和感感じることがけっこうある

まぁキャラの記号として便利だからってだけなんだろうけどさ。眠い寝よ

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:40:42 ID:5D14ckcl0
>>64
想像したら滅茶苦茶吹いた件

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:46:13 ID:NzEdkQAo0
腕に雛苺のイラストのタトゥー彫れば漢になれるぞ
きっと親御さんも喜ぶ

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:49:21 ID:l8VKqwM20
>>64
吹いたw
そういうのいいよね。

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:51:45 ID:BCAI63hB0
>>64
なんというギャップ萌えw

>>65
雛苺も実は思ったほどなのなの言ってないんだよな

翠星石が普通にですです言ってるのと
金糸雀がかしらかしら言い過ぎなのが
他のドールズにも波及してる気がするな

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:54:00 ID:v4KER+1e0
>>38
どうしても気になるなら、そんな時こそ通販なのですよ。J-BOOKとかアマゾンとか
集英社自体のこことか(ローゼンメイデンで検索)
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/search.cgi

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:54:36 ID:NzEdkQAo0
翠星石はともかく金糸雀は割と普通に話せるドールではある

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:55:35 ID:v4KER+1e0
上のURLエラーでるわw
集英社のHPの中段左側にあるBOOKNAVIってやつ。

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:04:46 ID:AG5oA919O
翠星石のですぅはうざくない
キムのかしらはうざい

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:05:33 ID:mnwxPHQV0
>>71
金糸雀はアニメでの扱いが酷かったのが悔やまれるな

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:10:19 ID:NzEdkQAo0
本領発揮したのが最終回だからなw>金糸雀

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:13:27 ID:QSVijtsC0
これからの活躍にご期待ください

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:13:45 ID:mDOKIjhP0
金糸雀 「〜にだぁ」

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:16:17 ID:DdU8SZoOO
それに比べて本編の立ち居ちは
流石次女って感じだよな

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:18:02 ID:wGP4X9AI0
>>77
カナの半島ネタは基地外を呼び寄せるのでやめてくれませんか

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:18:31 ID:nnv98ylO0
>>78
いや…流石にそれはない

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:20:56 ID:NzEdkQAo0
金糸雀のこのシーンはかなり低い声で変換してる

「待ちなさい!」
「これはどういうことなのかしら真紅・・・
それは雛苺のローザミスティカね
貴女があの子を倒したのかしら」

あの表情は年長者っぽい

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:24:24 ID:DdU8SZoOO
そう?
雛苺が侵食された後の真紅とのやり取りは
グッときたけどなぁ


83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:27:49 ID:DdU8SZoOO
>>81
そうそうその辺りグッときた
なんかあのやり取りみてしんみりしたよ
嗚呼お姉さんだなぁって


84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:29:04 ID:nnv98ylO0
あぁ…そう感じる人もいるのねぇ
見てるこっちとしては勘違いって解ってるから
おいおい簡便してくれーってなったが

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:39:52 ID:I35DHWFEO
>>33
漫画は翠が使ってたな

>>84
俺も思ったが真紅の答え方も悪かったから仕方ない

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:40:50 ID:tbkmNxhJ0
で、いつになったらアマゾンは新装版入荷すんだよ…

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:43:19 ID:Qm7+kTD7O
>>84
そりゃあ雛とは仲がよかったし、カナリアもみんなとは仲良く過ごしたいのが本音だったんだろうから必然あーなるだろ

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:46:07 ID:GhwF5b4E0
昔はローゼン1〜6巻を一気に買うのも余裕だったが今じゃ
恥ずかしくて買いにいけないようアマゾン先生はやくシテ

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:49:29 ID:A16yucMf0
物が少ないんだろ
尼が注文不可になってるのは予約分の取りまとめもできてないからだ
そのうち「このままじゃ出荷遅れそうです。あきらめませんか?」みたいな内容のメールが来て
実際に届くのが遅れる

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:49:31 ID:+uObAhzs0
変な形で世に広まったから嫌なのは少しわかる気がする

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:52:09 ID:GbgKv4xdO
普通に買えるんだろーか新装版。
ま、いざとなれば生まれて初めてアニメイトやらのヲタショップに足を踏み入れる覚悟は出来てるが

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:52:25 ID:NzEdkQAo0
真紅は雛苺の惨殺を目にして放心状態

金糸雀は内心ではアリスゲームそっちのけで仲良くやってた真紅パーティーを羨んでいたので、
雛苺を可愛がってるかのように見えた真紅当人が雛苺殺害を認めるかのような言動をしたのがショックだった
で、怒りに任せて恐らくは水銀燈より強引にアリスゲームを遂行しようとした

悲哀と憤怒の対比が見事なシーンだったな



93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:04:41 ID:WY8joGkO0
表紙神すぎワロタw

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:13:09 ID:/2ftyJ/80
月イチの連載でも
みんなすごいペースで書き込んでるな

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:13:19 ID:zXtuDPkl0
真紅の「導きなさい!急いで!」の時点だと雛は助かると思ってた俺にとって
あの後の展開は驚きの連続だったな…
ってかあの引きで一ヶ月待たされたバーズ読者の心境を聞きたい

ところで今日発売の単行本…出荷数が少なすぎて売り切れなんて惨事にはならないよね?
…まぁ、そんな心配する必要ないか。俺が思ってる程ローゼンは売れないだろうし

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:15:40 ID:hbteTD550
明日の通勤電車はローゼンメイデン1巻を手にした紳士淑女で込み合うことだろう

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:20:10 ID:EyHGc6Xl0
>>95
他の人気漫画(「ドラゴンボール」「スラムダンク」やら「るろ剣」やら)の完全版の時を参考(基準)に考えるとそんなにヒドイ事態にはならないんじゃないかと………

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:21:53 ID:LOOwmQBkO
バーズ版も出回ってるし、争奪戦って感じにはならんだろう。


99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:22:19 ID:1QW5AtB60
>>95
オタクの力をなめんなよおおおおおおお

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:25:34 ID:AMOyKE6U0
>>95
むしろ待たされたあげくの次の号での1ページ目を
書店で立ち読みしててガチでうわぁぁぁぁってなった


101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:25:44 ID:Vmepg2p70
旧一巻で「初版」を手に入れられてるファンは早々いないんだぜ?
『今度こそ初版!』『銀ちゃん新イラストget!』
引き合い殺到すると思うねえ

219 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★