■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
恐い話@同人板7
- 1 :ことりばこ:2008/03/13(木) 09:39:38 ID:cKGXnWZY0
- 同人ならではの恐い話から、同人者が味わった恐怖体験まで
幅広く恐かった話をどうぞ。
前スレ
恐い話@同人板6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200052316/
過去スレ
恐い話@同人板
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1154395815/
恐い話@同人板2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1170498491/
恐い話@同人板3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1176649695/
恐い話@同人板4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186108938/
恐い話@同人板4(実質5)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1194369744/
- 2 :怖い:2008/03/13(木) 10:13:45 ID:E25RY2z+0
- >>1乙
- 3 :恐い:2008/03/13(木) 11:15:46 ID:e4m6UUf+O
- >>1乙です。
でも名前欄ほんとに勘弁してw
- 4 :怖い:2008/03/13(木) 12:20:31 ID:/CqT34ga0
- >1乙でした
- 5 :恐い:2008/03/13(木) 12:29:48 ID:2NimV+FGO
- >>1乙
ひとりかくれんぼの検証過去スレをまだ見終わっていないというのにwww
- 6 :恐い:2008/03/13(木) 13:44:57 ID:5PcxQLW/O
- >>1乙です
>>5自分もだww
チキンだからひとりかくれんぼ絶対できない…(´・ω・`)
- 7 :怖い:2008/03/13(木) 13:54:45 ID:DDuqrw100
- 1は名前欄にお気に入りの怖い話を入れてるのか
面白い
- 8 :怖い:2008/03/13(木) 14:10:04 ID:BTEsF/EF0
- >>1乙
名前吹いたw
- 9 :こわい:2008/03/13(木) 14:12:48 ID:3hBR2Tbj0
- オカルト名作シリーズの名前欄
- 10 :こわい:2008/03/13(木) 14:16:18 ID:3hBR2Tbj0
- 次がつづくかな、岡山の蓋のやつとか?洒落にならない何とかって長いか。
- 11 :恐い話:2008/03/13(木) 15:22:41 ID:0QBexhch0
- >>1乙
ひとりかくれんぼが気になったのでまとめサイト読んでみた。
…ぬいにご無体なことする時点であーこりゃ自分には駄目だと思ったわ…。
恐い恐くない以前にあんなひどいこと出来ん!(つД`)
- 12 :こわい:2008/03/13(木) 16:20:54 ID:jtPTQm3rO
- チラシの382、こっち来れないかね
いや来たからなにか出来るってわけじゃないけどw
- 13 :こわい:2008/03/13(木) 17:51:04 ID:R2r4QWJJO
- ちょw
丁度昨夜突然ことりばこの話思い出してガクブルしてたのに!
- 14 : ◆5EGFU7O8L6 :2008/03/13(木) 18:17:14 ID:GIpOvJovO
- 今度こそ。
誰かいる助けて欲しい。
弟がやったひとりかくれんぼの人形が燃えないんだ。
パソコン変な音立てて固まったまま電源落ちないんだ。
携帯じゃオカ板書き込めないんだ。
弟終わらせたら彼女とデート行きやがった1人じゃ怖い助けて。
- 15 :こわ:2008/03/13(木) 18:23:02 ID:2t6tKGu50
- 弟ひどいwww
壊れて困るデータとかなければブレーカー落としてみたら?<PC
それでも消えなかったら…がんばれ
- 16 :こわい:2008/03/13(木) 18:24:59 ID:MpLBAMSGO
- >>14
ウイルス?…じゃない?
べっかんこ使っても駄目なの?
オカ板に行きさえすれば、遠距離で飛ばしてくれる人もいるだろうけど……。
とりあえず新聞ねじって投入だ
- 17 :こわい:2008/03/13(木) 18:29:08 ID:0ToT7jLPO
- びっくりするほどゆーとぴあとファブリーズはもう試したか?
それで無理なら、家に塩と酒はあるか?なければ流水で清めろ
どうしても自分では無理なら人形と人込みに行け、可能な人間にすがれ
何かを信じているならそこへ行け。神社でも寺でもいい
あと、追い払うだけの気合いを持て。米の飯を食え
自分は基本しか知らないからひとりかくれんぼのおわらせ方知ってる人、後は頼む
- 18 :恐い:2008/03/13(木) 18:29:14 ID:H/M7igtiO
- >14
・天然塩で盛り塩
・「弟が呼び出してごめんなさい。お帰りください」と謝罪
・人形探して清酒を供えて、弟が帰宅したらすぐにかくれんぼを終了させる
・びっくりするほどユートピアを実行←弱い浮遊霊ならマジで退けられる
これら実行してダメならお祓い池
- 19 :こわ:2008/03/13(木) 18:31:47 ID:tTtpqaXy0
- パソコンの電源ボタンを押し続けても、電源落ちませんか?
ブレーカーの前にコンセント抜けば良くね?
- 20 :こわい:2008/03/13(木) 18:34:35 ID:MpLBAMSGO
- とりあえずべっかんこでひとりかくれんぼ(見れなかったらごめん)
ttp://same.u.la/test/r.so/hobby10.2ch.net/occult/1205007661/l10
「最終的に燃える」ようにしたらいいんだから、いざとなったら燃えるゴミ……じゃ不安かな
- 21 :こわい:2008/03/13(木) 18:44:15 ID:jtPTQm3rO
- あっちの904が14か?
- 22 :怖い:2008/03/13(木) 18:47:36 ID:GkD3vlqT0
- >>14
あまり恐いようだったら、弟帰るまでどっか友達の家とかに避難出来ないか?
漫喫でもネカフェでもいい。
何か危険な気がする。
- 23 :こわい:2008/03/13(木) 19:00:24 ID:TEpbP83d0
- てか、オカ板いけよ
- 24 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 19:12:55 ID:wjBroV3O0
- 全くだ
- 25 :こわ:2008/03/13(木) 19:15:20 ID:ofJi3NnV0
- チラ裏見る限りではオカ板に書き込もうとすると固まるらしいよ
(同じIDだからたぶん>>14)
- 26 :こわい:2008/03/13(木) 19:16:32 ID:jtPTQm3rO
- このスレ全体に対して言ってるんだと思った…
- 27 :24:2008/03/13(木) 19:21:41 ID:wjBroV3O0
- すみません誤爆しました
- 28 :恐い:2008/03/13(木) 19:53:34 ID:wFIH2vcuO
- ファブリーズしながらユートピアしたら効果が上がるかも知れん
尻叩く時痛そうではあるが…>>14ガンガレ
- 29 :こわくない:2008/03/13(木) 20:08:01 ID:o7KQIY6+O
- >>14
釣りでないならまず落ち着け。前にちょっとかくれんぼ系見に行ったんだが、精神状態が悪いとよけい混乱するみたいだから
携帯使えてるんだから弟呼び戻すか、誰か呼べ
近くに神社か寺があるなら電話して事情話して見ろ
- 30 :怖:2008/03/13(木) 20:16:28 ID:VRReLvGu0
- >「びわこ!おおなまず!びわこ!おおなまず!」
何かコレも効き目有りそうなフレーズw
- 31 :怖い:2008/03/13(木) 20:25:47 ID:TJ+/jYyw0
- >「びわこ!おおなまず!びわこ!おおなまず!」
自分に寄生している何ものかを追い出す呪文か。
確かにビワコオオナマズは琵琶湖の主とも言える存在だし、琵琶湖の竹生島は「神の棲む島」らしいしな。
- 32 :怖い:2008/03/13(木) 20:27:11 ID:VRReLvGu0
- >>31
そう言われると本当にご利益有りそうに思えてくるから不思議だ
- 33 :怖い:2008/03/13(木) 20:53:08 ID:NHATQhdP0
- 置き型ファブリーズも徐霊効果あるのかな
- 34 :怖い:2008/03/13(木) 21:01:30 ID:9Bhduazh0
- オカ板は3日前くらいからずっと人大杉だよ
- 35 :コワ:2008/03/13(木) 21:19:31 ID:O2Hn8jvH0
- >>14
大丈夫か? あれ、検証サイトでの書き込み見ると、どのみち正規の手順で
終わらせてもダメな時はダメなようだから、どうしても嫌な雰囲気が消えなければ
素直にお祓い受けておいたほうが良さげだ。
神棚か仏壇がある家なら、誠心誠意お願いすると効果がありそう。
あと、手順からして、物理的に即座に人形は燃えないと思われるので、全く焦げも
しないとかでなければそこまで怯えなくてもいいとオモ(燃やすまでに、数日干した
猛者もいるらしいし)。単純に、燃えるゴミに出して平気な人もいるからさ。
つか、同居の家族が居る家でやるなよ、弟君…。
- 36 :恐い:2008/03/13(木) 21:42:41 ID:JF15gpnHO
- >>14
とりあえず落ち着け。
自分が怯えなければ何にも起こらない。
怖いことは何もないと信じて、深呼吸。
一週間終わらせられなかった私(の兄)も大丈夫だったから。
なんなら友達を家に呼ぶとか、どーまんせーまん踊ってみたら気分が紛れるかもしれない。
- 37 :怖い:2008/03/13(木) 21:50:31 ID:/rmo8FqD0
- 般若心経のフラッシュ置いていきますね
ttp://www.naritasan.org/flash/okyou.swf
- 38 :怖い:2008/03/13(木) 21:54:45 ID:7RWzzql/0
- 般若心経のフラッシュなんてあるのかww
てかよけい怖いww
- 39 :こわい:2008/03/13(木) 21:57:35 ID:tTtpqaXy0
- >33
お気型ファブを1.25個設置したら、部屋(約8畳)の家鳴りが止まったんだぜ?
でも。隣の部屋(4畳半)は、元気なんだぜ?
コピーが散乱しているmy8畳間では、液体の散布は阿鼻叫喚。
クリ/エアーの時は効果なかったのに…。
- 40 :こわい:2008/03/13(木) 22:04:51 ID:Aiwal1S/0
- >お気型ファブ
を、お天気と読んでしまったよ・・・
液体型は、壁とか天井とか、カーテンとかに向ければ?
ただし、物によってはシミになるけどな。
- 41 :こわい:2008/03/13(木) 22:09:52 ID:MpLBAMSGO
- 「空気」を変えるのが大事だって、ばっちゃが言ってた
部屋の空気or物事のおおもとをファブらなきゃなんないんじゃね?
- 42 :こわい:2008/03/13(木) 22:36:27 ID:tTtpqaXy0
- 壁無いんだ…。ごめんね。
6割本棚4割機械類。
しかも。今時プリゴも使ってるんで、
壁とか空間とかに洗濯ヒモ&洗濯ばさみで印刷物が干してある。
あそうだ。自分にファブ掛ければ良くね?
- 43 :怖い:2008/03/13(木) 22:49:19 ID:TJ+/jYyw0
- 間違って吸ったり目に入れたり頭に振り掛けたり飲んだりするんじゃないぞ。
- 44 :こわい:2008/03/13(木) 23:16:54 ID:OzXn+3lPO
- ファブがだめなら、お香を炊くと良いよ
匂いはなんでも良い
要は、香りと煙があれば簡単な魔除けになる
実際に試してみたら、私の部屋に出入りするお方の気配がなくなったよ
値段は安くても良いから、好きな匂いを選べば自分の気分転換にもなってお勧めだ
- 45 :恐い:2008/03/13(木) 23:28:03 ID:e4m6UUf+O
- で、リラックス系の香を焚いたばかりに
肝心なところで寝てしまい
気が付けば
〆切日の朝日を眩しく反射する白い原稿用紙…
- 46 :コワイ:2008/03/13(木) 23:51:47 ID:gWHGdhVL0
- >>45
それが一番怖い(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブル
- 47 :怖い:2008/03/14(金) 00:09:30 ID:FuzICH8Y0
- 「びっくりするほどユートピア!」や「びわこ!おおなまず!」の類で、
レッツゴー!陰陽師の曲(悪霊退散!悪霊退散!怨霊、ものの怪、
困った時はドーマン! セーマン! ドーマン!セーマン!略)を
頭で繰り返すのも効果あるんじゃないかと思ったけどどうだろう
- 48 :怖い:2008/03/14(金) 00:13:07 ID:q2cEsjlV0
- >>47
声に出した方が効果有るとおもう
ジェットコースターやバンジーみたいに声出すだけで恐怖って薄まるし
- 49 :恐い:2008/03/14(金) 00:17:20 ID:0MKu4LVv0
- >>44
>香りと煙があれば簡単な魔除けになる
それは焼き肉や焼き魚でもおk?
- 50 :恐い:2008/03/14(金) 00:30:44 ID:tNY8H8vg0
- 焼いたイワシの匂いは節分の鬼除けだったな。
- 51 :怖い14:2008/03/14(金) 00:34:50 ID:LKyzK2/dO
- ごめん落ち着いた。
ここに書き込んだあと携帯まで規制かかったのか書き込んでも反映されなかった。
弟に電話しても圏外で半狂乱になってパソコンのコンセント引っこ抜いて友人宅に逃走した。
明日友人連れてファブ持って昼に家帰ってみるよ。
神社の息子は心強い。
スレどころか板違いなのに本当にありがとう、迷惑かけた。
おじさんに怒られながらお払いしてもらったんでとりあえず自分は大丈夫そうです。
あれから連絡取れない弟のが心配だ。
- 52 :コワイ:2008/03/14(金) 00:50:47 ID:4xlKu1cm0
- >>51
おつ!無事でよかった。
明日頑張れ。武運を祈ってる。
- 53 :怖い:2008/03/14(金) 00:54:59 ID:lO/Qa3Cr0
- つか
弟くん大丈夫か?
- 54 :怖い:2008/03/14(金) 01:02:02 ID:nwbZLX4H0
- オカ板、人多すぎだけど、アドレスの cgi を html に換えれば見れるし書き込める。
何かあったら『身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ』へ行けば
誰かが何かしらの助言をしてくれる。
- 55 :怖い:2008/03/14(金) 01:04:59 ID:ba23lhY40
- >>51
乙ー。無事でなにより。
お払いしたなら大丈夫だねー。
弟さん無事だったらがっつり怒ってやってください。
「怒ってる」らしいから。
- 56 :恐い:2008/03/14(金) 01:06:25 ID:Ovbxm0qh0
- >>55
ちょっと待て最後の行こわいぞぉぉぉ
- 57 :怖い:2008/03/14(金) 01:25:03 ID:ba23lhY40
- >>56
すまん、聞いてそのまま書き込んだら妙な文になってた。
それ単体は実際にはそこまで深刻ではないそうだ。
要は誰かが弟さんをがっつり叱れば、ある程度はおkとかかんとか。
人形同士のネットワークらしいが、自分にはよーわからん。
- 58 :こわい:2008/03/14(金) 01:26:42 ID:iIvyFAHS0
- ちょっ!人形同士のネットワークってw
余計恐くなっとる
- 59 :恐い:2008/03/14(金) 02:04:06 ID:4qi88Fi10
- つまり人形同士のネットワークがあって
見ず知らずの「14の弟さん」の人形と
55の人形が対話して
それを多分人間の55が聞いたって事でおk?
- 60 :怖い:2008/03/14(金) 02:50:57 ID:Ajeg7YiFO
- 携帯から失礼します。
>>59
そうではないっぽい。
あちら様と直接は怖くてコンタクトとれないらしい。
あとは早く寝ろって怒られてスルーされてる(´・ω・`)
なんかごめん。
これだけではなんなんで、聞いた恐い?話。
友人が原稿をようやく終えて
とりあえず布団に横になったら金縛りになった。
夜中で家族全員が寝ているはずなのに周囲に何かの気配がするし、
あたりまえだが体は動かない。
どうしようどうしようと焦っていたら、大きな男の人の声がした。
「布団は肩までかけろ!」
直後に金縛りは解けたが
なんか拍子抜けして眠気が飛んだので、
結局朝まで今度はサイト更新してたらしい。
- 61 :コワイ:2008/03/14(金) 03:06:59 ID:l+haYjJ4O
- ここの住人は優しい人が多くて感動した
- 62 :恐い:2008/03/14(金) 03:12:25 ID:Ovbxm0qh0
- >>60
やっぱり状況がよくわからんが、多分主語がないからこわいんだww
- 63 :こわ:2008/03/14(金) 03:43:53 ID:6Hf+UaZTO
- ・>>60は人形と意思の疎通ができる
・60は霊感有で霊?と会話してる
・60の身内または友人が霊感有
・ただの厨2病
・その会話は本当に実在したものなのですか?
・そもそも60は人間じゃない
どれ?
- 64 :怖:2008/03/14(金) 04:26:53 ID:l9LmiKkw0
- >・そもそも60は人間じゃない
これしかない。
- 65 :怖い:2008/03/14(金) 05:01:50 ID:8LXJQ8s20
- 最近の人間じゃないものは携帯まで使うのか
ひとりかくれんぼって、最初に書き込んだらしき人物があれは嘘、動画や中継は
やらせでしたって書き込みして流行が収束したんだと思ってたけど、あの後また
盛り上がったり、信憑性あるって事になったのか?
…てここで聞いてもしゃーないね、久しぶりにオカ板行ってくる。
- 66 :変態さん(´・ω・`):2008/03/14(金) 05:03:51 ID:h5B260s60
- オカ板はネタの宝庫だぜ
- 67 :恐い:2008/03/14(金) 05:21:59 ID:q+3nnmdsO
- >>65
人間の「こうなるかもしれない」「こうなったらいいのに」「こうなれば面白いのに」
って思い込みは幽霊を越えられる気がする
「こうなったらいいのに」でヌイグルミを移動させることも部屋の空気を重くすることも、
パソコン接続不良にすることもできる。幽霊に出来て生きてる人間に出来ない保証なんかない
- 68 :怖い:2008/03/14(金) 05:47:34 ID:83LVMxlk0
- >>65
流行が遅れてやってくるのがここ同人板だから・・・
ちゃんと帰っておいでね
- 69 :こわい:2008/03/14(金) 08:02:22 ID:CmjpKQnFO
- >>65
注目ほしさに嘘って言ってた訳じゃなく?
- 70 :怖い:2008/03/14(金) 10:48:10 ID:q2cEsjlV0
- 誰か最近の霊は電波に乗るって書いてなかったっけ?
電脳霊かもしれないよ(((;゜Д゜)))
- 71 :怖い:2008/03/14(金) 11:00:25 ID:xYne8B450
- 電波な人が騒いでるという可能性も
- 72 :怖い:2008/03/14(金) 11:27:18 ID:+N0hPYjhO
- ひとりかくれんぼは不完全な呪術、てのを聞いた事がある
自分で自分を呪うものとか
- 73 :こわ:2008/03/14(金) 11:35:48 ID:NAVy3cOU0
- まとめサイトに考察から何から載ってるはずだから、興味がある人は見てくるといいよ。
そんでもって、アレを読むとなんかこう、妙に創作意欲が刺激されるwww
主にクトゥルフ方面の。
- 74 :こわい:2008/03/14(金) 12:07:54 ID:rE+k/mhV0
- ひとりかくれんぼなんてまだやってたんだ…
本当初期に見てたけど、大して何も起こらないのばっかりで
とっくに見るのをやめていた
- 75 :こわい:2008/03/14(金) 14:12:36 ID:7akf2PY60
- 最初にひとりかくれんぼの存在を知ったのは、ひとりおいしんぼだった
夜、恐いスレを読んでから寝るのだがスレ読んでるといつも家鳴りがするんだよな
ピシッピシッて
ユートピアの出番かな
- 76 :恐:2008/03/14(金) 15:28:54 ID:GBHlQ+ZpO
- ことりばこ+ひとりかくれんぼ→ことりかくれんぼ
こうするとあんまりこわくない!ふしぎ!
- 77 :恐い:2008/03/14(金) 15:36:02 ID:O9ocDalJ0
- >>76
可愛いな。AAが欲しいw
- 78 :こわい:2008/03/14(金) 15:53:27 ID:/jWPFEIO0
- コトリバコを赤い糸でぐるぐる巻きにして水場に置いて刺す。か。
刺さらないような気もするが呪いは凄そうだ。
自分はひとりかくれんぼは1の釣りと、最近の人が勘違い説濃厚にさせてたという記憶。
ところでひとりかくれんぼって正規の手順で終わらせても
部屋に他に人形があれば乗り移ると思うんだ。
ほら、今もきみを見てる・・・・・・・
- 79 :恐い:2008/03/14(金) 16:13:12 ID:Z1dhfHnpO
- >>78
> コトリバコを赤い糸でぐるぐる巻きにして水場に置いて刺す。か。
> 刺さらないような気もするが呪いは凄そうだ。
>
> 自分はひとりかくれんぼは1の釣りと、最近の人が勘違い説濃厚にさせてたという記憶。
> ところでひとりかくれんぼって正規の手順で終わらせても
> 部屋に他に人形があれば乗り移ると思うんだ。
> ほら、今もきみを見てる・・・・・・・
- 80 :恐い:2008/03/14(金) 16:19:26 ID:Z1dhfHnpO
- >>78
> 部屋に他に人形があれば乗り移ると思うんだ。
> ほら、今もきみを見てる・・・・・・・
あいにくと、人体デッサン用のモデル人形・太郎くんには目がないのだよ!
シェーのポーズ取らせてたんだが、時々オーロラえくすきゅーしょんとか
武装天空とか烈火とかなポーズ取ってるのは何でなんだぜ。
今はコマネチになってる。
- 81 :恐い:2008/03/14(金) 16:20:27 ID:Z1dhfHnpO
- ごめんなさい
なんか変な投稿になった
- 82 :こわい:2008/03/14(金) 16:28:40 ID:tND7dbKU0
- >80どんまいん。
太郎くんだってずっと同じ体勢だと肩がこるんだぜ!
- 83 :怖:2008/03/14(金) 18:02:56 ID:JkPvsc5F0
- ちょ、お前ら
夕闇押し迫る土砂降りの外で蛙が寂しげに鳴いてるシチュエーションで全部読んじゃったじゃねーかwww
koeeeee部屋から出れねえええええええ
- 84 :怖い:2008/03/14(金) 18:28:19 ID:pPRLoCYw0
- 南の国の人か?どうやったらそんなシチュエーションになるんだよw
びっくりするほどユートピア+びわこ!おおなまず!+ファブでがんばりなさい
- 85 :こわい:2008/03/14(金) 18:30:27 ID:nttKr+ES0
- ひぐらしが鳴いてないのが残念だ
- 86 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/14(金) 18:44:28 ID:q2k0++BI0
- 同人やってる時点ですでに病んでんだろ
二次も三次も変わんねえよ
同人板にいること自体キモイんだからさ、同族同士で何罵り合ってんの?
- 87 :怖:2008/03/14(金) 19:00:02 ID:tMjSPBkQ0
- >>84
東京人だがこの頃冬眠から起きた蛙が外に卵生みに来てるんだ
>>85
土砂降りだと多分ひぐらしは鳴かない
- 88 :こわ:2008/03/14(金) 20:03:25 ID:NQG+nt41O
- カエルか…下手なうぐいすなら鳴いてたな…ケキョって中途半端に
春と言えば春コミなわけですがこなゆき原稿が恐い
つか14の人無事だったか、よかったな
- 89 :恐い:2008/03/14(金) 20:25:51 ID:4qi88Fi10
- >>87
それ以前にひぐらしが今羽化したら死にます。
まあ羽化したら何も無くとも七日後には死ぬわけですが。
- 90 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/14(金) 21:01:02 ID:q2k0++BI0
- >>42
主人公アンチ同意
主人公嫌いなのによく原作みれるよなあ、といつも思う
原作者が活躍させたい、描きたいと思うキャラだからこそ「主人公」なのに
そして「主人公」ポジションが嫌いなだけだろって人もいる
もしその脇役Aが初めから主人公だったとしたら
Aじゃない違う脇役をマンセーしてAを叩いてそう
主人公に自己投影がどうとかいうのは大体このタイプで激しくウザイ
- 91 :怖い:2008/03/14(金) 21:04:14 ID:p5gFBlt10
- なんかまたウイルスが活性化してるな
雰囲気読む奴もいるから分かりにくい
- 92 :怖い:2008/03/14(金) 21:06:19 ID:8LXJQ8s20
- とりあえず>65はオカ板から生還したw
朝五時頃からログ漁りはじめて、ひとりかくれんぼより天井裏の方に興味が
移ってしまってそっちのスレばっかり読んでたんだけど、まだ夜が明ける前の
真っ暗なうちに外から壁(マンションの高層階だがF字型に近いマンションの下棒
位置の角部屋で、その部分の壁の裏は外の通路に接してる)のかなり高い位置を
ごんごん叩く音が何度もしてた。酔っぱらいが蹴ってたのかもしれん。
外に出て確かめるのはもっと怖いから放置してたけど、オカ板読んでる時に得体が
知れない音がするのはほんとに怖い。
- 93 :痛い:2008/03/14(金) 21:47:10 ID:vISNf0jf0
- すっかり不思議ちゃんのスクツになってしまって怖い
- 94 :こわい:2008/03/14(金) 21:54:15 ID:CmjpKQnFO
- >>92
天井裏は寺送りになったやつがいたね
天涯孤独だから恐いもの知らずだったらしいけどそれも悲しい話だ
- 95 :怖い:2008/03/14(金) 22:16:12 ID:aMEVJkdfO
- 今更ですがとりあえずヤバい時は九字を切ってみるのはいかがでしょうか?
印が結べなくても手刀も有効みたいです。
自分が金縛りで動けないときは手刀で切ってるイメージ(横縦…×9)に合わせて心の中で九字をさけんでます。
- 96 :こわ:2008/03/14(金) 22:30:14 ID:NAVy3cOU0
- >>95
生兵法は怪我の元って言うしなぁ、素人が九字切るのはおすすめしない。
イメージだけならいいのかな、どうなんだろ。
萌えとかエロとかを考えるといいって言うけど
本気でこわい時って、とっさに出てこないよね(´・ω・`)
マイカプのあはんうふんとか、常に妄想してるはずなのに。
- 97 :こわ:2008/03/14(金) 23:00:10 ID:dCUqmFUx0
- 結構前にオカ板だったと思うけど、『引っ越したら毎晩金縛りにあうので、嫌がらせでホモ動画(無料お試
し)を流した。そしたら金縛りにあわなくなった(゚∀゚)アヒャ』と書き込んだものです。
幽霊にも嫌がらせはきくんだなぁと思っていたら、忘れた頃にリベンジ喰らった。
ある晩、寝付けなくてゴロゴロしていると嫌な気配がジワジワと……。
「なんか嫌だな……」と寝返り打とうとしたら、ズンと金縛りがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
「テメ…ッ!コラッ、重いんじゃ……ッ!!」と思いつつも、金縛りをとこうとジタバタしても
余計に重くなっていく。
で、「テメーッ、ケ●の穴に手ぇ突っ込んで(以下略)」と念じた。
余計に金縛りがキツくなったヽ(゚∀゚)ノ
が、そこから「でもケ●に手を突っ込んだら、色々と大変くね?」「ス●ル●ァックってあるけど、人体の
限界に挑戦してどうするんだ?」「そこにエロスはあるのか?」と悶々と考えてみた。
田亀絵で。
それから金縛りは一度もありません。
マジおすすめ
っていうか、幽霊って人の考えていること判るんだろうか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 98 :こわい:2008/03/14(金) 23:17:27 ID:WxI2fNSJO
- 全くたいした話ではないけど投下。
最近引っ越した。ルームシェアで、相手は相方。
自分は厭離が近いから夜中はずっと原稿してる。
で、隣の部屋で相方が寝てるもんで原稿中はイヤホンで音楽聞いてた。
そしたらなんか、背後からなんとなく声が聞こえる。20代か30代の男の人っぽい。壁の向こうからかな?と思ったんだけどどうも違うみたいで、それも毎晩。自分gkbr。おかげで原稿knyk。
それ以外にも色々あって、最近妙に部屋に人の気配を感じたり、トイレに誰か入った気がして相方にトイレ?って訊いたら相方は全然別の部屋にいたり、とにかくもう一人誰か住んでるみたいな。嫌な感じはしないんだけど。
今日相方に最近誰かいるような〜って話してみた。そしたら
「あーいるいる。若い男の人だよね?」
だって\(^O^)/
一致しちゃった/(^O^)\
やっぱり都内2DK6万はまずかったか…出る物件なのかな…まじでこええwと思って今日鏡に覆いをつけてみた。
やばい私超怖がりなんだけどこれからどうすればいいんだ
とりあえずファブか妄想か、でも下手に刺激したらまずいかな…と思って結局何もできません。
- 99 :怖い:2008/03/14(金) 23:31:53 ID:pIj8vkIX0
- >>95
解き方は知ってる?斬り方によって違うよ。
斬り方も本に載っているのは微妙に変えてあったりするし。
お師さんについたことがあって、山篭りを含めた修行もしたことがあって、
ガチ喧嘩売るつもりならいいけどさ。
下手に喧嘩吹っかけるより、気合で吹っ切るか無視するかが一番だよ。
- 100 :怖い:2008/03/14(金) 23:38:42 ID:w8a86HpQO
- >>60
私は生首の厳格そうなお爺さんに「片付けろ!!」て怒鳴られたことがあるwww
テラいい人www
- 101 :こわい:2008/03/14(金) 23:43:41 ID:w8a86HpQO
- スマン…40も前にレスしたorz
- 102 :恐い:2008/03/14(金) 23:48:47 ID:4qi88Fi10
- >>100
それ「無理!」て返したら呪われるんだろうか…
- 103 :こわい:2008/03/14(金) 23:51:39 ID:PW/b23sf0
- 部屋を水浸しにして掃除せざるを得なくする
- 104 :恐い:2008/03/15(土) 00:01:18 ID:YezDikP/0
- >>70
心霊写真番組で紹介された曰く付きの写真、次に同じ写真が数カ月後同じ番組に出た時
写ってた親玉の悪霊が居なくなってたという話は聞いた事がある
どうも電波に乗って逃げおおせたらしいんだよね…くわばらくわばら
- 105 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/15(土) 00:18:04 ID:Jir1xz0uO
- 自宅(築ウン十年、一軒家)の二階がこわい。
夜、居間でくつろいでいると、二階の物置(居間の真上)から何かが走りまわるような音がする。
何年も前からずっとなんだが、ここ半年ほどそれがだんだん強くなってきた
つい先日は、なんと
「ちゅーちゅー」という鳴き声まで…
ネ ズ ミ 元 気 過 ぎ orz
小さな頃は幽霊かと思って本気でびびってたし、今は今で
だいぶガタが来てる家だから、天井から落ちてこないかとビクビクしてる。
猫を飼おうかとも思ったけど、ウサギがいるからなぁ……
- 106 :こわい:2008/03/15(土) 00:35:22 ID:VvJoq7r10
- >>98
怖い人がいると思うから怖いんだ。
姿の見えない萌えキャラが同居してると思えば、怖さも多少まぎれ…ないかな、やっぱり
個人的に、見えない同居人は悪さをしない限り「あーハイハイ誰かいる誰かいる
トイレと風呂だけは入ってくんなよ」で済ませた方が精神衛生上良いんじゃないかと
思うんだが、そう簡単なもんでもないんだろうか
- 107 :怖い:2008/03/15(土) 00:37:42 ID:Omp494A+0
- 前スレのログ保存しようとミラー変換機にかけたら、
このURLは2chのものではありませんと怒られた…
地味に怖い
- 108 :変態さん(´・ω・`):2008/03/15(土) 00:39:34 ID:BPmSF8Re0
- 【太郎丸氏の近所の拝み屋のお婆ちゃんから聞いた話】
・この遊びについて
婆ちゃんが言うには、外法の一種だろうということ。
元となる術があって、その内容を変えたもの、あるいは別の術と混ぜたんじゃないかと。
婆ちゃん的には、陰陽道をベースに海外のものを混ぜた感じだそうな。
で、ここからが重要なんだけど。
人形に爪を入れて名付ける行為がまずいらしい。
爪を入れることで、人形は自分の身代わりになるんだけど。
名付けてしまうと、その時点でもう一人の自分というか、別の存在に変質する。
その人形を刺すわけだから、人形に自分を憎ませるのが最初の段階。
あとはもう、人形の念や術そのものに引かれて、霊が集まる仕組みだって話。
・テレビ
テレビをつけるのには、もう一つ意味があるんだとか。
出てきた霊の知性を測るだけじゃなく、通り道にもなるらしい。
原理は分からないけど、簡易の霊道になるんじゃないかな。
文字通り、こちら側でない場所にチャンネルを繋げるんじゃないかと。
・塩水
これは気休めみたいなものだけど、ないよりはマシ。
最後に人形へかけるのは、人形の持つ念をそれで落とすため。
二時間程度の時間しか経ってないなら、それで充分。
人形自体はそんなに危険じゃなく、人形の呼ぶものが危ないってこと。
だけど人形に呼ばれたものは、人形の念を落とせばまずいなくなるから問題なし。
万全を期すなら、塩水よりもお酒とかの方がいいと婆ちゃんからのアドバイス。
あと、終わる時人形に言う言葉は、なるべく強く言った方がいいらしい。
はっきりと人形に認識させて、無理にでも納得させるのが必要なんだとか。
- 109 :変態さん(´・ω・`):2008/03/15(土) 00:39:54 ID:BPmSF8Re0
- ・米
人形へお米を入れるのは、別にまずいことじゃないみたい。
お米を入れるのは、あくまでも力を与えるだけで、それ自体は問題にならない。
重要なのは、お米を入れて力を与えた人形で、何をするかってこと。
まあぶっちゃけた言い方をすれば、お米が血肉になるってことだね。
・呪い?
婆ちゃんいわく、やっぱり元は呪い系の術みたい。
自分の爪じゃなくて、呪いたい相手の爪や髪を入れるようで。
でも今回の場合、自分で自分を呪うなんて無理のある話。
だから術は完全に機能しないし、簡単に終わらせることができる。
ただ、決められた手順はなるべく守ること。
もうそういう術だって、形が決まっているものだから、変に変えるのはよくないみたい。
・結論
霊を呼ぶ術としては、ほぼ完全に完成しているもの。
ただし元が呪いなので、本人に悪影響がないとも限らない。
やってみようと思う人は、しっかりと対策を練ってやった方がいいとの話。
笑い事じゃないものを呼んでしまった場合は、すぐにお祓い行け、と。
一応、婆ちゃんから聞いた話はこんなところかな。
ただし、これはあくまで婆ちゃんの推測。
完全に正しいわけじゃないってのは、婆ちゃん自身が言ってた。
特に時間との関係は、婆ちゃんもよく分からなかったみたい。
意味があるんだろうけど、何を意味してるか分からない、という感じ。
推測には間違っている部分があるかもしれないから、注意するようにとのこと。
以上、拝み屋の婆ちゃんから聞いた話でしたー。
- 110 :恐い:2008/03/15(土) 00:42:25 ID:hlG6m6+y0
- いいかげんで板違いだろ。
親切なつもりか。
- 111 :こわい:2008/03/15(土) 00:51:34 ID:XyZth6XXO
- >>106
ゲイニソでいたな、シャワー室から水の音がしたら「今お客さんいてるから静かにして!」
って。「言うと静かになるんですよ」とか言ってた
- 112 :こわ:2008/03/15(土) 01:03:54 ID:ZfUxmnTq0
- sugeeee!!!
- 113 :恐い:2008/03/15(土) 01:11:01 ID:qwibkLDd0
- >>14の弟さんは見つかったのかな
- 114 :こわい:2008/03/15(土) 01:15:51 ID:3t8xLadu0
- >>105
なんというタイムリー。今こうしてキーボードを打っている手の直ぐ横の壁の中でネズ公がもがいている。
最初は変質者が家に押し入ろうとしてるのかと思った。
壁を叩くと大人しくなるけど、すぐに暴れ出す。
最近家の電気が点かなくなったりガスが点かなくなったりするのはネズが原因じゃないかと思えてしまう。
幽霊はネタとして楽しめるがネズミは無理だ…。
- 115 :こわ〜:2008/03/15(土) 01:33:49 ID:mJZOO+dX0
- >>114
おいおい、それってガス管やコードかじられてるってことじゃないか?
霊がどーのとかとはまったく別のベクトルですげー怖いぞ。
電力会社やガス会社の人に調べてもらった方がいいんじゃないか?
- 116 :怖い:2008/03/15(土) 01:37:18 ID:2olovPNRO
- なんかイロイロ信じちゃってる奴はオカ板池や、いい加減
- 117 :恐い:2008/03/15(土) 01:38:41 ID:cYCzmbOd0
- >114
115の言う通り、火を出してからでは間に合わない
それにネズミの糞や死骸にダニや菌が巣食ってしまうから
体にいい事は1つもないぞ
ネズミ捕り仕掛けてダメなら業者頼んだ方がいいよ
- 118 :こわ:2008/03/15(土) 03:02:11 ID:sQ0TMl/Z0
- ネズミ話に便乗
町内のリフォームやマンション建設のあおりをくらって追い出されたネズミが
うちを含む古い戸建てばかりの一角に一気に逃げ込んできて、今えらいことになっている
朝、玄関先にフンがごっそりあったときなんか本当にぞっとした
一番まいるのが、こんな湿気の少ない時期なのに急にダニ被害がでたこと
蚊と違ってたかられてもすぐ気がつかないし、いつまでも痒いし痕は残るしで最悪だ
週末は終日対策に追われてハラシマが進みゃしない
- 119 :こわい:2008/03/15(土) 03:09:09 ID:3t8xLadu0
- >>115、117
去年一通り対策したんで油断してたんだよね…。
どうやら下水から排水溝を遡って入って来てる様子。
週明けにでも点検してもらう予定。電気もガスも大事になったらシャレにならんから。
- 120 :恐い:2008/03/15(土) 08:02:11 ID:+seQhIacO
- ネズミ話便乗。
早朝、帰宅したら、部屋にネズミがいた。
30分くらいは同室してた。デカかった。
どこへ逃げたのか解らなくて、ずっと起きてる。
てか寒さをしのぐために足を入れた布団の中が濡れてるのは、
まさかネズミの
- 121 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/15(土) 10:20:32 ID:NebYqVkI0
- >>120
涙
- 122 :怖い:2008/03/15(土) 11:12:32 ID:mn8T4Or00
- >>121
雪舟乙
- 123 :恐い:2008/03/15(土) 11:34:57 ID:FUr4FSCQO
- >>100
なんかエロ妄想したら、逃げるどころか
怒鳴りながら説教しそうな幽霊さんだね
- 124 :こわい:2008/03/15(土) 12:01:30 ID:XyZth6XXO
- >>100
前にオカ板で、学校サボって昼寝してたら
目の前にデカイおばあちゃんの顔だけ出て来て
「起きろ!!!」ってどなられたって話を見たような…
笹木倉野介も似たようなことがあったらしいけど、
倉野介も上のおばあちゃんも本人のご先祖様だったらしいよ
つまり>>100の前に現れたのももしかしたらw
- 125 :恐い:2008/03/15(土) 13:06:47 ID:94RHq/s60
- >>105
子猫から飼うと、うさぎも鶏も襲わなくなるよ。
子猫の時に、一〜二度はちょっかいをかけるが、
その時は相手の方が、年上でかつ防衛本能も上なので、
当然の様に反撃を喰らう。
それで
「こいつこえーっ、もう二度とちょっかいかけないにゃ」
と刷り込まれることになる。
ウチはそれで大丈夫だったw
- 126 :恐い:2008/03/15(土) 13:33:14 ID:2vzewr1U0
- >>120
ネズミ由来だったら、濡れてる以前に強烈に臭うよ
- 127 :恐い:2008/03/15(土) 13:37:48 ID:WLqBmWVXO
- >>123
それがゲームと溜まった食器を片付けて御飯を作るまで肩の後ろにピッタリくっついて作業を見てたw
終わったら『よし』とか言って消えたんだが、食器洗ってる最中に「801も良いけど程ほどにしなさい。やる事やってからやりなさい」って言われて、「ハイ、ハイ、しっかりします」としか言えなかったw
5代前の爺さんが「歴史は俺から始まる」って家系図を燃やしたらしく、ひそかにその人かも試練と思ってるwww
- 128 :恐い:2008/03/15(土) 14:11:20 ID:FUr4FSCQO
- ごめん。ここらへんに萌えた。
>それがゲームと溜まった食器を片付けて御飯を作るまで肩の後ろにピッタリくっついて作業を見てたw
良い人だね。誤解したようで申し訳ない。
でも、怒鳴られるよりも、
じーさまが801知ってる方がオソロシスw
- 129 :こわい:2008/03/15(土) 14:22:34 ID:JQhPKsYD0
- >>127
じーさまパンクwww
- 130 :こわい:2008/03/15(土) 14:49:38 ID:r+oVy76bO
- リアの頃の学校、しかもテスト中限定のはなし。あんまし恐くないけど。
テスト時間中、私はあんまり見直しとかせず、一通り終わったら
席の合間を巡回する試験監督の先生の目を盗みつつ、ヲタ妄想しながら
余白に落書きしていた。
その人は後ろから来て、私の右背後から答案用紙を覗いて
前の席のAの答案と見比べていた。
ほぼ全教科。
最初の頃は、試験監督の先生だと思ってたんだけど、
明らかに40〜50代男性(気配と一度足だけ見えた)で実際の先生は女性だったりしていた。
それでも気のせいだと思っていたんだけど、ある時Aが「あの人また来るかな…やだ…」
って言って、気のせいじゃないと判明。
とある霊感少女に曰く、そのおじさんはAの親戚の方らしい。
が、何故か私の背後で止まる。必ず右側。
しかも、クラス替えでAと別れてもほぼ全教科やって来てくれた。
おまけに高校まで(Aとは別の高校)。
あのおじさん、何だったんだろう…。
- 131 :恐い:2008/03/15(土) 14:52:38 ID:u0HulRLh0
- >>127
ロックな爺さんだなwwwww
- 132 :恐い:2008/03/15(土) 15:47:35 ID:osXe6tfq0
- >107
>前スレのログ保存しようとミラー変換機にかけたら、
>このURLは2chのものではありませんと怒られた…
本当だなんでだろ
>127
格好いいな爺さんw
>130
Aが密かに130にライバル意識持ってたとか?
後ろについてたおじさんは良かれと思って見てやってたとか。
- 133 :怖い:2008/03/15(土) 20:54:31 ID:EoJZGcGW0
- >>127
>「歴史は俺から始まる」って家系図を燃やしたらしく
5代前となると結構昔だよね。
そういう発想できた爺様カッコイイ!!
- 134 :怖:2008/03/15(土) 21:57:22 ID:NJGBP9sF0
- 柳田國男が「先祖の話」で、
「私の子供時代にはまだ『自分が先祖になる』という考えを持つ人が残っていた」
的なことを書いていた。
むしろその頃のほうが、功名を立てて初代になるという概念が
立身出世の最終段階として残っていたんじゃないかな。
- 135 :こわ:2008/03/16(日) 01:08:01 ID:MrFCssDI0
- >「801も良いけど程ほどにしなさい」
ここで吹く。理解あるね。まだ衆道がいきてた頃かな。
- 136 :127:2008/03/16(日) 01:47:27 ID:KaQHUmt1O
- じい様人気杉ワロタw
ついでにじい様会津藩の生き残りだから理解があったのかも試練ww
当時は幽霊って本当に居るんだっていう恐怖と叱られてる恐怖と言う事聞かなかったら……っていうので本当に怖かったんだ。
でも消えてしまったら感謝した。溜まってた一ヶ月分の食器が片付いたし
- 137 :怖い:2008/03/16(日) 08:52:06 ID:fDM8grbS0
- >溜まってた一ヶ月分の食器
おまえってやつはwwwww
- 138 :会話:2008/03/16(日) 11:56:30 ID:azTYj6g50
- そらじい様も見るに見かねて
説教しに出てくるわなあw
- 139 :猿電:2008/03/16(日) 18:40:37 ID:gPaSmmeR0
- そりゃ爺様じゃなくても出てきたくなるわw
- 140 :恐い:2008/03/16(日) 19:10:53 ID:qD07Occ10
- 138と139はウィルスでもないんだよね?
何なんだ名前欄w
- 141 :怖い:2008/03/16(日) 20:34:03 ID:8UFTh5kY0
- >140
猿電はオカ板の有名な怖い話w
- 142 :こあい:2008/03/16(日) 20:58:16 ID:iEicBRruO
- それ猿夢じゃなかった?
- 143 :怖い:2008/03/16(日) 20:59:36 ID:HOiw7SWT0
- 138は修羅話の会話スレの間違い、139はオカ板の話のタイトルではないか
- 144 :怖い:2008/03/16(日) 21:01:27 ID:Bt+3CofC0
- 名前欄に会話はあれだろ
修羅場の会話のスレ者なんだろうな
一時期、部屋のテレビをリモコンで消しても
しばらくしたら勝手につくってことがあったけど
あれも何かの心霊現象だったんだろうか。
今までそんな変な現象はそれっきり。
何の気配もしなかったから、
テレビが反抗期だったんだと思ってるww
怖い経験ってする人は結構継続的にしているけど
しない人は本当に滅多にないし
しても一瞬とかただの偶然ってレベルだと思う。
金縛りも幽霊と遭遇も夢物語だけど
幽霊マジ怖いな自分には有難い。
そういう怖い体験ほとんどないけど
金縛りは遭いやすいって人いる?
- 145 :怖い:2008/03/16(日) 21:10:40 ID:XR6qGXLY0
- テレビのリモコンは、同型機をご近所さんが使っていたり、
高出力の無線等が使われると反応する事があるよ。
- 146 :怖い:2008/03/16(日) 21:23:15 ID:8UFTh5kY0
- うちのテレビが一時、勝手にボリュームが上がる、勝手にチャンネルが変わる、
勝手にオフタイマーが入る、勝手に電源が入るって状態だった。
ご近所からの高出力電波を疑ったけど、原因は基盤に埃がついた事による
誤通電だった。
- 147 :こわ:2008/03/16(日) 22:01:51 ID:IU6akyp4O
- 埃こええ…
- 148 :kow:2008/03/16(日) 22:37:58 ID:InVwMiWI0
- 埃といえば
1年ほど前、コンセントについた埃が原因で斜め上の部屋から火の手が上がった。
私はその時2徹で原稿をやってる最中で
外がなんだか騒がしいなー
なんか焦げ臭いなー
と思いつつ一心不乱に描き続けてた。
そしたら、玄関を激しく叩く音がして
「火事です!誰かいますか!」という怒声がドアの外から聞こえる。
びっくりしながら慌てて玄関を開けるとそこには消防士さん。
「逃げてください!」と叫びつつ
部屋の中を確認する為か土足のまま部屋の中に入られた。
そこで消防士さんが一瞬固まる。
PCには私が描いていたホモの絡み絵がドアップで映し出されていたから…
取り敢えず外に逃げたんだけど
住人に行う事情聴取?みたいなので
名前と部屋番号を聞かれた時
火事と原稿見られた錯乱状態からしどろもどろになってしまった。
「…本当にこちらの住人ですか?」
という疑いの眼差しを私は一生忘れない。
なんかもういたたまれない一日でした。
ありきたりな話で失礼。
- 149 :1/2:2008/03/17(月) 07:06:02 ID:V0OYUWdl0
- あまり笑えない話でスマン。10数年ぐらい前、5日間監禁されたことがある。
相手は短期バイトに行った先で働いていたA。
詳しく書くととても長くなるので省略するが、夏コミ参加直後に監禁開始。
Aの目的は、Aが萌えに萌えてるアニメや生物や声優を私に見せ、それにハマらせることだった。
監禁中Aはずっと
「片親育ちでずぅっと友達がいなかった。小学校からずっといじめられて、中学は殆ど行ってない。
やっと親友ができて嬉しい嬉しい。一生仲良くしてあげるね。Aが一番の理解者で友達になってあげる」
という意味のことをニコニコしながら言っていて、すごく怖かった。
監禁中の生活は
・Aが仕事に行っている間、延々と●のビデオを繰り返し見る。
・Aが戻ってきたら感想を話し、細かいストーリーや台詞の確認作業。
(間違っていると真剣に見ていないという事で殴られ、Aが好む感想を言わないとまた殴られる)、
・Aが眠くなるまでAの萌えキャラBのキャラソン聞いたり、Bの活躍する場面を繰り返し観賞したり、
「この声は誰でしょう」クイズに付き合わされたり(間違えると殴られる)
部屋を埋め尽くすほどあったB総受け本を暗記するまで読まされる。(暗記できていないと殴られる)
・BのコスプレをしたAを褒め称え、AをBとして扱うごっこ遊びに付き合わされる。
時にはこちらが攻キャラの台詞を言わされ、なりきりデートみたいな遊びまでやらされた。
・Aが寝る時間になると睡眠薬を飲まされ、こちらが寝たのを確認してからAも寝ていた。
- 150 :2/2:2008/03/17(月) 07:07:18 ID:V0OYUWdl0
- 脱出は何度も試みたが、当時携帯は持っておらず、電話は線ごと抜かれて使用不能。
(探しても線は見つからなかったので、Aが持って出ていたんだと思う)
睡眠薬を飲んだふりして、寝ているAに反撃しようかとも思ったが、見破られた。
また、Aのアパートは玄関を入ったらすぐ、目隠し用のドアがあり、そこに鍵をかけられていた。
2Fなので、飛び降りれば逃げられるかもと思ったが、いざとなると恐くて挫折。
窓から叫ぼうと思ったが、カーテンを開けたとたん、下から見上げてニヤニヤしているAが見えて止めた。
殺されるんじゃないかと思うと、もう恐くて、なかなか思い切ったことができなかった。
監禁5日目に「明日は休みだから、ずっと一緒にいようね」と言われ、発狂しそうになったので、
Aが仕事に行った後、カーテンの隙間から人が通るのを待ち、大声でアピールしてから飛び降りた。
運良く骨折しただけで済んだが、一人暮らしをしていた家を引き払い、実家へ戻るはめになり
しばらくは精神不安定で親兄弟に迷惑をかけてしまった。
その後は親が処理してくれたようなので、Aがどうなったかは知らないが、
罪に問われずコミケやイベントに行っている可能性が高い。
ふとTVをつけたら正にA好みのアニメがやっていて、リバースする程当時の記憶がよみがえったので
ここでぶちまけてすっきりしようと思う。
- 151 :こわい:2008/03/17(月) 11:12:30 ID:rcl3X3w40
- ……なんか気安く乙といえないくらい壮絶な乙…
文章でもらい泣きとかしないほうなんだが
149の恐怖が痛ましくて胸がグウっとなったよ。
- 152 :恐い:2008/03/17(月) 11:32:53 ID:VARzn1lh0
- 乙本当に乙
149が生きててよかったよ
- 153 :恐い:2008/03/17(月) 16:22:29 ID:TyWI5NDc0
- 出先で落書きした紙が見つからない恐怖
落書き入れに挟まっているなら良いが、
落したり誰かに拾われてたりしたらと思うと…!!
もう一回カバンひっくり返して探してみる。
- 154 :怖い:2008/03/17(月) 16:57:46 ID:uMI8fJ+X0
- 149乙・・・本当に乙
怖い人間もいるもんだな・・・
今あった事
姉とこたつで寝転がっていたんだがあるサウンドロップがいきなり
「チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャーンス」と
鳴り出したので姉が足で鳴らしているのかな、と思っていた。
でもいつまでたってもチャチャチャチャチャチャ(ryと鳴り止まないので
怒りながら置いてある場所を確認したらこたつのテーブルの上だった。
姉は漫画を読んでいるので手は動かしてないし・・・
サウンドロップは100個近く持っているけどこんな事今まで起きなかったのでgkbr
- 155 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/17(月) 18:35:46 ID:SHfZ4IMBO
- 監禁とか…恐すぎる…
無事で本当によかったな…( ゚д゚;)
153で思い出したプチ恐
自分介護系の仕事してるんだが、あいた時間に年寄りのそばで原稿用ネタをメモってた
ら、家に帰ったらメモがなくなってた
案の定おばあちゃんにしまわれてて、翌日申し送りで晒しモノに…
- 156 :こわい:2008/03/17(月) 18:38:42 ID:opbho59P0
- そりゃあ>>155が迂闊だったとしかw
- 157 :あふがにす:2008/03/17(月) 19:05:14 ID:hQAQBpGd0
- >>156-54
同人板の規約を無視する晒し厨
- 158 :怖い:2008/03/17(月) 19:15:37 ID:fd1ZNerx0
- >154
電池切れ直前に、よくそうなるよ。
最後の力を振り絞って叫ぶんだと思っている。
- 159 :怖い:2008/03/17(月) 19:39:27 ID:emUy1tiK0
- >154
こたつのテーブルの上って結構温度上がるよ
あの手の簡単な電子回路はあっためるとすぐおかしくなる
- 160 :怖い:2008/03/17(月) 21:08:02 ID:TGciXlm+O
- テレビのチャンネルが勝手に変わるんだ。なんでだ。
けど別の局に変わるんじゃなくて同じ局だけど数字がちがう(1と2は同じ局なんだけど初め1で見てるといきなり2になる)
ああー 地味に怖い
変電所がすぐ近くにあるからそのせいかも…ヒイイイイイィ
- 161 :怖い:2008/03/17(月) 21:38:06 ID:lArVwMxx0
- >>160
近くにダンプやトラック通る道路とか無い?
長距離トラックがよく積んでる無線機で違法な周波数の電波飛ばされると勝手に変わったりするよ。
- 162 :恐い:2008/03/17(月) 22:42:15 ID:qd40/BIwO
- 服飾の専門学校に通っているんだが、教室に自分の原稿のデータが
入っているUSBを忘れた。
それだけならいいんだけど、そのUSBには先日プレゼンした
資料も入っているんだ…orz
ただでさえモサオタが紛れてるって思われているだろうに…
未だに見つかってないオワタ\(^o^)/
- 163 :恐い:2008/03/18(火) 01:38:13 ID:jbgulIWAO
- >162
思い出したマイ怖い話
某放送局でADをしていた頃、仕事を持ち帰ってやるのがデフォだった。
諸々入ってるUSBメモリしか余ってなくて、ファイルを入れて仕事場に持ってって処理して…
パソに刺したまま忘れた。
職場のパソはいろんな制作会社が共同で使うやつ。
ナマモノジャンルの自分オワタ\(^o^)/
- 164 :恐い:2008/03/18(火) 05:44:48 ID:/em2ugPw0
- 情報漏洩を防ぐため、ケイタイすら職場持込禁止だが
今の流れを見ると同人的には命拾いしてるのかもしれない・・・
- 165 :恐い:2008/03/18(火) 06:08:08 ID:WLRiHCZyO
- 今さっきの話
夢の中で何かしらついてない自分
買った同人誌が交換理由があるものばかりだった
紙にムシの卵みたいなのがついてたり
紙が破れていたり
髪の毛が挟まってたり
何故か微妙についてない
いいことも起こるんだが、微妙についてない
そのうち恐い目にあい始めてくる
深夜3時なのに、寝ていると三輪車に乗った男の子が周りを走っていたり
おしりがぞわぞわして何かに自分が飲み込まれそうになったり
そこで目が覚めた
目を瞑り布団に横になったまま、びっくりするほどユートピアを声に出したら嫌な感覚が消えた
実際は夢の中でやったのかもしれないが、やっぱり効くんだと思った
- 166 :恐い@恐い:2008/03/18(火) 08:36:52 ID:0lxJn0jcO
- 昔、なんかの雑誌で小さい子がナイショ話として『うちのお姉ちゃんが水兵月なの。』
って教えてくれて可愛かったという投稿があった。
可愛いと思っていたが、今思うとお姉ちゃんはレイヤーでポーズの練習してるところを妹に目撃されたんじゃあるまいか?
小さい子相手の口止めは無理だ…
現に全国誌でナイショ話がぶちまかれている。
- 167 :怖い:2008/03/18(火) 13:24:16 ID:zjMcRCBG0
- 妹が子供向けショーで水星やってたの思い出した
そのとき水兵月にどっぷりはまってたので、何でオタクでもない妹が
アルバムにしか入ってないようなキャラソンをフルで歌えるのか、真剣に謎だった
鍵かけてた自室(当然オタク仕様)に入られたのか?とかgkbrしてたよ
- 168 :恐い:2008/03/18(火) 15:32:00 ID:7rUbyloyO
- さっぱり恐くない話。
霊感は全く無い人間なんだが何故か金縛りにはよく遭う。しかも金縛りに遭うのは必ず昼間。
金縛りに遭ってる間中耳元でずっと犬と猫の声が響いてたり枕元をずっとかけずり回られてたり手を握られたりして鬱陶しいことこの上ない。
妄想しながら寝直そうと思ってもうるさすぎて何も考えられない。
まあ全部夢の類だと思う。
- 169 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/18(火) 15:41:03 ID:ywwyZ92O0
- 怖くない以前に同人ともオタクとも関係ないし
- 170 :恐い:2008/03/18(火) 16:06:11 ID:7rUbyloyO
- そういえばそうだね。
妄想邪魔されたから関係ある気分になってた。
ごめん
- 171 :恐い:2008/03/18(火) 16:13:36 ID:slvCR0ww0
- 母は週刊飛翔創刊号を発売日に買ったという年代でしかもマンガ好き
そのおかげで多国籍サイボーグ話の単行本(当時発刊されたもの)を所持していて
私が読んだのはその古い単行本だったのだが、数年前に再販された本の中身を見て驚いた。
冒頭の196*年が別の年になっていたり、現代では聞かないような差別用語が変わっているのは仕方ないとして
本来あるべき姿ではない子供が生まれる話が、おかしな生物に食われてしまう話に変わっていた。
体中に鱗がある兄の体を映しているシーン→普通の体の兄がピンチなシーンに変更
足の指が6本なのを見せるシーン→普通の足で、変な生物に噛まれた噛み痕を見せるシーンに変更
多分貴兄ってことでひっかかって、話を書き換えないと再録できなかったんだと思う。
一部で騒がれているあの法案が可決されたら
今あるマンガが発禁になったり改変されたりするのが当たり前になるのかと思うと怖かった
余談
当時の単行本、Gの糞が付いてるのがあったのは違った意味で恐かったです
- 172 :恐い:2008/03/18(火) 18:11:18 ID:a9h1GWJL0
- サイボーグ009?
>>多分貴兄
って何の事か考えちゃったよ。奇形?
- 173 :恐い:2008/03/18(火) 18:24:28 ID:0ytLUoZ50
- >>169
>>1
>同人ならではの恐い話から、同人者が味わった恐怖体験まで
>幅広く恐かった話をどうぞ。
- 174 :恐い:2008/03/18(火) 19:53:23 ID:slvCR0ww0
- >>172
貴兄はもっと別の当て字にすべきだったとは思うし
わかりにくい伏字を使った私が悪いが
せっかく色々伏せて書いたんだからずばり書かないでほしかった
- 175 :イポ:2008/03/18(火) 20:08:42 ID:Rzf2VbMr0
- それで、人形遊びやった弟はどうしたんだろうか。とても気になる
- 176 :恐い:2008/03/18(火) 20:09:20 ID:GUdN80Ya0
- >>174
畸形とかいちゃいけないのかい?
- 177 :恐い:2008/03/18(火) 20:16:14 ID:Rzf2VbMr0
- 名前欄すまねえ…
- 178 :こわい:2008/03/18(火) 20:47:00 ID:tbNCTMzC0
- なんでもかんでも言葉狩りするのはどうかと。
- 179 :怖い:2008/03/18(火) 20:58:19 ID:cvvyP/Lk0
- 悪い言葉はね゛えがあああああ
特に反省はしていない
- 180 :怖い:2008/03/18(火) 21:13:17 ID:SF2ZxZPz0
- 現在某ジャンルでサイト始めて3年目。
この間チャをやってる時、話の流れである人が言いました。
「かなり昔(20年くらい前)の別ジャンル同人誌を手に入れたんですよ〜」
・・・それ、自分のです(゚Д゚)
その本には当時の年齢も書いてるから、万が一自分の本とバレたら今の年もバレるorz
何でそんなモンが発掘されるんだよ〜。個人的にすごく怖いよ!
- 181 :恐い:2008/03/18(火) 21:18:29 ID:ieDiFUeA0
- >>171
手塚漫画とかの後ろに載ってるこの話は現代では差別的な云々〜作者の意思を尊重し云々〜
って書いてるのもなんかやーな気分になるよね
でも怖い話で終わらせないでできれば少しでも一人一人ができることをしてくれたら嬉しい あの法案
- 182 :こわい:2008/03/18(火) 21:59:47 ID:WresnOm30
- さ/す/が/の/さ/る/と/びのDVD見たんだが、そのときにも本編がスタートする前に、
内容が一部差別的な表現を含んでおり〜云々っていうのがでてたな。
見てみた後、結局何が差別的表現だったのか判らなかった自分だめじゃん。
- 183 :恐い:2008/03/18(火) 22:26:41 ID:slvCR0ww0
- >>176>>178
全身に鱗とか、指が6本のことをさして
「こんな奇形の子供ばかり産まれてくるんです」という台詞が出てくる話だったのですが
>>181さんの言っているような「作者の意思云々」ですまして掲載するのが普通だと思っていたので
わざわざ書き換えた=言葉もイラストもとんでもなくまずいだと思っていました。
よく調べずに遠まわしなことして申し訳ないです
- 184 :怖い:2008/03/18(火) 22:26:51 ID:SsO6/uQ/0
- MXで見つめが透やってたけどそれも差別的表現が云々やってたな
これはフィクションです。実在する人種、種族、部族とは一切関係ありません
とかやればいいんでないの
- 185 :こわ:2008/03/18(火) 22:38:04 ID:PcZfRtSz0
- なんかそれってBL同人系のサイトの
トップの断り書きみたいだな。
- 186 :恐い:2008/03/18(火) 22:44:07 ID:oWSkJHWn0
- たしかに似ているが、似て非なるものだな。
- 187 :こわ:2008/03/18(火) 23:47:27 ID:NvwqlGPW0
- こわー
- 188 :怖い:2008/03/19(水) 00:33:09 ID:Ydcc0OCg0
- >>180
そんなことあるんだ…と思ったが、
自分もこの間サイト巡りしてたら、あるサイトさんの本(十数年前)を持ってる事に気付いた。
自分もサイトやってるし、特徴のある絵柄なので
誰かに見つかる可能性があるような気がする orz
年齢もわかるけど、昔だったから住所も載せてるんだよ。怖いし嫌だしマズイ。
- 189 :恐い:2008/03/19(水) 00:40:17 ID:6bphVshC0
- 古い同人誌絡み
20年近く昔の自分の本がオクに出てた。それはいい
だがなんで奥付住所の画像を載せる必要が…?orz
なんか同人がなんだかよく理解してないっぽい人が出品してるらしく
他の同人誌も一般書籍も全部奥付晒されてた
アホーにチクったけど全く対処してくれないしさ
あん時は本当に往生したよ
- 190 :怖い:2008/03/19(水) 00:44:58 ID:Ydcc0OCg0
- >>189
ひー!ヤフー、仕事しろ!
- 191 :怖い:2008/03/19(水) 01:36:54 ID:UaydKxC+0
- 一般書籍の古本は奥付が大事という人も多いからね。
自分も一般書籍の古書漁りするときは本のコンディション見て、奥付見て決める。
やたら綺麗だなーと思ったら復刻版の表紙から復刻にだけついてる印の部分だけ
汚して消したようなのもあるし、初版かそれ以外かというのも大事。
マンガ同人誌にはそんなの滅多に無いけど、古本屋が出品してるんだったら
そういうの理解してなさそうだよね……出品者に言ってもなかなか理解はして
もらえないとおもう。
自分の昔の本も住所書いてた時代が長いから怖い。
- 192 :恐い:2008/03/19(水) 03:05:45 ID:53rziMDV0
- >>189
古本だとむしろ奥付ないのは片手落ちみたいなもんだ
出品者に連絡取ってもクレーマー扱いされるだろうし
ヤフーがこれくらいで動くはずがない。はやくオークションが終了するといいね
- 193 :あんち:2008/03/19(水) 09:20:49 ID:N2HEmXX90
- 安価ミス
>>192の5行目は>>192-499
- 194 :怖い:2008/03/19(水) 11:22:59 ID:F2Gh03K+0
- 奥がらみに便乗。
ちょっと珍しい自分の本名でネット検索してみたら
10年前の同人誌が奥に出てた!
…なんで本名で出すんだよ…
- 195 :恐い:2008/03/20(木) 00:38:15 ID:kJnjK8+r0
- 怖いかどうかは微妙かもしれん
原稿中はBGMに興味のないTV番組を選んでつけておくんだが
ある日を境に、どんなにチャンネルを変えても某局に戻る現象が起き始めた
C局に変えてもB局に変えても、速攻でA局に切り替わる
血デジの番組情報見ててもA局の番組に戻る
リモコンには何も触れてないし、その局のボタンが特に凹んでる訳でも無い
TVの置き場所を変えてみても直らなかった
TV如きが人間様を舐めとんのか!?市ね!!!と
1週間くらいTVつけずにいたらいつの間にか直ったけど・・・ちょっと恐かった
今は携帯電話が突然勝手に電源落ちてなかなか復帰しないってのが3回目
故障だろうから2,3日中に機種交換してくるつもりだけど、それでも繰り返したら報告するw
- 196 :怖い:2008/03/20(木) 03:22:01 ID:Pm+RuEz30
- 血デジ見たのが原因なんじゃね
- 197 :恐い:2008/03/20(木) 07:40:44 ID:k8mI+JK40
- 霊現象じゃなく電波障害でも恐いな
- 198 :恐い:2008/03/20(木) 17:21:21 ID:coT6R6/A0
- 大きい地震の前とかでも、電化製品が誤作動するってのはあるらしいよ。
どうやら地磁気の異常が原因らしい。
以前震災スレで、「震災前、消したはずのテレビが突然ついた」とか「チャンネルが
勝手に切り替わった」とかいう報告をいくつも見た。
- 199 :恐い:2008/03/20(木) 17:41:04 ID:zCqhaQwaO
- …それリアルに怖いんですけど
- 200 :怖い:2008/03/20(木) 17:53:21 ID:is3Qbq6b0
- じゃあ、国道や高架線が遠くても
パソコンが意味不明な誤動作をよくしてメーカーに修理だしても
どこも壊れていないって戻ってきてしまう場合はその可能性が
あるのか。
- 201 :怖い:2008/03/20(木) 19:25:28 ID:biMLghzQ0
- >200
近所にトラック運ちゃんとかが使ってるレベルの出力の無線とか
やってる人がいたら誤作動するし、TVやラジオではノイズが入ると思う。
国道から離れている交差点近所にそんな人がいるらしくて
その交差点で信号待ちしてると必ずラジオにノイズが入る。
- 202 :恐い:2008/03/20(木) 21:18:03 ID:YUaoqxuc0
- だから、心臓にペースメーカー入れてる人は危ないんだよね
- 203 :怖い:2008/03/20(木) 21:27:23 ID:nbRRRhDh0
- 先日寄りにもよって病院で携帯使ってる人が居た
近くに座って苦しむふりしてやろうかと思っちゃった
思うだけだがなー
- 204 :恐い:2008/03/20(木) 21:34:31 ID:YUaoqxuc0
- たまにそんな人いるけど、苦しむ演技なんて白々しいことしてたら
マジで心臓危ない人にとっては迷惑だろうね
- 205 :こわい:2008/03/20(木) 21:34:53 ID:OkhvcEJI0
- PHSかもしれないよ
- 206 :怖い:2008/03/20(木) 21:40:50 ID:nbRRRhDh0
- >>204
マジでやる人いるんか…
- 207 :怖い:2008/03/20(木) 22:44:45 ID:iQvj6UhPO
- 携帯電話の電波じゃペースメーカーは全く影響受けないらしいがな
- 208 :怖い:2008/03/20(木) 23:16:43 ID:0xenhBl90
- この間大学病院に行ってきたけど携帯使うのOKだったよ。
- 209 :怖い:2008/03/20(木) 23:35:26 ID:MksfePZk0
- 最近の病院は使えるエリアが設定されてたりとかが増えてるな。
病室でもOKだったりとか。
>>203の見た人がどうだったかは知らんけど。
- 210 :恐い:2008/03/21(金) 00:05:36 ID:j1qBRs9U0
- >>208
病院の携帯NGはペースメイカーだけのせいじゃないだろ
- 211 :こわい:2008/03/21(金) 00:56:53 ID:LGQeHPKhO
- ペースメーカーだけじゃなく
色々な機器類が誤作動を起こすって言われてたね。
最近の機器類は携帯程度じゃ影響を受けない(救急隊員談)から
うるさく言わない病院もあるけど、
病院によっては影響受けるような古い機械を使ってる所もあるかもしれないし
やっぱり許可された場所以外では使わないのがいいよ。
- 212 :こわい:2008/03/21(金) 00:57:06 ID:3Tet32fEO
- 最近の医療機器は携帯の高周波の影響を受けにくく出来てるから、心電計に近付けても全くと言って良いほど正常に取れるよ。
実習でやって軽く感動した。
- 213 :こわい:2008/03/21(金) 01:12:11 ID:U0DpDmRm0
- こないだ入院した先の病院の看護士さんに聞いたら
携帯は×、PHSは○だったよ。
PHSユーザーの自分だけど、院内でPHS持って使っても
見た目は携帯と変わらないから印象悪そうだなと思って
通話する時は公衆電話を使い、メールはベッドで隠れて打ったなぁ。
こわいはなし。
バイト先の子に「同じ臭いがする気がするんですよねー」って言われる。
漫画の話を振られる。どうしたら良い!?
- 214 :こわい:2008/03/21(金) 01:12:37 ID:fJcd+Lut0
- 金のない病院は最近の医療機器を購入できないんだよorz
- 215 :salon ◆y0izD0axK2 :2008/03/21(金) 01:28:37 ID:/zmy02IR0
- >213
それって、同じ洗剤使ってるっていう話ではなく
ヲタがヲタを嗅ぎつける方?
自分の友達は、バイト先の店長と同じ臭いがするよw
どうやら使ってる洗剤が同じらしいw
- 216 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/03/21(金) 05:48:27 ID:bhcn0Sjd0
- 友達と店長さんが同棲してる……とか
- 217 :こわい:2008/03/21(金) 09:13:55 ID:3fCSsx4p0
- 私も前入院した時は許可もらって
PHSとパソコン持ち込んでネットしまくった。
手術室で麻酔かかる直前まで先生は
院内用PHS使ってたよw
六年くらい前。
さすがに通話は感じ悪いからしない。
あと外来では使わない。
- 218 :こわ:2008/03/21(金) 13:35:00 ID:jo/xxJcK0
- >195
それって盗ちょ…うわなにをするやめ
- 219 :こわ:2008/03/21(金) 14:06:35 ID:WZZR5xLU0
- >213
隠してるつもりでも同人臭ってにじみ出るからなあ
別に言動がどうのじゃなく、かもしだしてる共通のオーラみたいのがある
うちのバイト先もアニメや漫画に全く関係ないのに
やたら同人系な子が入って来るが、1年以上隠し通した1人以外
今まで第一印象でみんなすぐわかった。やっぱ何か出てる
加えて大きなイベントの日に休み申請してたらまず致命的w
- 220 :恐い:2008/03/21(金) 14:15:18 ID:EofkI9cDO
- >>218 kwsk 自分も故障なしなのに携帯の電源がおちる
- 221 :恐い:2008/03/21(金) 14:31:23 ID:vj/5gtwE0
- 盗撮、盗聴系の機材は、取り込んだ映像や音声を無線で送信するから、その時の電波が
干渉して電化製品がおかしくなるって話じゃないかな。多分。
- 222 :怖:2008/03/21(金) 15:54:21 ID:AC02ijQI0
- 母親が入院した時の実話。
見舞いに行く時には、いつも携帯の電源を切っていたのだが、
その日たまたま電源を切るのを忘れてしまったまま、
病室に入ると同時に、母と同室の人に「携帯電話!」と、
カバンを指差され言われた。
一瞬透視能力でもあるのかと思ったら、その人は
ペースメーカーを入れてたそうな。ごめんなさい。
- 223 :恐い:2008/03/21(金) 17:58:25 ID:HVmx/7fT0
- >>207
ぺースメーカーの機種によるよ。
以前、ニュースで実験していて、影響が出ているのもあった。
ぺースメーカは一度埋め込むと、長期間取り出さないから、
旧機種に影響が出るんだと思う。
私は、人肌に温まり、ほんのりと血の付いたぺースメーカーを
透明なビニールに入れて、渡されたことがある。
勿論、医療関係者ではない。
- 224 :恐い:2008/03/21(金) 18:49:59 ID:fUHYx1Z60
- >>223
それは普通に恐怖体験だ>ほんのり血の付いた(以下略
以前、友人が安アパートに住んでた時の話。
お泊まり約束で遊びに行ったら、注意事項を申し渡された。
壁とか床とか超薄いから、忍び足で歩いて!
会話はささやき声で!TVラジオは9時以降厳禁!
お風呂も9時までに入って!ドライヤーは10時まで!
それで11時までには就寝ね!起きてても電気は消すよ!
遅くまで起きてるだけでクレームくるから!
友人の話によると、両隣が騒音に神経質なクレーマーだと。
もちろん家主の言う事ですから従うしかない。ある意味健康的な注意事項だし。
部屋に入ってからの会話は、ほぼ筆談で済ませた。
(突発合同誌の打ち合わせだったから、紙をはさんで萌え語りを繰り広げた)
深夜になると、右隣から「うるさいうるさい死ね死ね死ね死ね死ね殺してやる」の呪詛
左隣からは「黙れ黙れ俺の事を馬鹿にしやがって馬鹿に(エンドレス)」の奇声
上下の階のどっかから「毎晩うるせえええええ!お前こそ死ねえええ!」の怒声が…
翌朝友人に「よくあんなとこ住めるね」と聞いたら「安いから」と答えが返って来た。
が、結局友人も数ヶ月後引っ越した。
理由は「左隣と右隣のドアをすりぬけていったりきたりする白い人」を見たからだそうだ。
白い人が入るとほぼ同時に、隣人の部屋からは絶叫が聞こえて来たとか。
「あの白い人がくるからお隣さん達もアレになっちゃったのかな〜?
うちにも来たらたまんないやって思って〜(笑)」
友人がなんでもなくて幸いだったが、聞いてるだけで壮絶だったorz
- 225 :怖い:2008/03/21(金) 19:21:19 ID:/8994NPb0
- >>224
ちょーこええええええええええええええ
- 226 :恐い:2008/03/21(金) 21:22:53 ID:JAJtqhRT0
- >>224
書き方からすると友人って女性だよね?すごい肝据わってるな
- 227 :こわ!:2008/03/21(金) 21:54:01 ID:vBhrd1hk0
- >>224
ていうか騒いでなくても呪詛と被害妄想のサンドイッチになるんじゃ
注意事項まったく意味ねーじゃねーかwww
そんなところに少なくとも数ヶ月以上住んでて平気だった友達がある意味一番怖いわ…
- 228 :こわい:2008/03/21(金) 23:14:22 ID:PI7i+vez0
- >>213
普通の格好してても、喋り方や使う言葉でバレる。
書き言葉の語彙で喋ってる人が多いし、内容も軽く自己完結してる。
会話で自分ツッコミする人は怪しいと思う。
それって…っ!とか、○○って…っ!とか
…っ!を口で言おうとする人多い。
- 229 :怖い:2008/03/21(金) 23:53:19 ID:C8e2CW430
- >深夜になると、右隣から「うるさいうるさい死ね死ね死ね死ね死ね殺してやる」の呪詛
>左隣からは「黙れ黙れ俺の事を馬鹿にしやがって馬鹿に(エンドレス)」の奇声
>上下の階のどっかから「毎晩うるせえええええ!お前こそ死ねえええ!」の怒声が…
バロスww
- 230 :怖い:2008/03/22(土) 00:02:03 ID:gizhGulJ0
- >>229
吹いたwポンデリング返せw
- 231 :恐い:2008/03/22(土) 00:10:09 ID:DM26Kdk/0
- 笑い所がわからん
- 232 :恐い:2008/03/22(土) 00:37:59 ID:rpeJll0z0
- >>227
そんなアパートで騒ぐと、両隣の人間が包丁持ってドアを蹴破ってきそうだ
- 233 :恐い:2008/03/22(土) 02:24:30 ID:3V0zDCHy0
- >白い人が入るとほぼ同時に、隣人の部屋からは絶叫が聞こえて来たとか。
ここも笑える
つか224の文章が上手くて面白いんだな
恐い話をドリフコントの脚本に出来る才能みたいな
- 234 :恐い:2008/03/22(土) 09:32:49 ID:JJVKVdw60
- いや、全然笑えん
- 235 :恐い:2008/03/22(土) 09:42:23 ID:F1bf/uyR0
- 春になるとおかしな人が沸くから
- 236 :怖い:2008/03/22(土) 10:29:43 ID:Jy8mQ9Ge0
- >深夜になると、右隣から「うるさいうるさい死ね死ね死ね死ね死ね殺してやる」の呪詛
>左隣からは「黙れ黙れ俺の事を馬鹿にしやがって馬鹿に(エンドレス)」の奇声
両隣とも立派な基地害…
- 237 :こわ:2008/03/22(土) 10:46:10 ID:yIKcYNjW0
- 統合失調症と言ってやれw
どっちにしろDr林行きの案件だな
- 238 :こわい:2008/03/22(土) 11:37:14 ID:0KZRMd700
- >>233
ドリフコントってのはわかる
- 239 :吐き:2008/03/22(土) 14:01:16 ID:hF1y0CcF0
- ps、レスが遅くなったのは友達や彼女と海へ行ってきたからだな
- 240 :恐い:2008/03/22(土) 14:53:29 ID:hiPXgIvHO
- >>228
書き言葉で喋るってどんな感じ?
- 241 :怖い:2008/03/22(土) 15:00:28 ID:mUO+1jvH0
- 話し言葉では普段使わないような熟語使うとか
熟語は同音異義とかが結構多いんで、読むならいいが耳で聞くだけだと「?」となる。
注意されたことがあるのでわかる。
- 242 :恐い:2008/03/22(土) 16:21:03 ID:Pf6AI06BO
- 会話を一人ショートコントみたいにして表現するのもオタクの特徴だよね
- 243 :恐い:2008/03/22(土) 17:25:52 ID:hiPXgIvHO
- >>241
日常であまり使わない言葉を使うとか?
そもそも、いささか、とか
- 244 :恐い:2008/03/22(土) 17:27:11 ID:Ggtk0zra0
- 拙者とか某とか候とかござるとか
- 245 :怖い:2008/03/22(土) 17:30:25 ID:UbSmcZTl0
- 使わんww
- 246 :恐い:2008/03/22(土) 17:30:42 ID:Giic//24O
- そりゃヲタ臭いなw
- 247 :怖い:2008/03/22(土) 17:44:18 ID:3WEsfpTF0
- ガーン ぐさっ しょぼーん とか
漫画のオノマトペを会話の中で実際に口でいう とかあるな
>ヲタ口調
- 248 :恐い:2008/03/22(土) 17:47:17 ID:Giic//24O
- 実際恐い…というか引くな
- 249 :怖い:2008/03/22(土) 18:00:25 ID:UbSmcZTl0
- それ言っちゃうのは隠れてないっつかヲタ丸出しのやつだけじゃね
普通言わない
でも言わないのにわかっちゃうのが怖いところで
- 250 :こわい:2008/03/22(土) 19:00:16 ID:Zhoeg+s+0
- 辞書引くとたまに「書き言葉的」って書いてある事があるね。あれか。
- 251 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/22(土) 19:07:28 ID:EfkNfTHz0
- 目を合わせずに早口でしゃべってるとモサくなくてもヲタっぽいね
あと姿勢が悪い、オーバーリアクション
まあ私のことなんだが
- 252 :怖い:2008/03/22(土) 19:46:44 ID:0AxksgXj0
- >247
うちの60前の婆さん(もちろん非オタ)は言ってるな…
- 253 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/03/22(土) 20:00:49 ID:Z2558xr/0
- 街中歩いてる姿見ただけで腐だと分かるらしいよ
一緒に歩いてて「あの人絶対腐女子」って耳打ちされてその人見てたら兄友やだらけに入って行かれた
服装も普通に会社員風だし何をどう見分けてるのか分からない
やっぱり臭いとしか言い様が無い
- 254 :こわ:2008/03/22(土) 20:05:49 ID:vTV6shuQ0
- いや「がーん」とか「ぐさっ」とかは誰でも言うだろうw
- 255 :こわい:2008/03/22(土) 20:22:26 ID:Zhoeg+s+0
- >>254
え…?
- 256 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/22(土) 20:29:09 ID:EfkNfTHz0
- >「がーん」とか「ぐさっ」
パンピの友人たちは普通に言ってるな
ただ、学生だから許されるのかもしれないけど
- 257 :怖い:2008/03/22(土) 20:38:39 ID:2wEcC7c20
- 漫画とかアニメとかオタレベルじゃなくても子供の頃から見てると
けっこう口にするようになるなと非オタの友人たち見て思った>ガーン
- 258 :こわ:2008/03/22(土) 21:10:16 ID:N6nHK+Kt0
- 若手芸人のコントなんかの影響で、非オタにも結構広がってるんじゃない?
- 259 :恐い:2008/03/22(土) 21:10:31 ID:k4bEA+QE0
- 表現方法というか方言みたいな感じか。周りで使われてる環境で育つと
意識せず使い、使われる事に違和感を感じなくなるような。
今のTV見て育つ世代は、将来スケブに字幕書いて喋るようになるのかもな。
- 260 :怖い:2008/03/22(土) 21:14:37 ID:UbSmcZTl0
- ガーンは許容範囲内、しょぼーんはびみょん、えぐえぐは⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
って感じだな
- 261 :恐い:2008/03/22(土) 21:43:40 ID:vTV6shuQ0
- いやまじめに。ふつーの30〜50代の人とか使ってるの聞くよ
そんなに過敏になるレベルじゃなくね?
えぐえぐとかはありえないがw
って全然恐くない話題だなスマン
- 262 :こわい:2008/03/22(土) 21:46:55 ID:Zhoeg+s+0
- 惜しいな、30〜50代が「えぐえぐ」まで使ってたら立派に恐い話だったのにw
- 263 :恐い:2008/03/22(土) 22:02:02 ID:vTV6shuQ0
- 身も凍るような恐怖ktkr
- 264 :恐い:2008/03/22(土) 22:22:13 ID:JJVKVdw60
- 自分の周りの一般人は老若男女含めて
「がーん」「ぐさっ」とか一度も使ったことないな
一部でオッケーだからと危ない橋は渡らない方が吉
やましい身だからね…
- 265 :恐い:2008/03/22(土) 22:34:03 ID:pv85bKf60
- うちの職場では頭抱えて「ガーン!」とか、ショックな事があると「うにゃ〜」(髪を掻き毟る)とか普通にやってる。
マシンガントークだし、人の目見ないし、独り言が多い。
ちなみにみんなオタク。面と向かって確認したことはないけど分かる。
- 266 :こわい213:2008/03/22(土) 22:36:44 ID:iWK1uwTi0
- 話が大きく展開しててびっくりだ。w
やっぱり気になったんで、同じ臭いについて本人に聞いてみました。
何の事はなく、作業っぷりから受けた血液型の印象でした。
よくよく観察すると漫画の話は自分にだけ向けている訳ではなかったよ。
無駄にドキドキしてしまった。これからも隠します。
- 267 :恐い:2008/03/22(土) 22:37:37 ID:HBT4pV+y0
- >>262
40代の俺女が、
「うみゅう〜っ」って言っているのなら、聞いたことがあるw
- 268 :怖い:2008/03/23(日) 00:25:34 ID:bhpSadzV0
- >252
50台で婆さんなんて言わないで!
私のライフはもう0よ!
- 269 :怖い:2008/03/23(日) 00:31:19 ID:Lxlmd5gt0
- >268
50代の祖母がいる子が2に書き込みするくらいの年なんて…
ヲタっぽい言葉遣いでヲタバレよりもそっちの方がよっぽどコワスww
- 270 :こわい:2008/03/23(日) 00:37:41 ID:kmR0j6so0
- >>240
若干とか、四字熟語とか、猛然ととか
すぐに浮かばないけど会話で使わない言葉を多用する。
そう、多用とかも普通会話であんまり使わない。
- 271 :怖い:2008/03/23(日) 01:08:17 ID:xCsCvp7/0
- ええ若干って使わない?
「ガーン」はまぁふざけてたまーには言うけど「ぐさっ」は言わないなあ
「ぐさっ」じゃなくて「ショック」って言うわな
- 272 :こわ:2008/03/23(日) 01:11:01 ID:RkYaKXdm0
- 自分の友達は悲しみを表すときに
「しくしくめそめそさめざめ」って言って
目元に手を当てる。
今年で36歳。
- 273 :こわい:2008/03/23(日) 01:25:17 ID:047IoicX0
- 若干は普通に言うな
30代飲み屋のマスターもちろん非ヲタも口癖のように使ってたw
>272
怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 274 :怖い:2008/03/23(日) 01:59:32 ID:rKIv3Co90
- ふざけた表現とか、「ガーン!って感じだった」とか「ぐさっときた」みたいに使うんならいいんじゃない?
単体でフリつきで使うとヲタっぽいと思う
- 275 :恐い:2008/03/23(日) 02:32:56 ID:gggb7sV60
- パンピーが発するオノマトペと、KY風味のオタクが発するオノマトペは
なんか上手く言えないけど違う。同じ「ガーン」でも「ぐさっ」でも何か違う。
- 276 :こわい:2008/03/23(日) 02:35:03 ID:lCYmZ/7z0
- 結局は「匂い」なのか
- 277 :恐い:2008/03/23(日) 02:57:51 ID:i9ZJEWmk0
- 職場の自称「私はヲタじゃない」は
ご飯食べる時モグモグと言って食べてる
- 278 :恐い:2008/03/23(日) 05:14:46 ID:Qt4+oJTRO
- >277
喋りながら食べるってこと…?
行儀が悪いというか…ある意味すごいし恐い
- 279 :恐い:2008/03/23(日) 07:12:42 ID:eFTCpcdI0
- >>275
あるある
言葉のアクセントや、アクションが鬱陶しいんだよなぁ・・・
ガーンと言って、ムンクの叫びのようなポーズとったり
ショックと言ってよろめいたり、やたらスペースをとって自分劇場を演じる
- 280 :怖い:2008/03/23(日) 08:54:38 ID:Om7h7/DN0
- >>277
いるいる。
「はむはむ」とか「あむあむ」とか言いながら食べてる馬鹿。
30越えてそれは耐えられなかったのでFOした。
周りの視線が痛かったのに、なんで気付かないのか。
- 281 :怖い:2008/03/23(日) 09:38:24 ID:DK2gPmj90
- 職場にいる30代後半非オタの子持ち女性は
なんかあるとすぐ「アウチ!!」って叫ぶんで有名。
他にも仕事中一人事言ってる人多くて、最初いちいち「どうしました?」って
反応してたらみんなから「独り言なんで反応しなくていいから」って言われた。
人にもよるんじゃね?
- 282 :怖い:2008/03/23(日) 09:58:49 ID:BM7Y7XNq0
- オタじゃなくても生活環境によっては身振り手振り反応がオーバーになるよ
うちの母、保育士経験ありの小学校教員で低学年の担当多いがすごいオーバーリアクション
子供相手の仕事には必要なスキルらしい。おかげで人気者っぽい感じだけど
問題はそんな母の元で育ち、なおかつバリバリにオタな私たち姉妹です
家に来た妹の友達にやりとり見られて、なんでそんな漫才会話?と言われてはじめて気づいたorz
- 283 :怖い:2008/03/23(日) 10:32:28 ID:xCsCvp7/0
- どっぷりオタな私との会話が漫才になる弟の嫁さんは超非オタ
甥っ子がガノタだからと「ガソダムのマンガ売ってるって聞いた」と言ってミケに連れてってくれと言われ
あそこは違うからと断った位ミケもマンガもよう知らん位の人orz<知らないって怖い
でも話す時に目を合わせないってそもそも失礼なんじゃない?
- 284 :こわ:2008/03/23(日) 10:49:23 ID:Arq7a6Pr0
- オタだったか非オタだったか忘れたが、
対面で喋ってると必ず目線が自分の目でなく頭のてっぺんあたりを見つめてる知人ならいた
別に自分がハゲとか寝癖ついてたとかじゃなくw
目線合わせない人って対外下向きやそっぽ向き加減になると思うんだけど
頭頂部見つめる人はその人だけだったからすごい印象に残ってる
- 285 :怖い:2008/03/23(日) 10:55:31 ID:DK2gPmj90
- >>283
相手の目を見るのも、見られるのも苦手という人は少なからずいる。
失礼と言われても苦手なものは苦手。普通に話しできる仲ならいいじゃん。
就職の面接じゃないんだから。
マナー講座なんかだと、目を見なくてもいいから
襟元とか顔の輪郭周辺に視線を置く様にという指導されるよ。
- 286 :こわ:2008/03/23(日) 11:41:05 ID:NDRu7rx20
- >>284
ここのスレ的に言うなら284の後ろになんか居たんじゃないのか
- 287 :怖い:2008/03/23(日) 12:33:35 ID:UPtJVeJ4O
- 日本人の八割は目を見て話さないので欧米の人は困るそうだ。
普通首とか見てるはず。
足元見てるヲタは多いね、スレ違いだけど
「…ですが何か?」で締め括る人が多いね。
全然関係ないが、イベント道聞き痴漢に遭遇した…。
何だあれ、人間か…?
こわすぐる
- 288 :こわい:2008/03/23(日) 14:12:48 ID:yMvvtkV70
- 日本人で3秒以上相手の目を見て話してる人は嘘をついてる確率が高いらしい。
>287
そんなに怖い痴漢に出会ったの?
- 289 :こわい:2008/03/23(日) 14:19:14 ID:3S3LAX4B0
- 専スレあっただろ、たしか
- 290 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/23(日) 14:21:30 ID:2mMMLPp70
- >289
イベント会場近くの駅で痴漢しようと待ってるヤツだな、まだやってたのかあの変質者
- 291 :怖い:2008/03/23(日) 15:37:33 ID:9Vxc+/q00
- どうぞ
【付き纏い】東京イベ名物道聞き痴漢スレッド【SM話】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191261753/l50
- 292 :こわい:2008/03/23(日) 15:52:47 ID:RkYaKXdm0
- 何スレか前に一人暮らしの女の相談で、
帰宅すると毎日昔発行した自分の同人誌が部屋に置かれてる
ってやつ、どうなったか誰か教えてくだされ。
あの後PC使えなくなってずっと気になってるんだが
いくつめのスレだったかもわからん。
- 293 :怖い:2008/03/23(日) 16:41:22 ID:ARmIZF5l0
- >>284
目を見るのが苦手な場合、相手の眉間をみるべし、みたいなのをテレビで2度ほどみたよ。
そういうのが、頭見てる感じに思えたという可能性もあるかも。
- 294 :こわ:2008/03/23(日) 17:27:30 ID:XGUDPKdxO
- >>288
そうなのか!?
普段目を見て話す分疚しい時程目が泳ぐものなんだと思ってた。
某俳優の握手会に行った時に目が合ったまま互いに逸らせなくてどちらともなく笑い出したことがあったな。
眼力のある俳優さんなだけに、怖くて目が見られなかったと言う人がいっぱいいてびっくりした。
これだけじゃスレ違いなのでさっきあった怖い話し。
都内の駅ナカ飲食店で働いてるんだが、さっきその某俳優がお客さんできた。
店はテイクアウトしかやってないので、注文は必然的にレジ。
ファンなんで某俳優さんだと気がついて、(゚д゚)な顔してたら俳優さんが「あれ?握手会きてくれた子だよね」と。
行ったけど!確かに行ったけど!とその記憶力にgkblした。
頑張ってください応援してます。
- 295 :恐い:2008/03/23(日) 17:29:57 ID:WbZsjQiU0
- 高校生の時の、恐い話。
親が寝た後、同人原稿を描いていた。
自室でやってたら、当時同じ部屋だった姉に怒られたので
誰もいない居間に原稿持ってってやってた。時刻は夜中の2時頃。
ペン入れ終わった原稿にがしがし消しゴムかけたり、消しカスを捨てたりしてたら、
ぽろっと消しゴムをテーブルから落としてしまった。
「ちっめんどくせーなー」と思ってたら、誰かが「はい」と拾ってくれた。
一瞬細くて奇麗な白い手だけ見えた。姉かと思ったら違って、目の前には誰もいなかった。
でもテーブルの上に乗ってる消しゴム。
自分絶叫。
寝覚めのいい両親と姉、それぞれが起きてきて駆け付けてくれた。
そして当然「白い手だけが」なんて話は信じてもらえず、
勉強もしないでマンガなんてやってこんな夜更かしして…と三人にがっつり怒られた。
その後しばらく、姉より遅く寝る事は許してもらえなくて原稿描きに苦労した。
それ以来、夜中に原稿してるときにちょっとくらい恐い事があっても
絶叫が呑み込めるようになった。
また三人に怒られるくらいなら、ゴキブリとか勝手に飛び上がる物差しやペンとか
我慢した方がマシだったから。そして以下の三原則厳守。
1)ゴキや変な現象に遭遇したら、忍び足で逃げる
2)逃げやすいよう装備は最小限に
3)どんなに恐くても電気を消す(翌朝親に夜更かしがばれないように)
その後、二時以降に居間にいると変な事が起きると学習したので、
二時を廻ったら寝るように心がけたら、もう恐い目に遭う事はなくなった。
多分当時の私は幽霊より両親と姉の方が恐かった…
- 296 :恐い:2008/03/23(日) 17:50:51 ID:UXS+N9Cf0
- GWみたいだw<白い手が拾ってくれる
ていうか、絶叫ってしたことない
自然に叫べる?
ホントに恐いと声が出ないよ
- 297 :恐い:2008/03/23(日) 17:55:54 ID:UXS+N9Cf0
- あ、「自分は出せない」という意味で、
「声が出せるから本当に恐いわけじゃない」という意味じゃないよ
なんかわかりづらい書き方した。ごめん
- 298 :恐い:2008/03/23(日) 19:08:22 ID:pACBDQX00
- 即絶叫は確かに出来ないな…
恐怖現象→( ゚д゚)ポカーン→( ゚д゚ )→((((;゚Д゚))))→ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ってなる事はある
>でもテーブルの上に乗ってる消しゴム。
>自分絶叫。
テーブルに消しゴムがある事を確認して絶叫って事は、
>>295は即絶叫したのではなく事実を認識して絶叫したんじゃないかと思うけど
- 299 :恐い:2008/03/23(日) 19:17:29 ID:X9zopJIV0
- >296
便利でいいじゃねえか
- 300 :怖い:2008/03/23(日) 19:31:31 ID:1W8Agy0E0
- >>295みたいなのって怖いっていうより
『気のいいお隣さん』のような気がする
適度に距離を保っていれば、害はなくて、たまに助けてくれるって点で
- 301 :怖い:2008/03/23(日) 19:32:10 ID:wBYcjc6qO
- 前にGが間近をさかさか通ったときは、「ふわぁあああぁぁああ!!」って声がでた
結構な大声だったけど、誰もかけつけてくれなかった…
- 302 :怖い:2008/03/23(日) 19:39:22 ID:047IoicX0
- 仕事で同年代の女の子と一緒にスーパーのバックヤードを歩いてたら
迷い込んだ鳥がバサバサ飛んできて頭の上をすり抜けてってヌゲー怖かったし驚いたんだけど
その時の反応が、自分→「うぉわっ!!」中腰で変なポーズ
一緒にいた子→「きゃあっ!」頭を抱えてしゃがみこむ
という感じで、女の子っぽい反応できていいなーって思ったわ…
- 303 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/23(日) 20:36:23 ID:FJhBLhZg0
- いざって時に声が出ない人は結構いると思うよ。
自己防衛教育プログラムの一環としての
大声を出すトレーニングってのを何かで読んだ。
講師にたとえばガシッと腕を掴まれたら
生徒は何でもいいから叫ぶ、のだそうだ。
- 304 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/23(日) 21:32:20 ID:dMDnuXJB0
- 一度だけ女の人がいきなり絶叫するブラクラを踏んだ時だけ大絶叫したな
出しながら「こんな声自分で出るんだ!」と数字ものの小説みたいなこと考えてたなw
- 305 :怖い:2008/03/23(日) 22:01:49 ID:CGTs+PEj0
- >295
寝坊して、「バスの時間まであと○分!」っていうテンパリ状態、
靴を履こうとした時「鍵は?!」って言われて「そうだった!」と答えて、
手渡された家の鍵を掴んで飛び出して鍵かけて、
バス停までダッシュしている途中じわじわ怖くなった事がある。
…当時アパートに一人暮らし。
さすがにその日帰る時は友人についてきてもらった。
でもそれ以降は何もなかった。
>302
自転車ですれ違いざまに胸を触る痴漢に遭った時、
私の喉から出た声はラオウ様のような低い「ぬふうっ!」だったorz
- 306 :こわい:2008/03/23(日) 22:41:52 ID:/Qr/osw/0
- >>305
…いい(後ろの)人ではないか。
きっと守ってくれてる人だから怖くないよ
- 307 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/23(日) 23:06:22 ID:bm7M7ElY0
- さっき気付いた…
片目の角膜(?)が一部ウネウネたるんでる。
なんだこれこええええええええええええええ。
どうりで数週間前から、視界の端に
白いものが時々入るはずだ。
ぐぐっても何が原因か分かんねえ。
やめてくれ…萌えに萌えてる絶賛修羅場中なんだよorz
朝イチで病院に行ってくる。
目だけはマジで勘弁してくれ…。
- 308 :怖い:2008/03/23(日) 23:11:17 ID:047IoicX0
- あるあるw
- 309 :怖い:2008/03/23(日) 23:13:53 ID:1W8Agy0E0
- >>307
それ網膜剥離の症状じゃないのか?
飛蚊症も出てるみたいだし、歩くときはなるべくそうっと
ジャンプとかは絶対にしないようになgkbr
- 310 :恐い:2008/03/23(日) 23:46:12 ID:czcqo+Ma0
- >>307
ぶよぶよは結膜炎の時にもなるよ
目は本当に早く病院に行ったがいい
自分この間、失明するかもしれない病気だってわかってゾッとした
とりあえずは大丈夫だったけど
- 311 :恐い:2008/03/23(日) 23:52:02 ID:WbZsjQiU0
- >>307
> 片目の角膜(?)が一部ウネウネたるんでる。
角膜って黒目のとこ?球結膜(白目の部分)じゃなくて?
角膜はあまりたるむ組織じゃないと思うけど
角膜片縁部の球結膜(白目)がゼリー状に膨れてぶよぶよになる現象はよくある。
目をこすったあととか。↓
ttp://www.morimura-ganka.com/cgi-bin/morimura_01/siteup.cgi?&category=2&page=1&view=&detail=on&no=5
角膜は三叉神経が分布してて知覚が鋭敏だから、
炎症とか上皮剥離だったらかなり痛むし、浮腫だったら視力障害ある場合もあるけど
この辺とか
http://www.aki-net.co.jp/hitomi/03/04_06/03-05-01.html
この辺(ここだけでなくコンタクトレンズに関係する眼障害全般)
http://www.aki-net.co.jp/contact_lens/class06/03/07.html
みて該当しない?
- 312 :こわい:2008/03/24(月) 00:00:31 ID:0ZGYAixv0
- 病院へ行くって言ってるんだからそれでいいんじゃね?
ここであーだこーだアドバイスするより実際の症状を専門医に
診てもらうのが一番いいに決まってる
- 313 :怖い:2008/03/24(月) 00:00:59 ID:5e7fg54d0
- 白目部分がぶよぶよしてても眼科では何も言われないよ
最初見た時は変な病気かとビビったけど
確か花粉症でもなる
- 314 :怖い:2008/03/24(月) 00:20:11 ID:R0o9xs620
- 花粉症で眼が痒くてごしごし擦るとなるね、白目ぷよぷよ。
それだけなら無理にコンタクトしたりしないで、眼科行って目薬もらえば大丈夫。
でもぷよぷよびろーんとしたのを、指でつまんでひっぺがしちゃうと、
失明の危機に陥るので、絶対にしない方がいい。
前にアレルギー板でそれをやっちゃって、
視界が曇った!→眼科行け→行ってきたけどヤバいマジでヤバイ俺失明するかも!
という騒ぎになった人を見た。
- 315 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/24(月) 00:27:22 ID:v4yayZqn0
- 自分>307
近所の眼科を探してる間にいっぱいレスが!
今日1人だから、家族にも相談できなくて孤独にgkbrしてたんだ。
ありがとうありがとう!
痛みはない(違和感だけは確かにあった)けど
教えてもらったURL参考にしつつ、ちゃんと病院に行ってくるよ。
徹夜明けで行っても大丈夫だよなw
少し落ち着いたから修羅場に愛を叫んでくる。
ほんとありがとう!
- 316 :こわ:2008/03/24(月) 00:34:02 ID:KwerX55Y0
- >>295
ふと思った。その白い手にゴキ退治してもらえば良かったんじゃね?
- 317 :こわ:2008/03/24(月) 00:45:33 ID:j8Anbg4+0
- 「はい」ってつかんで持ってくるかもよ。
- 318 :怖い:2008/03/24(月) 01:33:14 ID:GZ/fwXGo0
- その理屈でいうと、白い手の正体はぬこさまってことに?
- 319 :恐い:2008/03/24(月) 01:48:56 ID:ZoY8kjorO
- 白い手もGはいやなんだろう…
そういやどこかで「おばけー!」って怖がって逃げた霊の話見たな
- 320 :怖い:2008/03/24(月) 02:54:46 ID:84xjrez60
- >そういやどこかで「おばけー!」って怖がって逃げた霊の話見たな
銅鑼衛門の映画荒日あんナイトしか思い出せないw
- 321 :怖い:2008/03/24(月) 07:56:22 ID:RqMcM3VQ0
- >269
久しぶりに来たからすごい遅レスの>252だけど自分のことだよね?
弁解しておくけど祖母だなんてどこにも書いてないからw
家族・同居形態にもいろいろあるでしょ
- 322 :怖い:2008/03/24(月) 09:16:17 ID:q9TWWplCO
- マイ恐い話。
実家暮らしで自分の部屋は二階なんだが
部屋に籠もって修羅場ってる時にトントントンと階段を上がる音がして
隣の部屋の襖がスッて開く音がした。
(あぁ誰か隣の部屋に入ったんだな)って思ったんだが自分以外の家族は買い物に出掛けてて家にいなかったのを思い出してgkbr。
他にも夜中にチリーンチリーンと鈴の音と共に
カラカラカラと乳母車みたいな物を押してる音が外から聞こえる事があるが幻聴と思うことにしている。
- 323 :恐い:2008/03/24(月) 10:45:25 ID:ZoY8kjorO
- うわ思い出した
中学生の頃、2階の自室で絵を描いてたら玄関が開く音がした。
時間は2時前。今頃の時分で親父がちょっとおかしくて
夜中や朝にウロウロしてたので(痴呆ではない)またかよ…と思って気にも止めなかった。
階下でガサガサしてまた出て行って、何となく不穏なものを感じたので
ちょっと経ってから窓を開けてみると外に二人組がいた。自販機の前で話してた。
別段おかしくもなかったので窓閉めて寝た。
翌日、母親が通帳と財布盗られたと大騒ぎ。
泥棒だったらしい…。階下で寝てた祖父と母の真横でなんという大胆な犯行。
親父が犯人だったのかもと考えたけどあの二人組の線が強い。
下手に声かけなくて良かったと思った…
- 324 :こわい:2008/03/24(月) 11:39:16 ID:OkIrxaap0
- >>323
>親父が犯人だったのかもと考えたけど
こっちの線が濃厚だろうなあ。
泥棒が事に及んだ家の前で「ちょっと経ってから」まで立ち話はしないよ。
- 325 :怖い:2008/03/24(月) 12:16:00 ID:q9TWWplCO
- 同人関係ないが、ついでにも一つ怖い話。
小学生の頃、大好きな○ッキーマウスのぬいぐるみを買ってもらって
とっても嬉しかったから枕元に置いて寝たら夢を見た。
夢のなかではパジャマ姿の自分が裸足で土手を走っている。
後ろを振り返ると裂けた大きな口でニタァと笑いながら○ッキーが包丁を持って凄い勢いで追い掛けてくる。
追い付かれて○ッキーが包丁振りかざした所で目が覚めた。思わず枕元の○ッキーを手探りで探したが枕元に置いたはずの○ッキーはなぜか机の上に移動してた。以来、夢の国の住人が少し苦手orz
- 326 :恐い:2008/03/24(月) 12:18:06 ID:ZoY8kjorO
- >>324
うーん。帰って来てから泥棒入ったって言ったら涙目だったから
親父じゃなかったんだと思う。ちょっとっていっても3分かそこらだし。
というか二人組のどちらも親父より背が低かったし
しかし自分が高校入る頃には親父が母親の金に手を付けるようになった
これもしばらくトラウマになったんだけど、親父が金を盗るようになって
母親が財布を押し入れに隠すようになったんだよね。だけど嗅ぎ付けてきたのか、
親父がとった行動は
床下から這って来て押し入れの床ぶち抜いてきやがった…orz
物音で即気付いたけど押し入れを開けた母の絶叫と床から生えた手の異様さが
恐いやら情けないやらおかしいやらで…。お前は忍者かと…
余談失礼しました。
- 327 :怖い:2008/03/24(月) 12:18:55 ID:q9TWWplCO
- ごめん、やっぱスレチだった。無駄にレス消費してスマソ。十年ロムってくるノシ
- 328 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/24(月) 12:58:40 ID:q3yxGK+l0
- >>326
スレチだったと〆てるとこなんだが。
>>234が言っているのは、二人組は無関係の人で、
たまたまそこにいただけで、やっぱり犯人は父親じゃないのか、
ってことでそ。
- 329 :恐い:2008/03/24(月) 14:26:32 ID:tDpzsxtc0
- >>328
落ち着け
- 330 :怖い:2008/03/24(月) 14:33:13 ID:H3A2Q8FEO
- 白い手とかうちも時々あったな…
よく「いってらっしゃい」って言われた。
気のせいかと思ってたら家に呼んだ先輩がこんな怖いとこ居られるか!って窓から逃げたのでやっぱなんか居たのかも
何故か母が選ぶ引越先は『本々墓』な場所ばかりで、生まれた家なんか古墳の上だったらしいし…
一人暮しするようになって数年…静かだ……怖いことは起こらないけど静か過ぎてちっと寂しい。
別件で怖いこと。
今の場所に引っ越して四年、両隣が半年も居着きません。
- 331 :怖い:2008/03/24(月) 14:43:26 ID:5e7fg54d0
- >>330
最早恋?w
- 332 :怖い:2008/03/24(月) 14:44:38 ID:OMV2QqnV0
- >>330
>今の場所に引っ越して四年、両隣が半年も居着きません。
ちょwwww
- 333 :恐い:2008/03/24(月) 15:38:25 ID:H3A2Q8FEO
- あ、家賃は3万五千円都内。
何でやねん(´・ω・`)
- 334 :怖い:2008/03/24(月) 15:55:15 ID:YYxLGH330
- >>330の実家にいた(手の)人が守ってくれてるんだとエスパー
そっちにいっぱいいっぱいで出てこれないんだよ
- 335 :恐い:2008/03/24(月) 16:08:17 ID:M9ntAiPR0
- 良い話だ
- 336 :恐い:2008/03/24(月) 17:12:32 ID:WrJqGPO4O
- ふと思ってしまった恐いこと。
少し前、一部で有名になってしまったチュプというかオタママ。
釣りかなとも思っていたんだが、身バレしてもかまわず
いろんなスレに降臨していた。
その時の彼女のジャンルは自分とかすりもしていなかった気がするのだが、
自ジャンルは本来小さな男児向け。
彼女の子供は確か2歳くらいの男の子だった。
子供と一緒に見て、自ジャンルにはまったりしないことを祈る他ない…
- 337 :恐い:2008/03/24(月) 17:36:42 ID:3qWgBal10
- >>325
ミッキーこええええ
- 338 :こわい:2008/03/24(月) 17:38:45 ID:/kwDq3ZJ0
- >>337
シッ
- 339 :こわい:2008/03/24(月) 18:02:27 ID:H3A2Q8FEO
- 千葉ねずみといえばリア時代、そんな噂があったなぁ…少女漫画でその夢そっくりなのもあった気がする
- 340 :恐い:2008/03/24(月) 18:24:01 ID:Bqx7B/Nb0
- >>330
申し訳ないが古墳吹いたww
- 341 :怖い:2008/03/24(月) 18:58:31 ID:tYKXzM3m0
- 3歳前後の記憶なんで、夢なのか現実なのかわからないが
実家は台所が二ヵ所あって、裏の台所と居間の間の壁に採光のために曇りガラスのはまった小さな窓があった。
ある日、祖父母と自分とで留守番してる時、居間で3人でお茶をしてたら、その曇り窓に変な人影が映った。
頭に3本の角?が生えた人影(一本角の鬼が両手の指で角を作っているようにも見えた)が
ひょこひょこと窓を横切っていった。その時、両親は働いてて家の中には3人しかいなかった。
自分はびっくりして祖父ちゃんに「変な人が通った」て言って、祖父ちゃんと裏の台所を見に行った。
そしたら、自分にはわからなかったけど祖父ちゃんが「ひょう?の足跡がある」って言ったんだよね。
台所から裏口を出て、雪の積もった裏庭に足跡がついてるって言った。
自分が見たのは明らかに人間の影っぽかったし、自分には床の上にも雪の上にも足跡は見えなかったのに。
「ひょう」も何のことかわからなかった。第一動物の豹が冬の東北にいるわけもないし。
万が一そんなのが家の周りをうろついてたらもっと大騒ぎになったはず、家の裏は保育所とか公園とかあったから。
でも、祖父ちゃんと祖母ちゃんは「ひょうだ」って言って、それでその話は終わりになった。
小学校に入ってから、その窓をふさぐ形で神棚が作られたんだけど、やっぱりまだ子どもだったから
何で神棚を作ったのかもよくわからない。
大人になってからもずっと、あの3本角の人影と「ひょう」が気になってるんだけど。
- 342 :こわい:2008/03/24(月) 19:06:32 ID:/kwDq3ZJ0
- うしとらのひょうさんが通ったのを想像して萌えた
- 343 :恐い:2008/03/24(月) 19:32:33 ID:H3A2Q8FEO
- ひょうすべ?
台所の神様な地域があるとか
- 344 :怖い:2008/03/24(月) 20:06:38 ID:iNbmwu0u0
- どっかで「ヒョウ」の話を読んだんだけど思い出せないしググっても出てこないや。
新耳袋だったような気がするけど量が多すぎて見つけられん。
- 345 :恐い:2008/03/24(月) 21:25:43 ID:8bJuEt2L0
- >>341
オカ板のエニグマスレ辺りに書き込むと、知ってる人が出てくるかも
蛇の道は蛇だ
不可解な体験、謎な話〜enigma〜Part43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202223948/
- 346 :恐い:2008/03/24(月) 21:47:35 ID:IqePuLAc0
- オタ友だった友人から数年前に聞いた話。
ある日、友人がヘッドホンで音楽を聴きながら原稿をやってると、すぐ近くで誰かが叫ぶような声が聞こえたらしい。
ヘッドホンを取って耳を澄ますと、初めは何も聞こえなかったものの、
1分くらいしてから気味の悪い呻き声みたいなものが聞こえ出した。
友人はアパート住まいだったんだけど、窓の方から訴えかけるようなうー、うーという声がして、子どものようにも聞こえたらしい。
そのアパートは出るという噂のあるアパートだったので、友人が除霊の呪文を唱えると、
しばらくしてから呻き声はおさまった。
ところがまたしばらくすると、人がガヤガヤと廊下に集まりだして、救急車もやって来た。
友人の隣に住んでいた女性が、彼氏に包丁か何かで刺されて助けを求めていたらしい。
別の住人が通報したので彼女は一命をとり止めたらしいけど、
いくら出るアパートだからって、呻き声=幽霊と思い込んで、
何の行動も取らなかったと笑っていう友人が何だか怖かった。
- 347 :怖い:2008/03/24(月) 22:04:15 ID:0WmN8IAq0
- 最近スカイプやってると男の声が混ざる、らしい
らしいというのは自分は全然聞こえないけど通話相手には聞こえてる
話してる途中に「えっ、今なんか男のうめき声聞こえなかった?」「えーないない」という会話が何度もある
相手のほうにいるのか自分のほうにいるのかは未だに分からない
- 348 :恐い:2008/03/24(月) 23:08:47 ID:aMEAHDJY0
- 事件事故か迷ったけどこっちで
うちはエレベータ無し4階建てマンションの4階
部屋の扉の向こうはすぐ踊り場で、階段になってるから
普段から他の部屋の扉を閉める音や、足音が響きやすい環境
土曜日の昼下がり、一人で機嫌良くプレステのゲームで遊んでた
ふと気が付くと、扉の向こうから騒がしい小型犬の鳴き声がする
ゲームに熱中しながらぼんやりと
「どこかの下の方の部屋で小型犬を閉じこめてるのかな。ストレスかな」
とか思ってた
しばらくして鳴き声が止んで、だんだんとその犬が気になってきた
ペット禁止のマンションだし、ストレスになってるなら可哀相だし
大家さんに言ったほうがいいかなあと考えてたら、また犬が鳴き出した
小型犬特有の「キャンキャンキャンキャン!」という甲高くて連続した鳴き声
よく聞いたら、女の人の「タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ」という悲鳴だった
動揺してる間に悲鳴が収まった
震えながら生まれて初めて110番通報した
悲鳴の出所は下の階じゃなくてお隣だった
前日早朝にも何かあったらしくて、来てくれたお巡りさんは目星をつけてたらしい
詳しくは教えてもらえなかったけども、お巡りさんが去り際に
「今度こんなことがあったら、すぐに連絡ください」と告げていった
今もお隣さんの表札はそのままだけど、違う人が住んでるようだ
- 349 :怖い:2008/03/24(月) 23:12:57 ID:5e7fg54d0
- 超こええええ
でもよく頑張って110番したね
でもまだ今後も何か起こるのか…gkbr
- 350 :怖い:2008/03/24(月) 23:51:49 ID:d/UV7D330
- >>348
てか隣でなにが起こってたんだ…
- 351 :恐い:2008/03/24(月) 23:56:43 ID:aMEAHDJY0
- >>349
ありがとう。
書きながら思い出して恐かったから、レスが心にしみたよ
ことが起こってからしばらくは恐かったけど、
それきり一年近く何もないよ
お隣さん、在日数十年の欧米のおじさんで、挨拶もしてたし
休日には隣からよくギターが聞こえてたんだ
何があったんだろうな
- 352 :こわい:2008/03/25(火) 00:10:19 ID:IJk7dadT0
- え、女の人はお隣さんじゃなくて御隣さんに何かされた被害者…?
- 353 :恐い:2008/03/25(火) 00:54:26 ID:iefTAzwA0
- >>348です
何度もごめん
お巡りさんは注意だけして帰っていったようだから
被害があったのかどうかもわからないんだ
推測に過ぎないんだがあの声の女性はお隣さんの奥さんだったかもしれん
以前離れて住んでる日本人の奥さんがいると聞いたことがあったから
尻すぼみですまない
- 354 :恐い:2008/03/25(火) 13:39:27 ID:xVy0bH8V0
- きのうの夜、夜寝てる時にふっと目が覚めた
ベッドの上で仰向けに寝てたんだけど、見上げた先に知らないおじさんが立ってた
こっち見てた。全然瞬きとかしなかった
よく見たら首を吊っていた
「午前 2時を お知らせします」
「午前 2時 10秒を お知らせします」
「午前 2時 20秒を お知らせします」
「午前 2時 30ry」
言いながら、すごい前屈みになってきた
鼻がくっつくぐらいに顔近づけてきた
「午前 2時 50秒を お知らせします」
「午前 2時 1分を お知らせします」
見つめ合ったまま朝まで聞いてた…誰ぞあれ
- 355 :恐い:2008/03/25(火) 17:06:45 ID:AABPKcCy0
- >>354
時報局の新サービスのモニターに選ばれたんだよ。
- 356 :怖い:2008/03/25(火) 17:08:18 ID:YyqWCHhc0
- 時報はもう嫌になりそうだ(((;゜д゜)))
- 357 :怖い:2008/03/25(火) 17:08:24 ID:tQkAS/bi0
- >>354
なんでそんなに平気でいられるんだ…夢だったとか?
- 358 :354:2008/03/25(火) 17:31:44 ID:xVy0bH8V0
- 夢だった。カーチャンの「おきなさーい!!1!1!」で我に返った。
- 359 :こわい:2008/03/25(火) 17:45:41 ID:iigl8Jbk0
- ゆっめかーい! チャンチャン♪
- 360 :チラシ:2008/03/25(火) 18:27:19 ID:+c6VAi+aO
- 心霊系ではない(と思う)が、怖かったから書く
昨日の深夜に徹夜でサイトにうpする小説を書いていたら
突然バックスペース長押しみたいな風に文字が消えだした。
勿論キーは何も押してない
操作が全然できなかったから見てたら、全部消えた後フリーズした。
何がショックって、データを保存してなくて20Pくらいの小説が消えたことですorz
2回目にムービー撮ってみたけどちょっと見るのが怖い
- 361 :こわい:2008/03/25(火) 18:27:57 ID:+c6VAi+aO
- 名前欄間違えた
ごめんなさい
- 362 :恐い:2008/03/25(火) 18:43:38 ID:vFlEa5ooO
- >>360
つ再起動>即座にワードクリック>前回の作業を復元
- 363 :こわい:2008/03/25(火) 20:14:36 ID:uf1Bi/Z90
- それはいわゆるひとつのCPUの熱暴走。
あるいはUSB接続の接触不良でしょう。
次回から同じ目に会わないように…
USB接続の場合はなるべく本体に直付け、ハブを挟まないよう。
熱暴走の場合は、たまにはパソコンの電源を切って休ませてあげませう。
- 364 :こわい:2008/03/25(火) 21:00:18 ID:+c6VAi+aO
- >>362>>363
ありがとう!!
データ残ってた!!
保存して休ませておきます
窓98だから何が起こってもおかしくないと分かっていても
夜中の3時になるとちょっと怖い
- 365 :怖い:2008/03/25(火) 22:17:51 ID:j3iUx+lC0
- >>359
バニーボーイ乙
- 366 :恐い:2008/03/26(水) 03:30:43 ID:g6umJAf1O
- 普段心霊現象について特に触れる訳ではない友人たち。
なんで今日に限って揃いも揃って日記に
「誰もいない筈の部屋で物音や話し声がする」
って書いてるんだ…
- 367 :恐い:2008/03/26(水) 13:28:48 ID:HOWEM4D0O
- 認知症がかなり進んでるウチのばーちゃん。
自分の子供達や兄弟は勿論、一緒に住んでる私達(孫)の顔も名前もすっかり忘れてる。
そんなばーちゃん、最近頻繁に、自分の姉が来たので茶を出せと私達に言い始めた。
でもその人は、もう十数年前に亡くなってる。
まぁそれだけなら認知症の症状なんだろうなーで済むんだけど、
「そんな人来てないよ?どこに居るの?」と尋ねると決まって
「姉さんならほら、(私の名前)の後ろに立ってるじゃない」
…と、言うのが少し恐いorz
- 368 :怖い:2008/03/26(水) 14:16:42 ID:ejwwxKgm0
- 後ろにいるってことはきっとばあちゃんの守護霊になったんだよ
仏さんに供える感じでお茶入れたら大丈夫じゃない?
ところで認知症の人に否定する言葉はあまり言わないほうが
いいと思う
- 369 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/03/26(水) 14:20:58 ID:TaCvRoXMO
- >>367
それが認知症
ごく普通の症状でなんの問題もないから安心しろ
認知症の進み具合から察しても普通だよ
施設だとそんな可愛い年寄りがいっぱいいるから
- 370 :怖い:2008/03/26(水) 15:45:14 ID:ZjyCNJzT0
- なに言われても「はいはい」って笑顔で対応した方がいいんだよね
でないと不安になってパニックになるらしい>認知症
誰もが行く道だから優しくしないとね…大変だけど
- 371 :騙:2008/03/26(水) 19:11:44 ID:VKtXEsZ10
- 415
もにょるって何?
418
>>370
「もにょる」でぐぐれ
- 372 :367:2008/03/26(水) 20:13:37 ID:HOWEM4D0O
- レスありがとう。
そうだよね。認知症だもんね。一緒に住んでて症状も理解してるつもりだったけどまだまだ色々と足りなかった。
正直イラッとくる時もあるけど、否定的な言葉は使わないように肝に命じておきます。ばーちゃん、ごめん。
その時だけは表情も言葉もハッキリしてるんで、「ばーちゃん、マジで何か見えてんの!?(((゚д゚)))」
と、思ってしまったんだ
案外本当に守護霊になったお姉さんが見えてるのかもしれないなー。
なんかスレ違いになっちゃったな。皆ごめんね。ありがとう。
- 373 :怖い:2008/03/26(水) 22:07:50 ID:ZjyCNJzT0
- >>372
いや、認知症は家族が辛いのはよく分かってるよ
特に直接の息子娘が一番辛いよね自分の親が変わって行く訳だし
辛い時はどこかの吐き出しスレに行くといいよ
2はそういう役目も有るんだから
スレチでスマソ
- 374 :恐い:2008/03/26(水) 22:18:07 ID:q1390S8CO
- >>373
おまえのレスのみスレチなわけだがしかし…。
春怖いよ
- 375 :恐い:2008/03/27(木) 15:43:07 ID:V0vz34Wd0
- 何年も前のちょうど今頃の話。
自分は野中の一軒家みたいなところに住んでるんだが、
空き地が多いのでこの時期、盛りのついたネコがぎゃーぎゃーうるさい。
盛りのついた猫の声って赤ん坊の声みたいでちょっと気味が悪い。
先日もなんかうるさい夜があったけど、いつものことだと気にせずにいた。
だれだよ、我が家の前に人間の赤ん坊置き去りにした奴は!
朝の冷え込みで衰弱してたけど生きてた。よかった。
どこの子かは分からないまま、警察の人に預けて
申し訳ないけどそれ以後関わってないので、その子がどうなったかは分からない。
犬の子なら飼えるけど人間はさすがに…。
- 376 :恐い:2008/03/27(木) 16:58:51 ID:GHZ7dVtnO
- >>375
ぬこ発情期の鳴き声は間違うよね…。
赤ちゃんが無事でよかったよ。
うちは鳥の鳴き声が赤子のとよく似ていて、よくビクビクしちゃうよ。
- 377 :コワ:2008/03/27(木) 17:01:19 ID:bA6HJKcv0
- >>375
え…え? ええぇぇぇぇぇえ?!
病院の前だの駅だのって聞いたことあるけど、個人宅の前にそんなことするやつ
存在するのか!
うわー…何だか言葉が出ない。375乙、激しく乙。赤ちゃん、無事で本当に良かった。
身元分かって親御さんのところに帰されたのか、しかるべき所で育てられているのか。
その赤ちゃんが健やかに育っていることを祈る。
- 378 :怖い:2008/03/27(木) 18:33:35 ID:PeknVet70
- >377
>身元分かって親御さんのところに帰されたのか
コレにものすごい違和感を感じたのは自分が始めから
「親が捨てた」んだとばかり思い込んでいたせいか
片方の親が捨てたり、他人にさらわれて捨てられたり
いろいろあるわな…
- 379 :怖い:2008/03/27(木) 19:20:46 ID:a0QjUG0i0
- プチプチな怖い話を。
大した事ないかもしれんが自分にとっては恐怖だったんだ。
自分の部屋は2階でドアを開けると向かいに便所があるんだが絶賛ハラシマン中の深夜2時頃
「ゴポッ…ゴポッ…」という音が聞こえてきた。(ちなみに部屋のドアは開けっ放し)
明らかに水音でコッソリと便所を覗いたら冠水(水洗便所の流れる部分に溜まっている水)が
ゴボゴボいってアワを出している。何事かと思いしばらくそのまま見ていたのだがそのうち
アワは出なくなったんだが変わりに冠水が上下しはじめ水が増えたり減ったりしはじめた。
自分の家は母と2人暮らしなんだが母は隣の部屋で寝てるし誰も水道使ってないから配水管の詰まりだと
しても何かおかしいしだんだん怖くなってきて母を起こしてしばらく様子をみていたらそのうち収まって
それっきり。
その現象も怖かったんだが「もし汚水があふれてきたらどうしよう」という恐怖のほうが大きかった。
飯食ってた奴スマン。
- 380 :こわ〜:2008/03/27(木) 19:31:06 ID:RD/bQfSw0
- >>379
某ハムスターの観察漫画で、その状態で
水の中からデカいドブネズミが現れた!
って話があったな。
古い構造の水洗だったのでトラップとかが
なくて、下水つたって出てきたそうだ。
- 381 :怖い:2008/03/27(木) 21:11:15 ID:O5BpQXHH0
- うちはマンションだが古いので、やはり上下してるぞ。
うちが詰まると上の階も詰まる。それが怖いw
- 382 :かおるこ:2008/03/27(木) 21:14:17 ID:IOtd0ktO0
- 気が早いかもしれないけど、次スレ立てるときはスレタイを
「個人厭利の年齢欄は本当に必要?」みたいなタイトルにしてほしいな。
主催側なんで身内贔屓みたいな気持ちかもしれんが「イラネ」だと
何がなんでもイラネ!な流れイメージしてアンチはいはいになりそう。
個人的には企画や18禁ゾーニングするんでない限り必要ないし
記入がなけりゃないでそれなりに対応できるから、嫌なら
書かなくていいと思う。
必要で設けてる場合、無記入で不利益被っても文句言わないという
前提にはなるけど。
主催仲間で話してるとやっぱり慣例で意味もなく設けてたり
「年齢くらい」でぽろっと喋ったりはかなり多いし。
- 383 :コワ:2008/03/27(木) 21:22:52 ID:bA6HJKcv0
- >>379
似たような、でももっと尾籠な話なので、飲食中の方済みません。
とある公共施設の洋式トイレで、用を済ませて水を流すボタンを押し、下着を
上げようとしたら、時計の留め金が何かに引っ掛かって外れ、ぶかぶかの腕輪状態に。
このままでは床に落としてしまうと、そのままの恰好でもう一度便座に腰を下ろして
時計を先に付け直そうとした。ら、お尻にヒヤっとした空気というか風の流れが当たった。
え?何?!と慌てて腰を上げると、あろうことかさっき流したはずの水がちゃんと流れず、
見る見る間に水量が増してくる途中。水に押し上げられた空気が肌に触れて、ヒンヤリ
感じられたらしい。
もっとも、その時はヒンヤリの正体なんか考えられず、もう声もでないパニック状態。
絶対にこのペースだと汚水が溢れる!と大慌てて身繕いし、個室から出ようとする直前に、
便器のふちギリギリまで上がっていた汚水はそこで停止。表面張力とまではいかないけど、
ホントに溢れる際で止まっていた。少しづつ水位が下がっているようだったけど、
怖いのでそろそろとドアを開け、やっと脱出。思えば、トイレを使う前、妙に溜まっている
水が多いし濁ってるなと感じたので、最初から詰まり気味だったんだろうな…。
とりあえず、施設の人らしい方に、女性用トイレが故障してるかもと伝えて帰りました。
ずっと後になって、トイレが溢れてくるのに部屋から出られないという内容のドッキリ
やってる外国のTV番組が紹介されてるの見て、正直冷や汗が出たorz
- 384 :怖い:2008/03/27(木) 23:27:46 ID:4XuRyZP70
- トイレがらみで思い出した自分の怖い話。
ちょっと汚い部分あり。
1人暮らしをしている時、昼間自室で友達と遊んでいたら
いきなりトイレの水が流れた。
もちろん自分も友達も部屋の中で、トイレには誰もいるはずがない。
恐る恐る見に行ったら、もちろん誰もいない。
ついでに手洗いの水まで蛇口最大に開いて流しっぱなしだった。
1LDKの狭い部屋だったので
水を流しっぱなしにしていたら気付く距離だし
蛇口を閉め忘れたって事は無い。
毎日のように昼でも夜でもパキパキ家鳴りがするけど
古いコンクリート製のアパートだから気にしてなかったのに
さすがに、この時はちょっと怖かった。
それ以外で怖い思いをしたのは
向かいの部屋のドア前に、どう見ても人間の物にしか見えない
●が落ちてたくらい。
お向かいさんには申し訳ないけど自分の部屋の前じゃなくて、ホント良かったと思う。
- 385 :怖い:2008/03/28(金) 01:05:48 ID:xeh1ioCG0
- >>384
それは怖い>いきなり流れる水
それからドアの前の●は、よく酔っ払いがするらしい
何にせよ生きた人間のする事の方が怖いね
- 386 :悪:2008/03/28(金) 01:18:42 ID:aB5xUdhw0
- 今来た。貴方は本当に体質改善してほしいな。
若い頃貴方のイベントが多い地方に住んでたからによく参加してたのに
実は問題だらけのgdgd企業でしたなんてショックすぎる。
gdgdの貴方でも頼りにせざるを得ない人はたくさんいるんだしっかりしてくれ。
自分もYOUに苦情のメール送るよ。
- 387 :怖い:2008/03/28(金) 03:52:40 ID:ULKabAeXO
- 心霊現象でもなんでもないすっげーくだらない事なんだけど…。
部屋の豆球が切れた!やめてよ、真っ暗だと怖くて寝れないんだよ。チビすぎる自分じゃ替えられないんだ。何日も放置しないでお父さん…。
あぁぁやっぱり真っ暗は無理、怖い寝れない。もう成人もしたのにガキか私は。
でもダメだ…orz
- 388 :怖い:2008/03/28(金) 07:27:34 ID:8e4pqw+0O
- ふみ台使えば?ないなら代わりに椅子とか。
- 389 :恐い:2008/03/28(金) 10:32:21 ID:Lo7foRVFO
- そういえばうちの玄関の内側の電球も切れっぱなしだ。
乗るのが台でも椅子でも、高さがちょっと足りない。
脚立かなあとも思うんだけど、これ以上の高さは怖くて駄目なんだ。
ミケでも、うっかりエスカレーターにまわったら涙目。
特に西。マジで恐い。
コスプレ見るの好きだけど、コスプレゾーンには行ったことがない。
飛行機移動も無理。
一度使ったことあるけど帰りはキャンセルして新幹線に変更。
だけど長年萌えてるアイツは、歴代全て戦闘機に変形するんだ。
あんたちっちゃいから私より目の位置が○センチも
地表に近くてよかったねと笑う姉が憎い。
- 390 :恐い:2008/03/28(金) 12:54:05 ID:C6namBd40
- >>385
地下鉄の駅のホームにどう見ても人間の●が落ちてた
あれもよっぱらいの仕業だったんだろうか…
- 391 :まさかり担いでモモタロー:2008/03/28(金) 12:57:58 ID:hqF8QHbYO
- ウン(゚∀゚)コか!
- 392 :391:2008/03/28(金) 13:01:06 ID:hqF8QHbYO
- 誤爆しました
すみません、すみません
- 393 :こわい:2008/03/28(金) 13:08:14 ID:oAWHvI/I0
- 誤爆なのか?w
- 394 :怖い:2008/03/28(金) 13:09:42 ID:xeh1ioCG0
- >>390
終電時間の地下鉄のホームは●も黄色い液体ももんじゃもほぼ当たり前と思った方がいい
ええ、勿論酔っ払いの仕業です
中にはDQNの仕業もありそうだけど
駅員さんに取って一番恐怖…と言うか迷惑な話
- 395 :恐い:2008/03/29(土) 10:01:48 ID:xhMiBzgXO
- 昨日修羅場終わって爆睡してた。
寝てる途中で人が自分の顔をのぞき込んでる様な圧迫感を感じた。
チキンな自分は目を開ける事が出来ず、gkbrしてたがこのスレを思い出し「びっくりするほどユートピアァァ!!!」って叫んでガバッて身を起こしたら(゚Д゚)な感じで母がこっちを見てた
マミー、娘がおかしくなったって婆ちゃんに嘆かないでくれorz
- 396 :怖い:2008/03/29(土) 14:54:06 ID:E5+0EQFN0
- >>395
びっくりするほどユートピアは魔法の言葉。
こたつで作業してて、眠くなったんで寝てたら金縛りになった。
息抜きの2chで、真夜中にオカルト板でひとりかくれんぼスレなんか見てたからなーと
思いつつ、片足を胸の上に乗せられた感じと、ピシパシラップ音に耐えかねて
ブツブツと「びっくりするほどユートピア」を全文暗唱してたら、金縛り解けたよ。
- 397 :恐い:2008/03/29(土) 15:23:58 ID:u7w5c+v6O
- 携帯からなんで見にくかったらスマソ
※ヌコ話
さっきの事。
携帯の着信音は、面倒なので
個人設定やらグループ設定で分けてはない。
みんな一緒。電話とメールの二種類だけの設定。
なのに、さっき設定してあるメール音じゃない音楽が鳴った。
あれ?いつの間にか弄ったか?と確認してみるも
変わった様子は無かった。
メールは、ヌコが虹の橋を渡ったという内容だったので
そのヌコの仕業だろうか…
よく話を聞いて、写真もいっぱい見せて貰って
萌えさせて貰っていたので、最後に挨拶に来たんだろうか…
律義な(´;ω;`)
早く毛皮着替えて、飼い主の元に戻るんだぞ!
- 398 :DEMENTO:2008/03/29(土) 16:30:50 ID:22mfEASP0
- それは怖い話でも同人でもねえだろ泣かすな
- 399 :kowa:2008/03/29(土) 16:35:53 ID:ZxzHldo+0
- メロディメールだったんじゃない?
- 400 :こわ:2008/03/29(土) 17:01:52 ID:sNgrbrGIO
- 小説サイトをやってたんだが、
相互リンク先からの記念品がR19小説だった。
当時私は14だった。
読むなってか
- 401 :こわい:2008/03/29(土) 17:09:18 ID:rHgt6jFE0
- 19になるまでお付き合いしてくださいの意では。
- 402 :怖い:2008/03/29(土) 18:57:15 ID:TBEWFc2X0
- >400
結局その小説は19歳まで待って読んだの?
- 403 :こわ:2008/03/29(土) 20:14:01 ID:sNgrbrGIO
- いや待たずに読んだ。
すごくぬるかった。
- 404 :こわ:2008/03/29(土) 20:21:02 ID:X6X6eLG+0
- >>400-403
何か知らんがワロタwww
- 405 :恐い:2008/03/29(土) 20:38:37 ID:VL7yVaxT0
- R19って初めて聞いた
- 406 :こわ:2008/03/29(土) 21:11:00 ID:vEOZ26uS0
- ヌコ話便乗
夢を見てて、私は夢の中で身内(故人)と喧嘩していた。
喧嘩……といっても、私が一方的に生前のウラミツラミを吐き出している感じ。
正直、DV受けていたので許す気はあまりしてない。
そうしたら、相手逆切れ。それまで何だかんだと言い訳していたのに。
一瞬にして、その顔が鬼に変わった。もう漫画みたいに。
正直、現実感が全然なくて、「うわ、漫画みてーー」と思った。
そう思った瞬間に、ポフッと頬に毛玉な感触でフッと目が覚めた。
うちのヌコが私の顔に身体を押し付けてきて、その感触で目が覚めたのだった。
思わず笑って、そのぬっくい毛玉に頬ずりして、もう一回眠った
所詮はただの夢だとは思うけど、あのまま目を覚まさなかったら夢の中で私はどうなっていたんだろう?
と、ちょっとgkbrしてしまう。
ヌコさまには感謝です。
- 407 :吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/03/29(土) 22:44:01 ID:HUv4j9CA0
- >>406
蝗害(こうがい)とは、トノサマバッタなど、相変異 (動物)を起こす一部のバッタ類の大量発生による災害のこと。
水稲や畑作作物などに限らず、全ての草本類を数時間のうちに軒並み食べ尽くしてしまう。
当然、地域の食糧生産はできなくなるため、被害地の住民は深刻な飢饉に陥いる。
転じて、複数ジャンルを短期間で渡り歩き、本来のジャンルの成長を阻む同人作家のこと。
初期ブレイク時、大ジャンル・メジャーカプに多く現れ、
どのジャンルでも通用しそうなスカスカの内容、装丁だけ豪華、落書き本などの事例が報告されている。
175(いなご)。
(関連語)飛翔、テンプレ本。
- 408 :こわ:2008/03/29(土) 22:57:45 ID:flOhy4fAO
- >>406
ぬこ様が居てよかったな。次はいい夢見れるように祈っているよ
- 409 :こわい:2008/03/29(土) 22:59:24 ID:WFJHBs100
- 死んだぬこが四十九日頃逢いにきた。
寝そべってテレビ見てたら、胸の上に乗ってきて
「ちょwおまwwwwww」みたいな。
しばらくしたらふといなくなった様なので、一緒にテレビ見てた弟に
今ぬこが胸の上に乗ってきたよー、でもたった今いなくなっちゃった。
と言ったら、
「や、今おれの脇に顔埋めてきてるんすけどw」
そのぬこはとても賢くて、生前は色んな物を追っ払ったし
目覚められない悪夢を見た時には、夢の中まで起こしに来た。
>394
>駅員さんに取って一番恐怖…と言うか迷惑な話
電車を止めた人をあちこち探さなきゃいけない事もあるよね…
新幹線なんかは、車体に穴が開いてその中に、という話を聞いた。
どうぞ安らかに。
- 410 :KOWA:2008/03/29(土) 23:59:51 ID:6GHLFOHL0
- 昨日コンビニの500円本で人間がやった怖い話と
いうのを立ち読みした。
ストーカー映像とか連続殺人犯の絵とか自殺者のぶっ飛んだ
写真とかが載ってるやつ。
今日、その中に載ってたある人に笑いながら首を絞められる夢を見た。
もう死ぬ!ってところで「ワォーン!」犬の鳴き声で目がさめた。
二年前に天国に行った愛犬の声だった。
同人関係なくてすまない。
当分怖い本は読まないことにする。
ありがとうワンコ!
- 411 :怖…くないんだけど:2008/03/30(日) 00:43:32 ID:HXG1QFSH0
- >>409
うちのぬこも49日まで家の中ウロウロしてたw
あれ?と思ったんだけど、やっぱ頭のいいぬこだったので放置してたらきっかり49日で消えた
あの時ぬこも49日で虹の橋渡っちゃうんだと妙に関心した
でもお盆に墓参りサボったら明らかにぬこが寄りかかって帆を立てて毛づくろいしてます!って動きで
カーテンがおもいきり揺れてるのを見た時は硬直した
即墓参りした
- 412 :怖い:2008/03/30(日) 11:17:34 ID:QgeAELgn0
- >410
犬の吼える声は魔を祓うとも言われるから、守ってくれたんだよきっと
でもうちのお隣の犬が、私が原稿中吼え続けるのは遅くまで明かりが
ついてるのが嫌なのか、それとも煩悩が渦巻いてるのを祓おうと必死なのか
……後者に思えてならない
- 413 :怖:2008/03/30(日) 18:28:50 ID:dYFXWr8aO
- 怖いかどうかは微妙だが、今日バイト中更衣室で一人着替えていたら、私は何も触っていないのに近くからはっきりと鈴の音がした。
ポケットにも鈴は入ってないし猫なんかいやしないし携帯の着メロでもない。
びっくりするほどユートピアと叫びながら五秒で着替えを終わらせた
というかその後に店に落ちてた鳥の生肉の一部を踏んじまったことが一番怖かったorz
一体何なんだ今日は…
- 414 :怖い・・:2008/03/30(日) 19:02:49 ID:6YZKwua00
- >>413
たいへんユートピアな一日だったな。
- 415 :怖い:2008/03/30(日) 20:19:29 ID:qt93M1f+O
- 心霊系ではないが。
半年前くらいまでストーカーの被害にあってた。
と言っても無言電話がかかってきて「今の俺なんだーw」てメールがきたり、いきなりジュース貰ったりする程度だったが。
前にふったのがいけなかったかなーとは思っていたが特に被害は無いし、一応知り合いだから放置してたが。
でも帰り道待ち伏せされて、いきなり出てきて「一緒に帰ろうぜ!」て言われた時にさすがにキモくて
「お前、分からんけどジュースなんかいらねーんじゃボケェェエエ!!私はオタクだ!ネタにするぞ氏ねぇぇええ!ガチホモじゃぁぁああ!!」
て叫んで逃げてしまった。
そこから会ってません。
- 416 :怖:2008/03/30(日) 20:23:31 ID:WAh3g9kY0
- >415
吹いたww
ストーカーもガチホモには引くわな
- 417 :怖い:2008/03/31(月) 16:22:04 ID:K5ZNR78s0
- >>415
お、乙…
オタクってどこまで最強なんだろうな
- 418 :へたれ:2008/03/31(月) 18:40:06 ID:/X5ed0Q20
- 判定よろしくお願いします。
色々な影響は受けてきていると思うのですが、何系になるのでしょう。
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_3576.jpg
- 419 :怖:2008/03/31(月) 23:11:09 ID:Z6J5dR7x0
- 怖い、と言うより不思議な話。
字書きの自分の部屋はちょうど中央に作業机があって、
その机にノートPCを置いて原稿を書いている。
真上には蛍光灯があるんだが、夜に帰宅して電気をつけようと
スイッチの紐を引っ張っても電気がつかない。
壊れてるわけでもないのに何度引っ張ってもつかない。
だが、PCの電源を入れるとなぜか一発でつく。
何度も紐を引っ張りすぎて何回引っ張ったかわからなくなって
仕方なくPCの電源を入れたら、起動と同時に蛍光灯が付き始めたのは
1度や2度じゃない。
最近じゃ、まずPCの電源を入れてから蛍光灯をつけている。
ただそれだけなんだが、いまだにPCと蛍光灯の因果関係がわからない。
- 420 :怖:2008/03/31(月) 23:21:30 ID:QTaubseL0
- さっき妹から電話があった。
ふがいない長男にまだ夢を見てるママンの目を覚ますため、
とオタ臭満載、虹絵もあるでよ、なサイトをママンに晒したらしい……。
確かに彼はイカン! いい年して親のスネ囓りながら
「まだ未熟者」とか安全地帯で時間稼ぎするダメなやつだ。
だが、趣味の世界くらいはほっといてあげてー!
妹には隠れ同人の姉はgkbr
「あの人は幼稚すぎる!」と憤慨していたが、
実は姉の方がディープな位置にいます。ほん(ry
スマン…… 弟よ。我が身のために自分は貝になる。んがくく。
- 421 :恐いというよりさあ…:2008/03/31(月) 23:33:10 ID:Ds3OkGVX0
- 人に読ませるための文章を書く気がないなら、
本当にチラシの裏にでも書いとけばいいのに。
- 422 :怖い:2008/04/01(火) 00:31:03 ID:MrBBfyeO0
- さっき妹から電話があった
ふがいない長男(=420の弟・妹の兄)にまだ夢を見ている母の目を
覚ますため、オタ臭・虹絵満載の兄のサイトを母に晒したらしい
確かに兄はだめだ
いい年して親のスネ齧りながら、「まだ未熟者」などと言いつつ
安全地帯で時間稼ぎするだめな奴だ
だが趣味の世界くらいは放っといてあげてくれ
妹に対して隠れ同人な姉の自分はgkbr
妹は「あの人(兄)は幼稚すぎる!」と憤慨していたが
実は姉の方が(オタとしては)ディープな位置にいます。本当にあ(ry
スマン……弟よ。我が身のために自分は貝になる
(=このまま隠れ同人でいる)
これで合ってるか?
- 423 :恐い:2008/04/01(火) 09:40:49 ID:+fxQVRGy0
- 弟の二次サイトが妹に晒された
姉ちゃん(420)は隠れで明日の我が身を案じgkbr
アタイ、がんがって隠れで通すわ!
これでおk?
421も絡み逝けばいいと思うよ!
- 424 :恐い:2008/04/01(火) 12:59:30 ID:ZjBccdeq0
- 半光年ROMれ
- 425 :恐い:2008/04/01(火) 14:04:17 ID:/DGl03i90
- >>424
フォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッ
- 426 :怖い:2008/04/01(火) 14:48:39 ID:EHw2aVky0
- 光年は時間じゃなくて距離だよ…wwwwww
- 427 :恐い:2008/04/01(火) 14:55:41 ID:8FyG23kU0
- >>426
円谷公式みてこい
- 428 :恐い:2008/04/01(火) 15:02:04 ID:GbDsTvmX0
- >>425
日本語でおk
- 429 :恐い:2008/04/01(火) 17:57:19 ID:E4a2pj/4O
- 毎年恒例のあれかw
- 430 :恐い:2008/04/01(火) 18:59:21 ID:TvZxdrhAO
- 10年前に参加して、主催者の原稿持ち逃げと失踪でお蔵入りとなったはずのアンソロが
なぜか今年送られてきた。実家に。
いやあああ10年前の原稿なんか見たくねえええーっ!
- 431 :恐い:2008/04/01(火) 19:10:45 ID:lIYulpta0
- >>430
(゚д゚lil)ヒィィィィィィィィ
- 432 :怖い:2008/04/01(火) 22:44:07 ID:L09E6gh30
- >430
怖!
三年くらいだったらまだしも、10年は怖い
- 433 :怖い:2008/04/02(水) 00:02:53 ID:hs/zm55P0
- さっき家具が揺れてカタカタ音を立ててたんだけど、「またいつもの家鳴りか」とスルーしてた。
念のためアホーの地震情報を見たら本当に揺れてたのねん orz
- 434 :怖:2008/04/02(水) 00:04:58 ID:qbcOL4gW0
- 同人誌積んだオタワーに潰されるなよ
- 435 :恐い話:2008/04/02(水) 00:17:14 ID:lRubqO+I0
- 自分的には恐い話
明日のおやつに買った新作ポテトチップが
今、空になった
- 436 :怖:2008/04/02(水) 00:41:26 ID:qbcOL4gW0
- 435が行くべき場所はこっちだ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1199791504/
- 437 :うへ:2008/04/02(水) 08:05:07 ID:Myzgqnkl0
- 以前のちょっとホラーっぽい話。
派遣された職場に、いかにもテンプレ通りの浮きまくり不潔系オタ子ちゃんがいた。
気配を嗅ぎ取られたのか妙に懐かれてしまい、見た目はアレだけど
悪い子じゃなかったので(↑なんとなく同類と気付かれてても黙ってる所とか)
普通に相手してあげて、帰りにお茶したりとかいろいろした。
服装もアドバイスしてあげて、オタ子ちゃんから普通のモサ子ちゃんくらいに。
「○○さん○○さん」と懐かれて、私も同じオタク同士っていうのもあり
かわいいというか、悪い気はしてなかった。
けど、だんだんちょっと雲行きがあやしく…
冗談っぽく「○○お姉様」と言われ出したあたりから「あれ?」と。
いやそれは会社ではやめてね、というと素直に聞くんだけど、その頃から
だんだん服装傾向が私に酷似してくる。
私が170センチ痩せ型だとすると、彼女は150センチかなり太め。
そもそもの服装テイストも逆方向だし、まだモサオタな彼女が選んでくる
「私に似た服」はそりゃもうものすごかったorz
周囲の人すら「あの子、○○さんになりたいんじゃない?」「なんかちょっと怖い」
と言い始め「○○さんと話してると彼女が睨んでる…」とそっと教えられて
本気で「やばいかも…?」と思い始めるorz
契約更新の話を蹴ってそこを離れた。
一応オタ子ちゃんにも普通に「お世話になりました」系の挨拶はした。
ちょっと涙ぐんでたけど、普通にお別れ言ってくれたのでよかった。
その後、時々通勤電車や自宅周辺で彼女の姿を見たような気がするのは、きっと気のせい……
そう、気のせいだと思う。
まああれから○年過ぎて、もうとっくに見なくなったしね。
- 438 :怖い:2008/04/02(水) 08:07:27 ID:Myzgqnkl0
- ↑あれ、直したはずだったのに。名前欄スマンです
- 439 :なって:2008/04/02(水) 11:03:36 ID:LEXAk1I80
- お前らは、
当て馬と争奪戦と厄介払い
どれが一番マシだと思う?
- 440 :こわ:2008/04/02(水) 17:07:10 ID:p74SzFN90
- 争奪せ……おっと危ない、ウィルスか。こわいな。
- 441 :怖い:2008/04/02(水) 19:12:04 ID:95boGqhE0
- >437
お疲れ…
もう10年くらい前だけど、似たような経緯でお別れする事になったオタ友
(友達なのかどうかも怪しい)に恋愛的な意味で好きだったみたいな事を
言われて大層怖かった事がある。
自分も相手も女。私には全くその気はない。自分の方が逃げる形で関係を
絶ったんだけど、別の知人に聞いた所では暫くの間私の連絡先とか新しい
勤め先を入手しようと探りを入れてたらしい。
- 442 :怖い:2008/04/02(水) 19:23:55 ID:8GvzrI8L0
- 恋愛と錯覚して好きになる人って特にヲタ女には多いよ
ちょっと違うけど、カンコックの女の子は恋人同志の様なベッタリな関係の同性の友達が普通らしい
そんな感じではないかとちょっとだけ思う
大概彼氏が出来たらそっちに行くから問題ないんだけどね
だからそんなに珍しい事じゃないけどマジで体の関係を求めたり>>437や>>441のケースは
ストーカーに発展したりはかなりヤバイと思う
- 443 :怖い:2008/04/02(水) 22:39:50 ID:DxPMfNafO
- フェイクと姉自慢あり、事件事故と迷ったがこっちに
姉が地元の祭りに行った時、ひったくりにあった。
持っていた巾着奪われ犯人は人込みに、自他共に認めるヒキオタの姉に追い付ける筈もなく
『呪 い 殺 し て や る ! !』
と当時姉が愛していたキャラの捨て台詞を叫んだそうだ、周りの人間総スルー。
ところが先日犯人が自首し、巾着が帰ってきた。
犯人は事件以降骨折、車が突っ込んでくる(×2)自転車に轢かれる、食中毒他色々あり怖くなったそうだ。
ちなみに姉は雛人形や市松人形の目力を強くしたような美人。
小柄で色白、黒髪に赤い唇日本的な顔立ち、加えてその日は曾祖母から頂いた浴衣を着ていて、外見的に呪いくらいはかけられそうだ。
体格では圧勝だが姉と喧嘩するのが怖い今日この頃。
- 444 :怖い:2008/04/02(水) 22:43:37 ID:ymV5irN30
- ちょww復活ww
てかマジでそれは怖え
- 445 :事件事故:2008/04/03(木) 00:05:20 ID:SLWPFPHj0
- 名前に10を二つ持つあの人かw
しかし人間の怨念って侮れないな
- 446 :恐い:2008/04/03(木) 00:53:50 ID:jE81SURs0
- しかし、そこまで重度の呪いをもっても殺しきれなかった辺り
犯人も相当強い運の持ち主なのか。
常人なら車1台目の所で逝ってそうだ。
- 447 :こわい:2008/04/03(木) 07:07:17 ID:bxm69cTd0
- 死なれてしまったら巾着が帰ってこないじゃないか。
ちゃんと加減した呪いをかけるなんてすげぇ
- 448 :恐い:2008/04/03(木) 10:38:30 ID:j4JVhlj00
- そらそうだなワロタ
- 449 :恐い:2008/04/03(木) 12:22:29 ID:HnOr7YVHO
- まああっさりとどめさすよりも
じわじわ攻めていく方が、日本的だよね。
電話かけてくるリカちゃんとかみたいな。
- 450 :恐い話:2008/04/03(木) 18:33:16 ID:VqOUWNZD0
- リカちゃん…だと…?
- 451 :こわい:2008/04/03(木) 18:37:05 ID:G/pNS0JdO
- >>437>>441見て思い出した。
自分がまだ10代後半だった時の怖い話
初めて作ったサイトを介して仲良くなった人がいた。
当時その人は30歳で、長年同人やっていた人だったので、右も左も分からない自分に同人のノウハウなどを教えてくれた。
何度目かのリアルで会った時「私と付き合わない?」といわれたが、自分は冗談だと思ってスルーしていた。
が、それから何度も「泊まりにこない?」聞かれたり、額にキスされたりして段々怖くなってきた。
その人の事は嫌いじゃなかったから暫く距離を置こうと、メールなどを控えていたらくるわくるわのメンヘラメール…
私の様子がおかしい。好きだとはいったけど別に友達のままでいいから。
避けるなんてひどい。今手首切った…etc
その人が神経系の薬を飲んでたのもあり、
若かった自分はまじで怖くて、そのジャンルから逃げるように去った。
未だにトラウマで、同人友達を作れない。
- 452 :恐い:2008/04/03(木) 19:04:13 ID:AnYtW6Rf0
- >>450
「もしもし、今○○に居るの」の話は、リカちゃんVer.とメリーさんVer.があるよ
- 453 :こわ:2008/04/03(木) 19:43:22 ID:qswk+pKq0
- >>451
あの・・・性別は?
- 454 :こわ:2008/04/03(木) 20:37:06 ID:b9/BEnUo0
- >453
>451は>437>441を見て思い出したって言ってるんだから、
女性同士じゃないか?
ウホッって想定もできなくもないけど、それだったら
額にキスされた時点で光より速くダッシュだろう。
- 455 :451:2008/04/03(木) 23:34:30 ID:G/pNS0JdO
- ああごめん>>451は女同士です
- 456 :こわ:2008/04/04(金) 09:50:50 ID:TloptskvO
- 豚切りスマソ
いま●でここの2スレ目のログを読んでいるんだが
>601〜>606がどうしても表示されない
他は普通に読めるのに何故だろう
- 457 :恐い:2008/04/04(金) 10:07:00 ID:1INy6zFv0
- >>456
●は使ったことないからわからんけど
ミラーは普通に読めるよ
- 458 :こわ:2008/04/04(金) 10:37:32 ID:/j8XWqmz0
- >456
2スレ目だよね? 普通に表示というかダウンロードできたよ。
ちなみに、ギコナビ+●アカウントで。
- 459 :456:2008/04/04(金) 11:26:38 ID:TloptskvO
- >>457-458
レスありがとう
べっかんこの過去ログ倉庫で見てたんだ
601-606だけ「現在この鯖は接続できません」て出る
携帯で見てたし、テスト中と書いてあるからそのせいかもしれない
また機会を改めて読んでみるよノシ
- 460 :事件事故:2008/04/04(金) 18:10:30 ID:K9cAJorWO
- >>97
>>99が言ってるように“特に”募集だから、同人者が遭った、同人に無関係な事件事故も問題ないと解釈している
同人にまつわる事件事故はスレ本来の内容だから特に言う事はないが、
同人さんが遭った同人とは無関係な事件事故は、「で、どこが同人?」ってレスがたびたびつくから声高に主張してるように見えるんじゃないか
この話題もループしまくってる上ウロ覚えだが、同人に限定すると書き込みが減るとか似た内容になるから、幅広くおkって
結論出なかったっけ? 「怖い」板と勘違いしてたらすまん
- 461 :460:2008/04/04(金) 18:13:30 ID:K9cAJorWO
- 盛大に誤爆スマソorz
- 462 :をち ◆wLAsNgohXs :2008/04/04(金) 19:24:14 ID:zzKM+cTj0
- ゲイは腐男子じゃないと思うが
ゲイの人にとっては♂×♂こそノーマルになるだろうしさ
ゲイじゃなく♂×♂にカプ萌えしてるのが腐男子
自分×受け投影萌えも、男性向けショタの亜種って感じで腐じゃない印象だな
- 463 :怖い:2008/04/04(金) 21:18:04 ID:j9M5ZVgl0
- こわー
- 464 :こわ:2008/04/04(金) 23:55:58 ID:whZT8BSX0
- トリでもウィルスになるのか?
- 465 :恐い:2008/04/05(土) 00:02:23 ID:2GzhTRDH0
- >>464
自治スレ見てると鳥付のウィルスも出てるみたいだよ
- 466 :怖:2008/04/05(土) 00:02:30 ID:VrUUKLFK0
- >>464
最近はそうみたいよ
- 467 :怖い:2008/04/05(土) 00:39:32 ID:oLz19Eeh0
- 鳥でも流石にそのスレのスレタイ使った鳥までは進化してないみたいだけどな
- 468 :怖い:2008/04/05(土) 04:50:23 ID:+Op7PyNy0
- 最近のウィルスは訳分からんよな
最初のころのウイルスは同人板の闇スレとかに恨みを
もつものの仕業説とかあったけど
もう完全に愉快犯の仕業じゃなかろか
- 469 :恐い:2008/04/05(土) 07:46:04 ID:JT97qKFI0
- 専ブラ使いなら名前欄のNGワードに嫌とか闇とか入れれば
透明あぼんされる
突然自ジャンルのアンチレスが目に入る危険は、そこそこ回避できるから便利
嫌スレ闇スレ住人だと意味無いけど
- 470 :恐い:2008/04/05(土) 07:48:03 ID:7jwGwX4Y0
- 実はウイルス本体が進化して、自我を持ってネット世界を徘徊…
- 471 :怖い:2008/04/05(土) 10:23:00 ID:g2D4A7Jv0
- >>470
いかん。萌えるw
オタはその手の設定に弱いなあ。あと試作品とか。
- 472 :怖い:2008/04/05(土) 17:02:09 ID:AVq6NW6b0
- >>470
それ、なんて.hack?
- 473 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/05(土) 18:19:06 ID:gpv55Iev0
- >>470
いやいや、攻殻機動隊かもしれん。
- 474 :恐い:2008/04/05(土) 20:19:20 ID:srZWpZ1BO
- >>470
ひょっとすると、ぶりぶりざえもんかもしれない
- 475 :恐い:2008/04/05(土) 20:28:38 ID:pFMaJ0Uf0
- 時々でいいので、スカイネットのことも思い出してあげてください…
- 476 :怖い:2008/04/05(土) 20:55:04 ID:T9pLJ+fa0
- >>471
未完成のプロトタイプが実は最強なのはお約束です
- 477 :恐い:2008/04/06(日) 13:33:36 ID:di17j9gNO
- @らんだむ思い出したわw
- 478 :恥:2008/04/06(日) 20:05:45 ID:C8lZyUYB0
- >345の文章全体の繋がりがいまいち分からん。
- 479 :怖い:2008/04/06(日) 21:41:35 ID:J/5dvVM10
- >>478
ターミネイターの世界設定を考えるんだ!
- 480 :恐い:2008/04/06(日) 21:47:09 ID:shNC295s0
- >>479
>>478はウイルスだろw
- 481 :怖い:2008/04/07(月) 10:41:55 ID:fCCwimB/0
- 会話成り立ってんだから
ゴーストとして仲間に入れてあげればいいんだよ!
- 482 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/04/07(月) 15:16:49 ID:IFWNlEi70
- 斬新な発想ktkr www
- 483 :こわ ◆vNIQIce7H6 :2008/04/07(月) 18:35:29 ID:f0iteaQ60
- そうだよな、姿が見えないのはみんな同じだし、
ほんのちょっと実体がないだけだよな。
- 484 :恐い:2008/04/07(月) 21:06:47 ID:OLJkvOl70
- つまり、ディスプレイの前にいる自分以外の書き込みは
全て霊のしわzうわなにをするやめ
- 485 :こわ:2008/04/07(月) 23:11:23 ID:jj7NAo7VO
- ああもう、本当の事言っちゃうから…
おかしいな、こんな時間に回覧板?まあいいや、回してくる
- 486 :こわい:2008/04/07(月) 23:27:50 ID:BKbZ5J8QO
- だからそんな話しても結局さぁ、
メールきた、なんだろう
- 487 :怖い:2008/04/08(火) 00:34:44 ID:VANktsre0
- へっ!幽霊なんているわけないだろ。ばかばかしい。
……なんだ?今人形が動いたような
- 488 :怖い:2008/04/08(火) 00:44:54 ID:7c383NOu0
- 実体の無い相手に怖がっても仕方ないだろww
あれ? 見覚えない相手からメッセきた 誰だろ
- 489 :怖い:2008/04/08(火) 04:39:46 ID:7Dz/ukGi0
- 2ちゃん総スクリプト説と総幽霊説は有名だぞww
あれ?知らない管理人さんから「言ぅことお聞けー><ぷんぷん(暗黒微笑怒)」
というタイトルのメールが・・・。
- 490 :怖い:2008/04/08(火) 07:50:33 ID:T4WjMUq60
- みんな好きだなー。
怖い話というほどではないんだけど、PCで文章書いたりあるいはサイト見たり
しているときに、すごく夢中になっていて、で、ふっと気がつくと、自分の顔のすぐななめ
後ろくらいから誰かが私と一緒にPC画面を覗き込んでいるような感じがするときがある。
息遣いみたいなものを感じたような気がするときも。気のせいといえばそうなんだけど、
たまに「私が見たいからこのサイトなり資料なりを見ているんじゃなくて、後ろの
誰かが見たいから私に見させている」みたいに感じることがある。なんていうか、喜んでいるような
気がするんだ。後ろの人が。
- 491 :怖い:2008/04/08(火) 09:54:02 ID:ySUGxEwP0
- 後
,,-‐、______,-''三ヽ ろ
( ミ,,-――――――-- 、丿 の
/::/ U `ヽ 人
/:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ な
/:/ U i||| - l - lli i ど
|;| 、__丿 U i い
|| U ,ニ,ニ、 i. な
|::| U | |  ̄ | | U <三三 い
三三> U l iエエ,i 人 !!!
|:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 492 :怖い:2008/04/08(火) 12:28:30 ID:kSwFjjPF0
- >>490
あれ、でもそれって大発見じゃね?
萌えたぎる身空で今もし死んだとしても
誰かを介して萌えを発散できるかもしれない
- 493 :もう1回思い出そう (´;ω;`):2008/04/08(火) 13:13:03 ID:hY/uE/x+O
- ・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」
・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」
・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る
忘れてはいけない、日本の真の友人国チベット
日本は儀を重んじ、情けを忘れない国だ
恩を受け、それを返さずして何の日本人足り得るのか
みなさん今こそ日本人として何ができるのかを考えてください
お願いします
- 494 :恐い:2008/04/08(火) 13:13:34 ID:Ne3/+94B0
- つまり今度は自分が誰かの背後に……
- 495 :恐い:2008/04/08(火) 13:27:30 ID:Ub9K2+ZXO
- 自分、日本ホラー系ゲームの二次をやってる。
それで仲間内による仲間内のためのアンソロを作ることになった。
カプでイチャイチャではなく、ホラー現象に巻き込まれるカプ、というコンセプトでみんな書き始めた。つまりカプ要素はものっそい薄い。
で、みんな恐い話かけたよーって私の自宅(編集担当)に送ってくれたんだ。
そ し た ら 。
全員が全員同じホラーストーリーだった。私も含めて。
あれ?(・ω・)?
正直さぁ仲間(七人)全員が同じストーリーってありえないよね。エピソードはオリジナルって全員言っていたのに。
ちょwwwwww何www被らせてんのwww状態で連絡したら、わざとやった覚えはないとのこと。
うわー怖いなぁーって思いつつ発行したら
仲間内にそれぞれ不幸が。
仕方ないからアンソロを寺に持っていくことになってお祓いを受けたんだけど
寺の住職曰く
「あなた達が書いた話はすごく昔にこの地で実際にあった怪奇とそっくり同じなのです。いい子にならないように気を付けて」
って言ってた。おー怖い。
てか、住職にアンソロ読まれた自分たち涙目。
- 496 :恐い:2008/04/08(火) 13:36:15 ID:ht5txd3E0
- > いい子にならないように気を付けて
ここちょっとkwskっていうか、どゆこと?
- 497 :恐い:2008/04/08(火) 13:53:35 ID:jMQ7L2GA0
- 「 いい子にならないように」のあたりはよくわからんが
こ、こええええ
形にしちゃいけないものを形にしてしまったってことなんだろうけど
じゃあ描かせるなって話だよな
- 498 :495:2008/04/08(火) 14:02:20 ID:Ub9K2+ZXO
- いい子ry
はその実際にあった怪奇話です。
書いた覚えないのに書きこまれてら。
- 499 :恐い:2008/04/08(火) 14:03:00 ID:2x1P+KWm0
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 500 :恐い:2008/04/08(火) 14:11:05 ID:MOo6lYZO0
- み、みんな!ぐぐるなよ!絶対ぐぐっちゃ駄目だからな!!
しかもそのぐぐった結果を教えてくれたりなんかするなよ!なっ!!
- 501 :怖い:2008/04/08(火) 14:12:15 ID:BXX7mBU00
- その実際にあった怪奇話ってどんな話なの?
- 502 :恐い:2008/04/08(火) 14:19:20 ID:gF0MbLflO
- アンソロにしたら不幸が…とか書いた覚えがないのにってあるから
わざと、どういう話かは書いてないんじゃないの?
聞かない方がいい話なんじゃ
- 503 :495 ◆VFqFYJJ3e2 :2008/04/08(火) 15:38:00 ID:Ub9K2+ZXO
- いい子はいい子。が選ばれる。ムラの生き神さまの名前なんだ。
確認できる最古の記録が戦国時代のものらしいから、いい子はもっと昔からいるみたい。
つかね、そんな山奥のムラに字が普及してたことに驚いたけど。
で、いい子は祭事を司り、ムラ人を治めていた。飢饉とか天災を回避するとかも仕事。
だからムラに飢饉や天災は起きないはずなんだ。
それなのに飢饉と疫病が起きた。
いい子がいるのに。
そのいい子は回避できなかったなら本来の役割を、とムラ人たちに虐殺された。
目を潰され鼻を削り腸をry獣に食われる。いい子だから。
歴代のいい子はそんな感じ。
そしておそらく最後のいい子が選ばれた。それが戦国時代らしい。
- 504 :恐い:2008/04/08(火) 15:38:53 ID:92b0uGIR0
- 昔の漫画家で高い所から落ちるシーンばかり描いてた人が
投身自殺しただかビルから転落死しただかで
その友人はそれ以降転落シーンを描かなくなったて話があったね。
うろ覚えだから細かいとこは間違ってるかもしれんけど。
霊感がある人は類友で集まるのかな?
自分は逆に霊感ない人ばかりが友人だが
- 505 :495 ◆VFqFYJJ3e2 :2008/04/08(火) 15:40:15 ID:Ub9K2+ZXO
-
最後のいい子は流れ者で、餓死寸前だったのをムラ人の誰かが助けてくれた。
これは憶測だけど。そのいい子は戦災孤児だったんじゃね?時代が時代だし。
で、ムラ長にしばらく育てられたあといい子に。
天災がおきて殺されて。いい子にするために拾ったムラ長とムラのみんなを呪い、死んだ。
それからムラにまぁ色々あって。発狂したとか親を殺して食ったとか。
そんな感じにほとんどの村人が死に、いい子の怨霊を鎮めるために寺がたてられた。
以上。
もういい子のことを知る人(=ムラ人)は本当に少ないのに、知ってる(=知らなかったけど本にした)私たちを
ムラ人の生き残りだといい子は思ったんじゃないか、って住職が。
んで友達の一人がいい子の条件にあってたから忠告をもらったんだ。
テラ誤爆。いや、私はそうだけどね。だからいい子の存在を知った人が増えるのは嬉しい。
まあ、何かおきても自己責任でよろしく。
あ。
いい子は忌い子ね。
- 506 :聖域:2008/04/08(火) 15:49:00 ID:ZkJ0nFph0
- ちょっっ、ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
コワス!
コトリバコ思い出した!
- 507 :怖い:2008/04/08(火) 16:02:14 ID:f+r6WhOJ0
- >>503
日本の識字率すごいからね
西洋の貴族でも読み書きできない人がいたのに
日本ではどんな人でも読み書きできるのが普通のことだった
- 508 :恐い:2008/04/08(火) 17:16:09 ID:h1+dsaO6O
- 恐いとかじゃなくて、不遇すぎて涙が出た。
いい子
- 509 :恐い:2008/04/08(火) 17:40:04 ID:xc4+2nebO
- どうしよう…
1年前以上から書こうとしてた話と微妙にかぶってる。
>いい子
でもまあ古今東西よくあるタイプの話だもんね!ね!?
条件ってのが知りたい
- 510 :怖い:2008/04/08(火) 17:43:26 ID:mTWf0Iu8O
- 娘を誉めるのに「いい子だね〜」と言って頭撫でてた自分涙目。ソンナイミガアルナンテシラナカッタorz
ついでに書こうと思っていた、話の続きも消し飛んだ。
- 511 :恐い:2008/04/08(火) 17:48:01 ID:5MTfCRPp0
- ミケ帰りに知り合いから電話があって、川で水死体を見つけてしまったんだがどうしたらいいかと聞かれた
もちろん通報しろと言ったんだけど向こうの動揺がこっちにも伝わってしまい、直後に乗ったバスにバッグを忘れた
家から車でバスの車庫まで引き取りに行ったら、中身は何ですかと聞かれ、とっさに「同人誌です」と答えてしまった
奥にいた事務所の女の人が物凄い勢いで振り向いた
みんなも気をつけて
- 512 :強い:2008/04/08(火) 17:56:02 ID:ex522Sgb0
- >>510
ちゃんと正しい日本語で「よい子だね〜」と言ってあげなさい。
- 513 :こわい:2008/04/08(火) 18:02:38 ID:Q0pq40390
- >511
ちょwその人同類じゃねww
- 514 :恐い:2008/04/08(火) 18:17:47 ID:h1+dsaO6O
- 同類だったらいいけどただの一般人で
本の中を見てウヘァとなった人だったら恥ずかしすぎるな
- 515 :こわい:2008/04/08(火) 18:48:49 ID:M9T54BBl0
- >>512
>゚))))彡∋━━━ とったど〜!!!
- 516 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/08(火) 20:31:51 ID:zES3Our/0
- 鱸半ば便乗。今週の混合番町は本当に引いた。
相手がフィギュア作りしか能のない引きこもりニートだから
話として成立してるように見えるが、もしあれが、
漫画を描くことしか能のない引きこもりニートの説得に来た番長。
→力の加減を誤って原稿を破く
→すまないと謝って原稿をセロハンテープでべたべた貼り付け。しかも曲がってる。
→番町、ニートにお前の作品には心がこもってないと説教
→おもむろにその拳で巨大な版画を彫る
→ニート、その素晴らしさ感動して改心
だったとしたら描けるか?鱸半ば
やってることはほとんど変わらないぞ、フィギュアと漫画を変えただけで。
自分が手ずから創った物を門外漢に壊され、あまつさえ批判されたら普通はどう感じる?
同じく物を創っているはずの、この作者の想像力のなさが痛い。
- 517 :こわい:2008/04/08(火) 23:46:20 ID:Qo8TOQvg0
- >>515
それはよ*ゐ*こだ
- 518 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/08(火) 23:57:54 ID:3x4kkVQn0
- 16枚なければいけないはずの原稿が14枚しかなかった。
16枚描いたと思ったのにおかしいな…
端数2枚うめなきゃorz
- 519 :恐い:2008/04/09(水) 00:08:23 ID:gFcLlnHe0
- >>518
冷蔵庫と靴箱と脱衣カゴは探したか?
- 520 :恐い:2008/04/09(水) 00:16:13 ID:FF0P5L490
- >>518
話はちゃんとつながってるか?つながってなければとにかく探せ。
- 521 :怖い:2008/04/09(水) 00:37:49 ID:1aGDrt2r0
- >>518
ベッドや布団の下に置いてないか? テレビの裏に落ちてないか?
- 522 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/04/09(水) 01:02:14 ID:NShojF1i0
- ごちゃごちゃしてるとカーペットや座布団の下になってる事もあるぜ!
- 523 :518:2008/04/09(水) 01:04:10 ID:p4LjOmDj0
- 確かに描いた原稿は全部あったんだ。
16枚描いたつもりが実は14枚しか描いてなかった。
こういうことらしい。
自分でも何を言ってるのかわからなくなってきたが本当に恐ろしい事実のようだ・・・
- 524 :怖い:2008/04/09(水) 02:03:13 ID:uCyCbpf/0
- ポルナレフ常態か(AA略
- 525 :怖い:2008/04/09(水) 02:22:52 ID:c/pthDks0
- >>507
外人が日本に来て驚く事の一つにホームレスが新聞を読んでるって話を思い出した。
- 526 :怖い:2008/04/09(水) 02:23:22 ID:YkZkPrS+0
- >523
それよくやるわー。
例えば28ページの本作ろうとして、本文は24ページでしょ?
で、ノンブルを3ページから貼る訳だ。で、24ページで完成したと思ってしまう。
本当は、ノンブルは26ページまで必要なのに。
つまりアレだ、犯人はお前だ!(ドーン!)
- 527 :怖い:2008/04/09(水) 02:24:45 ID:YkZkPrS+0
- すいません…ageた犯人はわたしです……orz
- 528 :怖い:2008/04/09(水) 09:10:40 ID:4lF8PFGbO
- 同人費用のために1年くらい前から田舎でレジのバイトをしている。
私がバイトを始めた当日からやたら絡んできたオジサンがいた。
でも嫌な絡み方ではなくイイ人っぽくて、不慣れな私に優しかったので結構気軽に話をしたりしていた。
そしてしばらくするとやれゴムだのヘアピンだのを物をくれるようになった。
本当にイイ人と思っていたので断り切れずに貰ってしまった私が悪かった。
先月下着をプレゼントされた…
完全に変質者です本当に(ry
あの日から萌えキャラに萌えてる途中にあのオッサンの顔がちらついて萌えられない!
田舎なため他のバイトはそうそうない。でも同人するにはお金がかかるしやめたくない。
次にあのオッサンにあったときどうしたらいいでしょうか?
- 529 :怖い:2008/04/09(水) 09:51:13 ID:2SFLJJeZO
- >>528
とりあえず店長とか実権や力持ってる人に相談汁。
昔、レジチェッカーやってた時に同じような変態が来てたが
店長に相談して出入り禁止にしてもらった。
被害が深刻になる前に急げ。
- 530 :怖い:2008/04/09(水) 09:54:02 ID:pgX3ADrS0
- >528
上司に相談してみたら?
多分「丁重にお断りしなさい」って言われると思うけど(頑張ってくれる
上司なら、その人が来たときにガード的な意味で隣にもう一人付けて
くれるかも知れない)
そのうちバイト上がったときに店の外で待ち伏せされる可能性も
あるから気をつけて
笑顔に勘違いするのかマニアなのか知らんけど「レジの女の子」にばかり
狙いをつけて話しかけたり付きまとったりする人って割とどこにでも
いるんだよ
自分の昔のバイト先でもやたら声かけてくる人がいたんだけど
(挙句デートに誘われた)バイト先の先輩に
「あの人は昔私にも声をかけてきてたから気をつけろ」と忠告されたことがある
- 531 :こわやこわや:2008/04/09(水) 09:58:41 ID:c12vqyJa0
- >>528
下手すると嫁候補にされてそうな雰囲気もするから
即相談して、以降、その客とは直接話したりしない方がよさげ。
その客が来たらレジ交代して裏に回してもらうとか。
がんがって逃げてー!
- 532 :恐い:2008/04/09(水) 10:21:59 ID:HuhId6mC0
- >>528
今までもらった物まとめて返却
「迷惑だ」という意思表示忘れずに
店長とか先輩にも相談
何かあったときに身近に助けてくれる人作っといた方がいい
- 533 :528:2008/04/09(水) 15:31:29 ID:4lF8PFGbO
- みんなアドバンスありがとう
今日さっそく店長に言ってみるよ。
そのオッサン最近言動がおかしくて「片想いでいい」とか「嫁にほしい」とか言ってたけど冗談だと思ってた…
貰った下着は怖かったので友人と中身を確認した後に速攻で店のゴミ箱に蹴り入れてしまったよ。
世の中怖いよママン
- 534 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/09(水) 15:37:30 ID:QqCk03T4O
- アドバンス…だと!?
- 535 :怖い:2008/04/09(水) 16:13:37 ID:pgX3ADrS0
- アドバンスwrt
- 536 :恐い:2008/04/09(水) 16:51:49 ID:AI/hm56m0
- >516どこの誤爆?
- 537 :怖い:2008/04/09(水) 17:29:20 ID:tmHQSjlkO
- 誤爆でなくウイルス。元のレスは嫌い漫画スレ。
- 538 :怖い:2008/04/09(水) 17:37:01 ID:KFNru+geO
- 昔バイトしていた所だと出入の業者がレジマニアだった、
レジの先輩に長崎カステラ(関東在住)や専門店の靴下を貢いだり、キレた先輩がオタクで撃退
何が怖いって未だにその業者が出入りしてるんだよ
- 539 :怖い:2008/04/09(水) 18:24:16 ID:ROlZhCha0
- >>528
そのオッサンが単なるレジマニアならまだいいけど、
528をピンポイントで気にいってるんなら救えねーぞ。
オッサンに家がバレてないなら速攻バイトやめることを強く推奨する。
下着プレゼントにその言動はマジでやばいぜ。
職場の人も家族も友人も最終的には誰も頼りにならないんだから、
過剰に思えてもできる防御策は早めにとっといたほうがいい。本当に。
本当に怖いものって結局は生身の人間だよな。
- 540 :恐い:2008/04/09(水) 19:06:53 ID:AJ6SJm6JO
- 今日、兄友で買い物をしていたら中学の同級生に会った。
お互いその時からオタクだったのを知っていたので、懐かしいねとお茶をしていく事に。
席につくなり、彼女はすごい笑顔で
「体で何処か疲れてたりするとこない?」
(゚Д゚)?
話を聞いてみると、宇宙のパワーがどうとか、この力で命を救ったとか色々と語られた。
「(私)ちゃんにもやってあげる、そしたら分かるよ!このパワーを引き出すことは、(私)ちゃんの為にもなるの!」
と真剣な目で言っている彼女がものすごく怖かった。
何とか理由をつけて逃げたが、次会うのが恐くて兄友行けない…。
- 541 :怖い:2008/04/09(水) 21:08:34 ID:tmHQSjlkO
- なんという新興宗教。
- 542 :怖い:2008/04/09(水) 22:29:59 ID:KIxVfdPr0
- そこで宗教返し「テラアリエナバルス神」のご光臨ですよ
- 543 :こわい:2008/04/10(木) 00:14:54 ID:ssBxi1al0
- 宗教返し、いちばん効くよな
そのての勧誘には「信仰がありますので」で一発。
- 544 :怖い:2008/04/10(木) 00:24:17 ID:He7EIaA40
- そう言うと今度は改宗させようと必死に食らい付いてこない?
目の色が一瞬で変わってマジこええ
- 545 :怖い:2008/04/10(木) 00:30:18 ID:Qxfp8QUt0
- >544
前すとーかー対処方で
しつこくつきまとってくる男をかわしたい場合
『彼氏がいるから』と断ってはいけません。『恋愛事に興味がない』という風に断りましょう
何故ならすとーかー気質の人は『彼氏がいる』→『その男から引き離せば僕を好きになるはず』
という方向に思考が向かいやすいからです
って何か専門家の人がテレビで言ってたの思い出した
宗教の人もそういう感じなのかね
- 546 :こわい:2008/04/10(木) 00:40:07 ID:k47Zswxs0
- >>540
あー多いねそっちに行く昔同人仲間。
あれって中二病の延長だよね。
- 547 :恐い:2008/04/10(木) 01:27:05 ID:Hv11I5sX0
- >544
あるよw
新興宗教同士が「あっちの新興宗教はヤヴァイからこっちがいいって」と
一部で信徒の取り合いしてる
- 548 :恐い:2008/04/10(木) 02:45:02 ID:YlA1SVl70
- レジ話便乗
昔バイトしてたブコフにはアレな客ばかり来ていた。
1.トイレを覗く男
2.飲食店の割引クーポンみたいなチラシの裏にTEL番書いて
「食事行きましょう」と渡してくる挙動不審な男性
3.黄色い染みがあちこちに付いたエロ漫画(幼女監禁もの)を
ニヤニヤしながら買い取りカウンターに持ってくる男
こいつら全員にロックオンされて、かなり追いつめられていた。
1の時、犯人は店内を暫くウロウロしていたので怖くて仕事が出来ず。
2はどう対応すれば良いのかわからず、相談したら
「モテてると勘違いしてる」みたいな事を陰で言われてたらしい。
3は、それ位問題ないと加工(研磨とか)させられた。
黄色い染み………泣きながら作業した。マジで泣いた。
買い取ったS潮文庫にマークが付いてたら切り取って横領する人とか
1の時にひたすらニヤニヤしてるだけだった男性社員とか、
客層から何から色々おかしい店だった。
- 549 :怖い:2008/04/10(木) 02:46:23 ID:wMS+sEET0
- 新聞の勧誘にも共通してるね。
よその新聞取ってますというと、あっちよりサービスするとか、うちの方がカラー
ページか多いとかしつこくなるのは、「新聞を取る気がある」と判断されてしまう
かららしい。
最近法規制が厳しくなったらしくて少し大人しいけど、うちの近所は勧誘合戦が激
しくて、うっかりドアの隙間開けたら靴をねじ込んで閉めさせないとか、チェーン
無しで応答なんか使用もんならむりやりドア開けて玄関先に入り込む始末。
まあ、入ってきてもガン無視して仕事に戻ったり目の前で警察に電話掛けたら
出て行くんだけど、大抵口汚く罵られる。
出ないようにはしてるけど、たまに宅配便の後ろに隠れてついてきたりするから、
タチが悪い。
- 550 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/10(木) 02:48:15 ID:dOxfMCnL0
- >>544>>547
「祈らせて下さい」の宗教の人が光臨して、他の新興宗教に対して
「うちはあっちと違ってきちんとしてるから!あっちは(隣国の差別表現)関連の宗教で
ヤバイから!みんな気をつけて!」とか言ってフルボッコの流れを思い出したw
このスレの前スレだったっけ?
- 551 :怖い:2008/04/10(木) 04:42:10 ID:ueTeP4CB0
- ここか事件事故スレのどっちだったかなー
勧誘してきた相手に、はまってる萌えの素晴らしさをまるで宗教のように装って語ったら
「その素晴らしいご本尊のことをもっと教えてください!」って逆に食いつかれたという話あったよね
新興宗教にはまるのはようするに流されやすい人たちだってオチだった
- 552 :怖い:2008/04/10(木) 08:20:33 ID:ciSIz3ErO
- >>548
どんなバイト先だよ。
凄すぎて何て言っていいか分からん。
激しく乙。
>>551
すげぇなその人w
- 553 :恐い:2008/04/10(木) 08:44:08 ID:UvovYyeSO
- >>549
某新聞配達勧誘をやってたが、勧誘だけ委託のスーツのオヤジはヤバイね。結局サギ紛いで店にも迷惑掛けるし。
『環境対策にネットで見てるんで』これ最強。
- 554 :恐:2008/04/10(木) 09:24:29 ID:iRLwylu8O
- 遅レスだけど>>528
超逃げてー!!
同じくオッサンに付きまとわれて自宅バレし(私のガードが甘かったのが原因)、見事に欝になった私が通りますよ
相手の言動がヤバそうなので、拒否の意志をハッキリ告げて、上司やら同僚やら家族やらに協力してもらった方がいい
お金は大切、萌えも大切だが、平穏な日常はかけがえ無いぞ。バイト辞める事も視野に入れて考えた方がいい気と思う
- 555 :ちんじ:2008/04/10(木) 09:46:21 ID:iJ+eyAzG0
- >551
後、で?その教祖は受なの?攻なの?って聞いて撃退した人もいなかったっけ?
- 556 :恐い:2008/04/10(木) 10:27:02 ID:0Cu3Exm00
- >>549
絶対ドアは開けずに「金がない」で押し通す
自分はどこの新聞もそれで撃退した
もう勧誘は全くこない
何が恐いってそれが本当だって事…
自ジャンル金を食いまくりorz
- 557 :怖い:2008/04/10(木) 11:12:06 ID:uJwUIMQ+0
- >>551
前に別板で宗教の勧誘を散々されたという人が、
「私は萌教の信者です。テレビで出てくるモエー』って言ってる人はみんな萌教信者です。
心ときめかせ生活に潤いを与える素晴らしい宗教です。
5次元萌え!あなたの宗教なんて所詮3次元!」
とか、裸のシェフとかリードシクティスとか青鼻トナカイとか、
とにかく様々な萌えの話をして相手を翻弄して追い返したってのを見た。
- 558 :恐い:2008/04/10(木) 11:30:33 ID:uF5BG6CD0
- 5次元とはまたマニアックな
- 559 :こわー:2008/04/10(木) 12:03:24 ID:u2gG3FfH0
- 五次元って何処だ?とググッてみたがようらからん。
平面宇宙とかそういうSFチックな次元の事ですか。
平日休みになった修羅場時にやたら保険の勧誘電話が来た事があった。
1時間に7件まったく違う会社から。
腹立つやら続きすぎて怖いやらでしまいにゃ電話線ひっこぬいたんだけど
保険勧誘電話自体は怖くないんだよね。
家業の関係でナントカ保険の代理店やってますって言うと相手も即諦める。
実家が代理店でもいいかもしれん。
それにしても7件の電話全部声が同じだった様な気がするのは
修羅場時の精神状態がアレだったのでそう聞こえただけなんだよ。
テレオペかけもちってありうるんだろうか。
- 560 :DEMENTO:2008/04/10(木) 12:39:34 ID:cb0f7HQa0
- 業者委託で数種類かけもちはよくある
オペ専門業者とか普通の銀行でも使ってたりする
- 561 :怖い:2008/04/10(木) 16:19:06 ID:tiYm7RIs0
- 夜中にiPodで音楽聞きながら原稿してたら、突然音楽が切れて
ザザ…って無線のような耳障りな音がして
かろうじて聞き取れるけどくぐもった人の声がしばらく聞こえて固まった
1分ぐらいしたら曲の途中から再開したので〆切前で寝ぼけてたんだな…と思ってたら
数日後、今度は昼間に同じ現象が。
…とりあえず蔵さん買ってnanoさんを同僚にプレゼントしたが上記のようなことはないらしい。
nanoさんの寿命か転送失敗だったんだと思いたい…違う曲でザザーっていってたけどねorz
- 562 :DEMENTO:2008/04/10(木) 17:13:41 ID:cb0f7HQa0
- 普通のスピーカーなら高出力の違法無線(トラックとか)を拾って
そういうふうになることはある
ただiPodはどうだろうな
- 563 :怖い話:2008/04/10(木) 19:47:48 ID:HfR19H7U0
- 新聞はにっけー・せーきょー・あか/は/た(のどれか)を取ってますんで一般紙不要、って
いうと>>549のとこみたいに、よほど質悪いやつじゃなきゃ引き下がる。
- 564 :怖い:2008/04/10(木) 19:58:36 ID:sBFpcUUg0
- 自分の体験。
つい先日、ハラシマ中(not修羅場)に、深夜気分転換にとあるチャットに行った。
そこは別に同人でもオカルトでもないところなんだけど、
たまたま「これおかしくないか」な写真がうpされてて、つい魔がさして見ちゃった。
詳しく云えないけど、普通の風景、でも誰も人間は写ってない写真のそこここに、
幾つかの空間が歪んだような、えもいわれぬ気持ちの悪い何かが点々とあり、
その真ん中辺りに、3Dかと思うほど存在感のある、盛り上がった顔があった。
ありえない違和感、触れそうなほどの質感、と、不意に目が合ったので、
本能が咄嗟にブラウザを閉じた、なんというか、こう、全身の毛穴が開いたというか。
この写真ヤバイとチャットで発言しようと思ったが、
最初に「私霊感無しのいわゆる零感」宣言しちゃってたし、
違和感以上のものに気付いている人が誰も居なかったし、
気付くことすらヤバイんじゃないかという気がして、言えなかった。
今思えばお払いとかお焚き上げを勧めとけばよかったんだが、
そのときはそれすら思いつけず、あまりのことにそのままチャットを落ちて寝た。
翌日、風邪なのかなんなのか酷く具合を悪くして寝込んでいたら、
ツレ(見える人)から電話がかかってきて、開口一番。
「あんた又何拾ったの?誰そのギョロ目のおっさん」
- 565 :怖い:2008/04/10(木) 20:04:15 ID:sBFpcUUg0
- 続き
(……ええええええ、なんで判るー!まだ何も話してないのに)
私が見たのは、眼光鋭いゴリラかと思うほどギョロ目の成人男性の顔。
ツレはその写真の概要と写っていた人の外見その他を、
私が何も言わない内に言い当てて、すぐお祓いしろという指示を出してきた。
もうね、慌てて風呂で塩と酒で身を清めて、祝詞(実家が神道)をあげて、
続けて般若心経(神道でもこれはありとされている流派なので)を何度もあげたら、
重苦しかったものがふっと無くなった、何だ私風邪とかひいてないじゃん!
その後、疲れと驚きでぐったりしてるところに又ツレから電話があって、
「本当に見える人は自慢しないし、滅多に人に言わない。
見えることは決して良いことでも幸せなことでも、まして偉いことでもない」
「怪力乱神を語らずと云う通り、なんちゃって霊感自慢とか、
よしんば本当に見えてても時や場をわきまえない人や、見える自慢の人とかが、
うかつにそういう話をしているようなところへは、色々集まって来がちだから、
決して興味本位で参加し続けてはいけない、ヤバイと思ったら落ちなさい」
「あんたはあっちこっちで<お土産>貰っちゃうタイプなんだから、特に気をつけなさい」
「神道で言う<穢れ>に当たるものには近づくな、例えネットの写真でも面白半分で見るんじゃない」
「そういうの繰り返してちゃ体も心も保たなくなっちゃうよ」と、懇々と諭されました、もっともです。
ツレいわく、後一人合計二人背中にしょってるのが見えたらしい。
そりゃ二人も背負ってれば具合も悪かろうよ、多分。
今度改めて神社にお礼参りに行く予定だけど、今も余韻でちょっと具合悪い。
素人なのにお祓いできてるの?とかその辺のシステムというか、仕組みは自分でも説明できないし、
信じてもらえないもののような気もするので、不快になった方ごめん。
とりあえず、ネット上のリンクはうかつに踏んじゃなんねーなぁということで。
そして唐突にここで、焼かれたものが横たわる画像つttp://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/viploader430993.jpg
- 566 :怖い:2008/04/10(木) 20:08:14 ID:0/IADtZe0
- うかつに踏んじゃなんねえといっておきながら置いてくなあああああ
ごちそうさまですた。ほっこり。
- 567 :怖い:2008/04/10(木) 20:08:41 ID:FBrfsvTX0
- 踏めないんですがw
- 568 :怖い:2008/04/10(木) 20:09:41 ID:MhNhGDJk0
- うかつに踏んじゃった…このままじゃ寝れない…
- 569 :怖い:2008/04/10(木) 20:12:07 ID:FBrfsvTX0
- 踏んだ
なんじゃこりゃ…ほんとに焼かれてるよ…
- 570 :怖い:2008/04/10(木) 20:12:49 ID:y5TBHHcl0
- 試されてるのか!?
- 571 :怖い:2008/04/10(木) 20:24:32 ID:f014xVdM0
- 重なり合ってる…
- 572 :恐い:2008/04/10(木) 20:26:26 ID:FgXjLmZX0
- こいつ、目が死んでやがる……
- 573 :恐い:2008/04/10(木) 20:29:13 ID:BOxMnp330
- みっつだったね
- 574 :怖い:2008/04/10(木) 20:41:14 ID:sZlF1o4d0
- 毎日鉄板で焼かれていたのか…
- 575 :怖い:2008/04/10(木) 20:47:16 ID:He7EIaA40
- 焼き魚か何か?
自分怖がりだからこの手のモノ踏めない
何回かグロ踏んでるしorz
- 576 :怖い:2008/04/10(木) 20:56:03 ID:3jmtbA8t0
- うわあああああああああああああああああああああ
目が合っちゃったあああああああああああああああああ
- 577 :恐い:2008/04/10(木) 20:57:17 ID:Gie4Onkh0
- 目が合っちゃったよ……orz
- 578 :恐い:2008/04/10(木) 20:59:52 ID:SfBtWNcY0
- >>575
焼き魚の仲間だが、最初から命のないものだ
- 579 :こわい:2008/04/10(木) 21:02:39 ID:DTSD2Sv70
- >>575
毎日毎日鉄板の上で焼かれて嫌になって
海に投身したりもするけどな
- 580 :恐い:2008/04/10(木) 21:05:03 ID:3KpqK5iP0
- >575
でもごくたまに、店主と喧嘩して海へ逃げる奴もいる。
- 581 :恐い:2008/04/10(木) 21:33:01 ID:QM55IrZd0
- >575
シッポの先まで内臓が詰まってる奴が最上級品だ
- 582 :恐い:2008/04/10(木) 22:15:03 ID:SfBtWNcY0
- >>581
うちの近所では肉が割れて全身から内臓がはみ出てる奴が人気だぜ
- 583 :怖い:2008/04/10(木) 22:16:04 ID:uYjaP8w30
- >>575
頭から食うか、しっぽから食うか、
いつも議論になるやつだ。
- 584 :怖い:2008/04/10(木) 22:17:47 ID:HQVnofTp0
- >>582
周囲についてる奇形の皮膚を取るなと親がうるさかったよ、この前
- 585 :恐い:2008/04/10(木) 22:17:57 ID:JYsXth180
- >>582
それ、ちょっと安い?
- 586 :怖い:2008/04/10(木) 22:18:44 ID:GbMtkctn0
- 何事もほどほどにしとけよ。引っ張りすぎ。
- 587 :怖い:2008/04/10(木) 22:33:38 ID:jEw/Qh0h0
- >564の何が怖いって、電話なのに>564の拾った霊?が見えたってとこ。
電話機とか携帯に何か映ってたのか?脳裏にひらめいたのか?謎すぎる。
- 588 :恐い:2008/04/10(木) 23:07:34 ID:ijJ0Uvv50
- この時期なのに、
聖火・エクストリームリレーが気になって、原稿が手に付かない。 orz
- 589 :恐い:2008/04/10(木) 23:39:09 ID:GNkXZOY/0
- 恐くはないけどこの流れで。
うちの母も色んなモノが見える(というか分かる)人だ。
霊とかもわかるし、神様的なものもわかるし、知り合いの誰かが憑かれたりしたらすぐにわかる。
うちの母も電話での会話や、雑談にちょっと出てきただけでもわかる。
母にもなぜわかるのかよくわからないらしい。
でも大抵の場合が憑かれてる人には何も言わないで母はこっそりと対処をしてあげてる
564の友人と同じく「人に話して聞かせることではない」が持論。
そんな母の何がすごいかって私の書く本のページ数から初動売り上げ数を言い当てること。
「次の本は50P前後で終わるかな?」と聞けば
「無理。90Pはいく」と言われてそれが当たる(もう10回は当たってる)
「今回思い切っていつもの倍刷ってみたいんだけど!」と相談(?)すれば
「……今はダメ。来年から倍刷ってごらん」との助言があったり(来年はだから倍刷るんだ)
「今回の本は売れるかなー」と言えば
「売れる。多分残るのは5冊くらい」と言われてそれがそのままだったり。
そんな母の一番ありがたいところは「調子良く原稿ができる期間」を教えてくれるところ。
この期間中はがっつりとかけるし、母も具体的な数字を出してくれるから(たとえば「今日は10P書ける」など)
私もその数字を目標に頑張れる。
カンフル剤というかプラシーボ効果というか、微妙なとこなんだけど。
恐い話じゃなくて申し訳ない。
- 590 :怖い:2008/04/10(木) 23:52:01 ID:rCqemV/70
- うちの豪傑武士のようなかーちゃんと時々トレード希望
- 591 :こぇー:2008/04/10(木) 23:58:36 ID:zC04vShlO
- いい子の話読んだら、超都市あわせの新刊落ちることになった。
みんな読むなよ
- 592 :恐い:2008/04/11(金) 01:03:27 ID:8Kb5kLL30
- >587
以前読んだ恐い話では、電話の相手に憑いたモノがわかるっていうのは
回線が繋がる=空間が繋がるだからとか聞いたな
わかるようなわからないような
クラソプの東京バビロソでもそんなネタ見たし、オカルトでは割と一般的な考え方かもしれん
>589
霊感云々以前に同人に対する理解具合が羨ましいなその母ちゃん
いい母ちゃんだ
- 593 :恐い:2008/04/11(金) 01:47:30 ID:aQz4hgD/O
- うちの母は親類知人が亡くなるとすぐにわかる
亡くなるとガラスで出来てる寝室の入口に誰かが立って、背格好で誰だかわかるそうだ
そして私は亡くなられた方に気がつかずに、入口の前を通ったりする
母のそんな部分を受け継いだ妹
一緒の部屋で寝ているんだが、ハラシマ終わって、安心していた私にこう言った
「昨日の夜漫画描いてたお姉ちゃんの後ろに女の人立ってたよ。お姉ちゃんが気が付かないから、女の人私に話しかけて来たけど眠いからって言ったら帰っていった」
つゆだくエロを見られたようだ
- 594 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/11(金) 03:50:12 ID:b35FXubl0
- だいぶ前のとあるイベントで一般入場。
サークル参加の友人に渡す物があったのでスペースを訪ねた。
あらかじめ「いないこともあるけど、売り子に話は通しておく。
売り子に呼び出してくれるように頼んであるから、そうしたらすぐ戻るから」
と言われていた。(私は携帯を持っていなかった)
スペースの売り子さんにその旨告げると
「聞いてませんけど」「知りません」
おかしいなあと思いつつ、友人を呼んでくれと頼んでも
「ここは私が任されていますのでできません」
とまったく話が通じない。
するとトイレから慌てて戻ってきたらしい女性がスペースに来て
売り子さんに
「あの…どなたですか?何してるんですか?」
スペースの人は売り子でもなんでもなく、売り子さんが急な事情で
トイレに行って慌てて戻ってくるまでの隙にスペースに入り込んだ
赤の他人だった。
「スペース主に頼まれた」「スペースを間違えたらしい」と
言いながら偽売り子はさっさと消えていった。
あっけにとられてしまって取り押さえることすらできなかった。
盗まれた物などは何一つなく(貴重品はほんとの売り子さんが抱えていた)
もちろんスペ主である友人が売り子を頼んだわけでもなかった。
もしかしたら本当にスペースを間違えたのだろうかと
思うこともあるが、それにしても不自然で、いまでもなんだかぞっとする。
- 595 :恐い:2008/04/11(金) 11:45:14 ID:h8DQghTg0
- それ生きた人間だったのかな
- 596 :恐い:2008/04/11(金) 11:46:39 ID:k95LcJsf0
- >>594
留守中スペースに勝手に入る奴はときどきいるらしいよ。
「スペ主さんとお友達になりたくて待ってた」とかならまだかわいい方で、
「実は自分がスペ主だ」と訪問者に騙ったり、イスとか備品を持ち去ったり
複数人で休憩所や荷物置き場がわりに使ったり、金品を盗もうとしたり
いろいろな報告例を見たことがある。
悪質なのはストーカー・押しかけや金銭関係のトラブルにもなってるので、
みんなイベントでは注意しよう。
- 597 :恐い:2008/04/11(金) 21:58:00 ID:a8zmc5TtO
- いい子の話を読むなって、このスレに投下された粗筋を読んだだけで不幸が訪れるのか?
だったら恐い。
そう言えば、いい子の話ばかりが集まったというアンソロは発行したのか?。
発行した本を読むだけで、読者の不幸を招くというならヤバいのだが。
- 598 :恐い:2008/04/11(金) 22:40:09 ID:zs3W3D1r0
- >>597
>>495
>うわー怖いなぁーって思いつつ発行したら
>仲間内にそれぞれ不幸が。
よく読めよ('A`)
- 599 :恐い:2008/04/11(金) 23:12:03 ID:JCBF+Xd10
- >>597
即怖いとかヤバいとかいう以前にさ
もう少し自分の頭で考えるということをしようぜ
- 600 :恐い:2008/04/12(土) 00:15:27 ID:PCS9dXaJ0
- 503 495 ◆VFqFYJJ3e2 sage 2008/04/08(火) 15:38:00 ID:Ub9K2+ZXO
いい子はいい子。が選ばれる。ムラの生き神さまの名前なんだ。
確認できる最古の記録が戦国時代のものらしいから、いい子はもっと昔からいるみたい。
つかね、そんな山奥のムラに字が普及してたことに驚いたけど。
で、いい子は祭事を司り、ムラ人を治めていた。飢饉とか天災を回避するとかも仕事。
だからムラに飢饉や天災は起きないはずなんだ。
それなのに飢饉と疫病が起きた。
いい子がいるのに。
そのいい子は回避できなかったなら本来の役割を、とムラ人たちに虐殺された。
目を潰され鼻を削り腸をry獣に食われる。いい子だから。
歴代のいい子はそんな感じ。
そしておそらく最後のいい子が選ばれた。それが戦国時代らしい。
- 601 :怖い話:2008/04/12(土) 01:19:16 ID:yiMpWIlY0
- この間つゆだくエロ本のまさに結合シーンをデータで塗っていた。
そのとき世にも恐ろしい体験をしたんだ。
・メモリ諸々足りないため動作不安定なPC
・後ろから近付く足音
・いきなり固まるPC
・何しても反応しないPC
・後ろでとびらが開く音
・私(゜Д゜)母(・Д・)
だから言ったじゃないか母さん、ノックしてってorz
だから言ったじゃないか私、新しいPC買おうってorz
- 602 :怖い:2008/04/12(土) 01:34:55 ID:jbgSQpe00
- >>601
絶叫モノだ………
- 603 :怖い:2008/04/12(土) 02:00:05 ID:g37Q7zw00
- >>601
ちょっと…ちびっちゃったじゃんかバーロー
- 604 :恐い:2008/04/12(土) 02:18:26 ID:n/Q4t2270
- >601イキロ
母のノックも、PC買い替えも無理なら、
なんとか無理矢理でも部屋の配置換えをするんだ。
- 605 :恐い:2008/04/12(土) 02:32:31 ID:sZz5Ck+j0
- 扉開けたら画面が見える位置で、エロガチュデータやるなんて勇者だな
- 606 :怖い:2008/04/12(土) 02:52:47 ID:YqlxJMG+0
- >>601
おおおおお何と恐ろしい…
((((;゚゚ДД゚゚))))ガタガタブルブルガクガク
- 607 :恐い:2008/04/12(土) 07:06:27 ID:X5qQdhMV0
- >>601
乙
PCを弄るのではなく
モニターの電源を直接切ってしまえばよい
- 608 :恐い:2008/04/12(土) 08:00:14 ID:a5FNaYAZ0
- >>601
足音が近付いて来ただけで固まる恐がりなPCは
再教育するべきだ。
- 609 :こわ:2008/04/12(土) 09:48:11 ID:sRAogtmHO
- 画面だけ消せばよかったんじゃ
- 610 :怖い:2008/04/12(土) 10:34:04 ID:1W69NUwyO
- >>609
まさか窓の外にポイしろというんじゃなかろうな
- 611 :怖い:2008/04/12(土) 11:02:24 ID:r35eEJ220
- >610
お前の画面には電源スイッチがないのか?
それがないなら布を掛けるとかでも隠せたじゃないか。
- 612 :怖い:2008/04/12(土) 11:04:47 ID:dTtAsjJT0
- まあノートならモニタだけ切るのは無理だけどな
- 613 :怖い:2008/04/12(土) 11:06:21 ID:yrN9Hes60
- ノートなら閉めればいいだけの話じゃないかw
- 614 :こわい:2008/04/12(土) 14:24:08 ID:BDkLi4MJ0
- 一体型は絶望的だなww
- 615 :怖い:2008/04/12(土) 15:12:31 ID:r35eEJ220
- つ布
- 616 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/12(土) 17:20:37 ID:VtxtZ/qW0
- >>97 激しく遅レスだが
キサマ数字板住人か―――!!!
しかし私も同じ巣のもの。田亀本を枕元に置くのおすすめ
ありがたやありがたや
- 617 :怖い:2008/04/12(土) 17:51:38 ID:9MLotnIcO
- >608
何気に上手いことを言うなwww
- 618 :盗:2008/04/12(土) 23:36:22 ID:XUb1fnSr0
- >>617
接点濃厚とか接点薄とか言われると微妙だな
言いたいポイントが関係性にあるなら、スレ違いのような
- 619 :怖い話:2008/04/13(日) 05:47:23 ID:SAkajX9x0
- いくら心構えしていても
突発地震に咄嗟に対応できないのと一緒で
いざそれが起こったときのパニック状況で果たして
慌てず騒がず冷静に対処できるかどうか・・・。
- 620 :恐っ:2008/04/13(日) 11:43:50 ID:gxM0vZmv0
- 「びっくりするほどユートピア!」
これを毎晩就寝前に唱える事をお薦めする
何事も身体が覚えた事は忘れないものだ
叫んだ事によってカーチャンの意識も…絵から反れるといいな…うん
- 621 :恐い:2008/04/13(日) 15:56:45 ID:N2s4CHDn0
- 相乗効果がこわい
- 622 :恐:2008/04/13(日) 22:45:55 ID:vhOhDp5l0
- 何年か前のことなんだが。
専門学校(オタク学科)に通ってたんだが、とにかくいろんな事を真似されてた。
持ち物から始まってネイルまで何でも。
しかもこれが1人の話じゃなくて、学科の女の子のほぼ半分くらいからやられてたんだ…。
私は特に美人ってわけでもないし(むしろモサコニー)、同人だってピコレベル。一体どこを気に入られたのかさっぱり判らない。
特に恐かったのは、
・持ち物がジワジワ私と同じになっていく女の子(筆ペンまで同じ物だった)
・私がオレンジのネイルをしてったら、次の日2人オレンジのネイルをしてた
・皆リュックタイプの鞄だったのが、私が新しいトートを買ったら一斉にトートになった
・冬場ファージャケットを着てきたら、次の日一斉に(ry
・兄メイトで「お姉様」と叫ばれ抱きつかれる
・いい加減うんざりして距離を置き始めたら、その中の1人が「(私に)虐められた」と教師に申告、その後1年休学
学校卒業した後も、まだ何人かに真似され続けてるんだが。
何でこうなるのか判んない。超恐い。
自意識過剰なだけだと思いたいなぁ…。
- 623 :怖:2008/04/13(日) 23:20:36 ID:JjEsAZ/70
- ファーも鞄も流行物で
たまたま同じになるだけじゃないのか?
- 624 :こわい:2008/04/13(日) 23:27:28 ID:6AQdWvwO0
- >>622
逆に精神病の可能性を感じたんだけど
本気で真似され続けてると感じてしまうなら
ちょっと受診してみた方が良くないかな
その休学の子はちょっと繊細な子だったんだろうけど
他は気のせいでしかないレベルに見えるよ
- 625 :こわい:2008/04/13(日) 23:37:00 ID:HliT6CIg0
- >>624
おいおいおいおい
兄友で抱きつかれるのは気のせいではないだろうwwwww
- 626 :こわ:2008/04/13(日) 23:47:27 ID:WGh2cLhl0
- 6つのうち4つは気のせいレベルだと思うが……
- 627 :怖い:2008/04/13(日) 23:53:24 ID:RlIH5/Z60
- >625
オタク学科の知り合いで兄友だったらない事もないんじゃない?
それが見知らぬ人だったら恐怖以外のなにものでもないけど。
- 628 :怖い:2008/04/13(日) 23:57:23 ID:ByazqRmm0
- 知り合いレベルの同級が「お姉さま!」って兄友で抱きついてくるのは事件だろw
- 629 :622:2008/04/14(月) 00:09:08 ID:fa1ffwRM0
- いや、気のせいならそれに越したことはないんだホント。
やっぱりただの自意識過剰だよな!安心した!みんなありがとう!
しかしやっぱりお姉様はないよな…。
- 630 :こわい:2008/04/14(月) 00:29:19 ID:2vXpfVDA0
- >>625
見落としてたw
知人レベルならまだ事件でもないかな…。
兄メイトは無法地帯なわけじゃないけど、同類意識が強い分
どのくらいのテンションで接するか判断できてない人が多く来てるお店だし。
他人だったら嫌だけどその後ストーカーに発展してるわけでもなさそうだから
何かの勘違いで運が悪かったとも思える。
無理やりすぎるといえばそうだけどw
- 631 :こわい:2008/04/14(月) 00:33:18 ID:2vXpfVDA0
- >>629
でも何年もそう感じていたのは相当なストレスだったろうね。お疲れ。
もう怖がらずに済むならこっちも安心するよ。よかったね。
- 632 :怖:2008/04/14(月) 07:10:19 ID:7zwj/lV80
- むしろ629に対しての嫌がらせの可能性が高いかと
- 633 :こわい:2008/04/14(月) 09:45:13 ID:BDnqV/Zh0
- オタクの距離感て確かに時々おかしいとは思うけどな
一度ゲーセンで、友人の後輩(友人だったかも)とやらに初めて会って
軽ーく自己紹介(といっても名字名乗って「こんにちはー」っていう程度)した直後
9ボタンやってたら何の前触れもなく、後ろから急に抱きつかれたことあるから…orz
「えぇ!?」って感じで振り向いたら無言で離れたが、あれはなんだったんだろう
元々そういう抱きついたり何だののスキンシップが苦手なだけに死ぬかと思ったが
苦手どうこう抜きにしてもあれはないと思った
- 634 :こわ:2008/04/14(月) 11:49:32 ID:vsN6fTL5O
- そうそう
イベントの打ち上げで胸もみあったり…こえーよ
- 635 :怖い:2008/04/14(月) 11:56:26 ID:rbrME3aw0
- そういえば腐女子仲間でも距離感のわからない人がいる
初対面の時は友達から名前聞いて挨拶しただけ
まるで空気みたいに存在感がなかった
二度目会ったときは砕けた言葉使いに態度
驚いたのは喫茶店で一カ所に鞄を置いて座ったとき
話の流れで全員が携帯を取り出す話になった時
無言で人の鞄に手を突っ込んで携帯を出してくれた
そろそろお会計に…ってなったときまた鞄に手を突っ込みそうに
なったので慌てて立ち上がって鞄をとったら
「え?財布からお金出す位するよ」って言われた
うわ〜信じられないって顔をしたんだと思うんだけど
「(私)さんって神経質だよね。治した方がいいよ」
って言われてその後も会うたびに言われた
集合場所で会うといきなり胸をわしづかみにしたり尻撫でたり
イベントでの在庫新刊のチェックから、原稿と一緒に入ってた
書類のチェック、売り上げチェック搬出チェックなど
打ち上げで売り上げ報告(教えてないのに)されて
この場所は奢りよね〜とか食い逃げされかけたり
色々やらかされて距離を置いた
だけど、今もイベントの度にチェックされて気持ち悪い
5月を思うと今から憂鬱になる
- 636 :怖い:2008/04/14(月) 12:06:03 ID:zsia9pCs0
- 全力で逃げてくれ
○○さんがさーと上手いこと周りに根回ししたほうがいい
度が過ぎるととんでもない方向に進化しそうで怖いぞそいつ
- 637 :こわい:2008/04/14(月) 12:08:29 ID:BDnqV/Zh0
- それは流石にFO・COしてもいいレベルなんじゃ…
普通の友人相手でも財布覗いたりはマナー違反じゃないか?
- 638 :怖い:2008/04/14(月) 13:03:57 ID:omE5ZSk70
- >>635
ごく稀にそういう子居るけど全力でバックダッシュしてる
全力で逃げ切れる事を祈ってる
>イベントの打ち上げで胸もみあったり…こえーよ
このノリに1人だけ付いて行け無かった自分だけがおかしいのかと思って
何とか混ざるように努力しなきゃいけないと凄く悩んでた
女子高でもこんなノリって無いよね?????
- 639 :恐い:2008/04/14(月) 13:05:03 ID:swi+8++v0
- ないよ。
あったとしても、ごく仲のいい内輪でふざけあったりしての話だ。
- 640 :こわい:2008/04/14(月) 13:36:20 ID:aUuWwgjPO
- オタクって普通の女の子より距離感つかめない人多いよね。
距離感ないのとフレンドリーを勘違いしてるような。
もちろん礼儀正しい人くてきちんとしてる人もたくさんいるけどさ。
不思議だ。
- 641 :こわ:2008/04/14(月) 14:12:36 ID:YhZSf4iy0
- むしろ礼儀正しい人が多い分、変なのが紛れ込むと痛さ倍増っていう感じ
- 642 :怖い:2008/04/14(月) 14:42:32 ID:N2PG1jJh0
- >>640
それ逆だよ
もともと距離感が変なのがオタクと呼ばれた
そのうち同人活動していたりマンガとかアニメ好きは
全部オタクってよばれるようになっちゃったけどな
オタクの距離感が変と感じるのは多分仲間意識の所為じゃないかな。
世間ではマイナーだから他人には立ち入らないけど一端仲間だと思った
相手には妙になれなれしい。
普段から他人との距離感の取り方を学んでないから
必要以上に近づく人が出る。
それに距離感が世間より近い分些細な違いが際立つんだよ。
それから自分が嫌だと思ってもそれをはっきり言えない人が
多いから距離感なしの人が近づいてくると上手く回避できなかったりする。
必然的に被害が大きくなる。
だけどオタクの距離感おかしい人と世間の距離感がおかしい人の
違いはレッテル張りがされているかどうかだけのような気がするけどな。
- 643 :話:2008/04/14(月) 19:30:53 ID:nUKsNt/+O
- >>638
前に「女の子って飛翔のとらぶるみたいに乳揉みあったりするの?」ってアンケートとってるサイトあったけど、
結果はあるともないともあった。
学校や地域によるみたい。それこそ激しく揉みあいしてるところもあれば、
全然ないところとかいろいろ。
女子高とかは比較的「ある」派が多かった気がする。
もっとも「親しい間柄」って前提つきだけど。
- 644 :恐い:2008/04/15(火) 01:46:54 ID:iO99QWiP0
- ぶたぎり。プチですが。
随分前のことになるけれど
いきなり知らない女の人からの電話が家電にかかってきた。
私の本名を名指しにして取り次げと言い
本人だと私が名乗ると
「○○(PN)というのはあなたですね?男同士のイヤラしい本出してるんでしょう!?」
二次本のタイトルまで羅列された。死ぬかと思った。
あげくに「息子を返してください!」
意味わかりません。
よく聞くと、なんでも家出した息子さん(高校生)が
私の数字本を机の引き出しに大量に隠していて
母親はその本を見てなぜか「息子はこの人にそそのかされて家出した」
と解釈したらしい……。
本には住所も電話番号も当たり前だが記していない。
なぜ彼女が私の家に電話できたのかがそもそも分からない。
それをきくと、「探偵に依頼して調べた」とのこと。
え、て事はもしかして私はイベントから着けられてたんですか…!?
- 645 :恐い:2008/04/15(火) 01:47:33 ID:iO99QWiP0
- 続き
いかに息子さんが賢いいい子であったか(確かにいい高校だった)
自分がいかに息子を大切に育ててきたか、
そして彼が自宅の金を持ち出して(母親の脳内では私に貢いだことになっていた)
それを家族がとても困ってるかということを滔々と語られた。
知らねえええ!
さっぱり噛み合わない押し問答の末、
「じゃあこれからもあなたを着けさせます!いいですね!」
「好きにして下さい!痛くも痒くもありませんから!」
で、こっちも電話を叩き切ってしまった。
本当に思い当たる事はまったくなかった。
その後、家出少年と母親がどうなったのかは知らない。
しかししばらくは身辺がちょっと恐かった。
ウチが父子家庭な事まで知ってたので。
親父が電話取らなくてよかった……orz
- 646 :怖い:2008/04/15(火) 02:13:18 ID:KyMkTuRU0
- こえええええええ
そのおばちゃんの凸がなかったようでよかったよ
- 647 :怖い:2008/04/15(火) 08:13:34 ID:76+Lo37gO
- おおお乙!
なんという恐ろしいチュプ!
息子が家出したのはお前の教育が(ry
と言ってやればよかったのにw
- 648 :こわい:2008/04/15(火) 09:59:53 ID:TCf3685f0
- どうして隠してあった数字本の作者が悪い、という図式になるのかわからん。
他にも学校とか友達関係とか原因は他にもあるだろうに…さすがチュプ。
もしかしてその息子とはイベントとかで会ってたのかね。
しかし、その息子さんは腐男子だったんだろうか不謹慎で申し訳ないが気になった。
何にせよ、乙でした。
- 649 :怖い:2008/04/15(火) 10:04:53 ID:cwoMMmA60
- >>644乙でした。
言いがかりつけて探偵まで雇うとは流石チュプ。
「名誉毀損で訴えます!」と言い返しても良かったかも。
その後音沙汰がないのは、息子が見つかって
644が家出に無関係なのが分かったからなんだろうけど
普通はそこで「申し訳ありませんでした」の一言でもあるもんだが。
そういうことも出来ない馬鹿母なんだろう。
- 650 :恐い:2008/04/15(火) 10:20:16 ID:KrND9J0b0
- 単に、
そんな母親が嫌で、家出しただけなんだろうな。
- 651 :怖い:2008/04/15(火) 10:33:53 ID:bPoScsYW0
- >>650
お前天才だな。
- 652 :こわい:2008/04/15(火) 10:42:13 ID:j1Rxj6cN0
- 俺が言おうとしたことを先に言ったな!
- 653 :こわ:2008/04/15(火) 12:52:54 ID:z45JHiCW0
- いやいや、俺こそが(ry
- 654 :怖い:2008/04/15(火) 17:18:11 ID:lP8toDQD0
- >>644乙でした。
そういえば昔バイト先家出した子供の行方調べに凸してきた母親がいたな…
こちらもどうしてそういう図式になるのかわからん発言してた
ご来店後一直線にレジにきてレシート見せながら「この××という店員をだせ!」と
混雑するレジ前で大声で訴え→店長他社員さん「とにかく中でお話を」と奥へ
裏の事務室みたいな部屋に行くも いいから××を出せ、子供をカエセ!この(ry
幸い店内には聞こえてなかったらしいが(レジの子談)バックで作業してた自分達には
母親の喚き声が丸聞こえ。 怒声と泣声と暴言を吐く母親を宥めすかしつつ根気よく事情を問う店長達。
母親の話によると子供が家出した、 (確実にわかってる足取りの中で)最後にこの店で買い物をしている
(レシートにより)××という店員が△日にうちの子を見ている筈だ、誰かと一緒だったかとか何所に行くとか話しているのを
聞いたとか、何か手がかりを知らないかと事情を聞きにきたらしい。
事情に聞きに、であの騒ぎ?とは思うがとにかく何でもいいから手がかりを、
ここまでならまだ分からないでもない。のだが
××さんは引越し等環境変化の為既にバイトを辞めており(これは前々から決まっていた)その△日が最後の勤務。
- 655 :怖い:2008/04/15(火) 17:19:16 ID:lP8toDQD0
- 続き
そういう事情なら連絡はしてみるが今すぐ呼び出す事はできない(意訳)と聞いた母親、
なぜか「うちの子はこの××に唆されて家出したんだ!いや××がうちの子を誘拐(ry」
店長達も聞い(こえ)てた自分達も(゚Д゚)(゚Д゚)ポカーン
来店した一お客様と一店員以外の何者でもありませんと説得されてもうちの子は(ry
△日に辞めたのも環境の変化なんて嘘で最初から計画的に姿を消したんだ(゚Д゚)(゚Д゚)
計画的犯行だ今すぐ××を呼び出せKに突き出すうちの子カエセ××を庇うという事は
店皆グルかこの犯罪者共(ry (゚Д゚)(゚Д゚)
ヒートアップし続けた母親はアレコレやらかし最終的に店舗の入っている場所の上の人交えての
お話合い→家族の人が引取にきて退場。ご家族はご迷惑をと平謝りだったそうです
その後店に再凸はなく、××さんも凸なども無く無事新生活スタートされてました。
家出した子と母親がどうなったかは不明。
自分達は近くを凄まじい嵐が通り過ぎただけなんだけどもヒートアップする母親のイッチャッタ言行動が怖かったよ…
- 656 :怖い:2008/04/15(火) 17:32:42 ID:lP8toDQD0
- 肝心の怖い話いれるの忘れてた…orz
夜遅くまでかかりながら課題を仕上げ、眠気も遠ざかっちゃったし
いい感じに集中力持続してるしと原稿を始め、調子よく描き上げ
若干ハイ気味で自分天才じゃね?などと思いながら校正チェックをしていた。
これもOKと、チェック済の山に乗せようとしたら自分の後ろから「あ、ここ違う」と
声が聞こえ原稿を指差した。 自分は普通に白い指先の指した箇所を見て
「うわホントだありがとー」と言いかけてやっと気付いた。
…家族皆既に夢の中です、居間には自分しかいません(((( ;゚д゚))))ダレダッタノ
- 657 :怖い:2008/04/15(火) 17:39:03 ID:H2LcK7OTO
- 携帯から失礼。同人あんま関係ないけど、この流れで思い出した。
どうやら自分にはそっくりさんがいっぱいいるらしい。しかも地元で。
同じ人かも知れないけど、いろんな目撃情報が。
路上ライブしてたり、行ってもない夏コミや花火大会に参加してたり様々。
実際自分が会ったことはないんだけど、怖かったのを一つ。
高校時代、休日駅前で遊んでたら見知らぬ青年が行きなり肩を掴んできた。
驚いたんだけどその人が知らない名前を呼んだ時点で人間違い決定。
その時まで目撃情報しか聞いてなかったんで、本当に間違われるとはと驚きながら違うと訂正。
そしたらいきなり泣き出した。
「半月前家出した弟だと思ったのに」
街中で泣かれても困ったんで近くのファーストフード店に入って話を聞いた。
新手の勧誘かもしれなかったけど、その時はただ話を聞くだけ聞いて別れた。
でも内容が弟のフリをして母に会ってくれとか本当に違うのかとかで少し怖かった。
今でもたまに友人や家族から似た人報告が入るけど、その度にあの人の弟なんじゃないかと考える。
- 658 :恐い:2008/04/15(火) 19:15:34 ID:ZDWWnfl20
- 644です
今まで誰にも言えてなかったのでここで吐き出せてよかった。
やっぱりあの母親はおかしい人だったんだ…!
と思えただけでもホッとしたというか。
商業もやってる関係で、
イベントではたまに成人男性がスペに訪ねてくる事もあったけど
さすがに男子高校生のお客はいなかったと思う。
(これは売り子をやってくれてる人たちにも一応確認した)
母親の並べ立てた事を総合すると
どうもウチの限定ペーパーや限定本まで持っていたみたいだった。
書店に出してない本もあったので心臓が縮みました。
飛翔系二次、バリバリに数字の本を
なぜに彼がそこまでコンプしてくれていたのかも謎です。
何にせよ頼む……家出するんだったらそれらは処分してってくれ……。
- 659 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/04/15(火) 20:02:15 ID:FfNIckkY0
- >>657
自分もそれあるわ
乗ってる車の車種までいっしょらしい
友人や職場の人の目撃証言もかなりあるし…どうしたもんだろ
ドッペルだったらどうしようと、gkbrだよ
- 660 :恐い:2008/04/15(火) 20:16:37 ID:h2oyLhvJ0
- 生き別れの双子。とか。
- 661 :怖い:2008/04/15(火) 22:26:43 ID:e/8BTTPP0
- ドッペル級の人にイベ会場で会っちゃったよ……
身長も体重も体型もついでに年齢もほぼ一緒
服装から髪型から眼鏡のフレームのニュアンスまで一致
きっかけは先方の10年来の相方が間違ってこっちを捕まえたこと
ちなみに先方は先方でこっちの5年来の相方が間違えて捕まえてた
違いは先方がショタでこっちが老け専だったこと
お互いに何故行った事も無いジャンルでの目撃情報が頻発してたのか
会ってやっと納得したというオマケ付き
あと一人同じ顔に会ったらヤバいのかな……と流石に怖かった。
- 662 :怖い:2008/04/15(火) 23:03:57 ID:BUVOdigN0
- ちょっとスレ違いだけどこの流れだから一応…
>>659
私は自分のドッペル見た経験者でマジ怖かったけどそれから数年経ってもピンピンしてるから
ドッペル出てるだけじゃ死ぬって事だけはないよ
それまで行った記憶の無い所なのに友達に「昨日○×に居たでしょ」と
よく言われてたのは人違いだと思ってたけどソイツだったのかも知れない
- 663 :恐い:2008/04/16(水) 01:01:25 ID:yPplolJ70
- 豚切り。些細なことだけどなんとなく気になったから。
自分の部屋は三畳で狭い。
机と本棚とテレビ台だけで半分は使ってて、残りの一畳に布団を敷いてる状態。
PCやるときは大抵布団に寝っ転がって作業してる。
目の前が障子なので、後ろから人が来るってことはまずないんだが、夜中よく髪を引っ張られる。
最初はマジで恐かったんだが、最近は慣れてしまった。
慣れてくるとどんなときに引っ張られるかがわかってきた。
サイトの更新とか論文とかやってるときは何もないけど、
動画を見てたり、ここ見てたりするとひっぱられる。
俺も息抜きしたいんだよ、と呟けば終わるが、数時間で同じことの繰り返し。
自分は霊感とか全くないんだけど、そいつのことをユウレイ君(仮)として扱ってる。
一緒に分かち合えれば引っ張ることはなくなるんだろうが…
手始めに一緒にゲームでもやればいいのか?
- 664 :怖い:2008/04/16(水) 02:14:03 ID:ZWlj3E4U0
- >>663
ゲームはどうだろう。
髪を引っ張るタイミング的に
時間を有効利用しろって言っているように
思えるww
- 665 :怖い:2008/04/16(水) 02:51:36 ID:qaYlO4zg0
- >>663
髪、剃っちゃえば?
- 666 :恐い:2008/04/16(水) 02:58:41 ID:6zfNxadj0
- ドッペルは自分の魂がでてる状態だったような気がするので
長時間出てなければ大丈夫とかそういうのがあるんじゃないかなあ。
地獄先生の知識だからうろ覚えだけど。
一定の時間が経ってしまうと魂が戻らない→死ぬって感じだったような
- 667 :恐い:2008/04/16(水) 06:23:29 ID:e9x4LIqfO
- >>665
そしたら髪の毛以外のところが引っ張られるようになるんじゃ?
- 668 :恐い:2008/04/16(水) 07:19:16 ID:bXOE0xvW0
- >>667
…どこ?
思わず「あとは股間ぐらいしか毛がないけど」って思ってしまった…
- 669 :恐い:2008/04/16(水) 07:32:59 ID:dzJQ0wTxO
- 脇・鼻・耳・脛・珍
好きなとこを選べ
- 670 :恐い:2008/04/16(水) 07:46:20 ID:qQvkCZzF0
- イテテ粘膜イテテ
- 671 :恐い:2008/04/16(水) 10:28:33 ID:I+zna38WO
- 関係ないかもしれんが
乗っ取りスレに投下された誤爆話が恐い
オカルト系だとは思うが続きがどうなるのか凄い気になる
- 672 :怖い:2008/04/16(水) 12:47:01 ID:ShRTs23IO
- 怖い話かどうか微妙だが、個人的に怖かった話。携帯からスマソ。
妹とヲタ店巡りを終えて帰宅の電車内での事。
出入口付近に立ち話しをしていたら写メのカシャという音。
音の方を見てみると、反対側に立っている人の携帯がこっちを向いてる。
なに?なんだろ?こっち撮ったようなのは気のせいだよね?
と目で会話をし首を傾げ沈黙。
少ししてまた話を始め二言位言った時だった。
「お前誰だよ!!」
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
続けて「だからお前誰なんだよ!!」
声の主を見てみると、どうみてもさっきの写メの女です。本当に(ry
しかも妹に向かって叫んでるよ。
小声で話してるつもりだったけど、話し声が気に触ったかな?
申し訳なかったな。今後控えよう。でもお前誰だよって
お前こそ誰だよ?とかグルグル思いながらも
はぁ?と今にも行きそうな勢いの妹を必死で止め
その後黙っていたら、その女が次の駅で降りた。
降り際に妹の顔を覗きこむかのようにして
「想像でしゃべってんじゃねーよ!!」との捨て台詞付きでしたが。
自分ガクブル涙目。
切れそうな妹に、春だからと壊れたテープみたいにしか言えなかった。
ちなみに会話の内容は、妹のバイト先の話。
他人の中傷とかはなく、仕事の靴がすぐ駄目になる的な愚痴や接客の話。
何が悪かったんだろうか、やっぱり話し声が気に触ったんだろうか?
それとも何か電波を受信してた人だったのか?
今も凄く真っ赤な口紅と、鮮やかなコートが目に焼き付いている。
未だに怖くて凹み気味。とりあえずスパコミには行かない事にした。
写メが気になるので、妹には防犯ブザーを持たせようと思う。
- 673 :怖い:2008/04/16(水) 15:38:17 ID:8v1m8UeLO
- >>672
なんかなりきり臭くないか?
672の服か何かがあるキャラに似てて写メ→
しかし妹さんはその作品のキャラに似ていなかった(あくまで厨の脳内で)
知らないヤツが○○と話してる!誰!?
みたいな感じで。
- 674 :怖い:2008/04/16(水) 17:41:24 ID:KgywPppC0
- 一昨日買い物行って来たけど見知らぬ女の子?女の人?に睨まれた・・・(´;ω;`)ブワッ
- 675 :恐い:2008/04/16(水) 18:15:53 ID:cPKemjhY0
- >>672
電車の中で突然絡んできてわけのわからないことを言われるというのは
かなり良くある事ですよ。
電車は残念ながら奇人変人の巣窟で、見た目が普通でも頭がアレな人たちがたくさんいます。
話し方うんぬんの問題じゃなくって、女の人側の頭の問題なんですよ。
まちがいなく統合失調症の気がある人でしょう。
あまり気に病む必要はありません。
運が悪かったとだけ思ったほうがいいです。
- 676 :恐い:2008/04/16(水) 20:59:54 ID:vNb3P6L+0
- 電車や駅で変なのに結構絡まれる
気弱なヲタを見分けられるのか、奴等は
生活板とかで電車で知らない人に絡まれた人の数→(774)
なスレとかありそうだが
- 677 :恐い:2008/04/16(水) 23:40:58 ID:1ps/Zm/G0
- そーいや、コミケの帰りにいきなり知らない男から
「あなたの髪を1本ください」と言われたことがある。
勿論、やらなかったよ。
丘板にも出入りしているもんでw
でも、何に使う予定だったんだろ?
冬彦さんするには気にしないんだがwww
- 678 :狐者異:2008/04/16(水) 23:58:15 ID:/9tGFWhg0
- >>676
なんというか、あいつらはあいつらなりの知恵があるから。
いきなり子供を抱えて投げ降ろしたり、赤ん坊を刺したりするじゃんね。
そういうときもそばに強そうな男が居るときはやらない。
母親や老人が居るときか、そもそも子供だけの時を狙ったりね。
電車でも抵抗できない気の弱い女の子の体を触ったりとかね。
- 679 :子づれ:2008/04/17(木) 00:15:10 ID:QD9P929Y0
- どこまで自分でキャラ考える気がないんだよw
なのに設定付けると捏造厨設定満載なんだよなワケワカンネ
- 680 :こわい:2008/04/17(木) 09:20:51 ID:becrSPXx0
- 格闘ゲームにはまってた時期。
イベント後、友達と都内某所に泊まって食事がてら多少遅い時間にゲーセンへ繰り出した。
商店街の中のそのゲーセンは夜遅くは営業してなくて、Uターンして戻る途中
家なき子な感じのオッサンがずかずか近寄って来た。とっさに友達の前に立ち先に
「何ですか」と尋ねたらいきなり腕掴まれてめちゃくちゃビビった。
酒臭いオッサンは一方的に喋りまくっていたので返答と言うよりは逃げ出したいので
私達は今から家に帰るところです、とだけ繰り返し。
腕離してくれないし人通りも無いし、一緒に飲みに行こうと腕をぐいぐい。
「すみません、未成年です。門限有るんで帰ります」
と、腕を振り払って友達と早足で立ち去って何事も無かったんだけど(暫く後ろ振り向け無かった)
色々反省する事はあるが、何が怖いってもう少しで三十路の人間が堂々と未成年とか言っちゃった事だ。
未成年=酒飲めない、のつもりだったらしいがとっさの時の脳って考えてるようで考えて無いと実感…
- 681 :恐い:2008/04/17(木) 15:16:46 ID:Axfh0yzNO
- 新刊出せたけど給料日前でイベント会場までの交通費しか手元に無い!というピンチを迎えた
どうしても買いたいサークルさんの新刊があり売上で…とも思ったが新刊が売れない事も有り得るので日雇いのバイトをした時の話
外見がモサヲタな上に人見知りするので夜の仕事は無理だった
知人に紹介してもらった仕事が日給1万円だったのでそこに当日行った
ハウスキーパーというか夜逃げ屋というか…カテゴリーがいまいち分からない業者(?)だったけどお金欲しさに片付けまくる自分
1LDKだったけどゴミ袋50袋近くでて満足感たっぷりで給料もらって帰って来た
知人に紹介してくれてありがとうとメールしたら本当に行ったのかよ!と返信が
どうやら自殺した人の部屋の掃除をしていたらしい自分
あれはお香の匂いじゃなくて線香だったのか…orz
白檀好きだからノリノリで掃除してたよ
- 682 :恐い:2008/04/17(木) 15:27:18 ID:iEAkTXWl0
- >>681
まぁなんと言うか、言われるまで気づかなかった様な状態の部屋で良かったじゃないか。うん。
そういや遺品整理屋の依頼が最近増えてるらしいね。
遺族からだけでなく、一人暮らしのお年寄りから生前に「何かあったら…」と
相談を受ける事が多くなってるんだとか。
- 683 :こわい:2008/04/17(木) 16:23:09 ID:z2J2NiRK0
- >>681、ちょっとその仕事紹介してくれ。
- 684 :恐い:2008/04/17(木) 18:38:52 ID:Axfh0yzNO
- >683
便利屋みたいな括りだけど業者の名前は無いんだ
代表の携帯番号だけ教えられたからたぶん情報誌とかには載って無いんだと思う
一応自分は都内
それと
- 685 :怖い:2008/04/17(木) 18:43:32 ID:+4DejKXL0
- 消されたか…
- 686 :怖い:2008/04/17(木) 18:45:04 ID:I5o24Emi0
- 本気で怖いから戻ってきてくれ684…!
- 687 :恐い:2008/04/17(木) 19:04:30 ID:51Wt4MzA0
- 本当に自殺だったのかさえわかんないよ都会恐い
- 688 :怖い:2008/04/17(木) 21:37:24 ID:3D65B9Cz0
- スレ番号忘れてしまいましたが、数年前に尾行・粘着してきた人(Aとします)と再会して、「お久しぶり」って言われたと書いた者です。
A、同じビルの違う会社に勤めてました。
そして、うちの同僚Bと仲良くなってました。
今日のお昼時に、「別の会社の友達も一緒にいいかな」って聞かれてOKしたら来たのがA。
にっこり笑って挨拶してきたのがめっちゃ怖かった。
「気分が悪くなったから」と昼食断って逃げたんですが、後でBから責められてしまいました。
Bは一般人なので、以前の事情を話してはいません。
帰り道はまた着いてきてるんじゃないかと遠回りして帰ってへたりこんでたら、Aから「怖がらなくてもいいじゃない」ってメールが。
Bがメアド教えちゃったようです。
なんでこの人、私に執着してるんだろ。
同人活動は続けてはいるものの、すっごいピコなのに。
穏やかそうな女性で、あからさまにおかしな言動じゃないから、相談できる相手がいないのが辛いorz
Bには私の方がおかしいって、あんな態度じゃAが傷つく、謝れって言われちゃった。
明日から仕事行くのが怖いよorz
- 689 :恐い:2008/04/17(木) 21:45:27 ID:HzveVdv60
- 同性の付きまといにも警察は対応してくれるっけ?
説得してもBがだめだとしても、外堀埋めるつもりでまず周囲に根回しはしといたほうがいい
同人までいわなくていいから、何年も前から自分につきまとってる人だ、って
- 690 :恐い:2008/04/17(木) 22:15:04 ID:eh29rJH30
- 早めに根回ししておかないと、そういう香具師は、
Bさんみたいにどんどん周囲を取り込んでいくぞ。
お金と手間はかかるが、弁護士と相談してみるのもいいかも。
- 691 :恐い:2008/04/17(木) 22:24:52 ID:hEpwbL1H0
- なんか、こう下調べしまくって
同じ会社だと688が怖がってすぐさま回りに相談しそうだから
あえて、同じビルの違う会社に勤めて、偶然を装った感じがするんだけど
気のせいだよね
- 692 :恐い:2008/04/17(木) 22:25:00 ID:oJ4nYN1S0
- 同性でも行動が当てはまれば対応してくれるはず
でもまだ訴えるには弱いような気がする
今後エスカレートしたときを考えて、いつ何をされたとかメモっといたほうがいいかも
とりあえず今は周囲に根回しして逃げるしかないな
tk本人の了承も得ず他人にメアド渡すなんて、Bも結構アレだな
- 693 :こわい:2008/04/17(木) 22:32:25 ID:ny8tDTyA0
- どっか相談スレに誘導した方が
安心させてくれる人が出てくるんじゃないか?
- 694 :こわー:2008/04/17(木) 22:49:54 ID:t4EI3nwc0
- とりあえず、BにはかつてAがつきまといをしていた人間であるということを
説明、どんなにBがとりなそうとも絶対にAと友人つき合いする気はないと
宣言しておいたほうがいいと思う。「怖がらなくてもいいじゃない」ってメール、
相当気味が悪いので、メールを送られた状況(尾行が怖くて遠回りして帰った後だと
いうこと。688がAを怖がってるということをA自身が把握している状態と分かる)込みで
話してもいいかも。それでもBは信じないかも知れないけど、Aがそういう人間だと
警告はしたと言うといいかも。
ところで、相談スレってどこかあるかな? もの凄くストレートに、いわゆる合宿所行きを
勧めたいんだけど。
- 695 :恐い684:2008/04/17(木) 22:56:29 ID:Axfh0yzNO
- ごめん睡魔に負けた
ついでに何を書こうとしてたのかも忘れた
白檀のお香好きだったのに焚くと思い出すから焚けない
それが残念だな
- 696 :怖い:2008/04/17(木) 23:00:16 ID:+4DejKXL0
- 洗脳されて記憶消されて帰って来ちゃったんだな?
- 697 :恐い:2008/04/17(木) 23:19:05 ID:M5JzaGPa0
- >>688
覚えてるよー過去スレ6の582だな、あれはまじ怖かった…現在も怖いが
一応、警察に相談して困ってるんですの実績?作るのオススメ
サイトのメルフォからのメールとか、その携帯にきたメールはもうないかな?
とってあるといいんだけど。自分も合宿行きをおすすめしたい
- 698 : ◆vNIQIce7H6 :2008/04/17(木) 23:26:56 ID:Xo82tFnC0
- 合宿所は、同人特有の、非同人には理解して
もらいづらい部分については助けになるが、
むしろ688のケースはふつうにストーカー案件として
現実的な対処を進めてった方がいいと思う。
警察と、周囲への根回しを先に。
その上で、盲点がないか合宿所でも相談する
つもりの方がいいかもしれない。
- 699 :こわー:2008/04/17(木) 23:34:48 ID:t4EI3nwc0
- そんな感じだね。どこか分からなければ、「合宿所」で検索すると出る。あそこの
対策フローチャートは役に立つと思うよ。ストーカー対策の文献とかも紹介されてるし。
ともかく、一人で抱え込まずに警察や周囲に相談することだと思う。
- 700 :こわい:2008/04/17(木) 23:55:47 ID:Ht1bqSVJ0
- とにかくBにはAとの馴れ初めである同人の事なんて言わなくていいから
過去ストーカーしてきた相手である事、再会してとても恐怖である事を話して
これ以上個人情報を漏らされないよう釘をさしておいた方がいい。
下手したら住所なんかも漏らされかねない。
で、あとは周囲の根回しを最優先だね。
同人の事をばれたくないから周りに相談できないみたいだけど、とりあえずふせて
ストーカーの事実だけ相談根回しは可能なはずだからがんばれ。
最悪どうしても説明が必要になる時がくるかもしれないけど、
その時は変に隠して理解が得られないで孤立するのが一番危険だから
優先順位を間違えないでね。
- 701 :こわい:2008/04/18(金) 00:02:29 ID:HRjMZDzm0
- つか、勝手にアドレス教えられてるのが恐いんだが。
こういう話の時って大体知り合いが勝手にアドレス教えたりするが、何考えてるんだ・・・。
- 702 :恐い:2008/04/18(金) 00:05:28 ID:HzveVdv60
- 一般人てそういうことに抵抗ない人が多いんじゃないの
- 703 :こわい:2008/04/18(金) 01:48:09 ID:3GDBLK4K0
- いや、いくらなんでも常識ないと思うよ、勝手に人のメアド教えるのは。
同人者にしても一般人にしても、本人に確認しておくのが普通。
- 704 :恐い:2008/04/18(金) 02:34:40 ID:+7/3hoCw0
- 同性だとほいほい教えちゃう人いるよね
- 705 :怖い:2008/04/18(金) 05:10:01 ID:0QhfyE/S0
- Bには勿論事情を説明して今後は個人情報を勝手に漏らすなと釘を刺す一方で、
職場の上司なりカウンセラーにでも事情を話して、端から見たらたいしたことがないようでも
自分にとってはAにまとわりつかれることは非常に苦痛で避けたいことなんだというのを
伝えておくとか。はやく解決しますように。
- 706 :恐い:2008/04/18(金) 06:41:27 ID:0NQ3rVN20
- これ?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200052316/582
582 名前:恐い[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 19:55:53 ID:qqXpTwkn0
あまりにも恐かったので吐き出し。
数年前の夏の祭典に地元の友人Aと初参加した時のこと。
スペースには「サイト見て来ました」ってお客さんもけっこう来てくれて、初参加ながらなかなか楽しかった。
コミケ参加の翌日は秋葉で観光&買い物して回ったんだが、とある喫茶店で休憩した時、Aが「お手洗い」と中座。
まったり待っていると「ふりむいちゃだめ」って題でAからメールが。
なんだろうと思いつつ本文を読むと、「ホテルからずっとついてきてる人がいる。今斜め後ろの席にいる」とのこと。
Aの気のせいじゃないかと思ったんだけども、コンタクトを直すふりして後ろを確認。
コミケで「サイト見てきました」って本を買ってくれたBだった。
場所が場所なだけに偶然じゃないかと思ったんだけど、新幹線のホームでさりげなく確認したらまだいる。
そして新幹線を降りて改札口を出ても、まだついてきていた。
Aとはメールや筆談で「このまま地元に帰るのはまずい」と相談。
地元とは逆方向の在来線に乗り、彼女が隣の車両に乗るのを確認したうえでドアが閉まるギリギリで降りた。
動き出した電車の窓越しにBと目が合ったけれど、物凄い怒りの形相で睨まれてその場でへたりこみそうになったよorz
その後はぐるぐると方向違いの電車やバスを乗り継いで、普段の数倍の時間をかけて帰宅。
帰ってみるとサイトのメルフォには大量のメール。
内容は「せっかく一緒にご飯でも食べようと思ったのに云々」「あなたはぼーっとしてるから私がついていてあげないと云々」
あまりにも恐かったのでサイトも閉鎖してジャンル撤退した。
Aのサイトにも粘着が湧いて、彼女も同人から遠ざかってしまった。
で、数年経ってこのこともあんまり思い出さなくなっていたんだけど、今日出先で不意に肩を叩かれて振り向いたらBがいたんだorz
「お久しぶり」って。
情けない話だけど、悲鳴を上げて逃げ出しちゃった。
全力疾走で引き離して、いろんな交通機関乗り継いだからついてきてはいないと思うけど、恐い。
地元を出て就職した先でまさか再遭遇するなんてorz
- 707 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/18(金) 06:46:39 ID:wN1tp/Uh0
- どこの誰とも知れない全くの赤の他人じゃないか…。
- 708 :怖い:2008/04/18(金) 11:10:19 ID:0JoUC6Kf0
- 706のBがそのAなら、今の段階でも警察に相談だけでもした方がいいよ。
もしあんまりちゃんと聞いてくれないようなら、
弁護士さんつけた方がいい。
何もそこまでって思うかも知れないけれど、頭のおかしい人には、
対策しすぎてしすぎることはないよ。
警察は弁護士バッジつけた人には、とっても誠実で親切、真摯です。
- 709 :kowai:2008/04/18(金) 14:29:39 ID:3GDBLK4K0
- >>706
おお、トンクス
- 710 :恐い:2008/04/18(金) 15:08:58 ID:x2gkopp4O
- >688
警察に相談するときは、弁護士とまではいかなくても、信頼できる大人の男性と一緒にスーツとか着ていくだけでも違う
- 711 :こわい:2008/04/18(金) 15:47:13 ID:+7dlycs60
- >>704
同性ってだけで全く警戒しない人、多いよね
- 712 :恐い:2008/04/18(金) 17:36:41 ID:dc3LzBbq0
- >>710はストーカーチャートにもしつこいほど書いてあるけど
わざわざ自分の事じゃないのに警察に行く暇のある
信頼できる大人の男性持ってる女ってそんなにいるのかねえ
居なかったら老後の為の貯金はたいて弁護士雇えって話になるのだろうけど
つか大人な男に相手にされない喪女の話なんて聞いてられるか
ってことか…妄想癖のある変な女も多いのも事実だけどさ
- 713 : ◆vNIQIce7H6 :2008/04/18(金) 17:47:05 ID:wJ7LPAeK0
- 残念ながら、社会人男性に言われないと
訴えをまともに聞く気のない警官もまだいるということだよ。
若い・学生である・服装がDQNっぽい・もしくは水商売みたい
そんな理由で偏見の目で扱われて不愉快な目にあった
被害者さんの例が合宿所過去ログにはごろごろしている。
厨房被害だけで手いっぱいなのに新たに傷つけられたくないんで
フローチャートでもスレでの回答でもしつこいくらい書かれてるんだよね。
もちろん、親身になってくれる警官もたくさんいるけど。
- 714 :恐い:2008/04/18(金) 18:16:47 ID:rpkhrZe20
- 荒療治かもしれないけど相手(A)をとっ捕まえて
弁護士とか頼りになる成人男性とか一緒にいてもらった上で一体何が目的なのか話し合い…
なんてのはだめなのかな、最終手段的だが
「監禁」扱いされたら困るから喫茶とか開けた場所じゃないとだめだけど
Aの最終目的が全然読めないのが怖いよ
- 715 :恐い:2008/04/18(金) 18:26:37 ID:sjEN1x1UO
- >712
え、普通に父親とか兄弟とか親戚とかいるだろ…
- 716 :恐い:2008/04/18(金) 18:45:58 ID:Jp/nUTMW0
- >>715
地元ならともかく、遠隔地だったりする場合も多いんでは
誰もが都合が付くとは限らんし
- 717 :恐い:2008/04/18(金) 18:50:44 ID:TADwr61c0
- >>715
父親や兄弟や男の親戚のいない人だって普通にいるだろ…
- 718 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/18(金) 19:14:44 ID:R8Y2i9sQ0
- 周囲に緊急事態に親身になってくれる成人男性がまったくいない女性って
想定しないといけないほどたくさんいるもの?
- 719 :怖い:2008/04/18(金) 19:19:20 ID:A84mcxeU0
- >>718
喪女板行ってみ
結構いるから
- 720 :恐い:2008/04/18(金) 19:19:47 ID:ow0roaXT0
- ストーカーみたいな案件なら尚更信用できる人選ばないとダメからねえ。
- 721 :恐い:2008/04/18(金) 19:51:02 ID:m06hapeYO
- >>714
善意で言ってるんだろうけど、いくらなんでもストーカー相手にその方法は危険だろ。
そもそも顔見ただけで強い恐怖を感じてるのに、そんな方法勧めるなよ。
- 722 :こわい:2008/04/18(金) 20:56:12 ID:RzuHuHhG0
- 合宿所案件だろ、もう
- 723 :怖い:2008/04/18(金) 23:36:35 ID:ysnfY4ox0
- 706がコピペしてくれた件の、一緒にBに遭遇したAさんとは今ではもう?がりはないのかな。
夏の祭典の帰りに相手がどんな風で、どれだけこちらが怖い思いをしたのか、警察に話す時に
でも口添えしてもらえたら警察の印象も違わないかな。まあ、夏の祭典のことは話すことになるけど。
過去にこういうことがあって、また同じ目にあうのは嫌だって訴えても駄目なのかな。サイトのメルフォに
送られてきた「なんで逃げたんだ」なんていうメールとか、証拠にならないか。
- 724 :怖い:2008/04/19(土) 00:40:47 ID:4uWchiaS0
- 知人が被害に遭って警察へ相談に行ったんだが、
女性警官による女性のための相談室へ行き
親身に対応してもらえて被害を最小限にとどめることができたって。
地元の警察署にあればそちらがお勧め。
それと、弁護士に限らず司法書士や行政書士も対応してくれると
思ったけど、違うのかな?
地方自治体にある無料市民相談所でもアドバイスしてもらえるはず。
いきなり警察は気が引けるとか、お金のこともあるなら
無料市民相談所へGO。
- 725 :こわい:2008/04/19(土) 00:45:48 ID:UkiHOLmJ0
- 情報過多でだるくなるだろうから
誰か相談スレに誘導してやってよ
- 726 : ◆vNIQIce7H6 :2008/04/19(土) 01:32:57 ID:9hYa3+Ef0
- >>725
それはできない。
なぜなら、合宿所は2ちゃんでない上に
部外者流入を避けるために直リンを
しないことになっているから。
「合宿所」で検索かければ関連サイトが出るから、
被害者がその気なら移動するだろう。
- 727 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/04/19(土) 12:27:17 ID:l9+PnCXF0
- 合宿所2から無くなってたんだ、気付かなかった
2で初めて住民になったのはあのスレだったなあ
- 728 :こわい:2008/04/19(土) 12:45:21 ID:UkiHOLmJ0
- >>726
なるほどね。じゃあこの話はもうしなくていいな。
- 729 :こわい:2008/04/19(土) 14:51:27 ID:tFrWmfla0
- >728
そゆこと
- 730 :恐い話:2008/04/19(土) 14:56:31 ID:PxgW5v250
- うちの母親が漫画家なんだが、先日婚約した彼氏が母の漫画で同人活動をしている。
母はやおいに理解はあるけれど、百合を理解する心は持っていない。
彼氏に母が漫画家なことは伝えてあるけど、PNは伏せている。
いつ母と彼氏にばれるかと思うとひやひやする。
- 731 :恐い:2008/04/19(土) 15:25:09 ID:3mXlNCPx0
- 結婚するつもりなら彼氏には教えたほうがいいだろjk
- 732 :こわい:2008/04/19(土) 15:42:06 ID:wLmJ2Iv40
- >やおいに理解はある
ワラタw
- 733 :恐い:2008/04/19(土) 16:44:24 ID:F3xGBBCC0
- >>730
ごめん、御本人には冷や汗な話なんだろうけど、
なんかちょっと心がほっこりした。
幸せになってください。
- 734 :怖い:2008/04/19(土) 17:01:20 ID:0Z3IuuBP0
- >>730
婚約までしたのなら彼氏に話して置かないと不味いよ
- 735 :恐い:2008/04/19(土) 18:40:14 ID:c5/z8JWYO
- 発覚を恐れてだろうけど、放置してたら最悪な形で発覚する可能性高いぞ
彼氏に話しておけば地雷踏まずに済むだろう
>>730も同人者なら原作者にエロ系同人がバレる恐さはわかるよな?
そのひやひやは回避できるから頑張れ
- 736 :こわい:2008/04/20(日) 08:02:05 ID:FLQEwG+q0
- >>730
婚約までしたなら、教えた方がいいんじゃない?
伏せておく意味がわからないというか…
彼氏が母の同人活動してることを知られたら、母に結婚反対されそうなのかな
もし母に一生隠すつもりなら、彼氏にだけ打ち明けて、絶対同人の話は
母にしないよう釘を刺すとか。何かした方がいいでしょ
- 737 :恐い:2008/04/21(月) 20:43:10 ID:i2toeWtYO
- >>681見て気付いたんだが知人が日給1万円のバイトしたと日記に書いてから更新無くなった
メールの返事も無い
まさか消さr
- 738 :怖い:2008/04/22(火) 09:48:59 ID:Y+iYFp0i0
- 新薬の臨床バイトだったりして。
アレって確か、一週間ぐらい泊まり込みなんだよね。
- 739 :恐い:2008/04/22(火) 11:31:37 ID:PRPgOuH30
- 死体関係の仕事もらして消されるかよ
- 740 :怖い:2008/04/22(火) 12:44:25 ID:qMr2kla+0
- >>739
中学の時の理科の先生が
ホルマリンのプールに浮いて来る死体沈めるバイトがあったって
話してた事あったなぁ
あれ外に誰か
- 741 :ちんじ:2008/04/22(火) 13:38:13 ID:n/E7VwhU0
- >740
自分も同じように中学の理科の先生に聞いた。
古の都だったら同じ先生かもしれないなw
- 742 :恐い:2008/04/22(火) 14:00:15 ID:ozdNRjfX0
- 医者の知り合い(50歳台)が言っていたが、
「ホルマリンプールは都市伝説。本当は防腐剤をかけておくだけ」だそうだ。
(グロあり)
ただ、夏休みとか長期の休みの間、
順番に防腐剤をかけに行かなきゃならないんだが、
面倒でみんなサボるので、
次の実習の際に遺体を見ると…
白くて小さな生き物がうじゃうじゃ…
- 743 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/22(火) 15:49:51 ID:Hw7rYFqT0
- >>742
グロレス注意
そこで法医昆虫学を修める予定の人(日本だとあまりいない?)を呼んで実習、なんてな。
誰がサボったかをuzの成長から割り出すの。
しかし、本当の話なの((((;゜Д゜)))
- 744 :こわ〜:2008/04/22(火) 16:16:01 ID:oj3ZLrCz0
- ホルマリンはものすごく蒸発しやすい物質なので、そもそも根本的に
「ホルマリンを満たしたプール」というものがありえないんだそうな。
学校の理科室とかにある「○○のホルマリン漬け標本」も、
全部密封されてるもんな。
ちょっとでもフタあいてたり、ビンが割れでもしたら、みるみる
ホルマリンが減ってくそうだ
- 745 :こわい:2008/04/22(火) 17:08:10 ID:rZQ2PXUL0
- 浮いてきたら沈める。では無く、基本別室待機。
しかし臭いは染み付くので1週間だか1ヶ月だか食うに食えない。
っておじさんが言ってた
- 746 :こわい:2008/04/22(火) 20:23:57 ID:tWOBJdBl0
- ホルマリンは揮発性が高い上に発ガン性もあるから
プールなんかにしたら、あぶなくて仕様がないって聞いたことある
- 747 :怖い:2008/04/22(火) 20:38:25 ID:uoPfUjDVO
- ちょっとグロ注意。
ホルマリンで思い出した。
うちの学校の英語の先生が別の学校にいたとき、その学校の生物室の前を通ると妙に寒気がしたそうだ。
で、ある日生物の先生が騒いでたので訳を聞いたら、
人間の胎児(本物)のホルマリン漬けがあったそうな。
どうやら大昔は本物を使用していたそうだが、
けっこう前に使用禁止になったらしい。
それで処分なりなんなりしなきゃいけないのに、当時の農業の先生が、
「こんなものを処分するのはもったいない!」
とそのまま保管していたらしい。
生物ならまだ分かるがなぜ農業の先生が……。
あと同じ学校でまた生物室に本物の人骨もあった。これももとは標本にry
どうりで寒気がするはずだ、と先生は言っていた。
うちの学校はそういうのはまったくないらしいが、昔は恐ろしいな。
- 748 :こわ:2008/04/22(火) 23:12:10 ID:qtU4bfQgO
- 農業?
- 749 :怖い:2008/04/22(火) 23:47:11 ID:b3rWcnCW0
- 農業高校か農大か?
- 750 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/22(火) 23:52:05 ID:lUU35cHJ0
- 農業科とかじゃないか?
学校の標本って怖いよね…理科室がある階はなんとなくいつも寒かったな…
標本じゃないけど、高校時代に廊下においてあるワシ?の剥製(獲物を捕る格好)が
年々ちょっとずつ前のめりに傾いていってたのが怖かった。
もちろん重みで傾いてるから怪奇現象でもなんでもないんだけど
いつかゴトン!って落ちるんじゃないかってその廊下を通るたびにヒヤヒヤしてた
- 751 :怖い:2008/04/22(火) 23:59:54 ID:R9gVjOo40
- トラウマ注意
>745
開くと五目ご飯の匂いがするらしいね
先輩は学食に漂う匂いでグロッキーになってた
>747
自分の通ってた大学の骨格標本も人骨だった
教授が骨の特徴からどこの国の人かってことも当ててたよ
でも怖い話はあんまりないんだよなあ…
- 752 :怖い:2008/04/23(水) 00:01:30 ID:z1BQM9J+0
- sage忘れスマソ
- 753 :恐い:2008/04/23(水) 00:08:13 ID:zgQ4+wvi0
- かなり昔のことだが、イベントでよく差し入れ貰ってた時期があった。
ありがたいことなのだが、生モノや手作りモノの差し入れが恐かった。
「生チョコ作っちゃいました(はぁと)」
溶けてますお嬢さん
「子供と一緒に作りました(笑)主人もお気に入りの自信作です(笑)」
ちらし寿司弁当の差し入れとか困ります奥様
小学校低学年のお子様をイベント同伴とか、
子供にうちの801本見せようとするとか、何もかもが困ります奥様
「●●(自ジャンルの萌えキャラ)バースディケーキです!食べて!」
ケーキがもろに男の○○○の形をしているのは気のせいですよね?
先端に生クリームとか塗っちゃらめええええ
皆様、お気持ちだけで結構です…と何度心に呟いたことか…○| ̄|_
- 754 :こわ:2008/04/23(水) 00:18:46 ID:sH2Eohwf0
- >753
す、すごい…乙です
もし他にも凄い思い出があるなら差し入れスレで語ってはもらえないだろうか?
そのケーキは差し入れスレでも聞いた事がない、かなりのハイレベル物件だと思う
- 755 :怖:2008/04/23(水) 00:29:03 ID:Eshbv//hO
- ケーキで吹いた
乙。
- 756 :こわい:2008/04/23(水) 01:30:55 ID:59VyD5DJ0
- うわぁあああああ五目ご飯とかやめてくれー!
おにぎりにして保存してある分が食えなくなるじゃないか!
ところで人骨は何処の国の人だったんだろうか
以前海外で、どこかの研究室に送られる筈の生首が
ミスで民家に配達されたって話があったけど、
そういう遺体は現在は中国から輸出される事が多いらしい
- 757 :DEMENTO:2008/04/23(水) 01:46:18 ID:tBzafCuY0
- ホルマリンプール信じてる奴は死者の奢りでぐぐれ
wikiには興味深い話がある
- 758 :恐い:2008/04/23(水) 03:29:43 ID:T4GBe5xT0
- >>743
CSI科学捜査班でそのネタやってたの思い出した
蛆の成長具合からいつ死体になったか判るという
人体の不思議展だったか
そこで使われてるのも中国からって話があった
- 759 :恐い:2008/04/23(水) 03:33:08 ID:+J1pKonY0
- そういえばそのまんまなタイトルのエロゲがあったな。
「死/体/を/洗/う」だっけ?
- 760 :恐い:2008/04/23(水) 04:03:08 ID:thiq7QHN0
- >>759
スラッシュ入れりゃエロゲ話していいと思ってるならカエレ
- 761 :コワイ:2008/04/23(水) 04:25:36 ID:ERAwM7YJ0
- 死体の話で思い出した。
大学時代法医学をチョロリやって留学もしたので、死体につく虫さんにはちょっと詳しい私。
同人友達とお花見と称し山に行ったときに、
音もなく飛ぶ蜻蛉のような、だがしかしちょっとボディが丈夫そうな虫がたくさん飛んでいる地点を発見。
「こういう虫はかなり腐敗の進んだ状態で湧くんだよー」
「やだぁー」キャッキャウフフ
しながらハイキングしていた。虫は蚊柱のように飛んでいた。異常な量だとは思いながら
調子に乗った私はその発生源に足を踏み入れた。
ええ、ありましたとも、自殺者のご遺体が。
- 762 :恐い:2008/04/23(水) 05:29:41 ID:FscDDAXg0
- >>761
うわああぁぁあぁぁ(AAry
- 763 :恐い:2008/04/23(水) 07:45:52 ID:6t7tXhSpO
- >>761
しかも腐ってたのかああああ!!
- 764 :恐い:2008/04/23(水) 08:07:05 ID:3Qbce4fOO
- >>761
恐いぉ!恐いぉ!!
- 765 :怖:2008/04/23(水) 10:57:18 ID:WpQKPB88O
- >>761
虫の名前が読めない自分怖さ半減
- 766 :恐い:2008/04/23(水) 11:01:36 ID:0ZMMm5TP0
- >>761
ギャー!!!!!!!!!!!!!!
それはかなり進んでたんだね。また季節も良さげな感じが駄目押ししてる……orz
とりあえず合掌。
と、思いながらもそんな>761のやってるジャンルが気になる同人者であった。
- 767 :怖い:2008/04/23(水) 11:30:36 ID:aciOLgFY0
- >>765
とんぼ。
- 768 :コワイ:2008/04/23(水) 11:46:30 ID:wZsk0/eV0
- ギンヤンマの見た目で丈夫なボディなのか
イトトンボの見た目で丈夫なボディなのか
カトンボ(厳密にはトンボじゃないけど)の見た目で(ry
どのタイプかでだいぶインパクトも変わってくるな。
UZIが大きくなってもハエだからそれとは別の虫ってことだよな。
なんていう虫なのかすごく気になる。
- 769 :恐い:2008/04/23(水) 11:54:01 ID:o5ly9oHt0
- そういや白/土/三/平の忍者漫画で、死体に化けて敵を倒す忍がいたな…
「ハエのUZIは生きてる人間にでも湧くが、シデムシは本物の死体にしか
食いつかない」って理由で見破られて返り討ちになってたが。
- 770 :こわい:2008/04/23(水) 12:08:51 ID:lWES2veE0
- 昼時になんという流れw
ちっこいサブマシンガンがも.や.し.も.ん風にワーワー騒ぎながら大量にわいている図が浮かんだ
- 771 :怖い:2008/04/23(水) 12:35:55 ID:4UjW8JVZ0
- もやしもん風を見た途端なんだかかわいい映像に摩り替わったw
キャワキャワと踊っているよ
- 772 :こわい ◆T8dS6676RI :2008/04/23(水) 12:37:45 ID:X+6YcnVwO
- トンボではなく、カゲロウではないのか…?
勘違いかな…。
- 773 :恐怖:2008/04/23(水) 12:37:51 ID:tceSK9/X0
- >>767
かげろうかと思った
蜻蛉とも書くし
それはともかく>>761を読んだら梶井基次郎の「桜の樹の下には」を思い出した
- 774 :恐い:2008/04/23(水) 13:20:20 ID:thiq7QHN0
- カゲロウだろうね
トンボみたいな丈夫な虫がいっぱいいたらそれだけで恐いよ
そしてもやしもん風羽虫でいやされた
- 775 :恐い:2008/04/23(水) 14:42:51 ID:G64qfD8c0
- >>773
でもあっちは埋まってるんじゃなかったっけ
色んな意味で、できれば埋まってる方がいいなあ
- 776 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/23(水) 15:13:26 ID:angFYEdf0
- でもそしたら誰が埋めたのかという問題になってしまうような
あと埋まっているのが果実系の樹の根元だったら、二次被害がおこりそう
まあどちらも、永遠に発見しなければいいのだけど
- 777 :こわ〜:2008/04/23(水) 15:29:01 ID:0nZR/njB0
- ……マズい桃しか生らない桃林の中に、
一本だけスゲー美味い実をつけるのがあった…
ってアレを思い出しちゃったじゃねーかw
「しかし私らはそれをしこたま食った」
- 778 :773:2008/04/23(水) 15:35:52 ID:tceSK9/X0
- >>775
ごめん書き方が足りなかったかな、そういう意味ではなくて
・沢山のかげろう
・キャッキャウフフ(←嬉しそう)
・腐敗した死体
この三点から「桜の樹の下には」を連想したんだ。
「桜の樹の下には」にそういう描写があるし、
キャッキャウフフでそう思ったのは、語り部が興奮した風に話しているから。
あと、「桜の樹の下には」で死体が埋まってるっていうのは、語り部の妄想だと思う。
青空文庫のURL。tp://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/427_19793.html
埋まってる方がいいというのは、同人的というか個人的な考え方からすると同意。
不謹慎だけれどロマンがある。
桜は日本人にとって華そのものを表しているようなものだと思うし、
その下に死体があれば、自ずと桜が死体から栄養を摂取していると考えてしまう。
人間を犠牲にして美しく咲く華、なんとも蠱惑的。
>>776
子供の頃に知った、昆虫を浸蝕して成長するキノコを思い出した。
なにぶん子供だったから凄く怖かった。
>>777
kwsk
- 779 :怖い:2008/04/23(水) 16:00:22 ID:J+A44FAj0
- >>777ではないけれど
川原イズミの漫画で「Intolerance…-あるいは暮林助教授の逆説」
っつー漫画の話しだったと思う。
- 780 :怖い:2008/04/23(水) 16:01:21 ID:J+A44FAj0
- あ、漫画って2回も書いてしまったorz
- 781 :怖い:2008/04/23(水) 16:19:31 ID:dy4LK/6e0
- うちの大学にもリアル人骨の標本あったな…
しかもガラスケースの中に神妙に保管されてるとかでなくゴロゴロあって、
とある授業の折、机一つに一個ずつくらい配られて、生徒みんな手に取って触ったりしてた。
「遺体」という感覚はあまり無かった。
先生の話によると、そういう標本は中国やインドあたりで献体された人の骨が多いそうな。
でも正直、もし違法に売りさばかれた遺体がその中に混ざっててもちょっとわからなそうだな、
と思わなくもない
- 782 :778:2008/04/23(水) 16:26:12 ID:tceSK9/X0
- >>779
ありがと
有名そうなのに今まで知らなかったわ作者
調べたら好みに合いそうだった
- 783 :怖い:2008/04/23(水) 16:35:15 ID:4UjW8JVZ0
- >>781
高校の時生物の先生が個人的に購入した人骨を授業に持ってきた。
たぶん日本以外のアジア系の人の人骨だといってた。
もちろん亡くなった人に感謝して合掌してからの授業だったけど。
人骨って買えるんだと驚いた覚えがある。
当時は怖かったからあまり見てなかったけど
今思うと貴重な体験なんだからよく見とけばよかった。
- 784 :恐い:2008/04/23(水) 16:41:30 ID:itiZu9gx0
- 中国は戸籍に乗ってない人がたくさんいるから、献体どころか遺体の違法取引の方が多い。
自分の恐い話。
原稿の途中トイレに立って戻ったら、原稿用紙に墨が点々と散っていた。
一人暮らしでペットも飼ってない。
目に見えない誰かのいたずらも恐いが、Gが出たんじゃないかと思うと
原稿に集中できない。
- 785 :恐怖:2008/04/23(水) 17:06:41 ID:tceSK9/X0
- >>784
似たような体験ある……今でも思い出すだけで悪寒が
いつだったか、かなり昔だったと思うが、母が台所で炒め物を作っているとき。
台所を出てすぐのリビングで絵を描いていた。そのときの自分と母の距離は2,3m程。
机の上にある白い紙に鉛筆をすべらせていたが刹那、台所で炒め物が大音を発した。
勿論「何が起こった!?」と台所へ目を向けた。そしてただのフライパンの音か……とホッとしたのも束の間
机の上に視線を戻したら……
さっきまで白かった筈の紙に、不気味な黒い点々が沢山。
パニクってその黒いものが何なのかとか調べることは出来なかった。
混乱しつつもフライパンしか心当たりがないから、母に半ば泣きながら怒った。
その場にいると自分にまで黒い点々ができる気がして、そのあとすぐ、急いで部屋に駆け込んでgkbrした。
あれは本当に何だったのだろう...
- 786 :恐い:2008/04/23(水) 17:11:57 ID:BZXZJDqjO
- >>784
まさかインクの容器に…gkbr
- 787 :恐い:2008/04/23(水) 17:29:11 ID:WHF8nst40
- 遺体話に戻ってすまん
>>747
高校生だった数年前、生物の先生が胎児見せてくれたことがある。
もちろん保存するために処理されたやつだけど、まだ人間の形になっていないトカゲみたいな胎児だった。
先生は教材にするため産婦人科かなんかから貰い受けたとか言ってたけど、多分今も母校では教材として現役だと思う。
- 788 :恐い:2008/04/23(水) 17:51:44 ID:3jFs7V/ZO
- >778
遅レスすまん、冬虫夏草だっけ>昆虫に寄生するキノコ
違ったらすまん
Mr.味っこで知ってなんじゃこりゃー!と、きも恐かった覚えがある
しかも旨いダシが出るという描写が。やっぱり栄養(ry
- 789 :恐い:2008/04/23(水) 18:09:26 ID:o5ly9oHt0
- >>788
あれはセミタケじゃなかったかな<味っ子
冬虫夏草は漢方であるけど、ミルワームみたいな芋虫からキノコ生えたのを
そのまんまの形で乾燥して売ってたりしてウヘァアア
(滋養強壮にいいそうだが…)
- 790 :778:2008/04/23(水) 20:00:59 ID:tceSK9/X0
- >>788,789
何故か文字を見た瞬間引っ掛かりを感じると思ったら正にセミタケそのものだった……>子供の頃知ったやつ
そういえばこれでキノコも生き物だという知識を得たんだった気がする。それまでは非生物だと思っていた。
しかし、結構な人がホルマリン漬け標本を間近で見たことあるんだなあ。
自分はなかったわ(´・ω・`)
理科室で思い出した。
小学校の理科室掃除のとき。ちなみに大雨な日。
悪ふざけする男子がいてさ、見回りに来た先生が怒ったんだけど
『コラー!!』って怒鳴ったのと同時に、先生の背後の窓の外を、ビカッ!って雷が落ちた。
「漫画みたいだったね」って同じ掃除グループの女子と笑ってしまった。
- 791 :恐い:2008/04/23(水) 20:22:06 ID:G64qfD8c0
- >>789
「もやしもん」で除菌スプレー喰らって死滅してたな>冬虫夏草菌
- 792 :こわい:2008/04/23(水) 20:32:48 ID:FTOTJ0Xr0
- 人体の不思議展のプラストミック加工された標本を見ながら
「献体希望した人も、こんなコミカルなポーズにされるとは思ってなかったんじゃない?」
「なんか軽いよねこのポーズ」「見せ物っぽくて嫌だね」
的な話をしていたとき、
こういうのって献体より違法に取引された……と言ってしまって
その場の全員ウヘァな空気になったの思い出した。空気読め当時の自分。
専ブラでも書き込めない規制が怖い。しっかりしてくれThousand!
>789
寄生した虫によって価値がかなり違うかららしい>生やしっぱなし
- 793 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/23(水) 20:34:01 ID:CtVE+wIH0
- >>787
わが母校は数十年前に地元国立病院から貰い受けた、ラベルに病院名と臓器名しか
書いてないホルマリン漬け標本がいまだに健在だそうだ。
数年前の地震でいくつか棚から落ちて破損し、恩師(生物担当)が泣きながら掃除したそうだが
標本の中身は何の臓器だったのか、いまでも恐くて聞けない。
でも一番恐いのは、その標本の前の踊り場が学生時代、自分と友人たちのたまり場だったこと。
なぜかその階の踊り場だけひんやり涼しかったので、夏場はそこで放課後何時間も萌えを語っていた。
そこだけ温度が低かったのは不思議だったが、それよりも踊り場で大声で喋ると
その校舎の階段室全体に音が響くという構造上の性質に今更気付いたことの方が恐怖だった。
なんか大声で○○はきっと××が好きだよね!とか叫んでたような気がするよ…orz
- 794 :恐い:2008/04/23(水) 20:34:58 ID:CtVE+wIH0
- ごめん、名前欄ミスった。
>>793はウイルスじゃないです。
- 795 :恐い:2008/04/23(水) 20:42:56 ID:aX7do9D70
- >>792
人体の不思議展、見に行った先輩に聞いた話だが
テリンコを指さしてキャーキャー盛り上がってた奥様集団がいたらしい
仮にも他人様のご遺体なんだから敬意を払えよ…とオモタ(´・ω・`)
冬虫夏草はぶ/つ/森に「とうちゅうランプ」という見た目まんまのアイテムがあって
それが手に入る季節は本スレが悲鳴だらけになったもんだ
あんなもん部屋に置きたくねえ
- 796 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/23(水) 21:07:07 ID:qpZjmbL/0
- >>792
>コミカルなポーズ
私も人体の不思議展見に行って、それがものすごく不快だった
学問的な興味で見に行ったのにガッカリしたよ…
- 797 :コワイ:2008/04/23(水) 21:11:37 ID:wZsk0/eV0
- 冬虫夏草は中華料理屋で食ったことあるけど、
味はゴボウだったよ。
ニワトリの足も入ってる楽しいスープだった。
結局死体の上のカゲロウ的な虫はなんていう虫なんだ。
ぐぐってもわかんなくて気になってしょうがないよー。
- 798 :恐怖:2008/04/23(水) 23:08:23 ID:tceSK9/X0
- >>797
自分も気になって調べてみたら、ウスバカゲロウの外見に驚いた
てっきりカゲロウは全部幼虫はアリジゴクで、それが成長したらクサカゲロウっぽくなると思ってた
ウスバカゲロウって蝿みたいなのね。。
>>792
規制怖い仲間(・ω・)人(・ω・)
未知のエラー2って...エラーの謎な名前に怖さ倍増
- 799 :怖い?:2008/04/23(水) 23:20:51 ID:sdLNgabl0
- さっきポップコーンを豆から炒ろうと鍋をふりふりしていたんだが鍋の持ち手が
「ボギッ!」と折れてアツアツの出来立てポップコーンが素足に散乱。
鍋が直撃しなかったのは幸いだがやっぱ熱かった。
物理的に怖いお話。
- 800 :恐い:2008/04/23(水) 23:30:45 ID:G64qfD8c0
- >>792,798
今日は鯖の増強があったから、多少不安定なのかもしれん
- 801 :怖い:2008/04/23(水) 23:44:10 ID:XJHfrcx40
- 亀だけど、777見て思い出してしまった
祖父母の家は元士族で、かなり大きくて古い
先祖の趣味で、庭には梅の樹がたくさん植わっている
毎年どっさり実る梅の実で作った、梅酒と梅干は祖父母の自慢の品
ところが一昨年、古い樹の一本が根腐れして傾いてきた
そこで掘り起こしてみたら・・・
出てきたよ人骨が。しかも二体分
警察と大学で鑑定してもらったら、200年以上前の男女の遺骨だった
まさかご先祖が無礼打ちとかやったんか?と騒ぎになり、
あれこれ調べるうちに、曾祖母ちゃんがある話を思い出した
曾祖母ちゃんが子供の頃、祖母に聞いた話だけど、
何代か前の先祖に心中したカップルがいたらしい
でも当時は心中は大罪で、墓も作れなかったとか
だから表向きには居なくなった事にして、
こっそり庭の隅に埋めてしまったとか何とか
良い話だと思うけどその木から取った梅の実、
梅酒と梅干にして毎年食べていたんだよね
美味しかった分複雑だ
- 802 :恐い:2008/04/23(水) 23:45:57 ID:cPzggauqO
- 死体絡みで。(ぐろ注意?)
ある年の梅雨の話
安いアパートに両親と暮らしてたんだけど、なんだか押し入れが臭くなってきた
ちょっと嗅いだことのない臭い
それがどんどん強くなってきて、どうやらアパートの隣の部屋から臭ってるようだ
でも、隣の人はずっと留守にしていることは
ドアに付けられた新聞受けに溜まっていく新聞で分かっていた
ここしばらく見ないけど臭いがひどすぎるってんで、大家さんに鍵を開けてもらった
そしたら…
玄関にゴミ袋が沢山積んであった
ああ、なんだ、このゴミの山が臭ってたんだね
ってことで、部屋の中までは見ず、みんなでゴミを片付けた
けど、まだ臭う
どんどん強くなる
もう一度、大家さんに頼んでドアを開けて貰い、今度は部屋の中まで上がった
隣の人が、腐ってました
人が腐った臭いなんてもちろん初めて嗅いだけど、あれはちょっと文にできない
押し入れに入っていた物に臭いが移って大変だったよ…
- 803 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/23(水) 23:50:04 ID:CyFlt5Zw0
- うおおおおおおお、こえええええ。
でも何で押入れから?隣に一番近いから?
- 804 :恐えええええええ:2008/04/23(水) 23:50:13 ID:J0Hyz7gI0
- >>801-802
ヒィー((( ;゚Д゚)))
- 805 :こわい:2008/04/23(水) 23:54:33 ID:4JXukmGc0
- >795
>テリンコを指さしてキャーキャー
ああ…それはまた……
>796
当時、グロテスクなものをそう見せないようにしている、という意見もあったけど
あれはやり過ぎな感じ
あのかもしだす緩さがキャーキャーな奥様方を生んでいたかと思うと。
>798>800
自分だけじゃなかったんだ、ちょっとホッとした。
鯖の問題だったのか、教えてくれてありがとう。
- 806 :恐い:2008/04/24(木) 00:00:55 ID:kL/qqyB9O
- >803
押し入れの壁の向こうが
隣の人が亡くなってた部屋だったんだ
押し入れがあるってことで
そこだけ壁が薄かったのかも
- 807 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/24(木) 00:11:53 ID:2EXWUHPP0
- >>806
お…乙…。
- 808 :恐い:2008/04/24(木) 00:22:22 ID:xh/vBAwF0
- >>801-802
留守では…なかったんだね…
- 809 :こわい:2008/04/24(木) 00:38:56 ID:ZGs6w+wJO
- みんな乙なんだけどそろそろグロ話は勘弁してくれないか
- 810 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/04/24(木) 01:18:57 ID:sPziXT740
- では、個人的に怖い、下的でアレな話(食事中の方スマン
自分、便秘とかあって大変だったんだ
毎度、する時激痛でさ
でも、ある夜、
いわゆる、「掘られた」夢をみたんだ…
感覚もすげーリアルで目覚めてウワーって感じ
そしたら、その日から何故か便秘解消してた
ナニこれ
寝てる間に阿部さんでも来てたのかgkbr
- 811 :恐い:2008/04/24(木) 01:19:47 ID:5iOcNLw+0
- >>802
前の職場がアパートの一室で(個人のデザイン事務所)全く同じ事件があったよ。
やっぱり匂いがすごかったらしい。
事務所の主が独立したての頃で、当時一日中部屋にいたそうだ。
で、変な匂いがすると言って通報→発見。
その後、デザイン事務所にはちらほらと仕事が入るようになったらしい。
事務所の主曰く、「亡くなった人が通報のお礼をしてくれたんじゃないか」とのこと。
人体の不思議展絡みでちょっとスレチすまん。
自分も不思議展みにいった。列になって見るんだけど、前の人たちがカップルだった。
筋肉標本(?)みたいなのの尻を指さしながら男性が「肛門だ」とツレの女性に言った。
すると女性「ミト」と一言。男性は「?」。
女性は怒ったようにもう一度「ミ、ト!」と繰り返す。後ろで聞いてた私も意味不明。
女性、また「ミー、トー!!」と声を荒げる。男性困る。女性、溜め息をついて
「ミトコウモン、ほんっとバカなんだから」と静かにキレていた。
女性に一所懸命に謝っていた男性の背中が今も忘れられない。
- 812 :恐い:2008/04/24(木) 02:03:29 ID:o1ChGuSqO
- >>811
いや充分恐いw
そういう性格の人がいることが。
自分の今はもう引っ越したアパートでのちょっと恐い話。
改行読みにくかったらすいません。
ある日、夜中にサイト巡りをしていた。
風が強い日で、横にある窓がやたらガタガタ鳴る。
うるさいなーと思いながら、そのうち神SSに夢中になり、
そんなことは気にならなくなった。
翌朝、明るくなってから、あー徹夜しちまったとアクビをしながらカーテンを開けた。
向かって右側の窓ガラスの右上から左下に向かって、
泥の付いた手をぴったりとつけて、滑らしたような跡が付いていた。
一瞬、訳ががわからずポカーン
わかってからガタガタブルブル
その窓の外には人が立てる足場はない。
でもそれ以上の事は何も起こらなかった。
今でもあれは、なんだったのかなーと思う。
- 813 :恐い:2008/04/24(木) 02:07:45 ID:ndwAr8U90
- >>812
あなたの見ているサイトを一緒に見たかった人がいたんだよw
- 814 :怖い:2008/04/24(木) 04:12:15 ID:HZP0S9zx0
- >813
「ちょっwwそこ生前私のお気に入り神サイトSSwww
しかもまだ見てない分ww頼む!一生のお願い!見せてぇぇええええ!!」
という感じか。
こういうときのためにみんなで合言葉決めておこうぜ。
同人サイト見てるときに「ウホッいい男」と聞こえたら
同類の霊がいあると思う、とか。
- 815 :怖い:2008/04/24(木) 04:50:47 ID:o5VcDwii0
- 812の萌えパワーに押されて、ほんとは部屋に侵入したかったんだけど
できなかったんじゃないかと思われ。萌え心ってすごい。
- 816 :怖い:2008/04/24(木) 05:21:25 ID:7fXJJvqr0
- いやでも池袋でもそうだって言うし、ほんと萌えって凄いね。
ある一定のラインから向こうに佇んでるんだってさ。
- 817 :怖い:2008/04/24(木) 05:24:54 ID:Z9lb4Xs50
- 毒男たちのオッパイコールで逃げ出した幽霊の話し、思い出したw
- 818 :恐い:2008/04/24(木) 05:45:45 ID:ylCPWG3D0
- こんなのを北京オリンピック関係で見つけた
265 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/24(木) 01:08:53 ID:7/Mhl7S40
東京ビックサイトだって既に老朽化が始まってて
維持も半ば諦めて新しいの作ろうと動いているのに
こんな鳥の巣が持つわけ…
ええっと…
地震は大丈夫なんですかね?
夏コミで地震に合って、本物の腐女子にはなりたくないです。
- 819 :恐い:2008/04/24(木) 06:06:07 ID:ZXjlzzug0
- 戦利品抱えたみんながその気になりゃATフィールドぐらい…
って、もうそんなに古いのビッグサイト?
せいぜいが築20年ぐらいじゃないの?
- 820 :恐い:2008/04/24(木) 08:36:06 ID:5GOyD1q60
- いやいや、95、6年にあそこに移ったんだからせいぜい築12、3年だ。
ダメになるのはまだ早いだろ。
- 821 :恐い:2008/04/24(木) 08:52:24 ID:LtPsqI2j0
- 水周りがもうヤバイってレスは数年前から見たことある
- 822 :怖:2008/04/24(木) 09:37:28 ID:sEZoQnHU0
- 海の側だから劣化が早いとか?
そんなこと言ったら島国な日本で長期保存できる建物立てられないよなあ…。
なんでだろう??
- 823 :こわひ:2008/04/24(木) 09:39:28 ID:WaE74eC40
- 不特定多数が利用する巨大施設の寿命ってようわからん。
学校とか役所の老朽化で建て替えってよく聞くけど
建物自体はとりあえず丈夫でも地震対策とか建築法とか厳しくなって
対応出来なくなったからってのがほとんどじゃないのかな。
現行法に未対応=老朽化って考えならビッグサイトもなにかしら
引っかかるところがあるのかもね。
- 824 :きも ◆nAlNwsRICc :2008/04/24(木) 09:54:36 ID:JHeLxp2R0
- とりあえず、sageような。
別に信じられないならここに来なければいい。
本当に困ってる人の為にあるんだから。全てがネタであれば誰か不利益でも被るのか?
- 825 :強い:2008/04/24(木) 09:59:46 ID:XU02nzAI0
- 元々埋め立て地だから地盤沈下とかあるしな。
'95、6年に出来たのなら、基礎工事はその数年前。
設計審査は更にその数年前で阪神大震災前の建築基準
しか満たしてないだろう。
- 826 :恐い:2008/04/24(木) 10:00:40 ID:5GOyD1q60
- >地震対策とか建築法とか厳しくなって対応出来なくなった
>現行法に未対応=老朽化
なるほどなー。その辺りかも。
ここ数年学校等の耐震工事ラッシュは現行法への対応って事だからな。
ビッグサイト規模の建物のの耐震工事に掛かる費用と、新しく建てる費用を天秤に掛けて、
新しく建ててスッキリという考え方もある…か。
- 827 :恐い:2008/04/24(木) 10:22:36 ID:kXk7oyFo0
- 土台が手抜き工事で、西の基礎の鉄筋はすでに塩でボロボロという噂は
数年前から繰り返し書き込まれてるな
- 828 :恐い:2008/04/24(木) 10:49:25 ID:UkZkJyu70
- 先週会社の展示会で行ったら
いつのまにかノコギリ塗り直されてた
- 829 :恐い:2008/04/24(木) 11:34:11 ID:qYwnL5U10
- 「鳥の巣」は、完成したばかりだってのに雨漏りしちゃって大変だそうだけどね。
降雨ロケット飛ばしてでも開会式は晴れにする!という理由はこれもあるのかな?
- 830 :恐い:2008/04/24(木) 12:59:42 ID:vzNQAcT50
- 店舗の寿命というのがあって、店舗は一般住宅に比べ耐用年数がえっらい低い。
たぶん3〜5年で大規模補修が必要とかなんとか。
補修がかかるラブホテルなんかは、最初からそもそも水回りを強化して作るんだけど、
それでも10年ぐらいで改修の必要が出てくる。
店舗と同じようなノリでビッグサイトできているならたぶん……。
- 831 :恐い:2008/04/24(木) 13:06:21 ID:V+maW8LS0
- 浅草の都産貿もやばいらしいね
老朽化が進んでて床が抜ける可能性があるから
イベントの入室には人数制限を厳しくかけてるよ
- 832 :恐い:2008/04/24(木) 13:23:14 ID:mBftE/4f0
- それマジで怖い話だな。
自分の身にリアルに危険を感じる分、死体話なんかより遥かに怖いんだが
イベント会場でだけは死にたくねぇー
- 833 :恐い:2008/04/24(木) 14:41:00 ID:ld2b63ko0
- どこかの外国のニュースであったな。
結婚パーティーの最中に皆がホールでダンスを楽しんでたら
轟音と同時に床が抜けて人が落ちた映像だった。
砕けた床材の細かい破片が煙みたいに舞ってたのや
泣き叫んだり呆然とした人の表情や、暗転過ぎて言葉も出ない凄惨さだった…。
- 834 :恐い:2008/04/24(木) 14:51:52 ID:gIgqVDk70
- >833
それは確かトルコだったと思う。
そうじゃなかったとしても、トルコ辺りから中近東。
あんなおめでたいパーティーのときに…と気の毒になったよ。
- 835 :こあい:2008/04/24(木) 15:28:03 ID:Z4wnStf30
- >>833
あったなー。落ちる瞬間を捉えてた映像が
何度もニュースで流れてたの覚えてる。
- 836 :恐い:2008/04/24(木) 15:28:46 ID:Z4wnStf30
- 名前欄ごめん
- 837 :怖い:2008/04/24(木) 16:14:45 ID:K3/kTb540
- >>823
>不特定多数が利用する巨大施設の寿命ってようわからん。
そういえば本当かどうか知らないけど、都庁舎も雨漏りがして大変らしいって噂を聞いた事がある。
補修工事すればいいんだけど、それをやろうとすると
建て直すのとほぼ変わらないくらいの予算がかかるとか。
都庁舎はビッグサイトよりは築年数古かったように思うけど
- 838 :強い:2008/04/24(木) 16:17:45 ID:XcIKRWXH0
- イベントの最中に抜ける床、落下する天井…。
負傷者の避難完了直後、マスコミが殺到する前に参加者によって放たれる火。
「積み荷を燃やして!!」どころじゃなかったりして。
- 839 :恐い:2008/04/24(木) 16:24:31 ID:NsZ03Eu80
- 大型デパートやホテルが、一瞬で瓦礫の山みたいなニュースもあったな…
専スレがたってもおかしくない怖さだ>老朽化
大規模な災害って洒落にならない。
その場に来ていることを肉親にすら、知らせていない人とかけっこういるだろうし
- 840 :怖い:2008/04/24(木) 16:26:58 ID:rhekn/xD0
- 隠れて参加してる人がいっぱいいそうだもんね。
サークルも一般も。
- 841 :怖い:2008/04/24(木) 16:42:22 ID:tMiNAz/K0
- おまけに一緒にいる友人達が、自分の本名知らないってパターンも多いしね。
前にコミケで倒れる→救急車呼ばれる→しかし誰ひとりとして、
倒れた子の本名も自宅の連絡先も知らなかったということがあった。
身元確認が大変そうだ。
- 842 :恐い:2008/04/24(木) 17:59:17 ID:tami8/3AO
- 携帯からスマン。本名知らないで思い出した。
妹のHNは中性的。自分のHNも中性的。
二人でサイトをやってて、イベントにも二人で参加してた。
ある時、オフでオンの人にあったら何人かがHNを逆に覚えてた。
その度に訂正してて、驚かれたんだけど、ある人から話を聞いて判明。
サイトの常連さんが「○○(自分)は俺の嫁(恋人的な意味で)」発言をしてたらしい。
いろんなサイトの掲示板で架空のデート報告をして回ってたとか。
会ったこともねーよ、と思いながら、その常連さんが来たことを確認して自己紹介。
こちらが男と知ると真っ青になってもうしないと謝ってきた。
これが自分だったからよかったが、妹の方を嫁扱いしてたらストーカーに発展したんじゃないかと思うと怖かった。
- 843 :恐い:2008/04/24(木) 18:49:01 ID:cV5Ur03C0
- >>842
GJ兄貴!
- 844 :怖い:2008/04/24(木) 19:17:21 ID:FRYfFnUH0
- 以前にどこかのスレで
女の子の同人屋が、ネット上での常連さんに脳内恋人認定されてまずい事に
↓
リアルでは一度も面識がないのをいい事に、イベントの時
巨デブ(でもいい人)の男性の知人に頼んでスペースに入ってもらう
↓
常連がスペースに来た時、男性が「オレ○○!女だと思ってた?ごめんごめんガハハ!」と対応
↓
恋人認定被害はパタリと止んだそうな
みたいな話を見た事があるけど、その手の話はオタク界だと割とありそうでリアルに怖いよな。
- 845 :恐い:2008/04/24(木) 19:50:38 ID:697QvYmZO
- ネットストーカーと聞いて真っ先に甑タンを思い出した…
- 846 :恐い:2008/04/24(木) 20:19:11 ID:1ku3In+G0
- j3、そんな頭の弱そうなストーカーなら対処のしようもありますわ・・・る
しかし>>844の対策は純粋なファンも減りそうだから避けた方が無難だww
- 847 :恐い:2008/04/24(木) 21:23:11 ID:wicUTTut0
- >>846
ちょw古式ww懐かしすwww
- 848 :怖い:2008/04/24(木) 21:28:45 ID:+GVLle0q0
- 本名でちょっと思い出した話。
昔は奥付や通販で本名がよく見られ、合同誌やろうもんなら住所電話番号まで
簡単にわかったんだが、最近はサイトのみ、オンで原稿やりとりのみも珍しくない。
それは別に構わない。個人情報だし、萌えだけ語れればそれでいい。
でも最近あることに気づいたんだ。
私は以前、ごく一部の同性の方々に異様にモテた時期がある。
全員が同人関係者で、ジャンルを変えても状況は変わらなかった。
花や食べ物もらったり、石のように硬い手作りクッキーもらったり、熱烈に告白されたり、
私が本尊追っかけてる間中帰宅をオートロックの前で待ってられたり、
実の姉と歩いていたら街中で「その女は誰だ」と小一時間問いつめられたり、
無言電話をかけられたり、24時間2コールだけして切る着信を家携帯問わず繰り返されたり、
身体的接触をねだられたり、迫られたり、写真撮られたり、寝込みを襲われたり、
使用済み剃刀同封で「共に旅立とう」と書いた封書を消印なしでよこされたり、
難易度はさまざまだった。ちなみに全部別の人。
それとは別に数名、かなりの泥沼に放り込んでくれた奴らがいたんだが
彼女たちは全員、本名の下の名前が同じだった。漢字まで。
よくある名前だと思う。誰だって友達の中に一人二人いるような。
彼女たちは知り合った時期も年齢も住む地方もジャンルも何もかもバラバラで、
共謀しようたってできるはずもない。
私は今オン同人に返り咲いて毎日が楽しいんだが
萌え友達の本名を知る機会をなるべく避けて過ごしている。
知った方がいいのか、知らない方がいいのかわからないから。
- 849 :怖い:2008/04/24(木) 22:29:48 ID:9TInEdZ6O
- >>848
その締め括りやめてけれ、コワス
- 850 :怖い:2008/04/24(木) 22:43:12 ID:G2hAYe5o0
- 日記スレのコピペだけど怖すぎる…
928 日記 sage New! 2008/04/24(木) 22:31:25 ID:TGTYQlCt0
>926
ギャー!こええ
日記でメールフォームにレスしてたあるサイト
自演臭いレスが多かったが
自演なんて夢にも思わなかった
あるとき、スタイルシートを切ったままそのサイトに行って驚愕した
メールフォームの正体は投稿欄しか表示されてないBBSで
スタイルシートで送られて来た投稿を隠していたらしい
投稿内容はほぼ全てパクリの謝罪や説明を求める声、声、声
日記で今まで返事してた
作品の感想もCG講座の要望も、リンク報告も、その他も
全くなかった
そのメールフォーム以外の連絡手段は一切ない
怖いものを見たと本気で思ったよ
- 851 :怖くない:2008/04/25(金) 02:36:42 ID:+2qX3JxiO
- このスレの過去ログを読んでいたら、某漫画家がサイトでちょっとやらかしたらしい話が出ていた。
自分その漫画家さん知らなかったもんでググってみたらその人の公式サイトが出て来たんだが、topにその人が去年亡くなったと言うお知らせが載っていた。
だから何だという話だが、スレで出ていたその人の話が話だったもんで少し怖かった…
- 852 :怖い:2008/04/25(金) 06:14:05 ID:W1rBnxieO
- スレチかもしれんが。
ときどき夜中に天井から軽いトタタタタ…という音がするんだが
いつも聞くのがうとうとしてる時かネットに夢中な時なので
何かの振動音かなーとか勝手に解決してた。
今起きがけにまた聞こえたんだが、
よく考えたらこれ、ゴキの走る音だったりするのか…?
今更ながらこぇええええ
ゴキだけは全滅してほしい…。
- 853 :こわい:2008/04/25(金) 06:43:13 ID:rc7uIrua0
- ネズミじゃないか?
- 854 :恐い:2008/04/25(金) 06:45:10 ID:uR0kv+5c0
- 普通にネズミだな
- 855 :怖い:2008/04/25(金) 07:28:22 ID:8IHmkuo1O
- 巨デブ(でもいい人)
このフォローは一体なんなんだw
- 856 :怖い:2008/04/25(金) 08:21:28 ID:OTwd6L8WO
- ぽっちゃり系(アキバ風)
のがよかった
- 857 :怖い:2008/04/25(金) 10:29:18 ID:MndiNVjz0
- ゴキが足音立てて走っているとこなんて想像できないw
よくてサササササッだとおも
ネズミだろ
- 858 :こわ:2008/04/25(金) 10:46:24 ID:eYFXrSta0
- 田舎だとイタチやハクビシンな場合もあるが
- 859 :恐い:2008/04/25(金) 11:14:14 ID:YKlnBbDj0
- >852
他の人も言ってるようにネズミだと思う。
奴らは柱や他をかじる性質があるから、できるようなら早めに駆除した方がいいと思う。
家の骨格をかじりまくられてヤヴァくなった家も多いし、
気ままにフンを屋根裏とかにされて、そこからばい菌大繁殖なんて
よくあるパターンでも嫌すぎると思う。
- 860 :怖い844:2008/04/25(金) 11:31:22 ID:0LL/jtFr0
- >>855
ああ、ディテールはいろいろ省略してあるけど
元の話がちょっといい話系のネタだったんで、そこ自分的に印象深かったんよw
確かにこの流れの上では無意味な要素だな。
>>859
電気のコードやガス管をかじられての事故も洒落にならないらしいね。
自分も昔、ある時に電話がいきなり不通になったので配線を調べてみたら
棚の裏を通ってるコードが断線しかかってて、多分ネズミの仕業だろうという話になった事がある
- 861 :こわい:2008/04/25(金) 13:22:55 ID:M1uR6dsVO
- 自分が前住んでた家は壁にコウモリが居候してたな。
「あなたの家の壁からコウモリが飛び立つのを何度も見た」という
お隣さんの目撃証言により発覚した。
姿は見えないのに糞だけ落ちてるのと、動く音が恐かった…
- 862 :こわい:2008/04/25(金) 13:38:52 ID:2iH5+l5O0
- >>861
リアル・アトランティスの謎だな
- 863 :恐い:2008/04/25(金) 13:40:58 ID:kc6SxIHg0
- 鼠で思い出した話。
以前、夜中になると鼠が天井裏で大運動会をしておった。
ひとりで原稿やってると、方向転換する際のブレーキ音まで
聞こえるくらいの勢いで数匹が走り回ってて、
わざと大きな音を立てて威嚇したりして、運動会を中止させてたんだ。
それが、ある年、寝たきりだった祖母ちゃんが危篤状態になった時、
今までにないくらいの大暴走音が、夜中だろうか昼間だろうが、
家の中が静かになった途端に響いていたんだが、
祖母ちゃんが数日後亡くなったと同時にぴたりと止んだ。
祖母ちゃん亡くなって五年になるが、以来、鼠の大運動会は一切
聞かなくなったよ。
何かあんのかな?
よく沈没前の船から鼠が逃げ出すとかあるけど、
うちの家、実はやばかったりしてv とか思う。
築35年で、耐震補強も当然だが、断熱材も使われてない家だし。
- 864 :怖い:2008/04/25(金) 14:05:51 ID:r5GEgwkM0
- >>863
それは、本当に『鼠』だったのか…?
- 865 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/25(金) 16:49:06 ID:wHNN0x330
- >>863
お祖母さんのご遺体からの、いわゆる死臭(腐臭ではなく、遺体独特の僅かなにおい)を嗅ぎ取って
「この家はやばい」と感じたんじゃないかな
普通の人は感じない場合が多いけど、慣れてる人や動物の場合ははっきりわかるらしいよ
- 866 :恐い:2008/04/25(金) 20:35:58 ID:rRzwe5W1O
- お祖母さまが連れていってくださったのでは?
- 867 :恐い:2008/04/25(金) 22:06:35 ID:mGpqErOS0
- 誰も
お祖母さまが追い出して、その上二度と鼠が入り込まないように家を守っている
とは言わないんだな
- 868 :恐い:2008/04/25(金) 23:00:25 ID:LS/fV2+80
- すっかりネズミの話になってるところ蒸し返して悪いんだが…ちょっと相談。
当方、ウィークリーマンション住まいなんだが、ここ一カ月近く下の階の人がお留守らしい。
郵便受けからはみ出ていた新聞はその後玄関横に積まれるようになり
先日その山がなくなっていたんだけど、郵便受けにはくたびれたチラシが
突っ込まれたままなので、新聞屋が回収したってだけで、一度帰宅したわけではない模様。
段々暖かくなってきたけれど何も匂ってはこないので、勘違いだと思いたいんだが
これって管理会社に連絡したほうがいいんだろうか…
- 869 :怖い:2008/04/25(金) 23:38:25 ID:UtH8cUps0
- >>868
ひょっとしたら何もかんも放置しての夜逃げかもしれんから
とりあえず一報していいんじゃね?
管理会社は住人の連絡先知ってるだろうから、
仕事で缶詰になってるとかなら生存確認は出来るだろうし。
- 870 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/25(金) 23:44:18 ID:ZKvIQjtH0
- 便利屋につとめてるんだけど、最近そういうの多いよ…
何もかもほっぽりだして夜逃げとか
- 871 :こわひ:2008/04/25(金) 23:56:46 ID:Lw5kpwmD0
- スレチかもしれないけど
今日放送だった忍たま乱太郎、全体的に怖い話な回だったんだが
特に中盤のやりとりでこのスレを真っ先に思い出した
乱太郎「このイチジクの木の下に鬼の子が埋められてるんだ……(意訳)」
きり丸「そーいやぁこのイチジクみょーにうめぇんだよなあ」
実際はイチジクの木の下に死体の類はなかったんだけど、
この流れできり丸は何故そんなことを言うんだ……と思った。
怖かった……
- 872 :恐い:2008/04/26(土) 02:12:48 ID:eDUncYCh0
- >>868
ウィークリーマンションなら契約切れて出てったってだけじゃないの?
短期契約してても新聞は一ヶ月単位で購読してたからずっと配達され続けてたとか・・・
- 873 :恐い:2008/04/26(土) 03:08:26 ID:c1rQrd+r0
- うちもコウモリが居候してたな。
ここ数年夏の間だけ。
足音が聞こえるのが毎日17-18時と4-6時だったんでベランダで見張ってたら、
コウモリが天井裏の空気通す穴みたいなのに入っていったのが見えたんで、
コウモリの仕業だと判明したんだが。
かなり大きめの数匹分の足音がするのに他の家族は誰も聞こえないと言うし、
ねずみかと思って天井裏を調べても糞一つないしで一時期ノイローゼ気味だった。
ある日トテトテコテンッという小動物が躓いてこけたような足音が聞こえてからは、
足音が聞こえるたびにほんわかしてたがw
- 874 :怖い:2008/04/26(土) 04:33:30 ID:2ORXCLYs0
- 動物の足音って結構大きく聞こえるよね。
早朝にがさごそっと不気味な音がするから思い切って
窓をそうっと開けたら軒先のほんの狭い空間に
すずめがきて止まっていた。
それだけなのに屋根中歩いているように聞こえるんだから
不思議だ。最初は窓も開けられなくて怖かったけど
音の正体が判明してからはなごむようになった。
- 875 :恐い:2008/04/26(土) 09:44:40 ID:b79zEw2Z0
- >>863
昔読んだ童話で、一人暮らしの寂しいおばあさんが天井裏にいるネズミのために
紙の雛人形を作ってあげて、おばあさんとネズミで雛祭りをするって話を思い出した。
自分も祖母ちゃんが好きだったから、このおばあさんが亡くなったりしたら
ネズミはきっと悲しがるだろうなと思ったんだが。
>>863の事情とはちょっと違うが、
おばあさんが居なくなって、寂しくなったネズミ達が静かに去っていったと思いたい。
- 876 :恐い:2008/04/26(土) 11:09:19 ID:FvaVj1y2O
- >>873
>トテトテコテンッ
かわええww
- 877 :怖い。:2008/04/26(土) 16:44:05 ID:rCbZrdNm0
- 3年前、イベの差し入れで人形をもらった。
初対面の人だったけど、その人は「前ジャンルの時からファンでした」と言ってた。
もらった人形は手作りの日本人形風で、髪の毛は差し入れ本人のもの。
「コレを作るために1年間以上ずっとお手入れして伸ばし続けたんですよ〜」と。
すごくはしゃいで嬉しそうにしてたけど、どっか目線が私でなく違うところを
見ているような感じで怖かった。
見た目は可愛い人形だったけど、気持ち悪くて捨てたい。
けど捨てるとなんかありそうで捨てれない・・・(押入れの奥に入れっぱなし)
その人がスペに来たのはそれきりで、私もいつの間にか忘れてた。
去年ジャンル変えしたんだけど、先週サイトの拍手に「また人形作りました。
前のと対になってるのです」と1行※
イベに行くのが怖い。
- 878 :怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/04/26(土) 16:54:07 ID:BWX/w+0t0
- 人形、お寺に奉納…てダメ?
- 879 :こわい:2008/04/26(土) 16:59:37 ID:2Pql6/wQ0
- >>877
「差し入れは有り難いのですがお断り致します」
サイトの日記とかに書くとかは…?
不特定多数向けっぽい内容にしてさ。
他の人の普通の差し入れも戴けなくなるけども…。
- 880 :恐い ◆T8dS6676RI :2008/04/26(土) 17:33:04 ID:4xSYPIdl0
- >>877乙((((( ゚Д゚;)))))
たとえ目線がちゃんと>>877を見ていたとしても、
自分の髪で作った人形を他人あげるって、イっちゃってるよ。マジで怖い。
>>878の言うとおりすでに手元にある人形は、
近くのお寺に相談して、供養してもらうとか、
お炊き上げしてもらうってのはできないかな。
- 881 :怖い:2008/04/26(土) 17:40:37 ID:Go2u88Rt0
- >>877
こえーなー...。
>>879案だと普通の人からも貰えなくなっちゃうから、
「差し入れは食べられるもののみでお願いします」とか書くとか?
持ち帰り時の都合がなんとかとか、適当な事書いてさ。
変なもの貰うぐらいなら口に合わなかろうが食べ物の方がまだ安心だよ。
うちの周りはよくコレやってる。あとは「入浴剤系で!」とか書いてる人もww
「イベント後は忙しくてすぐに食べられない可能性があるので、
日持ちのしないもの、手作りものはご遠慮ください><ゴメンナサイ」
とか書き加えておけば手作り回避も出来るかもだぜ!!
- 882 :恐い:2008/04/26(土) 18:37:33 ID:QHEXrp6UO
- >>877
嫌いな人や苦手な人から貰ったものとか、風水とかでも
運気を下げるっていうし、お寺でお焚き上げしてもらうのがいいよ。
人形って、ただでさえ人の念が籠りやすいって言われてるのに、
本人の髪の毛使用してるって…。
恐い、恐すぎるよ
- 883 :怖い。:2008/04/26(土) 18:40:59 ID:rCbZrdNm0
- 877です。レスありがとう。
やっぱりお寺に持っていくのが良いかな、って思ってさっき
押入れ奥から小箱に入れてた人形出した。
数年間、入れっぱなしだったのが悪かったみたいで・・・
何か顔にシミ(カビ?)がまだらにあったり、髪の根元から
接着剤だか何なのかわかんない汚れみたいなのが浮き上がってきてて
変な匂いする。髪の毛も妙に逆立ってるし。
とにかく近日中にお寺に行きます(T_T)
- 884 :こわい:2008/04/26(土) 18:43:23 ID:nh1XTZDd0
- よく確認できたね・・・
怖すぎる
- 885 :こわ:2008/04/26(土) 18:45:39 ID:OeLq+malO
- 案1、必ず燃やしてくれる寺か神社でお焚き上げ(今すぐでも)
心理的に嫌なら
案2、ぐるぐる巻きにしてお守りや呪符で封じる
案3、アンティークショップやリサイクルショップに売る(ただしくれた人にばれない場所に)
対になったらやばい気がするんだ
- 886 :怖い:2008/04/26(土) 18:49:10 ID:vZiYyVn/0
- >>885
>対になったらやばい
怖いよお(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 887 :怖い:2008/04/26(土) 20:03:25 ID:jegLvbdH0
- 自宅近くの 人形供養をしてくれるところをググルんだ
我が家は震災で壊れたひな人形と博多人形を持っていった。
不思議なことに、私の一族は私が生まれてから
××年間、私以降一人も女子が生まれなかった
従姉妹は5才上が一人、後は上も下も従兄弟だらけ
それがひな人形をお寺に納め翌年から、数年間
生まれてくる子がみんな女だった。
流石に今は半々の確率になったけど
その当時は各家庭で初女の子フィーバーが凄かった
母がぼそりと「あのひな人形なんか付いていたのかしら…」と言った
そして私は当時の彼氏と別れて、それからは腐の道を邁進している
あのひな人形にどんなパワーがあったのか不明だ。
- 888 :怖:2008/04/26(土) 21:09:21 ID:c6K8em9g0
- オカ板住民でもあるおいらが考察。
・常識的に考える
>偶然
>女児出生確率は高くなっている説がある。
・オカ的に考える
>男子を多く作る事で家系を守ろうとしていた雛人形だった
・オカ+同人板的に考える
>実はツンデレ女王雛人形様が、配下になる男児を欲していたが
アボーンで呪縛が解けた
>実は腐女子雛人形で、五人囃子モエだけに飽き足らず(ry
偶然がお勧めだ。
- 889 :怖:2008/04/26(土) 21:25:07 ID:8MNVXvWJ0
- スレ違いかもしれんが、自分の祖母は娘ばっかり4人産んだ後、
「これがあるから、男が生まれんのじゃあ〜!」
と突然鉈で娘たちの雛人形を破壊して庭で燃やした。
その翌年、祖母は無事に長男(自分の叔父)を出産した。
祖母は「やっぱりあの雛人形の所為じゃ!」と得意満面だったそうだが、
その娘(自分の母)は生涯雛人形破壊の件を恨んでいた。
- 890 :怖い:2008/04/26(土) 22:27:11 ID:2ORXCLYs0
- バーサンこわぁい
昔は今より男が生まれない事のプレッシャーが
大きかったんだろうから切れるのもショウガナイかな
でもこわぁい
- 891 :怖:2008/04/26(土) 22:27:24 ID:WwDampg40
- >>889
雛人形に力が宿っていたかはともかくバーチャンが怖いw
- 892 :怖い:2008/04/26(土) 22:50:05 ID:bhWQ+jTB0
- 嫁姑の戦いの末、姑が買い送ってきた巨大な雛壇を何度に放り込んだまま
十数年死蔵してる我が家では、三人の娘が全て30過ぎても未婚です。
……雛人形一式、捨てるか燃やすかしようかな
あまりに数が多すぎて荷物が巨大すぎて、放置しっぱなしになってるんだよね。
結婚しそうになった事は3人合わせて5度ほどあったけど、全てなんかバタバタと
流れてしまった。
- 893 :怖い:2008/04/26(土) 23:00:53 ID:/hL0c7q70
- ある夏の早朝、変な音で目が覚めた。
なんだかうなるような音が結構な音量で外から聞こえるが、まだ朝の5時。
…恐ろしい数のミツバチが飛び交い、電柱の変圧器(?)を覆いつくしてた。
まさにしたたるミツバチ。
どうやら巣別れの中継地点に我が家の前が選ばれてしまったようです、本当に(ry
2時間近く外に出られなかったよorz
- 894 :怖い:2008/04/27(日) 00:30:54 ID:5FDvJKOn0
- その夏の夜、両親は出かけてて留守だった
自分は一人で夕飯食べた後、つい心霊番組を見てみていた
すると庭からジャリジャリと何かが歩く音が
「まさか、人?誰!」gkbrしていたらポンと背中を叩かれた
「うわああー」
心底驚いて後ろを見たら当時の飼いぬこがにこにこして
「ご飯をくだたい」と座っていた
そのぬこは頭が良くてご飯食べたくなると
自分をぽんぽん手で叩いてたんだよね
そのぬこも虹の橋をわたってしまって随分になる
今は二代目みたいな大きな茶トラぬこが家にいる
ぬこは魔をはらってくれるんだとか
でも夜中に茶トラの妹ぬこが歩くチタチタという足音はする
これは可愛い
- 895 :怖い:2008/04/27(日) 00:45:17 ID:oyr9V+Qm0
- 雛人形で思い出したんだが
実家にあった雛人形には歯が生えていた
歯といっても唇の内側に点々と白いものが並んでるだけなんだけど
どう考えても元々あったものじゃなくて、まさに「生えた」風情
母が健在の折には毎年出してしげしげ見てたけど
ここ10年出したこともないあの人形達は今どうなっているのか
おやこんな時間にインターフォンが
- 896 :怖い:2008/04/27(日) 00:57:49 ID:bYGzRQ700
- 私の人形 よい人形
- 897 :恐い:2008/04/27(日) 00:57:54 ID:fMhgOzxt0
- >>877
もしもの為に、人形供養で有名な淡嶋神社のHP
※参拝のご案内を読んでね
http://www.kada.jp/awashima/
- 898 :怖い:2008/04/27(日) 01:20:20 ID:NwgdW2Bc0
- >897
安心すれ。
雛人形なかにはオープンマウスで歯が生えてるのもたくさんある。
苦手な人にはブラクラ級に威力があるんでurlは出さないけど、日本人形関係の
中古サイトを巡れば顔のアップ写真が結構あるよ。
顔は胡粉塗りでうっすら黄色みがかったマットな質感、歯はエナメル塗料塗りで
真っ白艶ありに塗り分けてある人形も多い。
ここ2〜30年くらいの大量生産人形はだいたい口閉じてるから、897のとこの
人形はかなり年期が入った上等のものだね。
木や胡粉、膠を使ってるものを10年も風通してないと……((((;゚Д゚)))
- 899 :恐い ◆vNIQIce7H6 :2008/04/27(日) 07:16:16 ID:Dq6F8GKq0
- >894
猫がにこにこしていたら、確かに恐い。
- 900 :恐い:2008/04/27(日) 10:38:25 ID:y3LLS7rxO
- >897
うちのも歯が生えてる。
ばあちゃんの形見でだいぶ古い。
多分最初から。
だから安心すれ
- 901 :恐い:2008/04/27(日) 13:38:35 ID:7+vXTl7b0
- 前ヤフオクをウォッチしてたら
あきらかに訳有り物件の雛人形が出品されてて、
何よりそこのQ&Aに
「落札者の身元を明かさずに指定の家に送ることができますか」
って質問があったのが怖かった…。
- 902 :恐い:2008/04/27(日) 13:46:27 ID:R3LLf9If0
- >>898と900がなぜ>>897に
歯の生えたひな人形のことをレスしてるのか、わからない。
>>895だよな?
ただのアンカミスだよな?
- 903 :恐い:2008/04/27(日) 14:06:13 ID:GPQfWu+LO
- 雛人形で思い出してしまった。
20年前、母の兄弟姉妹の子供8人中で女は私だけだった。
(しかも母が長女で第一子だったので、私が一番上。)
ある時、家族で
「飾るのも面倒だし、(私も)もう子供じゃないからそんなに毎年出すこともなかろう」
という話になり、3年ほど雛人形を飾らなかった。
そして4年目。
・叔母Aが自動車事故で入院
・従弟Aが階段でこけて片足骨折
・当時同じ職場にいた従弟Bと実弟が機械トラブルに巻き込まれ怪我をする
・祖母の病気(癌)が再発、手術&入院
・叔母B夫婦が離婚の危機
・父がバイクで転び肩を骨折
・叔父がクモ膜下出血で倒れる
・私、当時勤めていた会社が突然倒産
といったことが一年間に立て続けに起こった。
まさかと思いつつも、翌年雛人形を飾り、親戚一同我が家に集まりささやかだが雛祭りの食事会をした。
…全てが嘘のように好転したよ。
以後は毎年欠かさず雛人形を飾っている。
今は従妹も出来たが、やはり毎年雛人形は飾るようにしているらしい。
多分偶然なんだろうけど、今思い出しても背筋が冷たくなる。
- 904 :コワイ:2008/04/27(日) 14:09:55 ID:enOkBrdv0
- 歯の生えた人形、開いた唇から歯が見えるのは
オープンクローズドマウスとかいう形体?で西洋人形にも少なくない。
笑った顔の赤ちゃん人形とかだと可愛いけど、無表情の人形だとちと怖い。
- 905 :恐い:2008/04/27(日) 15:01:12 ID:hteM4Go3O
- お雛様でも、本気で古いのはお歯黒してるのもあるぐらいだ。
そんなとこまで凝らんでも…恐いじゃないか…
- 906 :恐い:2008/04/27(日) 15:20:09 ID:qxdXp0nB0
- >>903
祟り神になった雛人形なんて捨てたいな。。。
- 907 :こわい:2008/04/27(日) 15:50:58 ID:wlk/y6tX0
- きちんと飾らないでしまい込んでたから
へそを曲げたんだろう。
祟り神は言い過ぎだと思う。
- 908 :恐い:2008/04/27(日) 16:38:12 ID:HnlU1ruN0
- 人形ってじっとこっち見てるんじゃないかって思う時あるね。
こないだもホモエロ原稿を黙々やってたら背中に妙に視線感じた。
後ろには雛祭りに合わせて出されたお雛様とお内裏様。
何度か振り返ってもあるのは人形だけでちょっと怖かった。
雛人形出してからしまうまでは毎日おばあちゃんが
「あの子(私)をどうかそろそろ嫁に…」と手合わせてたから
「こんな数年間彼氏なし、三十路目前の腐女子もらってくれる人おるんかいな。
ようこんな骨の折れる仕事押し付けてくれよるなあ」と
二人そろって頭を悩ませてたのかもしれないw
- 909 :こわい:2008/04/27(日) 17:58:48 ID:0LHK9GNy0
- 祟ったんじゃなくて、飾ってる間は厄除けしてくれてたんだと考えれば(・∀・)イイ!!
- 910 :恐い:2008/04/27(日) 22:00:53 ID:A3EzCzZe0
- >893
うおおもったいナス
日がでても居座るようなら近所の養蜂家を呼んでくれ
分蜂といって群を増やすチャンスなのさ
いい群だと一群2万円以上する
100円玉が飛び交ってると思えば蜂も恐くないだろう
- 911 :怖い:2008/04/27(日) 22:03:51 ID:Nx6fSywV0
- 人形といえばうちに明らかに髪が伸びている人形がある
後ろ髪の一部が異様に伸びていて本当に怖い
家族に言っても気のせいと言われるけどあれはやばいだろ…ってレベル
いつもいる部屋にないのがせめてもの救い
- 912 :恐い:2008/04/27(日) 22:14:02 ID:AvLqiQqu0
- >>893
うちは集合住宅なんだけど
ある日ドアの上の壁に足長蜂の群がいたことがある。
ドア上部と天井のあいだに数十匹の蜂がぺったりと張り付いてた。
慌てて保険所に連絡したが「駆除方法教えるんで自分でやっといて」と言われ
gkbrしながら近所の人と協力してなんとか駆除した。
あんな経験はもう二度としたくない。蜂恐いよ蜂。
- 913 :怖い:2008/04/27(日) 23:38:52 ID:YKBmmKa90
- >>911
人毛は切った後でも多少伸びるから、それじゃないかな
昔、アシナガさんが玄関の扉に巣を作ろうとしていたけど
蜂の巣が玄関にあると運気が向いてくるから、取らないでいたんだけど
引き戸じゃなかったから、壁に激突して潰れて、結局いなくなっちゃったな
- 914 :こわい:2008/04/27(日) 23:48:39 ID:qxKyg/HN0
- 蜂と言えばこういうのがあったんだが
人間の方が怖ええw
ttp://labaq.com/archives/50991743.html
- 915 :恐い:2008/04/28(月) 00:13:16 ID:J8IFqIEGO
- >>914
一応、虫注意?
ブラックジョークに出てくるアメリカ人そのまま過ぎて、
笑っていいやら何やら…
- 916 :こわい:2008/04/28(月) 00:19:15 ID:Q0ixk2lW0
- 蜂といえば、うちもよくアシナガさんの巣が出来るよ。
いつもベランダに巣を作ろうとするから、蜂が出掛けてる隙に巣を掃除機で吸ってる。
1回夜中に靴下を干そうと洗濯バサミに手を伸ばしたら、
洗濯バサミがあった場所にぶら下がって寝てるハチでビビッたw
暗くて色は見えなかったし、形も大きさもソックリだったww
他にもばあちゃんが蜂の巣を気付かずに潰しちゃったらしくて、
自分が窓を開けた途端に7.8匹の蜂が襲いかかられた。
蜂を素手で叩き落として、華麗にターンして窓を閉めてたみたいで無事だったんだけど。
蜂が襲ってくるシーンはスローモーションだったのに、ビビって目を瞑ってからの記憶が曖昧で、
あとから確認したら余りに強く叩き過ぎたようで、蜂は即死でした。
ちょっと可哀想だったけど、これはホントに恐かった。
- 917 :怖い:2008/04/28(月) 01:01:32 ID:CfWJ9/xg0
- 思い出すのはこの季節
修羅場でろくに寝てないままの休日に
原稿しながら布団を干してなんとか入稿した夜
ふくらはぎに激痛がしたが眠かった
痛みを紛らわすために二三度布団を蹴って
そのまま寝て起きたらなんだか喉が痛い
風邪ひいたのかなと思いつつ
起き上がろうとしたら足が痛い。
見るとふくらはぎが太股くらい腫れていた
そして布団の中にはスズメバチが死んでた
あまりのことに混乱した私は何故か
蜂を袋に入れて病院に行ったら
医者が悲鳴上げてた
「多分夜これに射されたんだと思うんですが…」
とロングスカートをめくって見せたら呆れられた
喉が痛いのも蜂に刺されたからだった
その時医者に言われたのが
「二度目はないからきをつけるように」だった
今は蜂が怖い、
さされたら即救急車を覚悟してる
そして今日、庭でスズメバチを見た
これから暫くは窓の開閉と洗濯物チェックを
強化しないと命が危険だ orz
皆さんも洗濯物はくれぐれもおきをつけてください
- 918 :こわい:2008/04/28(月) 01:46:11 ID:d4Q49Qic0
- うろ覚えなんだが
今ってアレルギー患者はアドレナリンを
自分で打てるようになってなかったっけ?
可能ならば医者に処方してもらって
持ち歩くことをお勧めするよ。
- 919 :恐い:2008/04/28(月) 01:57:22 ID:0srpF8Nx0
- パムか。
今はどうなんだろう。
以前もらうときに「厳しくなったので今回限り」と言われていたが。
- 920 :怖い:2008/04/28(月) 02:55:04 ID:ein1DjHc0
- >二度目はないから
いわゆるアナフィラキシーショックってやつ?
それはオカとかでなく本当に怖い話だ
- 921 :恐い:2008/04/28(月) 08:06:24 ID:/JWUOiqO0
- >>914
オオスズメバチって日本だけにいるのか
こんな島国でこえええ
- 922 :怖い:2008/04/28(月) 12:28:13 ID:D1SWDdjF0
- 今現在アナフィラキシーのために処方されている注射はエピペン。
アドレナリンではなくエピネフリン。
保険は使えず自己負担だけど、処方してもらえるなら持っておくといいよ。
前に別板で、重度過ぎる花粉症のために外出すらできず、
医者からエピペンもらったという人がいて(北の大地に疎開するとも言っていた)、
そこまで行くと春の日本は毒ガスの中歩くようなもんじゃねーかとびびったよ。
アレルギーも軽視できないよね。
- 923 :怖:2008/04/28(月) 15:00:09 ID:LlaoSwAC0
- TVで見たけど、世界には電気アレルギー@電気製品の近くで発症や、
青色アレルギー@青い色素を皮膚接触で取り込んでも発症まで
あると言うからのう・・・。
- 924 :恐い:2008/04/28(月) 17:43:55 ID:2LD0HCWnO
- 水アレルギーや、砂アレルギーなんかもあるよね。
水アレルギーは、必要な水分摂取も命懸けになっちゃうからな…
蜂じゃないけど、my恐い話。
高校は自転車通学で、とある夏の日も家まで結構なスピードで
自転車をこいで帰っていた。
田舎なんだが、自宅は住宅密集してるあたりにある。
うちのすぐ近くの小道にきたとき、長いものを轢いた。
…1メートルはある、蛇(多分青大将)だった…
どうやらその道を横断していたらしい。
動かなくなったんで、ビビりながら5メートルほど離れたところから見ていたら
のそのそと動いていっちゃった。
恐かったよ…
- 925 :怖い:2008/04/28(月) 17:56:05 ID:eIU4JiNbO
- 青大将カワイソス
- 926 :恐い:2008/04/28(月) 18:09:53 ID:2LaC4Ja80
- >>922
アドレナリンとエピネフリンって同じ物質じゃなかったっけ
- 927 :恐い:2008/04/28(月) 18:15:45 ID:2LD0HCWnO
- >>925
狙って轢いたんじゃないんだよ〜
飛び出しなんだよ〜
- 928 :怖い:2008/04/28(月) 18:26:44 ID:F5Agug0T0
- 流れ遮ってゴメン。877です。
人形の方は供養と言うか何とかなりそうです。
それより、サイトの方に差し入れについて、ちょっと書いてみたら※来てた。
「どうしても受け取って欲しいけどイベ会場ではムリぽいみたいですね。
だから住所知りたくて、あなたの本の奥付にある印刷所に連絡したけど
教えてくれない。どうすればいいですか?対にならないと意味がないので
困ってます(←フェイク入れてます)」
訳がわからない。困るのはコッチのほうだよ!(TдT)
- 929 :こわ:2008/04/28(月) 18:36:13 ID:85c2mdUA0
- KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
きっぱり「いりません」って言ってみたら…
と思ったけど、ファビョられそうで怖いね。
会場撤収後、つけられたりしないように気をつけて。
- 930 :こわい:2008/04/28(月) 18:44:10 ID:7TDgnIqMO
- 対にならないと意味がないって何なんだ…怖っ
実は人形というもの自体があまり好きじゃないので〜というのは当たり障りない返答にならないだろうか。
…なりそうにない相手っぽいな…
- 931 :恐い:2008/04/28(月) 18:48:14 ID:UkNGwo5I0
- >928
ネ困とか合宿とか、もうそういうスレに相談したほうが良い状態ではないだろうか
とにかく、穏便に済むことを願います
- 932 :恐い:2008/04/28(月) 18:49:43 ID:9b/QNlXE0
- こ、こわっ。
対にならないと意味がないってなんだそりゃあ。
一応おとなしくもらってから、一体目同様に供養とかはできないのかな。
- 933 :こわい:2008/04/28(月) 18:50:52 ID:Ky90HaoJ0
- お気持ちだけ有り難く頂戴致します。
ストーカー被害で困っているので誰に対しても住所は教えられません。
ごめんなさい。
って返事したらどうだろう。ストーカー化してないかそれ。
人形いらないってハッキリ言うべきだけども。
- 934 :恐い:2008/04/28(月) 19:04:20 ID:eEM2A5zt0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 49 ***** [冠婚葬祭]
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 44度目 [生活全般]
【桜ニモ】雲雀と名無しのスレ7【マケズ】 [キャラネタ]
機動戦士ガンダム00 ネタバレスレ Part437 [新シャア専用]
手書きブログヲチ Part3 [ネットwatch]
- 935 :怖い:2008/04/28(月) 19:06:48 ID:7pGHuDN/O
- 今更だが北の国にはポプラアレルギーという、杉なんか目じゃ無い症状がヒドスなアレルギーが存在する。
疎開先で発症しないといいな
- 936 :恐い:2008/04/28(月) 20:41:36 ID:5DALo/fl0
- >935
北の国はポプラもあるのか。
メインは白樺だと思ってたよ。
- 937 :怖い:2008/04/28(月) 21:06:08 ID:7qqtSGDg0
- >>926
おなじ物質だね
- 938 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/28(月) 21:23:02 ID:YwZ6KV8z0
- >>933
ストーカーにあってるの?!私が守ってあげなくちゃ!
尚更人形を届けないといけない
人形には魔を払う効果ふじこ
- 939 :怖い:2008/04/28(月) 22:06:05 ID:oX7pVJiQ0
- つーか最初の人形を受け取ったのがまずすごいと思った
私の毛で作りましたなんて言われたら絶対受け取れない…
- 940 :恐い:2008/04/28(月) 22:27:21 ID:2LD0HCWnO
- 気迫というか、雰囲気に圧倒されてるうちに受け取ってしまったんじゃ?
何かホントに手段を選ばず、人形渡してきそうだから
合宿所に行った方がいいかも
少なくともフローチャートは見といた方がいいよ
イベント後は、尾行に注意だね
- 941 :怖い928:2008/04/28(月) 22:52:39 ID:F5Agug0T0
- さっき※へのレスしてきた。
速攻で返信来た。
新しい人形の内容が細かく書かれてて怖い。
前のよりリアルな作りらしい。
本気で合宿所のフロチャ見る必要あるかもしれない。
イベのため、いろいろ「準備」してきますorz
- 942 :こわい:2008/04/28(月) 23:17:39 ID:ZKZURw2Q0
- >>913
たぶん人毛じゃない気がする
人形って人の毛使ってるのあるんだ
カツラに使うって話なら知ってるけどビックリだ
>>922
花粉症の季節になったら海外へ高飛びする知り合いがいる
- 943 :恐い:2008/04/28(月) 23:25:47 ID:2LD0HCWnO
- >>941
> 前のよりリアルな作りらしい。
こ…こここコエー…
フロチャ見て、周囲の人たちにも根回し忘れずにね。
無事にイベント参加できることと、人形の件が解決することを
祈ってるよ
- 944 :こわい:2008/04/29(火) 00:20:11 ID:4gNqGrpJ0
- ほんとうに何もアドバイスできないけど、何も無いことを願う。
気をしっかり持って。
アレルギーといえば、精子アレルギーがあるってのを
世界のびっくり事件系の番組で見た事がある。子孫残せないじゃないか…
自分も花粉、砂、鳥、猫、兎、一部の果物となんでもありなので
次は何がくるのかビクビクしてるよ
最近アレルギー以外で怖いものリストに毒黄砂とイーストフードが加わった。
後者は「どうやらこれらしい」の範囲内だけど。
- 945 :恐い:2008/04/29(火) 00:48:45 ID:VMvxr6SM0
- 精子アレルギーはたま〜にきく。
刺されるようなかゆみがあるんだと。
たまらんわ。でもお金持っていれば体外受精って手もあるんじゃない?
- 946 :恐い:2008/04/29(火) 03:48:45 ID:vIHyj0nl0
- >>942
人形用の髪は人毛よりかなり細いので見たらすぐ分かると思うよ
人工の毛も湿度を吸って伸びる事があるので気にしない
作ってる側からすると人形の毛が伸びるってのは割と普通の事だったりします
- 947 :怖い:2008/04/29(火) 07:12:46 ID:D37yzlsk0
- >>941
どうしても断れない場合は、
近くの神社なり寺なりに相談してお守り携帯。
絶対に一緒にしないように、先に貰った方を御焚き上げで
しっかり供養&浄化してから後のを受け取って、
そのまま御焚き上げに寺にGOでどうかね。
- 948 :恐い:2008/04/29(火) 10:49:58 ID:sz4MYVsgO
- >>944
多分その番組見た。
動物性蛋白のアレルギーだよね
水とか精子とか
もうアレルギーって生物としての矛盾に達してるよな
- 949 :怖い:2008/04/29(火) 17:55:02 ID:WLlmhW3mO
- なんか昔生物の先生が言ってたこと思い出した。
癌は平安時代にはなかった病気らしい。
なのに今では死亡した原因のランクではとんでもなく高いところにいる。
癌になるというのは運だ。例えば胃に傷がついてそれでできたポリープみたいなやつが、
良性だったらただの胃かいよう、悪性だったら癌。その傷が癌になるかどうかは全然分からん。
ただ若い人よりは大人がなりやすい、ってことが分かるだけ。完全に運。
それなのになんで時代によって発症率が全然違う?
なんでどんどん率が上がっていく?
大昔でいうと、恐竜はなんで絶滅した?
隕石がどうたらいうけど、ほにゅう類が生き残ってるのに、小さいのからデカイのまでなんで恐竜がキレイに絶滅した?
分からないから、神様が恐竜のときと同じように、増えすぎた人間を殺そうとするために癌を作ったって考える人もいる。
っていう話。ヨタ話ホラ話だと思うがなんとなく。
水アレルギーになるとか神様に死ねやー!って言われてるようなもんだしな。
ただこの話信じるなら癌は神様の武器ってことになるんだな。
神様超強い。
- 950 :こわ:2008/04/29(火) 18:38:43 ID:omv2fXEY0
- >>949
>若い人よりは大人がなりやすい
これで答が出てるよ。年齢が上がるほどガンになりやすい。
平安時代と現代を比べたら、寿命は現代が圧倒的に長い。2倍以上。
昔はガンになるほど生き延びられなかったんだよ。
これだけではスレチなので。
アレルギーとは全然違うんだけど、大きい音が苦手。
普通の人は平気なレベルでもびくってしてしまう。昼寝を邪魔された
ハムスターみたく。
電車の中の雑音から気を紛らわせるために、好きな本必須。
ある日、いつものように一心に集中して雑音シャットアウトしていたら、
近場で酔っ払いに「ぅるぉらぁ!○×△ふじこ!!」っていきなり怒鳴られた。
びっくりして本を取り落としたら、酔っ払いに踏まれたorz 楽しみにしてた新刊……。
絡まれこそしなかったものの、その後の帰路は涙目ですた。
耳栓してたら安全面で問題があるし……まったく、どうしたものか。
- 951 :怖い:2008/04/29(火) 18:42:05 ID:Mgou9JtL0
- どっかで声以外の雑音をシャットアウトする耳栓ってなかったっけ
でも、声だけ聞こえても危険な場合もあるしな
- 952 :恐い:2008/04/29(火) 20:00:14 ID:hcGdJYGQO
- ノイズキャンセラ?とか使うのはだめなの?
- 953 :怖い:2008/04/29(火) 20:53:31 ID:xF13eVKL0
- >>950
音で音をシャットアウトしたらどうかな
ipodで耳塞いで本に集中していれば大分緩和されると思う
本当は外で音が聞こえないのは危険だから
あまりお勧めできないけど
そこまで酷いなら試して見るのもありだよ
- 954 :こわい:2008/04/29(火) 21:12:39 ID:lVlvwkwP0
- >>950
歩MANのノイズキャンセラはなかなか優秀なのでお勧め。
例えば電車内なんかで使うと、音楽の音の大きさにあまり関係なく
電車の音とか会話の音が殆ど聞こえなくなるよ。
自分は耳栓代わりにも使ってる。
ただ、車の音とかも殆ど聞こえなくなるので。
やっぱり外の歩きとか自転車とかでは周囲の音が聞こえないのは
危険なので、使用は電車とかバスの中だけの限定が良いね。
- 955 :こわ950:2008/04/29(火) 22:07:50 ID:omv2fXEY0
- みんなありがd(つД`) 言ってみるもんだ……。
音怖=音楽を聴く習慣がないので、ノイズキャンセラとか知らなかった。
ipod買って、癒し系自然の音入れて、そういうの試してみる!
ホントありがとう!
- 956 :恐い:2008/04/30(水) 02:15:54 ID:Bd5Vpb4PO
- 大して恐くはない今朝の話
一人暮らしの姉に電話をしたら様子がおかしかった、心配になり家に行けば38.5℃の姉が布団で唸っていた。
土日からずっと布団らしく『お風呂……お風呂に入りたい』とうわ言のように呟いていた。
半分意識がなく、『お風呂に入りたい』と言い続ける姉を引き止め
身体を拭いたりお粥や薬やポカリを買い与え、明日また来る事を伝え帰った。
しかしやはり不安になり夕飯とパジャマ類を持って戻り、鍵を開けようとガチャガチャしていたら、
風呂上がりスタイルの姉が出迎えてくれた。
何をしているんだと叱れば『どうしても風呂に入りたくなり入ったら、すっきりし、熱も下がった』との事。
計ってみれば平熱、声もそこまでおかしくない、食欲もある
『お風呂さえ入っておけばどうにかなるね』と言った彼女は本当に人間でしょうか。
- 957 :怖い:2008/04/30(水) 02:31:14 ID:wlRsKOBq0
- >956
956の看病のおかげで、治りかけだったのが急激に回復したとか
- 958 :恐い:2008/04/30(水) 02:33:07 ID:yjz08sr30
- 基礎体力のかなりある人ならアリかもしれない
明治だか大正だかの女優さんで、体調悪い時はあっつい生姜風呂に入って
大汗かいて元気になってたという人がいたらしい
同じ方法を、あまり身体が丈夫でない旦那さんに勧めて、
旦那さんは逆に風邪をこじらせて亡くなったとか何とか
- 959 :恐い:2008/04/30(水) 03:48:24 ID:cNtTZ4M/0
- 体力がある場合なら、発汗は風邪の治療にかなり役にたつよ。
私も引きかけかなっと思ったら、半身浴して汗かいて治すし。
ただ、ただでさえ水分不足の所に汗をだらだら出すので、
水分の補給はかかせないけどね。
こういう時だけはいつもまずくて飲めないポカリとかがうまい……。
ただし、風邪で体力失っている状態だと逆効果ってのは>958の通り。
点滴しなきゃいけないほどの水分不足だったら干からびちゃうしね。
「風邪引いた→汗をかかなきゃ→がっちゅん→
今度はパートナーが風邪を引いてしまいました」
というのは男性向け・女性向けを問わず同人誌でありがちだけど、
それはまた別のスレの話。
- 960 :怖い:2008/04/30(水) 04:02:19 ID:q91Z7H0T0
- どこの国だか忘れたけど、
風邪ひいた時こそ風呂に入るっていう風習がある所もあるそうだしなー。
自分もあまりにヒドい時以外は風呂入るようにしてるよ。
治りかけになったなと思ったら即入るしね。気分もさっぱりするしさw
- 961 :恐い:2008/04/30(水) 04:25:40 ID:0odS1Ftz0
- 風邪引いた時にお風呂がだめっていうのは
お風呂を出た後の温度差がいかんのだって
だからそれにさえ気をつければ発汗を促すという
意味では悪くない
- 962 :恐:2008/04/30(水) 06:01:16 ID:S9avqA5ZO
- >>949
癌がなかった訳じゃなく、癌と診断する技術がなかっただけじゃないかな
皮膚癌や、悪化した乳癌みたいに身体の表面に病巣ができるものはわかるけど、
内臓に出来るものはレントゲン等の画像診断か、死後に腑分けしなきゃわからない。
末期になって症状出るまでは分からず、更に治療も出来ないから症状出てからは速い。
呪いとか憑き物とされたものは実は癌の末期だったのかもしれない。
苦しんだ末ケロッと治ったのは尿道結石とか。
個人的に恐かった話。
学業の関係で借りてたアパートを数ヵ月留守にしてた。
そしたら大家さんから「誰が部屋に入った形跡がある」と連絡が…
念のため鍵交換したり、警察呼んだりしたものの、盗られたものはないし散らかって
たのは片付けが下手なせいw
大家さんの勘違いか、あるいは留守中に大家さんが部屋に入り、その時施錠を忘れてた
としか思えない…。アパートの中で唯一、鍵を使って施錠できない扉の部屋だったし
- 963 :怖:2008/04/30(水) 07:44:44 ID:1jSffPPO0
- 平安じゃないけど、天智天皇は胃に腫物ができたと診断されて、亡くなっている。
弟の天武も身体のどっかに腫物ができて亡くなったはず。
- 964 :強い:2008/04/30(水) 10:23:45 ID:B+XiTiF40
- >>961
>風邪引いた時にお風呂がだめっていうのは
昔、自宅風呂の普及率が低く、銭湯が主流だった頃の考え方
(銭湯から自宅までの間に湯冷めする)だと聞いた事がある。
出血や炎症(虫垂炎とか)以外には結構お風呂は病気に効く。
- 965 :恐い:2008/04/30(水) 11:30:43 ID:Yvjq3IHI0
- >>962
>散らかってたのは片付けが下手なせいw
自分も部屋に侵入された事ある。うちのは空き巣だったんだけど、
やはり同じく部屋が散らかっていた。警察が来て様子を見渡してから
「部屋荒らされてますねえ」と言われた時に
「いや…元々です」と伝えた時のあの苦笑忘れないorz
せめて同人と原稿が散らばってなくてよかったと思うようにしている。
- 966 :怖い:2008/04/30(水) 14:07:05 ID:UQTO/Fax0
- 19世紀初頭のヨーロッパでは入浴は治療だった。
でも19世紀後半とかになると熱を出す→水風呂で物理的に熱を下げる、という荒療治が一般的に…。
- 967 :恐い:2008/04/30(水) 14:16:01 ID:cjV3IFw50
- 水風呂かい…こじらせそうだな
- 968 :恐い:2008/04/30(水) 14:31:36 ID:mcHn8lQu0
- 何故、風邪を引くと熱が出るかと言うと、
体の防御反応の一つで、
熱を上げることによって体内のウィルスを死滅させるから。
だから風邪の時に、風呂に入ってしっかり体温を上げると、
ウィルスにはテキメン。
だから風邪も治る。
但し、副作用としてへろへろになるが。
(HPを減らして敵をやっつけるみたいなもんだ)
そういう自分も2週間前にそれをやって治したクチだw
人にはお勧めしない。
- 969 :怖い:2008/04/30(水) 15:10:35 ID:u80Pe3K20
- のど風邪にも有効?
修羅場終わって気が抜けたのか、せきが出て声がかれ微熱続きで
困ってる。このままだと超都市で売り子できないじゃないかww
- 970 :恐い:2008/04/30(水) 15:19:19 ID:/Lu16Rkv0
- >水風呂
欧米では一般的らしい。冷たいシャワーやお風呂で一時的に熱を下げたり、
体温程度のぬるま湯に入れることもあるとか。
発熱時に熱いお風呂は、熱性痙攣を起こす場合もあるので気を付けて。
- 971 :恐い:2008/04/30(水) 15:49:51 ID:P9mwPHM/0
- >>969
蒸気が喉にいいはず、
香りが平気ならラベンダーとかユーカリのオイルを入れたりするといい
「熱 風呂 風邪」でぐぐると、いろいろ出てくる
って思いっきりスレ違いだなw
- 972 :こわい:2008/04/30(水) 19:08:55 ID:HzyaYF3nO
- じゃあ私の怖いつか不思議な話。
私は小さい時からよく物を無くす。
まあ怠惰なせいなんだが、見つかる時にほとんどの確率で二つ見つかるんだ。
一つしか買ってないはずの玩具が二つでてきたり、ジーンズが二本になって出て来たり……
とくに嫌な感じなんかはしないんだけど、不思議だなぁとは思っている。
まぁそれだけの話。
- 973 :恐い:2008/04/30(水) 19:14:03 ID:n0FbDdvhO
- 妖精さんが借りっぱなしにしてたお詫びに利子つけて返してくれたんだよ
- 974 :怖い:2008/04/30(水) 19:56:24 ID:OJZvWXA50
- んじゃオイラも怖い話を。
会社に自家用車で通っているのだが駐車場に着いて大分時間があったんで同人誌を
読んでいたんだ。季節は6月ぐらいの暖かい時期。アイドリングは地球にイクナイんで
窓を全開にしてエンジン切ってたんだがしばらくしてデカイスズメ蜂が入って来てしまった!
あわてて持っていた同人誌でドアに押し付け急いでエンジンをかけて窓を閉めてどうにかこうにか外に
追い払ったんだが外に飛んでったスズメ蜂が戻ってきて車に体当たりを何度もしている。
そのうち2匹3匹と増えてきて外に出られない状態に!
会社の駐車場が広かったので車の位置を移動させて何とか出社できたのだが
アレはホント怖かった。スズメ蜂は怒らせるもんじゃないな…。
- 975 :怖い:2008/04/30(水) 20:49:28 ID:A2+4Ld4N0
- >>974
それたぶん攻撃フェロモン出されたんだと思う
無事で何より乙
- 976 :怖い:2008/04/30(水) 22:28:12 ID:USmmcrOpO
- スズメバチって車攻撃するの好きだよな。あれは怖い。
>>974
無事でよかった乙
- 977 :こわい:2008/04/30(水) 22:48:47 ID:8w0y9eYD0
- スズメバチって黒いもん攻撃すんだぜ
だから人間の頭なんか格好の標的だ。
- 978 :怖い:2008/05/01(木) 02:38:05 ID:YMkXANYA0
- 人間の、っていうかだから日本人はよく頭を刺されると聞いたことがあるな
イベント直前に今朝怖かった話
原稿も何とか間に合って、さあコピーして会場に行くぞ!と意気込んで家を出発
家から会場は遠いので、会場近くのコンビニでコピーし、会場製本することに
予定通りの時間にコンビニに着いて、さてコピーするぞ!と思ったら
原 稿 が な い … 家に忘れてきたことにそこで気づいた…
ところで目が覚めた
間に合うかどうかのプレッシャーが見せた夢だ
2ちゃんなんか見てないで原稿やらなきゃ
- 979 :こわい:2008/05/01(木) 09:09:50 ID:T4neizY20
- 冬場は風呂入らないと髪の毛が油で束になってすかすかして
頭皮からしんしんと冷えてくるので冬場の風邪こそ風呂に入ってる。
毛ってちゃんと保温効果あるなと感じる。
怖いと恐いってどう違うの?
- 980 :こわい:2008/05/01(木) 09:27:02 ID:88Ys9IWx0
- >>979
ttp://q.hatena.ne.jp/1190945647
- 981 :こわい:2008/05/01(木) 10:51:33 ID:LaqJacVZ0
- もう随分昔のこわい話。G話も少しあるので注意。
まだ住所氏名の公開が当たり前の頃、同人通販雑誌に同人誌を送り掲載してもらっていた。
それがもう何冊目かになった頃、自宅マンションの郵便受けが荒らされていた。
郵便受けの扉に油性マジックで落書きをされ、中には割れた瓶やGの死がい、
そして「ここの住人は変態、ホモ大好き」などと書かれた張り紙。
原因はその数日前に掲載された同人誌情報だったと思う(自分は数字者)。
オートロックマンションだったが入ろうと思えば入れる作りのため、
玄関やベランダの窓に防犯グッズを取り付け、Kにも駆け込んだ。
その後も何度か郵便受けにいたずらをされ、外出する時はヘアスプレーと
鍵を握りしめ(攻撃用)、家族宛てに遺言まで用意してしまった。
偶然2ヶ月後に引っ越しを控えていたが、それを1か月早め、
マンションの管理人に謝り倒して逃げるように出てきた。
一番怖かったのは、Kに駆け込んだ時に心当たりを聞かれ
「同人誌とは何か、あなたの出した本はどういった内容なのか」ということを
事細かに聞かれたこと。
自分を囲んだたくさんのお巡りさんの目が忘れられない。
- 982 :恐い:2008/05/01(木) 11:01:02 ID:te3gxFdS0
- こっこええええええ。
>>981、ほんと乙…
- 983 :怖い:2008/05/01(木) 13:19:48 ID:22RHh4kG0
- 昨今だと、良いか悪いかは別としてマスコミがオタク文化ネタをよく報道するから
同人誌という物について(聞きかじりや歪んだ知識にしろ)
耳にした事のある人も割といるかも知れないけど。
>>981の状況で、Kに数字同人の事を説明しなければいけないというのは
確かにものすごく恐ろしい
- 984 :恐い:2008/05/01(木) 13:46:10 ID:nldr65eS0
- 乙…怪我とかそういうのがなかったのはよかったよ…。
ところで>>980がいないのなら新スレたててこようか?
まだたってないよな?
- 985 :こわい:2008/05/01(木) 14:03:59 ID:88Ys9IWx0
- うわ、気づいてなかった
ちょっと立てに行ってくるよ
- 986 :こわい:2008/05/01(木) 14:13:04 ID:88Ys9IWx0
- たてました。なんか手落ちあったらごめん
恐い話@同人板8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209618657/
- 987 :こわい:2008/05/01(木) 20:20:18 ID:lDPnCD7a0
- 1000なら後ろの人が原稿手伝ってくれる!
- 988 :こわい:2008/05/01(木) 20:36:08 ID:t4Tuv7li0
- 気が早いにもほどがあるぞw
- 989 :こわい:2008/05/01(木) 21:25:11 ID:+FPkhShkO
- >>987
ワロタwwwwwww
- 990 :恐い:2008/05/01(木) 21:31:27 ID:u3Yqo+rF0
- うしろの八百一太郎
- 991 :恐い:2008/05/01(木) 21:35:20 ID:5KrFMx1O0
- 何その後ろから色々狙われているような気がするネーミング
- 992 :怖い:2008/05/01(木) 23:20:03 ID:MnG1rOxV0
- その後ろの人が受けなのか攻めなのか詳しく教えてもらおうか
- 993 :怖:2008/05/01(木) 23:28:31 ID:3H5I6PXO0
- 後ろから狙ってるんだから攻だとナチュラルに思ってた
- 994 :怖い:2008/05/01(木) 23:47:39 ID:KN2KsNCc0
- 襲い受けってのもあるからなぁ
- 995 :こわい:2008/05/02(金) 00:44:02 ID:yqV+3wkh0
- 襲い受け好きな自分としては見逃せない八百一太郎
- 996 :こわい:2008/05/02(金) 01:19:18 ID:gaAJo9/R0
- 両方いける口かもしれんぞ
- 997 :恐い:2008/05/02(金) 10:12:07 ID:qza21IWu0
- 八百一太郎が憑いているのが両方こなす阿部さんだったら双方幸せ
- 998 :恐い:2008/05/02(金) 14:16:28 ID:pm4KLgu0O
- うめ
- 999 :こわ。:2008/05/02(金) 14:26:07 ID:Q7WAySpbO
- 999なら恐くない!
- 1000 :こわ:2008/05/02(金) 14:26:40 ID:jSkCu0Lf0
- 1000ならすっごく怖い!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ http://anime3.2ch.net/doujin/
301 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★