■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新しくMS買ったわけだが
- 1 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:27:45 ID:???
- 中古のジムなんだが
乗ると声が聞こえてくるし
MS同士の試合をすれば勝手に動く
いったい何なんだこりゃ?
業者に変えてもらった方がいいのかね?
- 2 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:29:39 ID:???
- そうだね。
- 3 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:32:35 ID:???
- >>1
色が青くてゴーグルが赤い奴ならリコール品だよ
- 4 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:13:24 ID:???
- >>3
いや普通の陸戦型ジムなんだ
あれ?なんだ青い色が見える・・・
- 5 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:20:39 ID:???
- まぁ大金積んで買ったんだ
最後に一戦だけして業者に換えてもらうさ
次の試合は模擬サーベルの打ち合いだけだから大丈夫だろ
じゃぁ言ってくるノシ
- 6 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 06:54:54 ID:ZnENhz71
- age
- 7 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 12:32:51 ID:???
- 家族サービス用にビグザムは如何ですか?
三人乗りのゆったりシートで、核家族のご家庭に大変な人気がありますよ。
- 8 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 12:40:05 ID:1BOG6qVH
- 俺もビグザム乗ってたけど燃費悪いし釜掘られたら全然機能しなくなったし、
やっぱ量産機の方がいいと思うよ。
- 9 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 12:54:58 ID:???
- 俺のザク、初期生産型のCタイプなんだけどプレミアつかねえかな?
高値で売れたらR2型買ってぶいぶい言わせちゃるぜ。
- 10 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 14:24:04 ID:???
- 俺の中古のグフはコックピットに「ザクとは違うぜ」って彫ってあんだけど・・・
- 11 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 15:32:08 ID:???
- 俺の中古ザクは「ロリ命」と彫ってある…
安かったけど、ピンク色に塗装してあるわ無茶なチューニングしてあるわ
どこの変態趣味だよ
- 12 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:31:04 ID:ZnENhz71
- 中古品には当たり外れが多いよな
特にNT専用は(´A`)
- 13 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:33:34 ID:???
- おれ財産はたいて中古のキュベレイ買ったわけだが・・・
コックピットにパンティが
- 14 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:40:44 ID:???
- >>11
最近噂のイタMSというやつだ。
スペック厨のヲタが作ったんだろう。
- 15 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:05:17 ID:???
- 俺が買った中古のザクUは事故車らしくてやたらと安かったんだけど
コクピットあたりからなんかハンバーグみたいな臭いが漂ってくる・・・
- 16 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:07:13 ID:???
- >>15
ファミレスの配達MSだったんじゃね?
- 17 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:05:29 ID:4ErkFCbP
- オレのドム燃費悪いから
そろそろ別のMSにしようと思うんだが
- 18 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:35:21 ID:???
- >>9
ザクUC型は専用核バズーカ付属してるなら超プレミア品
- 19 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:53:35 ID:QY1+1JhY
- >>13
いくらで売ってくれる?
MSじゃなくてパンティを
- 20 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:43:56 ID:???
- >>17
ドム好きならトローペンがオヌヌメ。あれの燃費はかなり良いよ。
ただのマイナーチェンジだけど、ドム→ドムトロと乗り換える人は多い。
ドム系にこだわらないならゲルググ高機動型とかもいいけど、値段がね…
- 21 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:45:30 ID:???
- >>1もはやこの手のスレの定番だな
- 22 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:47:27 ID:???
- 最近のグフって 飛べるんだね…
- 23 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:42:30 ID:/kNGlkNX
- ズゴックEの中古を購入検討しています。水陸両用MSは初めてなので、購入に当たって気をつけるべきことを教えて下さい。
- 24 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:50:55 ID:???
- >>23
水漏れ
- 25 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 23:57:44 ID:???
- >>23
船酔い
- 26 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:36:43 ID:YjwFdm3K
- 悪い事は言わん
ゾックにしとけ
- 27 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:37:49 ID:???
- 俺金ねーからアッガイにしといたよ
- 28 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:41:00 ID:V2o4fCTv
- ハイゴックが乗り心地良いぞ!
- 29 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:42:11 ID:???
- ガルグイユ買って乗ってみたら水漏れ浸水して死ぬとこだったw
- 30 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 01:08:31 ID:???
- 近所のバイク屋に戦斗バイクが入ったんですが、MS乗りの皆さんいかがですか?
- 31 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 01:51:13 ID:3msRstLy
- age
- 32 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 02:10:38 ID:???
- シティコミュータ―として使うならOK、
長距離行くなら可変機かな
- 33 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 03:25:49 ID:6YHZhlP0
- >>17
ドムは燃費悪いけど、脚部メンテにかかる費用が抑えられるから、
トータルの維持費では他のMSとどっこいどっこいだよ。
- 34 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 04:03:02 ID:???
- そもそも脚部メンテ不要な俺のジオング最高!
- 35 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 04:31:45 ID:???
- MSショーで参考出品されてたグレートジオングっての、
あれは市販無理だな。でもザク50と違って、あわよくばって
いやらしさを感じるんだよなあ。
- 36 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 06:03:43 ID:???
- >>26
見掛け倒しでなければ いいんだがな
- 37 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 07:46:52 ID:???
- 俺のグフってヨーロッパの逆輸入モデルなんだがヒートロッドは無いは
やたら足回りは重いはでハズレを掴まされた気分だよ。
ダメコンはドムも真っ青なんだけどねぇ。
- 38 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 09:42:36 ID:???
- 知る人ぞ知る改造屋のなんとかドアンって人のカスタムの
ザクがオク出てたんだけど、ちょっといいな。有名?
- 39 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 11:24:55 ID:???
- ドアンザクはスリムだから渋滞の時のすり抜けが楽だよ。
- 40 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 12:18:35 ID:???
- ドアンザクは武器オプションが付いてこないのが俺的にマイナス
- 41 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:36:10 ID:V2o4fCTv
- 陸戦型ジムを買おうと思うのだが、180ミリ砲はオマケで付いてくるの?
やっぱ別売りなのかな〜
- 42 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:43:27 ID:???
- 別売り。
しかも武器携行コンテナ1セット売りで、個別販売してない詐欺商法。
- 43 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:50:16 ID:???
- 実弾なんてどうせ撃てないし、なくてもいいじゃん。
警察に職質されてウザイしさ。
- 44 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 22:53:56 ID:???
- おいおい、それ陸ジムじゃなくて陸ガン用だよ。
あと陸ガン用のオプション武装でも、ネットガンだけは個別売りしてるぞ。
超絶不人気で全然売れてないけど。
- 45 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 23:06:08 ID:???
- 陸ジム、陸ガンはメンテに手間掛かりすぎだから、機械いじり苦手な奴にはお勧めできない
- 46 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 23:42:51 ID:???
- つうか陸ガンは純正パーツなんて殆ど無いぞ。
気が付けばセコハンの陸GMになっちまう。
その陸GMの予備パーツも品薄でオークションじゃ何十倍にもなる。
アレは金持ちの道楽だぞ。
- 47 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 00:54:23 ID:UFd2I7NS
- デンドロビウムでナンパすれば高確率で落とせる
- 48 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 00:56:46 ID:???
- 今イケメン達の間ではリガズィが流行ってるらしいぞ
- 49 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 06:19:18 ID:???
- >>47
置場所に困るよ…
- 50 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 09:35:08 ID:???
- てか、ステイメンの車庫のオーキスの話?
どっち道KATOKIは趣味じゃ無いが。
- 51 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 11:51:24 ID:???
- 久しぶりにガデム爺さんのところ行ったらいまだに旧ザク乗っててびっくりした。
俺なんて買ってもらったザクをすぐに乗り捨ててゲルググにしちまったのによ・・・
- 52 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 12:10:33 ID:???
- 05のステアリングは豚っ鼻にも負けないぞ。
- 53 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 15:34:47 ID:???
- 旧ザクはいいよ。軽いし小回りが利く。
- 54 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:03:34 ID:LcnoWDb7
- 馴染みのショップのオヤジが「超レアモノザク」が手に入るって言うからザクコレクターの俺はすぐ契約した。モノが届いたらザクレロじゃねーか!置き場が無いぜ…。
- 55 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:38:20 ID:???
- 俺なんてアプサラスだったぞ。頭だけじゃねーかorz
置き場が無いぜ…。
- 56 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 17:47:26 ID:???
- パパが俺にMS買ってくれるって言うからさ、アナハイム製が良いって頼んだんだ。そしたらなんかリックディアスかネモになりそうだったから改めて 可変機が良いって頼んだんだ。ゼータかゼータプラスが来ると良いなと思った。そしてやってきた納入の日。
どう見てもメタスです
本当にあり(r
- 57 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:16:21 ID:???
- 乗り回すだけなら十分だろ、人に買って貰って文句言うな。
俺なんて初のMSは先輩のお下がりのJrMSだったぞ?
知り合いなんてプチモビをデコってたんだからな。
小僧にはボールだって贅沢ってもんだ。
- 58 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 22:42:09 ID:???
- つーか実はメタスって案外高性能なんだぞ。パイロットの腕が確かなら、
バーザムやガルスJでも追い回せる。
- 59 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 23:53:03 ID:???
- >>58
メタスってMS形態でいると余程弱っちく見えるのか、
メタスを舐めてるアフォに絡まれる。
そう言うときはMA形態に変形して高速ヒット&アウェイで
遊んであげることにしてる。
- 60 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 04:07:21 ID:???
- >>56
ちなみに、補給機能はついてないからな
- 61 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:44:55 ID:mQswe2aB
- 俺の近所に出没するケンプファー5、6機の珍走団ウザすぎ
ジム系の古い型でもいようものなら取り囲んで煽り運転
深夜には空砲撃ちまくってうるさいうるさい
- 62 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:53:19 ID:???
- >>61
そういう馬鹿はガトリングでタコ踊りがデフォだよ。
慌てなけりゃノーマルのGMでも装甲の差で圧倒出来るし。
- 63 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 10:07:18 ID:W+y0t/FY
- >>62
嘘いくない
ケンプファー舐めると痛いめにあうよ(ノ_・。)
- 64 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 12:31:29 ID:???
- 一念発起して銀行でローン組んでムサイ買う予定。
- 65 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 16:18:16 ID:???
- ムサイ買うなら軍が使ってた奴を安く売ってもらえるぞ?
ただ霊とか見える奴はやめたほうがいい
"いろいろ"と面倒だからな
- 66 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:26:14 ID:???
- >>59
実際メタスは華奢だからなスピード出すのはいいけど事故には気をつけろよ
- 67 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:34:25 ID:???
- 空路行ける可変機羨ましいぜ('д`)
俺、ザクJ型だけど可変機に買い替える金なんてないから
ドダイを買おうと思ってる
陸路は渋滞ウザいしね
- 68 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:57:51 ID:???
- 今度06Rでレースに出るんだがトランスポーター何が良い?
やっぱりムサイ?
- 69 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 22:33:46 ID:???
- >>68
ちょっと毛色が違うが、メガライダーお勧め。
06Rがオリジナルじゃなくてレプリカだったりすると、本体より値が張るがwww
- 70 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 10:24:35 ID:???
- 06Rじゃレースきつくね?
本気で勝ちに来る奴はリゲルグや可変機出してくるからなあ…
無理やりバーニア増設すればいけるか?
- 71 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 11:32:11 ID:???
- >>70
>>68はモディファイド06とかそういうカテゴリーのレースに出るんじゃないかな?
ところで06乗りの皆さん、
最近発売されたウェインツ社の増設プロペラントユニット
付けた人いる?
通常のザクの6倍の航続距離ってやつ。
- 72 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:58:00 ID:xcYbUzQ+
- 大金払ってデンドロ買ったんだが、でか過ぎて家の車庫に入らないんで、仕方なしに路駐しておいたらポリスに持ってかれた…
- 73 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:02:35 ID:UTJF/57a
- おま・・・
ステイメンに戻しとけよ
もったいねぇ
おれなんか試作2号機持ってたら
政府の人に押収された
- 74 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:06:56 ID:???
- >>72
それはお前に「デンドロに見合うだけの甲斐性がなかった」ってことだ。
自分で維持できないようなMSを買っても邪魔なだけだぜ?
俺なんか自分の身の程を弁えてるから、燃費重視でジム改だ。
そう言えば、よく「慣れないうちは大柄なMSに乗れ、少々ぶつけても
大丈夫」とか言うけど、あれ間違ってると思うな。ぶつけても平気だと
結局操縦は上達しないから、最初は小型MSで機体感覚に慣れるのが
先だと思う。
- 75 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:22:10 ID:UTJF/57a
- というかデンドロ買える金あんだったら
もっとでかい家建てろよ
俺はもう金なくてジム家にしてんだぞ!!
- 76 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:41:05 ID:???
- 先日、うちのクラブの集まりでMSを持ち寄ったんだ。私はギガンで、他の者はザクタンクやらマゼラアタック、キュイなどで、会長はザメルだったんだが、副会長はヒルドルブとか言う得体の知れないタンクで来てたんだ。
他の者にさんざんコケにされて涙目になっていたよw
- 77 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:47:17 ID:???
- >>76ヒルドルブ見たの!?
かなりのレア物だよ
- 78 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:04:41 ID:UTJF/57a
- いいなー
写真とって売ってくれ!
- 79 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:15:13 ID:???
- 今日船橋でヨタMSストフリを見た。ドラグーン使い熟せなくて駅に落ちそうになっててワロタw
- 80 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:26:47 ID:UTJF/57a
- あ・・ごめんそれ俺のダチwww
- 81 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:00:17 ID:???
- 俺のジムにチンコつけたの誰だよ…
接着剤でくっつられて取れねーよぉ・゚・(ノД`)・゚・
- 82 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:10:52 ID:???
- >>71
あれフラッター現象起こるらしいぞ。やめといた方が良さげだ
まぁ元々設計に無理があったからなぁ・・・。さすがにアレはやりすぎだw
- 83 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:06:13 ID:???
- >>82
注文しちゃった…
- 84 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:19:46 ID:???
- 俺、葉山に住んでるんだけどさ、
たまに皇室のグワジンを間近に見られていいぞ。
- 85 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:46:37 ID:???
- 先日、俺にとっての初めてのMS、ジムを買ったよ。
中古だけどね。
嬉しくてジャブローまでツーリングに行ってきた。
で、ジャブローと言えば、
ジャブロー防衛記念銘菓・ジャブロー温泉まんじゅう
餡こがたっぷりで結構ウマいよ。
それに、パッケージにフラミンゴの群れをあしらってあるのがジャブローらしくて
お土産にぴったり。もちろんスペースノイドの方向けに「地球製」と一筆入り。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:59:53 ID:???
- あ〜ジェガン買いたいな〜
- 87 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:27:11 ID:???
- 〔ニュース速報〕
○×県T市にてテロリストが中古MSショップを襲撃
中古MSショップのMSを数機強奪していった模様です
強奪MSはザクUC型が含まれており店長の話によるとメンテナンス時核が装填されているのを発見し
軍の回収待ちの機体だったそうです
- 88 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:12:50 ID:???
- お前らの中にハンドメイドキット買った奴居るか?
雑誌の懸賞でヴァル・ヴァロのキットが当たったらしいんだが…。
サッパリ分からん。
- 89 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:20:00 ID:???
- >>88
要らんのなら俺にくれ。うちの中古ビグロに組み付けるから。
- 90 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:32:40 ID:DgDZVHqk
- age
- 91 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 18:57:50 ID:???
- >>89
MA好きだし要らんとは言わんが。
- 92 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 19:01:29 ID:R1fQ/dxk
- 俺も欲しいぜ!
- 93 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:47:21 ID:???
- ストフリ売るよ!
- 94 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 22:57:07 ID:???
- >>84
俺んちの近くに自衛隊の基地あるけど
ジム・クゥエルがマジカッコいいよ
いろいろ写真撮ったから送ろうか?
ん?こんな時間に誰か来たようだ。
- 95 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 16:48:06 ID:???
- >>93
ストフリ?旧ザクより人気が無いという噂のアレか?やめとけやめとけ。
MSとして売るより、元の機種がわからんくらい叩き潰してクズ鉄屋に売る方が
よっぽど金になるぞ。
- 96 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 17:43:24 ID:???
- その屑鉄屋から格安FZゲット!
- 97 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 17:51:52 ID:???
- 格安FZ?うちの知り合いも屑鉄屋で手に入れたらしい。
屑鉄屋に転がっていたにしては劣化も少なく、動きも良かったが
シートについた赤黒い染みがいくら洗っても取れなくて、何だか
気味が悪いから結局返品したって話を聞いたなあ。
- 98 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 10:32:04 ID:PJFtTdMl
- この間飛び込みで入ったカスタムショップで「これを組み込めば性能が倍にパワーアップする。」って言うから買ってノーマルジムに組み込んでみたんだが…。かえって性能落ちたぞ…orz『カスタムショップ テム・レイ商会』って店なんだが、何か噂聞いてる?
- 99 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:54:38 ID:???
- >>86
俺もジェガンほしいな〜
今は中古の寒冷地仕様ジムだよ。北国だから寒冷地仕様じゃないと冬使えないんだよ
ジェガンって寒冷地仕様あったかな。なければカスタムしなきゃいけないのかなあ
- 100 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:23:00 ID:???
- 100なら、百式予約してくる
- 101 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:35:16 ID:???
- >>99
スパイクはかせりゃなんとかなんねーか?
- 102 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 14:35:52 ID:D+gtIsbl
- 10年ローンでキュベレイ買った
嬉しくて三歳の娘も乗せたらファンネルが起動してマイホームが…(泣)
そう言えば…娘は裸でよく走り回ってたな(泣)
住宅ローンどうしよう(泣)
- 103 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:51:59 ID:BL7zMNgW
- ザクUのJ型からヅダに乗換える事になったんだが、流石に速いなぁ〜
今度どのくらいの速さが出るか試してみることにした
- 104 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:51:29 ID:???
- >>101
機体によるが、寒い日に路駐とかしてると起動しなくなるぜ
融合炉が動いていても間接やモーターとかが凍り付いてしまって
足も腕も動かんとか悲惨なことになるよ
- 105 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 17:40:30 ID:???
- 僕はあの戦車みたいなのがいい
- 106 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 19:34:19 ID:???
- >>105
61式なら近所のジャンク屋で山積みだぜ
夜中に1台くらい持っていってもわかんないぜ
- 107 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 19:51:03 ID:???
- >>95
ストフリなんて腐女子しか乗らないだろ
- 108 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 20:19:53 ID:???
- >>106
おいおい、いくら何でも61式なんて要らんだろ。
>>105
うちの近所のジャンク屋の方がイイのが揃ってるからこっちにしろよ。
ちゃんとマゼラトップが残ってるマゼラアタックがあったぜ。
- 109 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 08:10:20 ID:???
- ガンダム乗ってたらGファイター乗ったおにゃのこに
「あなたと合体したい」
って誘われてしまった俺は勝ち組\(^O^)/
- 110 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 10:27:20 ID:???
- >>109
はいはい、脳内妄想乙
Gファイターでしかもパイロットが女ってのは、ありえない。
Gファイターは世界に3台しかないし、所有者は全員男(かなりのオタ)だぞw
- 111 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 04:22:50 ID:???
- ゴトラタンのコクピット内をモビルトレースシステムに換装してガンダムファイトに出場してくる。
- 112 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 21:23:07 ID:???
- ガンダムファイト実行委員会「ゴトラタンはガンダムじゃないので却下。」
- 113 :111:2007/12/09(日) 07:54:35 ID:???
- >>112
(´・ω・`)
- 114 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:50:48 ID:???
- V字角かヒゲを顔につければバレないよきっと(・∀・)
- 115 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 07:30:14 ID:???
- 俺のGMの頭をガンダム風にデコレートしたらウィンダムとか言われた…。
角を取ったよ。
- 116 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:59:23 ID:???
- >>115
俺なんてザクの肩のシールドにトゲ付けたら・・・
- 117 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:08:15 ID:???
- >>116
グフの背中にウイング付けたらグフ仲間に馬鹿にされた
- 118 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:34:55 ID:???
- 最近、ジム買ったんだけどさ
でかくて赤いんだけどこんなのあったっけ?
- 119 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:54:14 ID:???
- アキサンドリアとアーガマを予約したいんだが、どっちがいい?性能とか、色々
- 120 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:59:34 ID:???
- >>118
あーそれ、いわゆる「バ改造」の一種だから。でかいから最初はウケるけどすぐ飽きられる。
つか、ぶっちゃけどこでも出てくるから食傷気味のネタなんだよなー。
>>119
最初のは多分アレキサンドリアだと思うが、あれ宇宙専用だからなー。
地上でも乗るならアーガマしかない。逆に宇宙だったら重力下装備を積んでない分
アレキサンドリアの方が充実してる。
- 121 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:59:35 ID:???
- >>119
大人数で乗るならアーガマの回転式居住区はけっこう快適だよ。
俺は知り合いに1回だけ乗せてもらっただけだけど。
- 122 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:07:58 ID:???
- >>120-119
アレキサンドリアだった。ミスちゃったよ。
俺地球ッ子なんだよな。アーガマしかないか。ありがとう
- 123 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:03:09 ID:uDzciOFz
- トールギスの3倍早いティエレン見た
- 124 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:09:01 ID:???
- ターンXやっと買えた。スポーツセンターでみんな披露するからみんな来いよw
- 125 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:52:51 ID:???
- 必死で金貯めて、遂に念願のドーベン・ウルフ ラカン仕様を買ったぞぉぉぉぉぉ!
これで週末の夜はジムUやネモ、それにリックディアスとかインコムで煽ったんねんw
えっ、ノーマル・スーツ?
そんなモン、いらねーよ!www
- 126 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 01:07:32 ID:???
- >>125
俺のネモボコボコにしたのお前?
- 127 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 02:22:25 ID:???
- ドダイ、楽しい。ストリートっつーの?夜公園とかで遊んでる
若いヤツらの気持ち少し分かった。読む雑誌もオーリーとかワープに
なっちゃったよ。
藤原ヒロシは一足早く日本でただ一人、ギャルソンとか言うので
遊んでるらしいけど、オレはとりあえずYSで十分。
- 128 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:01:56 ID:???
- CE系機体(ストフリ等)って売れてないね
- 129 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:14:15 ID:???
- >>128
俺はデスティニーとか欲しいんだけどな
とりあえず今使ってるX1壊れたら買いにいくよ
- 130 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:19:11 ID:???
- CEの機体はダガーで十分だぜ!
- 131 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:48:27 ID:???
- アストレイM1もなかなかいいぞ。バランス取れてるし、操縦性は素直だし。
CE系ガンダムはアンバランスでお勧めできない。
- 132 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:04:18 ID:???
- そもそも電池ってのがあり得んから。
電池切れたらどうすんのよ。
- 133 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:33:45 ID:???
- 俺はそこは別に気にならんけどなあ。電池切れる前に充電すりゃ済むことだし。
つかCE系に乗るような奴は、大抵そのあたりは小まめにチェックするだろう。
ま、確かに俺の知り合い(いい加減な奴)は、充電サボって電池切れ立ち往生を
2回ほどやって、流石に懲りたらしくて買い換えたけどなー。
- 134 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 22:59:07 ID:???
- グーンたんもよくないか?
- 135 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 18:29:41 ID:???
- そもそもCEの仕様がクソ仕様なだけのにな。
そこを擁護する理由がよく分からん。
とMFに乗る俺が言ってみる。
- 136 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:20:48 ID:???
- MFは違う意味でクソ仕様だけどな。
一般人じゃ満足に動かすこともできない。
- 137 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:14:48 ID:8Nia5qtB
- >>136
そうそう。俺貧弱だからさぁ、指一本動かせなった。
- 138 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:25:43 ID:7t1k5IOw
- >>137
それたぶん肩にマッチ棒くっ付けてなかったからじゃない?
ちなみに俺は61式乗り
- 139 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:28:55 ID:7t1k5IOw
- >>137
それたぶん肩にマッチ棒くっ付けてなかったからじゃない?
ちなみに俺は61式乗り
- 140 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:44:33 ID:???
- 俺コアファイター買うんだ〜
レプリカだけどね…
- 141 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:53:32 ID:???
- 訳あってトールギスに乗れた。
あ、危ねーwwwいやマジあれ危ねーってwwwww
走馬灯っての見えたwwwwwww
- 142 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:50:30 ID:???
- 俺なんかギャプラン乗って走馬灯見ちゃたぜw
- 143 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:17:57 ID:???
- 最近ゾディアック乗りの芸能人とかスポーツ選手が起こす事故って多いよね。
ホント馬鹿はでかいの乗りたがるよなあ、迷惑だからやめてくれ。
- 144 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 18:20:45 ID:???
- 特攻野郎Gチームが乗るヒルドルブと比べりゃ可愛いモンだよ。
- 145 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 22:55:22 ID:???
- ちっちっち!最近の流行はメガライダーだぜ!
・・・と思っていたら、とっくにブームが過ぎていた。
今はレトロブームでスキウレが人気らしいね。
メガライダー下取りに出そうかな・・・
- 146 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 23:42:43 ID:???
- Gディフェンサー買ったお。
マークツー持ってる人、ドッキングしない?
- 147 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 05:52:41 ID:???
- >>146
今流行りは「合体」
- 148 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 06:04:09 ID:???
- 街中でむやみに合体するのは公序良俗に反します。
- 149 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 18:56:52 ID:???
- >>146
俺の、バーザムなんだけどくっつくかな?スーパーバーザムとか出来たら最高。
- 150 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/21(金) 20:21:39 ID:???
- 土建屋の俺にはザクタンクこそ最強の実用機
現場は戦場だぜフフフー
- 151 :146:2007/12/22(土) 00:27:15 ID:???
- チャットで知り合ったマークツー乗りとドッキング(合体って言うのか)してきたんだが。。。
Gフライヤーまではうまくいったんだ、Gフライヤーまでは。
んで、スーパーガンダムになったら、コックピットブロックが分離しちゃってさ、Gディフェンサー本体をそのまま持ち逃げされちゃったよ。 (´ノω\`) ショボーン
- 152 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 00:54:40 ID:???
- >>151
ざまぁww
プロはSガンダムかZZガンダムだろ
- 153 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:02:39 ID:???
- だれかザク改(フリッツヘルム)乗ってる人居ない?
ごっつくてかなりカッコいいんだが・・・・
入手ルートがよくわからないんだ。
やっぱりザクUをそのまま改造しなきゃいかんの?
- 154 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:29:37 ID:???
- あれはショップカスタム。
その手の趣味のある奴がフルスクラッチで造るから
頭一つだけでキャトルが買えるって話だぞ。
- 155 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 19:43:35 ID:???
- >>137
俺はスーツすらきつくて着れなかったw
- 156 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 20:23:15 ID:???
- 学生で金もないしオッゴを買ったんだ。
復刻版の上中古だったから安かったけどエンジン調子悪くてさ。
そのかわり、なんていってランチャーに信号弾、アタッチメントに
発煙筒のオプション付けてくれたんだけど、逆に不安だ。
- 157 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/22(土) 21:18:23 ID:6lvF/zOS
- この前中古のゲルググM買って来てチューンアップに100万つぎ込んだよ!
メチャメチャ足回りがよくて最高!
この前、高速道路で連邦のジムUが追っかけて来たんだが、蹴散らしてやったよ!
- 158 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 06:09:33 ID:???
- 来年度に海上保安庁の警備用MSがマーメイドガンダムからディープフォビドゥンに変わるっていうのはホントなの?
俺のおじいちゃんが引退した時はまだアクアジムだったのに……なんか差有りすぎね?
- 159 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 09:02:13 ID:???
- それ一部の軍ヲタの妄想だよ。米軍じゃあるまいし、海保にそんな予算あるわけねーじゃん。
でもよりによって、ガルグイユなんて不人気機に変えなくてもなあ・・・海保カワイソス。
- 160 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 10:31:48 ID:???
- >>159
ガルグイユって欠陥機じゃねーか
水漏れするっていう……海保にだけはなりたくないなぁ……
- 161 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 10:35:58 ID:???
- というかガセだそれ。
マーメイドは元々海自の潜水艦の寮機で
今度導入選定を行うのは海保の海上警備用だ。
海保にマーメイドがあるハズが無い。
- 162 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 11:54:41 ID:???
- あーよかった。ガルグイユなんか導入されたら、オレ自腹切ってザクマリナーで仕事するわ。
- 163 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:03:30 ID:???
- 今度、MSZ−06を買った。
塗装は旧世紀の「ズズミヤハルヒノユウウツ」をペイントした。
痛MSって言うのかコレ?
- 164 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:11:31 ID:???
- >>1
♪聞こえるか、聞こえるだろう はるかな轟き〜
それGMじゃないで、イデヲンじゃね?赤いボディに上塗りしてないか?
- 165 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 12:21:15 ID:???
- >>163
痛MSって何気に高スペック機が多いよな。
この前はネオニッポンバシ・コロニーでそれっぽいペイントのキュベレイを見たし。
MSZ-06ウラヤマシス。
- 166 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 13:42:13 ID:???
- >>163>>165
でも、痛MSってDQNに絡まれやすいんだよね・・・
この前、旧世紀のエロゲーのペイントしたザクがDQNに絡まれてるのを見たよ・・・
痛MSに乗ってどっか行く時はペイント弾、閃光弾を装備したほうがいいな。
- 167 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/23(日) 17:01:25 ID:???
- おいちょっと待て、「MSZ-06」か?「MSZ-006」じゃなくてか?
ひょっとしてそれ騙さうわおまえらなにをするやm
- 168 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 23:02:28 ID:???
- 農作業にオススメのMS教えてくれ
じいちゃんにプレゼントしてやるんだ
- 169 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 23:13:24 ID:???
- 新年の生徒会対生徒代表三名によるMS模擬戦イベントで有名な某高校の生徒なんだけど、クジ引きで代表に選ばれてしまったんだ。
知識ゼロな俺は何で挑めばいいかアドバイスしてくれないか?
ちなみに有名だと思うけど条件は
・バルカン系統以外の一切の中・遠距離の禁止。
・MSについては学園側が用意するので余程無茶な要求でない限り特に問題はない。
・敵は例年通りガンダムタイプの武者型改造機(RX-78かMk-UかΖ)。
よろしく頼む。
- 170 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 08:10:56 ID:???
- >>168
ゲゼと旧ザクなんてどうかな?
- 171 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 18:16:12 ID:???
- むしろ、サイコガンダムなんかお勧めでは?
- 172 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 21:18:08 ID:???
- >>171
ばかやろう!何てMA進めてんだよ!アレで死者もでたんだぜ!?
- 173 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 23:37:18 ID:???
- >>168
農作業のためにつくられたようなアッグ
- 174 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 03:08:41 ID:???
- >>169
SFSは当然、禁止だよな?
- 175 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/27(木) 16:58:41 ID:???
- >>169
NT-1でおk
- 176 :169:2007/12/27(木) 19:45:21 ID:???
- >>174
当然。ただし武者型Zは馬に乗ってるから特別に風雲再起のレプリカモデルが支給される。
- 177 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 06:10:43 ID:???
- >>168
ザク・タンクなんてどーよ?
マジックハンド風マニュピレーターで確実な農作業を実現。
キャタピラで荒れ地は勿論、泥寧地でも走破可能。
ザクUとマゼラ・アタックとの共通パーツが多いから、メンテナンスも容易で安心、しかも安い!
それに三連装機関砲で田畑を荒らすカラスや猿、猪なんかも追い返す事も出来る!!
ザク・タンクはマジおヌヌメ。
- 178 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 08:28:24 ID:2u5AyDwL
- おれもそう思ってザクタンク買ったよ。
だけど、いざ畑仕事しようとしてマニュピレータが地面に届かないと言う最大の欠点を発見した。 おrz
- 179 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 09:15:21 ID:???
- >>178
>>177だけど、上半身だけ後向きにして身体を折り曲げたら、地面にマニュピレーターは届くよ。w
嘘だと思うなら、いっぺん試してみなよ。
もし駄目ならば、ザク・タンクで畑を耕すのに使ってみるとか。
とにかく、ザク・タンクは農作業や土木工事等にもってこいだよ!w
でもキャタピラだから、あんまり速度が出ないし、高速道路とか走れないのな…。 orz
- 180 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 09:55:58 ID:vy7f0hUn
- ガンタンクなら時速70kmぐらいでたみたいだけどザク・タンクは
どうなんだ?
- 181 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 10:37:41 ID:???
- >>176
近距離重視ならジ・Oとかいいんじゃねーの?
出力高いし、あと隠しゴニョゴニョ
- 182 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 10:39:14 ID:8f6zV7WD
- 作業用ザクで十分だろ
- 183 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 12:36:17 ID:???
- 最近大気圏で燃え尽きる事故が多いらしいな…
- 184 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 12:57:16 ID:???
- またキッズ向けで、ウサギのガンダムとかタコのガンダムとか出るな。
うちの子、欲しがったらどうごまかそ・・・
- 185 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 13:05:16 ID:???
- >>184
ホビーハイザックでいいんじゃない?
- 186 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/28(金) 14:26:27 ID:???
- しかし最近のミノ粉値上がりが激しいね
オマエラんとこリッターいくらよ?
- 187 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 20:45:44 ID:???
- 変わった中古屋でカマを装備した黄色いMAをみてけてゲットした。
面白くて乗りまわしてたら白いMSに追いつかれて
友情の印に赤い紙貰った。
どうしよう・・・・
- 188 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 21:34:58 ID:7Cn0rdsk
- >186
GN粒子で代用できるか?
- 189 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 22:48:33 ID:???
- 僕はパパにMSを買ってもらったんだ。
初めは「メタスなんて・・・」と思ったけど意外と小回りが効いたり燃費が良かったりと
なかなか面白いMSだと判ったんだ。
まぁ、そんなことより今困った事になってるんだ・・・
百式乗りの先輩とツーリングに来てたんだけれど、或る地点で先輩が僕のメタスにケーブルを
繋ぐように指示を出したんだ。そして接続して暫くしたら、全システムがダウンしちゃった。
今は非常用システムを使って通信してるんだけど、先輩と連絡が取れないんだ。
ここがどこかも判らないんでレスキューも呼べない・・・
- 190 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/30(日) 23:45:17 ID:???
- お気に入りのJセイバー使いっぱなしだから休ませようと思ったのに、
オプションのスカート買っちゃった…
- 191 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 01:03:07 ID:???
- >>189
ハンブラビレスキュー隊に救助要請出しといた
- 192 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 13:02:03 ID:???
- >>183
俺も死にかけてビームシールド装備した
- 193 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 18:26:16 ID:???
- >>188
ミノ粉対応のMSにGN粒子なんか突っ込んでも、熱核反応炉が起動しないぞ。
逆も同様に、ミノ粉じゃGNドライブが起動しない。
同じ「核」で動くCE系の核動力MSも、ミノ粉やGN粒子には対応していない。
どれも全く別モノだから互換性は考えないほうがいい。
- 194 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 18:48:14 ID:???
- そういうの考えるとCE系の「バッテリーで動く」というのは結構な利点かもな。もっとも、ダガー系とジン系以外は整備性悪すぎてアレだが。
そういや知り合いがシグーをDAに改造した。俺も105ダガー改造しようかな…
- 195 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 19:54:57 ID:???
- 実弾兵装主体に逆戻りかな
- 196 :通常の名無しさんの3倍:2007/12/31(月) 22:12:02 ID:D6tqkHG/
- FC系は気合がエネルギー源か?
- 197 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 00:17:22 ID:WnvXs7wY
- あけおめ
今日はセイバーアッガイで初詣さ
- 198 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 10:22:54 ID:???
- MSでナンパに繰り出したら「親父臭ーい」だってさ…
やはりデザートザクじゃダメか…orz
- 199 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/01(火) 21:22:11 ID:???
- >>198
鳥取砂丘でデザートザクの性能を見せ付ければオマンコ出来る。
- 200 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:25:30 ID:NaQHgAFP
- 鳥取砂丘は国立公園だからMSの
乗り入れは禁止だよ。
- 201 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:28:27 ID:???
- ストフリの俺は勝ち組
- 202 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 00:31:01 ID:???
- 腐女子しか寄り付かんがなwww
- 203 :!omikuji!dama:2008/01/02(水) 00:32:49 ID:???
- ↑
大吉>吉>中吉>小吉>末吉>平>凶>大凶の序列として
中吉以上なら妻の反対を押し切ってネロ買います!
小吉以下ならホビーハイザック買います・・・
- 204 :【omikuji!】【dama!】:2008/01/02(水) 01:27:53 ID:???
- ??
- 205 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 03:13:03 ID:???
- かめレスだが>>168
農作業するんだったらズゴックがまじおすすめ、三本ツメだから
掘る、耕す、植える、収穫する、全ての作業が一台でできる。
- 206 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/02(水) 11:54:07 ID:???
- >>203-204
日付過ぎてるがな・・・
>>201-202
CEガンダムシリーズは腐女子に人気ですよ。
- 207 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:57:54 ID:fKgqUqtT
- こないだGM改をゲットした。
スペックのわりには格安すぎたんだけど、なんで?
店の親父いわく
「トリントンじゃくその役にも立たなかったから叩き売り」してくれたんだそうだけど・・・・・
契約済ませたあとで不安になってきた
- 208 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 02:59:10 ID:???
- | |┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓| |
| |┃ ┃ ┃| |
| |┃ ┃ ┃| |
| |┃ ┃ ┃| |
| |┃ ┃ ┃| |
| |┃ ┃ ┃| |
| |┃(O) ┃ (O)┃| | < フネ 「お父さん、この裏筋のところが気持ち良いんですか?」
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| | 波平「さよう」
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
| |┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |
_________|ll|┃≠≠≠≠≠≠≠┃≠≠≠≠≠≠≠┃| |_________
サザエさん速報@2ch掲示板
http://namidame.2ch.net/poverty/
- 209 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 07:08:50 ID:???
- この中にマニュアルでビームコンフューズ出来る奴いる?
当たりはするけどタイミングがシビアで展開角が甘いんだよ
- 210 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 10:09:39 ID:???
- >>189
レスキュー「私を呼んだのはアナタなんですかぁぁああッ!」
- 211 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:14:42 ID:???
- >>196
アレはNJ系だけだよ。
まあ、それにしても他のMSの追随を許さない高燃費だけど。
- 212 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 20:29:33 ID:???
- うちのZplus、ハミングバード仕様にしてから燃費最悪。でも
地上から単機で大気圏離脱できるから、シャトル代を考えると
実は割安なんだよね。
ただ、一度この加速を味わうと、もうノーマル機には戻れない・・・
こいつは魔物だ、お前ら手を出すなよ・・・
- 213 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 21:09:02 ID:???
- グフだと思って買ったら種死のグフだったorz
- 214 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:00:46 ID:/tQB/Hjd
- グフだと思ったら…EMSー10って。
グフがツィマッド社製なわけないだろ…orz
ムカついたから近くの宙域を飛んでくる
- 215 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:41:35 ID:eugJMrPU
- 最近、ゼータに似せたムラサメとか
エピオンに似せたバビなんかを買った奴がいるとか
類似品にご注意を…
- 216 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 22:53:34 ID:???
- 誰だよ俺のHi-νにストフリって落書きしたやつ!!
- 217 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/03(木) 23:12:57 ID:???
- >>207
たぶん、前の持ち主が死んでるんじゃないか・・・?
まあ気にしなければオッケーだけど、なんか見えるかもしれないな
- 218 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 00:52:04 ID:???
- 俺なんかにV2に運命って落書きされた・・・
- 219 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 09:18:17 ID:???
- 最近ゼータ買ったんだよ
ジ・オとバトルしてブッチ切って勝ったのは良かったんだが
でもナビがうるせーんだ、何種類もの声でベラベラ語ってくるし
貴方の運転技術を表現してくれるマシーンに乗っているって指示するナビ初めてだよ
しかも気付いたらどこまで来たんだ?あ、大きな星が点いたり消えたりしてる‥
彗星かなぁ‥いや、違う、違うな、彗星はもっとバァーーーーーーーーーーって動くもんな
しかし暑苦しいなぁ‥
- 220 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 12:45:39 ID:???
- Zより百式のほうがまだマシだとあれほど言ったのに…
- 221 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/04(金) 21:09:15 ID:???
- Zは、系列機はそれなりにいい機種が揃ってるんだけどなあ。
大元のZだけが色々と問題が山積みなんだよなー。
- 222 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 14:53:26 ID:???
- もう7年くらいリックディアス(赤)に乗ってるけど
そろそろシュツルムに乗りかえようかな
- 223 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/05(土) 20:46:40 ID:???
- リックディアスからシュツルムディアスだって?数年前の俺かお前は。
で、経験者から一言。同じ機体で重量と推力が上がると、普通は曲がりにくく
なるもんなんだが、シュツルムは逆に曲がり過ぎるから気をつけろ。なんでも
あのでかいバインダーが重くて、重心がかなり背中寄りになることで、推力軸と
重心が近くなるのが理由らしい。
- 224 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 21:00:11 ID:???
- なんか小さくてキモイバーニアが付いてるMS買わされたんだけどこれ何?
なんか顔が開くし
- 225 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/07(月) 22:02:14 ID:9psP9lfW
- 間違いだらけの〜で活動していた、爪楊枝一本から小惑星基地迄ご用命の機動兵器総合商社「マッコイ」
の営業課長はどうしているのだろう。
ヒロ☆モーターズも有名だったな。
- 226 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 07:14:30 ID:qYNISZTI
- うちの裏山に不法投棄のボールが沢山ある…
- 227 :機動兵器総合商社「マッコイ」元社員 ◆MccoyXFBvs :2008/01/08(火) 14:25:47 ID:???
- >>225
もうマッコイ社は退社し、自分のショップで手一杯ですが
このスレは楽しく読ませてもらっていますよ。
皆様、どうぞよいMSライフを。
- 228 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 14:54:32 ID:???
- >>222
男なら黙ってディジェだ。あれはカッコいい
- 229 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 16:27:09 ID:???
- >>215
>エピオンに似せたバビなんかを買った奴がいるとか
むしろギャンとハンブラビだと思うんだが・・・
- 230 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 20:28:32 ID:Qiv6BNlA
- 今年のガンダムファイトの出場MF見てたが
ネオエスタルドとネオアサディスタンのMFなんか
予選落ち確実と言われまくってるぞ…
- 231 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 22:09:38 ID:vbSerCCm
- >>230だが、ネオサティアンのアサハラガンダムは優勝候補らしい
- 232 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/08(火) 23:38:36 ID:h+P2kdq+
- >>1
聞こえるか? 聞こえるだろ?
遥かなとどろき
- 233 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 16:07:49 ID:fIYJOMGS
- 中古MSセンターで5万でザクレロ売ってたぞ!
- 234 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 16:11:07 ID:???
- 5億のまちがいじゃね?
- 235 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 16:33:54 ID:InBJ1V/q
- ザグレロって、スーパーマリオの敵キャラだよな!
- 236 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 17:12:38 ID:???
- >>230
俺、ネオジャパン選抜予選大会に出るぞ。
今年はキングオブハート居ないから何とかなるかな?
俺のガンダムで本戦出てやる。
- 237 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/09(水) 17:17:59 ID:???
- >>162
ドッゴーラはいかがですか?(´・ω・`)
- 238 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 21:20:06 ID:???
- ネットの中古屋で「ジムとザク、二つを併せ持つMS入荷!超レア!」という記載があった。
年式も古く、資料も少なくて詳細が判らなかったけど、人が乗ってない様なMSなら面白いかなって注文してみたよ。
・・・届いたのは破損したジムとザクのパーツをニコイチした様な、何とも言えない機体だった。
なんだよ、ザニーって・・・
方々に変な溶接痕もあるし、これって詐欺に引っかかったのかな?
あ〜、クーリングオフ出来ないかなぁ・・・
- 239 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 22:46:30 ID:???
- >>238
俺なんか、GM系最新型って騙されてノブッシ買っちまった・・・
いやちょっとまて、これ案外バランスいいかも・・・
- 240 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/10(木) 23:32:52 ID:hv/bL/FD
- 事務の体にザクの頭
- 241 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 00:29:30 ID:???
- >>238
マジレスすると、クーリングオフ制度は訪問販売にしか対象じゃないよ。
通販会社が「○日間返品を受け付けます」ってのはあくまで通販会社の善意で
やってるだけ。
ろくに確認しなかった自分が悪いと思って諦めるしかないね。
まぁ、消費者センターに問い合わせてみたら?
- 242 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 01:55:22 ID:???
- >>238
ちょっと待て、それどこから流れたんだ?!
連邦軍のMS開発最初期のものすごいレア物だぞ!!
- 243 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 11:05:59 ID:???
- ネットオークでデンドロが売ってたんで速買いしたら中身がライトジムだった…
- 244 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 12:27:11 ID:???
- >>243
この時期、オクで流れてるデンドロなんて99.9%は偽モノだぜ。
そもそもホンモノなんてオクで買えるような値段じゃないしな。
偽デンドロはアームとかの可動部が少なすぎるし、それすらすぐに壊れて使い物に
ならなくなる。装甲なんてただの鉄板、基本的にコンテナ部分はハリボテだと考えた
ほうがいい。重い荷物でも載せようものなら、あっというまに変形して扉が開かなくなるぞ
まあ、機会があればアナハイムのフォンブラウン工場に展示してあるホンモノの
デンドロを見てみるといい。偽モノとはつくりが全然違いすぎて唖然とするからw
- 245 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 13:58:04 ID:???
- >>238
要らないなら、それをそのままコバヤシさんトコの博物館に持ってけ。
一財産作れるから。
寧ろくれ。
飾っとくから。
- 246 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 16:48:47 ID:???
- −あのディープストライカーをまさかの価格で販売!−
皆様ご存知のSガンダム
UC0088年にアナハイムが究極のガンダムを目指し
開発された超高性能MSですがコストは軍が傾くほどのお値段
とても個人の手に届く代物ではありませんでした・・・
ですが! 当社はこのSガンダムをまさかのお値段でご提供!!
さらに・・・さらに・・・!!天文学的な予算がかかる為ペーパープランで終わった
「ディープ・ストライカーパック」をお付けいたします。今すぐお電話を!!
※製品は中古品につき仕様が元の機体と異なる場合があります
(超硬スチール合金)
(ALICE無し)
(Iフィールドジェネレーター無し)
(アーガマ級メガ粒子砲無し)
返品には応じられませんのでご注意ください
- 247 :238:2008/01/11(金) 18:32:08 ID:???
- >>241
マジレスありがとw
さすがに知っていたけど、ネタスレなんでいいかなぁと。
素直に返品と書けばよかったかな。
>>242
色々と詳細が知りたくて連絡したら
「おかけになった番号は現在使われておりません」だって。メールも返ってこないし。
やっぱり、何か曰く付きなのかな・・(´・ω・`)
>>245
さっそく住所検索して行ってきたよ。
・・・建物はところどころ壊れてて、中には人の気配がない。
周りはアッシマーやハイザックが取り囲んでいるし・・・
何かトラブルにでも巻き込まれたかな・・・
で、折角買ったからザニーに乗ってみたよ。
操作のタイミングはシビアだし、オートバランサーも酷い。
何より乗り心地最悪(;´Д`)
俺みたいなヘタレに乗りこなせない事が判りましたorz
- 248 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 19:24:00 ID:???
- >>247
サイド3にあるタイガーバウムコロニーのオーナーのスタンパがマニアらしいから、
高く買ってくれるかも。
レプリカじゃなかったらの話だけど。
いい人で有名なコバヤシ館長にアポが取れたらベストだったんだけどね。
スタンパは良くない噂を聞く奴だし。
- 249 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 23:29:57 ID:???
- >>248
女装した少年に手を出そうとしたとか聞いた事あるな
実はその日、たまたまサイド3に行ったんだが
もの凄い動きするアッガイとズゴック見たぜ
- 250 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/11(金) 23:47:48 ID:???
- / チ |/ ! l ! | {
ィ´ーケ __ lイ ハ l `ヽ
∠ヽ 7 _ - .、 / ̄`ノイ
ハl ! '´  ̄ 二`、ー 、 /-_ !/
l { ! | <T::丁 ゝ ! イ:::レ'` リ
ヽ、ヽミ  ̄ l  ̄ l
!ヽ` l | l
`)`ハ l l
`Y ヽ - / /
_/{ ヽ 、__ , /
´/l!ヽ ヽ ー − ´ /
. l ll ヽ. \ / `丶、
! ヾ、 \ \ /ノ ヽ` ー- ._
ヽ ヽヽ `丶、 ` ー― / ヽ
>>249
その話、出来るだけ詳しくお願いしたい
- 251 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 00:10:31 ID:???
- イングレッサ領へ帰ってください
- 252 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 00:46:57 ID:???
- 何か、家の爺さんが敷地の裏山にMS-06を埋め始めたんだ。
「将来役に立つ時が来るから!」とか言って聞かないの。
とうとうボケ始めたか・・・orz
- 253 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 03:17:18 ID:???
- うちの爺さんもカーゴの無いギャロップ埋め始めたぞ
まったく、何だってんだろうな?
ん?何か砂嵐が近づいてきてる。真ん中に蝶の羽みたいなもんが見えるな
- 254 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 04:13:00 ID:???
- 気のせい。
疲れてるんだよ、ゆっくり休みなさい。
- 255 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 08:06:04 ID:???
- スレ違いだけど相談に乗ってくれ。ここ、機械に詳しそうな人多いよな?
俺、最近、洗濯機(乾燥機能付き)を買ったんだけど
動かしかたが良くわからん。マニュアルまで電子化とかケンカ売ってるとしか思えん
月光蝶システムって何?すごいきれいになるらしいんだが、使えばわかるかな?
- 256 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 12:45:42 ID:???
- バイセンだの根性バリアの無い機体オワタ。
GFの俺には関係無いが。
ん?なんか足元の植物がウネウネしてる…。
- 257 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/12(土) 16:54:10 ID:???
- >>255
ああ、物凄く綺麗になるよ。周辺一帯まるごと綺麗にね……
- 258 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 11:12:37 ID:???
- 最近、νガンダムにハマってる。俺もそれなりにNT能力あるから、
去年のクリスマスには電飾付けたフィンファンネルをうまくコントロールして
カノジョにプロポーズしたんだ。
結果?それは聞いてくれるな・・・・
- 259 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 20:00:58 ID:???
- >>258
今時ファンネルに電飾なんて田舎の暴走族でもやらないことだからなあ
南無・・・
- 260 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 20:13:35 ID:???
- 俺もファンネル使いたいから強化してもらうと思うんだが、どこが良いかな?
NT研は金が掛かる事で有名だから、ムラサメかオーガスタに頼もうと思ってるんだが
- 261 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 21:00:39 ID:???
- >>260
フラナガンは?
はにゃーんさんとかマリオンさんとかあそこ美人ぞろいじゃん
- 262 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/13(日) 21:58:43 ID:???
- フラナガンは老舗中の老舗だからなあ。問題点の洗い出しが終わった「枯れた技術」には強い。
だがそれ故に、最新技術にはちょっと弱い。そこだけは気をつけろ。
- 263 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 01:43:29 ID:???
- 人革連の超兵関連機関は?
- 264 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 02:29:36 ID:???
- >>263
あそこ同じとこで強化した人に近づくと頭痛おこすだろ……
- 265 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 02:36:58 ID:???
- ファンネルが使いたいだけなら本場のネオサイコミュを導入してみたらどうだ?
ちょっと頭にケーブルいっぱい付けなきゃいけないけど
- 266 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 06:16:54 ID:HCEv6ym/
- いや、ぶっちゃけ「ワイヤーアクション」と称してインコムでどーよ?
- 267 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 07:13:11 ID:nV9r7Ew2
- ファンネルぶっ壊れたんで修理に出したんだけど帰ってきたときドラグーンになってた・・・
でもってガンダムフリーダムをオークションで注文したんだけどフリーダムガンダムがきた・・・
なんかSEEDに縁があるんだよなぁ・・・
- 268 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 09:47:58 ID:???
- 昨日、オクで落とした片腕のないジャガーが届いて
夜中に試運転してたら上からレーザー撃たれまくった。
急いで逃げたけど、何だったんだろう…
ってか片腕どうしたらいい?
- 269 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 13:49:58 ID:???
- Gセイバー付属のフリーダムは知名度が低いからメーカーがよく間違えるらしい
- 270 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 19:56:46 ID:???
- ちょっとまてアレって付属なのか?
- 271 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 21:40:50 ID:???
- やべえ、耐熱フィルムどこかに落としてしまった
明日から仕事なのにこの時間では船の券もとれないし・・・
MS旅行なんてするもんじゃねえな
- 272 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 22:14:00 ID:???
- つ[サランラップ]
- 273 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 22:17:23 ID:???
- >>271
RX-78ならシールドと冷却装置の増設で何とかなった様な気がする。
冷却装置がノーマルのままならフライングアーマーをレンタルするとか。
あとRX-78はバリュートは非対応だっけ?
…って今の回答で間に合うかな?
- 274 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 23:29:22 ID:???
- F-97だったらビームシールドで突入できるらしいけどな?
- 275 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 23:31:48 ID:???
- >>274
出来ない事はないけど、体のあちこちが駄目になるぞ
- 276 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/14(月) 23:47:51 ID:???
- キュリオスかZ系の背中に乗せて貰うのも手だな
- 277 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 00:40:41 ID:???
- モビルホースで良ければ貸すぜ? 馬の名前は松風っていうんだけど
- 278 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 09:03:39 ID:???
- 乗れるなら俺の黒王でも構わないぜ。
- 279 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 14:23:08 ID:???
- 暴れ馬しかいないのかw
- 280 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 14:30:37 ID:pI6PFrhP
- 暴れん坊将軍よりかちっとましw
- 281 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 19:21:47 ID:???
- 俺のマキバオーは暴れ馬じゃないけど体形が合わないな……
- 282 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 20:00:07 ID:???
- 憧れのメビウス・ゼロ買ったが・・・よく考えたら大気圏内で使えねーじゃねーか!
宇宙に引っ越そうかなあ
- 283 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 21:14:41 ID:???
- >>282
あんなもん憧れて乗る様なもんか?
- 284 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 22:56:16 ID:???
- >>282
GファイターやGディフェンサーみたいなのならわかるけど今時戦闘機はないだろ……
- 285 :282:2008/01/15(火) 22:59:15 ID:???
- (´・ω・`)
- 286 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/15(火) 23:01:25 ID:???
- なに、フライマンタに浪漫を感じる俺のような奴もいるぜ
空力無視のフォルムがたまらない
- 287 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 00:06:47 ID:???
- マゼランアタックを買った漏れが馬鹿だった。
「戦車との着脱はオミットしております」だとさorz
市販向けの使用はこれがデフォらしい。
- 288 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 00:20:42 ID:???
- マゼラアタックなのかマゼランなのか分かりにくいなw
- 289 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 00:55:13 ID:nKTo5yJd
- 嫁が、セイバーフィッシュが安いので買って帰る、とメールくれた。
前から欲しかったセイバーフィッシュ。楽しみだ。
嫁が買ってきたのは、秋刀魚だった。
秋季限定モデルなの♪と彼女jはかわいいロリ声でそう報告してくれた。
換気扇はちゃんとまわっているのに、サンマの煙が目にしみて、涙が止まらな
かった・・・・・・・・・・・・・・
- 290 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 10:11:58 ID:???
- 新シャアのスレは痛くなってきたな
- 291 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 11:18:31 ID:???
- >>289
セイバーフィッシュには辛めの大根オロシとぽん酢が最高だな
先週、中古のくせにやたら高価なRX-78を購入したんだが
手足が曲がらない、ロケットパンチとキャノン装備という無茶苦茶なものだった
ディーラーに聞いても「仕様です」としか答えてくれなかったわ・・・
- 292 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 12:18:43 ID:???
- やはりメッサーラは良い……間違いなくこれは傑作機だ。ところで最近メッサーラによく似たカオスってMSを見付けたんだがあれってどうなの?
- 293 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 12:21:53 ID:???
- >>290
向こうは向こう、こっちはこっちでいいんじゃないか?
下手すると両方とも荒れてしまう
- 294 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 13:06:46 ID:???
- >>292
「レンゴウバーサスザフト」というシミュレーター型の試乗会で乗ってみたが
アレは俺には無理だわ。変態じみたセンスが無いと扱えない
射撃から格闘まで半端にこなせる器用貧乏といった印象だった
ちなみにガンバレル飛ばすと本体のスラスター性能が低下するから注意な
カオスガンダムについて調べようとぐぐってみたら
関連検索で【カオスガンダム 50円】が出てきてミノ粉吹いた
- 295 :292:2008/01/16(水) 15:54:33 ID:???
- >>294
そうか…残念だ。
いかに俺が変態とは言えMSの操縦となるとまた別だしな。50円なら買わないでもないんだが……ホントかそれ?
- 296 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 19:23:04 ID:???
- >>291
それは幻のクローバーガンダム!?
- 297 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 19:27:55 ID:???
- デンドロは大気圏無いでは使えないんだな…
- 298 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 20:59:17 ID:???
- 北国なんだけど通勤が大変になってきた。
しょーがないからドダイ買うよ。
- 299 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/16(水) 21:34:39 ID:???
- ズゴックEとか寒冷地用のジムやザクはどうよ?
- 300 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 00:05:37 ID:???
- >>298
ハイゴッグまじおすすめ
氷の下を潜行すれば渋滞も悪天候も関係ない
んで地上に出たいときはビームで氷破ればいい
しかも会社で嫌なこと有ってもミサイルで焼き払える!
- 301 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 00:24:33 ID:???
- >>298
俺はガンタンクR44を推しておこう
歩行と無限軌道の両立を実現した数少ない機体だ
- 302 :289:2008/01/17(木) 01:14:24 ID:RRjNxt77
- トロピカルとかデザートとか、ジオンのMSっておいしそうねとかロリ声でいってるうちの嫁なんとかしてくださいorz
- 303 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 01:16:07 ID:vuykHN+W
- 39 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:23 ID:c2YFhuVU
プッのAAを教えてください!お願いします!
40 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:36 ID:kOzZDmk4
>>39
ゝ _ ) ` ( ´ ,
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。
41 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:57 ID:c2YFhuVU
>>40
(´, _ `)ゝ
こうですか!?わかりません!教えてください!
- 304 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 13:04:50 ID:???
- 俺、ガンダムMarkU(黒)を3機持ってるんだが昨日2機盗まれた。
- 305 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 14:01:49 ID:???
- >>304
ごめん、俺が頂いた。
白く塗り直させてもらったよ。
- 306 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 17:34:40 ID:???
- >>305
今すぐMSを返却するか、公然猥褻カットを止めないと死亡フラグが立つぞ
髪型変えたとしても女みたいな名前だと金髪リーゼントにストーキングされる
そんな気がする
- 307 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 22:18:41 ID:???
- >>302
毎日のように「べ、べつにメタスを買ってほしいわけじゃないんだからね!」
と言うウチの嫁をどうにかしてくれ
- 308 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/17(木) 22:37:40 ID:???
- 借金して中古のジオを買ったんだが
突然動かなくなった…
故障かな?
- 309 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 00:08:01 ID:???
- 初期不良らしいよ。製造元のジュピトリス行けばタダで直してくれる。
あそこのシロッコって人、天才って聞いてたけどミスすることもあんのなw
- 310 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 00:31:18 ID:???
- >>302
>>307
俺が大枚はたいて買ったνガンダムを「この方が可愛いじゃない♪」なんて言って花柄で飾ろうとする家の姉さん女房を何とかしてくれorz
- 311 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 01:24:21 ID:???
- >>308,309
バイオセンサーが敏感過ぎてノイズを拾ってしまう現象だね。
戦場跡を通ると幽霊の思念を拾って現象が起こり易いなんてオカルト話もあるらしいけど。
- 312 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 01:34:22 ID:???
-
- 313 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 02:26:53 ID:???
- >>311
バイセンの不調が原因らしいな。
メインカメラにスイカバーを見せると直るって話だが。
- 314 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 08:01:08 ID:???
- 正規のGセイバー買うとなると換装システム込みだから結構な額だよな。
- 315 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 13:08:31 ID:???
- バイオセンサーってエッチなこと妄想しても作動するのかな?
- 316 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 13:20:25 ID:???
- ぐっそ〜ッ!俺のビクザムハイオクしか飲まんから金かかってしゃーね…
そのうち破産だな…
- 317 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 16:15:16 ID:???
- やっぱり、空気中のミノ粉を勝手にどうにかする∀とか
感情の起伏をエネルギーに変えてくれるNJGF系に限るよ。
- 318 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 17:57:07 ID:???
- 街乗りに適した可変機でオススメないかな?
予算はある。アッシマーかギャプランで悩んでるんだけど………
- 319 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 18:32:10 ID:???
- >>318
アッシーマーはデカ過ぎて駐車できない事があるから、その2択ならギャプランかな。
あと、予算があるなら小さいヴィクトリーガンダムが街乗りに良さげ。
…というのは周りの評判。
リックディアスで精一杯な俺には全部手が出ない。 orz
- 320 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 18:34:36 ID:???
- 誤:アッシーマー 正:アッシマー
アッシーマーって何だよ… orz
- 321 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 19:20:55 ID:???
- Z系は止めとけ、俺の知り合いがシールド盗まれて変形できないってなげいてる
- 322 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/18(金) 19:31:13 ID:???
- >>319
そうか。踏ん切りがついた。ギャプランにしよう!
色はシルバーがいいなあ。
- 323 :中古ショップ店員:2008/01/18(金) 19:42:13 ID:???
- 「MS-13」
ところでさ、ウチに新古のMSが流れて入ったんだわ。
それがマイナー機でさ、なんつうの、MS-X?
ペズンだかムンゾだか知らんけど、まぁレアな機体らしいんだけど、
これって宇宙用なのかな?水陸用なのかな?
資料によっては水陸両用とも取れる記述があるし、
別の資料には宇宙用に開発されたとも書いてあるんよ。
なんせ残っている資料が少な過ぎるつーか、手元にある2つしか無いから
俺も店長もどちらを信じたら良いか判らんて状態なのよ。
- 324 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 01:53:23 ID:???
- >>297
エンジン大出力のMSなら、コンテナくらいなら何とか装備して飛べる。
但し、制御ソフトの関係からだがU.C.系の機体に限るぞ。ZZ(Sのほう)になんかに無理やり装備させて見たらどうだ?
- 325 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 03:00:48 ID:uvJ16cs9
- 空飛びシリーズ
リックドム、ディジェ 、リックディアス、シュツルム…で、シリーズハイエンド機わ分るが、
いきなり何故ドムトルーパーの価格が桁2つ上なんだよ。高過ぎるからリックディアスで我慢する。
- 326 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 06:55:48 ID:???
- 何だかリックディアスが欲しくなってきた…赤いの売ってるかな…
- 327 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 08:04:29 ID:cUweq+NE
- なにげにマラサイって、カタログスペックだけなら百式に匹敵するのなw
装甲もガンダリウムγだしな
ネモやガザCなんかといっしょで、隠れた名機だよ。腕さえちゃんとしてれば
ガブスレイやハンブラビだって喰えるんじゃね?
アナハイムおそるべし、だw
- 328 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 08:29:32 ID:???
- ツダって言う旧ザクっぽいMS買ったんだが速い速いw
もうザク何て乗ってられないね、みんなも乗り換えたら?
- 329 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 11:15:51 ID:???
- それ、フレームに欠陥が有ってリコール対象なんだが…。
- 330 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 16:51:24 ID:???
- なんか近所に飛行可能なジェガンが置いてあるんだけど…
ジェガンが飛べるなんて聞いたこと無いし改造機だよね?
- 331 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 17:51:24 ID:???
- >>330
もしかしてバックパック大きい奴?
飛んでる最中におっ死ぬ事故が続いてるいわくつき?
- 332 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 18:13:31 ID:???
- >>331
バックパックは一回り大きくて、あと腰にミサイルポッドが増設されてたかな…
いわくつきってのは聞いてないけど…
- 333 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 19:04:12 ID:???
- それ後期型のバリエだよ。旧世紀の言葉で言うと
エボリューションモデルとか言ったっけか。
- 334 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 19:45:32 ID:???
- おまえらフォン・ブラウンMSショー行ったことある?
今年こそは行きたいんだよね。本物のGP-03が展示してあるんだろ?
- 335 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:02:20 ID:???
- 誰か良いラジエータ売ってる場所知らない?
中古で買ったライノセラスとかいうのすぐ熱帯びてダメになるからさ、
夏がくる前にどうにかしたいんだけど。
- 336 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:10:24 ID:???
- ライノは現場で組み合わせた機体が商品化されたらしいからなぁ
火星圏は遠いが、グランザムのラジエータ使ってみるか
アナハイムの50周年記念で作られた、ザク50のラジエータでやってみるといい
見ちがえるぞ
- 337 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:47:42 ID:???
- >>336
即レスありがとう。
冬はエアコンつけなくてもただ乗ってればあったかくていいんだけどねー…
火星は遠いからザク50のにしてみるよ。
- 338 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 20:52:39 ID:???
- なぁ
トライアとかいうナノマシン搭載のMS手に入れたんだけど、これどうすりゃいいの?
噂の∀とかいうのよりやばくね?
- 339 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/19(土) 21:01:05 ID:???
- それ保安基準満たしてないから、専用コース以外じゃ乗れないぞ。
- 340 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 00:23:59 ID:???
- サンライズとかいう雲の多いコロニーで
ガーディアルって機体を買ったんだがこれ本当にMSか?
あのアムロ・レイが乗ったとか言ってたが
- 341 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/20(日) 21:41:17 ID:???
- 何か家がガタガタ揺れてるから大型MAでも
近所に来てるのかと思って外見たらガレージめちゃめちゃ。
よく見たらエンジン切り忘れた自分のフラットだった…orz
ちくしょう(ρ_;)
- 342 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 17:35:11 ID:???
- 合体ギミックに惹かれて、ZZを注文したんだ。ついさっき納機されたんだよ。
でも何かおかしいんだよな、ZZってこんなにパーツごとに色が偏ってたっけか?
おや、妙に青いコアファイターのコクピット脇に何か書いてあるぞ?
えーっと、真・ライガー号?
- 343 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 19:13:08 ID:???
- >>342
きみいい体してるね ゲッターチームに は い ら な い か
- 344 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:03:42 ID:???
- ゲッタアッー!チィィェエエエエンジッ!!!!
- 345 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:18:17 ID:???
- 無意味にマジツッコミすると、チェンジの方を先に叫べと。
- 346 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 20:31:40 ID:???
- 中古で買ったガルスJのコクピットから薔薇の香りがするんだよね。
前のオーナーは綺麗な女性かな?w
- 347 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/21(月) 21:09:12 ID:???
- ネタスレで言うのも何だが、発想がキモいな
- 348 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:09:22 ID:???
- >>346
薔薇かぁ、いいね。新品は臭くて嫌だよ。
血のついたシートは論外だけどな。
- 349 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:24:19 ID:???
- ジオングを買ったんだが
胸のコクピットと頭の脱出装置とどっちに乗ればいいんだ?
- 350 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 20:45:42 ID:???
- 脱出しなきゃいけないような事にならない自信があるなら胸でいい。
俺なら素直に頭に乗るけどな。
- 351 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/22(火) 21:58:08 ID:???
- でももし頭に乗ってる時にMFに遭遇したら頭から潰されるよな…
- 352 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 00:14:43 ID:???
- サイコミュ兵器搭載機に乗ってる人に質問なんだけど、ファンネルって地球の重力下で使えるの?
- 353 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 01:10:06 ID:???
- ローゼスビットなら地球だろうが宇宙だろうがNTで無かろうが使えますよ
ネオフランスに国籍移して、生身で薔薇を自由自在に動かせる訓練がいるけどね
- 354 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 01:56:55 ID:???
- ファンネルミサイル以降のは小型推進が大気圏内で使えるくらい出力あるから大丈夫だ
まぁ俺のエビルドーガ、元がデカイから
ファンネルつーよりはビットに近い大きさなんだけどな
- 355 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 07:03:41 ID:???
- おれなんかファンネルに乗ってるぜ。ものすごい酔うからおすすめできない
- 356 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/23(水) 22:28:49 ID:???
- 新製品・スローネのファンネルってなんて呼ぶんだろうな
- 357 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/26(土) 16:58:16 ID:???
- ディープスロー・・・いや何でもない。
- 358 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:25:47 ID:d/VNg1Df
- いや、こんなIDもらったんだが、俺、なに買えばいい?
- 359 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/28(月) 08:52:22 ID:Dk/0CBrG
- >>346
その薔薇はきっと造花だぜ
- 360 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/29(火) 21:25:35 ID:???
- うちのオヤジが中古でビグザム買ったんだが、初期型でリコール対象だったらしい。
ところがオヤジはそんなの知らずに乗り回し&撃ちまくり。結果は大方の予想通り
あっけなくオーバーヒートだ。
結局ZAF呼んでパプアで引っ張って貰ったんだが、ZAFに入って無かったんで
えらい高い輸送料金取られたって言ってた。
別にZAFに入れとは言わんが、ショップとかで斡旋してるサービスの一つくらいは
入っておかないとイザという時に困るぞ。
- 361 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:20:00 ID:???
- こないだ、近所のオヤジがレトロ風なMSに乗り換えたんだが、俺の知らないMSなんだ。
大抵のMSは知ってるつもりだったんだが、ちょっと自信なくしたよ。
お前らの中に知ってる奴いるかなあ?確か旧型ゲルグって言ってたけど。
- 362 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:23:46 ID:???
- >>361
そいつはモビルスーツじゃない。MF(モビルフォース)だ。
- 363 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:36:16 ID:???
- 誰だ、うちのバクゥに「アッカム」なんて名札をつけた首輪をはめたのは!
- 364 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:53:09 ID:iM2mTAZY
- >>363
俺なんかジェノザウラーの格納庫にジドムって看板立ててきたぜ
- 365 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:30:08 ID:???
- おまえらみんなガンガル好きなんだなあ・・・
これで安心してザイックに乗れる。
- 366 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:23:10 ID:pdad52ci
- Z系のMSだってんで買ってみたら、ガワがZっぽいメタスだった
こんなの買う位だったらギャプランの方が良かったかも
- 367 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 05:54:27 ID:???
- 最近ではギャプランにもガンダムみたいなヤツが出てきたから
気をつけた方がいいよ
- 368 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 11:41:41 ID:???
- >>302
>>307
>>310
嫁さんいるだけありがたいと思え。
ところで最近妹が、最新のガンダムタイプ乗りの友達を真似て、俺の事を「ニィニィ」と呼び始めた。小動物か貴様は。
友達GJと言わざるを得ない。
- 369 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:07:48 ID:???
- >>366
>ガワがZっぽいメタスだった
ZUのことかーーーーっ!!!www
- 370 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:56:02 ID:jnxLlUBE
- >>369
リゼルだろw
- 371 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 09:44:31 ID:???
- 誰だよ、必死こいて金貯めて、やっとの思いで買った百式に…
「暁」なんて落書きした奴は!
買って一週間もたたずにディーラー行きかorz
- 372 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 10:50:23 ID:???
- >>371
済まんが飽きた。
先日の雪大丈夫だったか?
GMとかザクなら寒冷地用オプション有るけど他の機体はどうよ?
俺はGM寒冷地用オプション付け忘れて転んだw
- 373 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 15:36:05 ID:???
- ホバータイプなら問題ないだろうな。
あとガンタンクも雪道は安心だろう。
- 374 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 17:48:41 ID:???
- ゴッグに乗ってる俺は勝ち組
転んでもなんともないし雪が降っても防水は完璧だし
- 375 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 18:19:21 ID:???
- 中古でアッガイ買ったんだけど、これ、いいね!
燃費悪いけど、キモカワイサが受けて逆ナンされまくりだぜ!
ただ、俺のストライクゾーンから外れたギャル系ばかりからってのが難点
- 376 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 18:56:04 ID:XyFi0EwH
- 先日、RX-78買ったんだけど、つぎの日見たらRX-7とRX-8に分裂してやがったた
- 377 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 19:02:38 ID:wV8iYbdB
- 貯金叩いてアッシマー買ったんだけどさ、中々安定したMA飛行とかできたぜ。
そうそう、この前飛んでたら羽がついてて間接が金色のガンダムと事故起こしそうになったよ。
ムカついたからビーム砲撃ったら、かわされて逆に一斉射撃で落とされかけた。あいつなんなんだよ……
- 378 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 20:21:07 ID:???
- 職場から借りてるゲルググがプレミアついてるらしいから
ライバル会社で売ろうとしたら中身新品の偽者って言われた・・・
人を金ぴかのエネルギーパックみたいに扱うし後輩に最新機もってかれるし散々だよ。
ちょうどライバル会社から声かけられたし転職もありかなと思っている。
- 379 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 21:15:26 ID:???
- 狙撃MS売りますってあったからさ
GMスナイパーかハイザックカスタムかwktkしながら待ってたんだけどさ……
旧ザクが来たんだけど……
カスタムパーツは別売りになりますとかどうすりゃいいんだよ……
- 380 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 00:06:55 ID:i4GgeD15
- >>378
あ、サボテンもらってやっから心配しなくていーぞw
ただ、転職先のあの天才クン、ほかにもいろいろ手を広げてるらしいから
きぃつけな
この間もハンバーガーショップから引き抜きかけてたZe
- 381 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 00:26:36 ID:???
- ウァッド買った!マジ神すぎる!
めっちゃ小回り利くし、小さいだけにスピード感もすごくて運転が楽しい!
複座で便利だし、サイズ的に日常の作業がしやすい。
早速浜にはびこってるアカシアの木引っこ抜いてきた。
しかも小型だから税金安いしマジおすすめ。
- 382 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 02:02:05 ID:1kwtr5+3
- ネモを買った
軍の払い下げで森林迷彩でジェネレーターもリックディアスタイプの高出力なものに換装してある
最近ネオジオンも地球に攻めてきてるわけだしカラバの援護でもするか
- 383 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 08:41:23 ID:???
- >>345
アッガイが燃費悪いって!?
馬鹿言っちゃいけねぇよ!www
多分、それどっか壊れてるぞ。
それに燃費が悪いって言っても、俺が今乗っているゾックに較べたらまだマシだろが?
- 384 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 08:44:04 ID:???
- >>383だが安価間違えた。
>>375の間違いなので、ちょっくらゾックをワックス掛けしてくる罠
- 385 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 08:59:45 ID:???
- まあザク2台分だし悪いっちゃ悪いんだが
変形して飛んでくようなのに比べたら
永久機関かと思うような燃費のよさだよな>アガーイ
- 386 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 10:24:44 ID:???
- ジム・ストライカーを買った。
お店の人が「サービスだから」と言ったんで、機体を青く塗ってもらった。
翌日、肩の赤いイフリートがいきなり襲いかかってきた。
「人違いか」とか言ってすぐに去っていったが、ウェラブル・アーマーがほとんど飛んじまったよ、コンチクショウ…orz
- 387 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 14:39:51 ID:???
- 中古でゾック買ったんだけど、走ってるとやたらクラクション鳴らされて困る。
それも決まって後ろから。ちんたら走ってるわけでもないんだけどな…。
小心者の俺にはつらいよ…。
- 388 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 14:47:27 ID:???
- ゾックってどっちが前なの?
- 389 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 15:12:04 ID:???
- >>388
その時行きたい方向が前だ。
- 390 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 15:33:58 ID:???
- ♪前から、後ろからでも
どォ〜ぞォ〜♪
>ゾック
- 391 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 18:31:02 ID:???
- アッシマー買ったんだがなんか黒い
まあ速度は出るし長距離の移動には重宝してる
- 392 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/06(水) 19:37:15 ID:???
- ジオでちょっとバックしようとしたら思いっきり後ろの車に激突したがな
- 393 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 07:39:38 ID:???
- ザクU暦12年、ついに新しいMSに買い換えたんだ・・・
そう、ザクV!
嘘みたいに軽いレスポンス、シャープな運動性、オサレな外見・・・
どれもザクUとは比べ物にならないぜ!
まぁ、ザクUのつもりでスロットル引いたら、隣の家に突っ込んじまったって事は内緒だけどな
- 394 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 08:42:59 ID:???
- >>392-393
おまぃら、どんくさいなぁwww
つーか、俺も今さっきズザで高架下潜ろうとして
上んとこぶつけて、快速電車を止めっちゃったんだけど、損害賠償請求いくらくるんだろ…。
- 395 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 13:21:42 ID:???
- 任意保険入って無いDQNMS海苔は死ね
- 396 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 10:07:41 ID:???
- ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=43.29436389&lon=142.09896111&p=%A5%AD%A5%E0%A5%F3%A5%C0%A5%E0
将軍様のMSが日本に
- 397 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 18:35:04 ID:???
- 高性能可変MSだよって言うから買ったギャプラン
加速で死にそうになったんだが…
- 398 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 19:46:15 ID:???
- >>397
その分だとトールギスやカスタムフラッグも無理そうだな
- 399 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 21:44:39 ID:???
- ジムに通って体を鍛えればギャプランとかも乗りこなせるようになりますか?
- 400 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/08(金) 22:57:14 ID:???
- ジムに通うのはいいが、ドムっぽい女の子のいるお店に通うのはやめとけよ。
- 401 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/09(土) 19:42:10 ID:???
- >>397
お前がSガンダム「Bst」に乗ったら確実に死ねるな。
俺も1度乗った事があるんだが………アレは人間が操縦する物じゃない。
なんたって、少しスロットルを上げただけで俺は3ヶ月の入院を余儀なくされたんだからな!
- 402 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:13:52 ID:???
- ジムに通ったりして筋力は鍛えられるけど、内臓とかは鍛えられないっしょ。
薬使わなきゃだめよクスリ( ・`д・´)
- 403 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 09:05:20 ID:???
- >>401
俺なんか仕事柄、特急便仕様のビグロとか乗ってたんで、Sガンダム[Bst]とか
Zプラス「ハミングバード」とかも平気なんだが、ノーマルなザクとかジムに乗ると
速度感覚が合わなくて逆に怖かったりする。
結局、自分に合ったMSを選ぶのが一番ってことだ。
- 404 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:50:35 ID:???
- fffffffffffffff
- 405 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:08:38 ID:???
- いや、買おうとしているんだが
GXにするかGXDVにするかすんげえ悩んでいる。
- 406 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 01:43:56 ID:???
- >>405
アンフかエスタルドスが関の山でしょうな
- 407 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 11:53:47 ID:???
- ローン組んでGXにする。寒冷地仕様で。
- 408 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:27:03 ID:E+pVNI1z
- こないださ、中古でドム買ったんだ
うちってド田舎だから、あまり舗装された道がなくってさ。ザクやグフじゃすぐ足回り逝かれちゃうんだよね
嫁とも相談して、じゃドム買おうよって事になって、ローン組んで買ったんだよ
そしたらドムはドムでもリック・ドムじゃねーか!
使えねぇ・・・誰か、助けてください
- 409 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:04:26 ID:lGPGpAl9
- 俺の使い古しのドムと交換しないか?
悪い話じゃないとおもうよ?
- 410 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:35:04 ID:???
- テスツ
- 411 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:36:04 ID:???
- 家のザメルはどうだい?
- 412 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:43:26 ID:bXUJtddW
- オクで画像無しのGMが安かったので博打で落札
GMカモフだった…orz
- 413 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 05:38:28 ID:MDGLfSsk
- スレチなんだがコムサイをヤフオクで買った
年式はいっていたが、こいつはこいつで値段の割りにキレイだし、
動きもいいし気に入ってたんだが
昨春に税金が来たらえらい高かったんだ
よく車検証を見たらムサイだったよ
やっぱり本体も買うべきかなあ
でも戦艦入れられる駐車場じゃないんだよな
- 414 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:39:26 ID:8FiGlLNT
- >>413
ウチも駐車場狭くてガンペリーがやっと・・・
しかもこのガンペリー、手動でしかミサイルが撃てないときてやがるorz
やっぱオク買いはあかんな
- 415 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:00:06 ID:???
- >>413
俺もコムサイ買おうと思ってネットで資料集めてたら
なんかガンダムのパワーアップパーツになるらしいコムサイが有ったw
- 416 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:59:32 ID:???
- エンドラのコムサイのこともたまには思い出してやってくれ
- 417 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:20:45 ID:???
- >>415
ミーティアって奴?!
- 418 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 02:12:14 ID:???
- >>417
いやGNアームズっての、太陽炉搭載ガンダム専用みたい
- 419 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:08:55 ID:???
- 昨日納車されたばかりのピカピカの愛車で、ちょっとぶっ飛ばしてくるぜ!
どれくらいスピードだせるかな?
ヅタってちょっとザクににたMSなんだが。
- 420 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 04:47:02 ID:???
- >>419
とりあえず補強しとけ
- 421 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:12:26 ID:???
- 自宅の地盤が脆いんでドンキで激軽MSとか書かれたガンダム買った
そしたらMFとか書いてあってしかもコンドームみたいなの被らなきゃいけない使用だった
やられた
- 422 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:43:32 ID:???
- 他にも激軽MSは幾らでもあるのによりによってMFかよ・・・
俺の知り合いで買ったばかりのMFを通り魔に襲われて頭部を破壊されたって奴が居たぜ
悪い事は言わんから買い換えたら?
- 423 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:38:20 ID:???
- 通り魔は怖いから替えてきた。いい店員さんでよかった
でもMSより機動性がいいですよとか色々粘られてもっと軽いMFになった
確かに軽いけど中身が何かスカスカだなぁ
あれ・・・関節が動かない
ん?何か書いてあるな。モビルフォース?
- 424 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 16:09:02 ID:???
- 先日メタス買いました。
学生の俺でも買えたのは、とにかく程度が最悪で捨て値だったから。
黒にオールペンされてるし、体当たりでもしたのか表面は傷だらけ。
まぁちゃんと動くし、変形も問題ないんでいいんですけどね。
それよりも、よくガンタンクだか何だかの三人組にからまれるんですよ。
チームに入れとか何とか言って。
こっちは空飛んでんですよ?地べた這ってる連中とチーム組んでどうすんですか。
おまけに最近、獣がどうとか、人を超えるとかいう幻聴まで聞こえるようになって。
絶対あいつらのせいです。3対1ですが今度会ったらシメてやります。
- 425 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 18:15:26 ID:???
- >>424
いい言葉を教えてやる。全部アルファベットで8文字だ。
D・A・N・C・O・U・G・A
次にそいつらに会ったら、気合入れて叫んでみろ。
- 426 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 19:48:12 ID:???
- >>424
「やぁぁぁぁぁぁぁぁってやるぜ!!!」っていうのも忘れずにな
それはそうと、>>409さん、リック・ドムでいいのかい?
- 427 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 20:34:24 ID:???
- 新製品のGN-X、30台限定だってさ
- 428 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 00:53:39 ID:???
- >>427
激しくホスィ…しかし金が…OTZ
ジェガンのA型、B型用のパーツ買って、ついでにフルO/H出しちまったからなぁ…
- 429 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 19:05:18 ID:???
- >>427
注文受付サイト、一時間も前から全然つながらなかったな
つながったと思ったらもう完売って何百年前の話だよ
- 430 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 22:34:05 ID:???
- オクでGアーマーを買ったんだが、ボルトアウトしたら中からGMが出てきた・・・
スナイパーUだったからいいけど。
- 431 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 23:30:31 ID:???
- デュナメス下さいって店頭行ったんだけどさ、納車はいつとかおかしなこというから変だとは思ったんだけど…………
デュアリス???なんですか、コレ?
- 432 :志願:2008/03/10(月) 00:13:55 ID:uSSk0usu
- トリアエーズかファンファンか迷ってるんだが・・・。
ファンファンのスピード意外と遅いよな・・・。
- 433 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 07:00:13 ID:KDt5X0Xl
- セイバーフィッシュ結構おすすめw
直線の加速だけならMSにまけないw
- 434 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 08:59:20 ID:???
- ガンダムの無料ネトゲ見つけたよー
ttp://toreman.no-ip.org/bf3/index.php
- 435 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 10:16:55 ID:???
- 初心者におすすめのやつってある?
- 436 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 10:26:32 ID:???
- やっぱGMじゃないかなぁ
操作系もシンプルだし、殆どの動きはコンピューターで補正されてオートでいけるし。
GM→GMUアップデートキットもあるし
GMU→GMVアップデートキットも出てるから
GMで慣れてきて高性能MSが欲しければバージョンアップできるよ。
新品や程度のいい中古を探すよりは安くバージョンアップできるし。
- 437 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 15:38:50 ID:???
- 「初心者だから難しいのは嫌」って言うなら>>436の言うとおりGM系がオススメ。
逆に「初心者だからもうちょっと技術を身に付けたい」と言うなら旧ザクだな。
旧ザクはパワーが低いが、裏を返せば過剰なパワーに振り回されなくて済む。
そのうち慣れてくると、「パワーの引き出し方」がわかってくるようになるから
コントロール能力が磨かれる。宇宙だとスラスター推力が少ないから、
AMBACを有効に使うテクニックが自然と身に付いてくるしな。
実際、プロレーサーの中にも最初は旧ザクから始めた人ってのは多いぞ。
上手くなるには旧ザクから、これ最強への第一歩。
- 438 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/10(月) 16:40:20 ID:???
- >>437
トールギスもお勧め
命がかかってるから生きてさえいれば嫌でも技術が上がるぜ
- 439 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 02:51:05 ID:???
- >>438
まぁ大抵の人が、腕を上げる前に音を上げるけどね。
- 440 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 09:44:56 ID:kW1XNc7/
- だれがうまいこといry
- 441 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 10:59:59 ID:???
- ソロモン宙域のヅダ乗りだけど
今度、マグネットコーティングしてみようと思うんだが・・・・
- 442 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/11(火) 20:48:12 ID:???
- その前にエンジンにリミッター付けるか、対策品に交換しないと死ぬぞ
- 443 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 01:22:07 ID:???
- MS操縦免許取ろうと思います。
仕事があるので週末にしか教習所に通えないので、ちまちま半年も通うのも
面倒くさいので、合宿免許で取ろうと思います。
ゴールデンウィークには特に予定がないのでこの期間に取ろうと思うんですが、
どこかお勧めの教習所はありますか?
地球住まいなので普段は宇宙空間に出ることはないんで地上限定でも
構わないんですが、どうせならついでに宇宙旅行もしたいなと思っているので、
コロニーか月面都市の教習所を希望します。
あと、現在所持している免許は普通自動車、普通自動二輪、原付です。
- 444 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/12(水) 17:04:48 ID:???
- ペズン教習所がマジオススメ。
教官がみんな教導団上がりだから厳しいけど、みっちり身に付くぞ。
- 445 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 09:31:11 ID:???
- ND教習所はどうなん?
- 446 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 23:06:12 ID:???
- 俺はテラーズフリート教習所でとった。
ここならみっちり技術を教えてくれるからおすすめ
コンスコン教習所だけは止めておけ。
- 447 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 00:49:47 ID:???
- コンスコン教習所も一時期ネットで悪い評判が出たけど、地元では評判が良くて
イメージ程は悪くないみたいだけど。
それらに比べて連邦領の教習所はダメみたいだね。
一見親切だけど、ヌルくて時間がかかりまくって金がどんどん飛んで行くらしい。
- 448 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 01:23:39 ID:???
- フラナガン教習所は早く取れるけど基本が詰め込み教習で変な裏テクみたいなモン仕込まれる
- 449 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 21:10:29 ID:???
- ムラサメ教習所とかオーガスタ教習所も同じようなもんだ。
でもその裏テクを身に付けたくて、わざわざ行く奴も多いらしい。
- 450 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 23:09:45 ID:cFPE1uSi
- フォートセバーンにも裏教習所があって、そこで軽く練習して一発免許とりにいく
やつもいるが、あそこをでると月に一回とんでもない頭痛に見舞われる「シナプ
ス・シンドローム」になるからなぁ
- 451 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:31:36 ID:???
- アーガマとかフリーデンとかプトレマイオスに住み込んでMS習うのは?!
- 452 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:34:49 ID:???
- こないだウチのおかんからお下がりで貰って乗ってたレイスタを事故って全損させちまった……
これを機に新しいのでも買おうかと思うが、どの辺りから手つけたもんかね?
やっぱりCE系の奴にした方がいいのだろうか。
UC系とかもいいかなとは思うんだが、操作系とか細かいところが違うって話も聞くし。
その辺詳しいやついたらちょっと意見もらえないかな。
- 453 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 01:35:34 ID:???
- アーガマとかはスパルタ教育がデフォなので素人にはオススメしない。
「裏テク」はフラナガンやムラサメみたいにちゃんとした技術を持ったところ
だといいんだけど、技術が無いのに便乗してるところもあるから要注意だね。
- 454 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 02:40:38 ID:???
- >>453
ムラサメ教習所はいいよ!なんか巨大なガンダムを免許習得記念にタダでくれた!すげぇー太っ腹だよ…うう…頭が…痛…
お前はダレだ?
- 455 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 08:49:48 ID:???
- >>452
CE系とUC系で違うのは、やっぱり動力系が一番大きいな。
免許取る時にも、運転前の整備が違うから気をつけろって習ったろ?
操縦系の差は思ったほど無い。連合系ならGM系と操作が似ているし、
ZAFT系ならザク系と似てる。ちょっとしたクセに慣れればすぐだ。
興味があるんなら試乗させて貰うのが一番だよ。
- 456 :452:2008/03/16(日) 16:31:40 ID:???
- >>455
成程なぁ……そういえばそんな事言ってたっけ。
操縦系が似てるならいっそ乗り換えてみるのもいいかもな。よくオヤジのジェガンに乗せてもらったりもしてたし。
安月給だからそう高いトコは望まないけど、自分で選ぶ自分の相棒だし、いつかはガンダムにも乗ってみたいもんだ。
>>455、ありがとうな。今度の休みにアナハイムとか色々回ってみるよ。
ま、多分買うのは中古のジェガンとかGMだろうけどw
やっぱ人間、こだわりが無いならちょっと弱くても乗りやすいのがいいよな。
- 457 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 20:41:55 ID:???
- >>456
そんなお前にはネモがお勧め。性能はGMU以上GMV以下だが、
操作性もマイルド、装甲はガンダリウムだから見た目より頑丈。
確かに不人気機だが、中古でも荒っぽい乗り方をされた機体は少ない。
ライフルはGMUと同型、サーベルはリックディアスと同型だから
無くしても入手しやすいってのもメリットだな。
- 458 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 21:13:10 ID:???
- ザクIやリーオーにトランザム対応GNドライブ取り付けた奴いるか?
- 459 :452:2008/03/16(日) 22:46:05 ID:???
- >>457
ネモか、状態が良いのが多くて頑丈、不人気ってことは中古なら値段もそこそこだろうし、お買い得かもな。
サンキュー、休みに見に行く時探してみるよ。
- 460 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 22:05:59 ID:???
- やっぱりMFって高い?
- 461 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 22:19:24 ID:???
- >>460
高いけれども、その前に体を徹底的に鍛えないと死ぬぜ
- 462 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 22:53:41 ID:???
- MTS使用許可試験には受かりますた
- 463 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 23:32:48 ID:???
- ネモ 意外と大人気w
だから中古市場でもなかなか値が落ちないんだよね
堅牢な装甲でほぼメンテナンスフリー、そのうえ装備
は使い回しの利く規格品のみ
突出した性能はないけど、手荒に扱ってもOKてのがいいね
ゲリラ屋のGMとしてはほぼ完璧だぜ
でも、建造数がじつはけっこう少ないからなぁ。相場がおちな
いんだよな
だからオレは、マラサイとかバーザムをおすすめするのさ。
スペック的にはネモと大差ないしな。ただ、ネモはGMVのパ
ーツ流用してチューンができるけど、マラサイは直系の後継機
がないから、最新パーツでアップデートができないのが痛いな
- 464 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 18:21:40 ID:???
- バーザムをアップデートするのに、事故ったマークUを1機バラした俺が来ましたよ。
- 465 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:33:55 ID:???
- 最近、痛MSをよく見るんだが流行ってるのか?
- 466 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 02:07:16 ID:???
- スローネツヴァイを買いました。
GNバスターソードが迫力あって良いですね。
特にうちの姉が乗った時なんて、迫力7割増しで、まさに阿修羅すら凌駕する存在です。
おっと、姉が呼んでるのでちょっと行ってきますね。
- 467 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 10:18:21 ID:???
- >>466
むしろゼータかシャイニングの方がおすすめです
- 468 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 14:19:52 ID:???
- >>467
- 469 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 14:21:46 ID:???
- >>467
やめてください!
シャイニングなんかに乗せたら、姉は阿修羅どころか大魔王になってしまう!
僕のスローネツヴァイでは太刀打ち出来ない!
ひいいいっ!姉さんごめん!冗談!ほんの冗談なんだ!
やめてえええ!えぐらないでええええ!
- 470 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 22:58:27 ID:???
- 先輩がバクゥっつう犬型MSを売ってくれたんだけど、コクピットが無くてパイロットむき出しってこえーな…
移動するときはサイレンだの鐘だのジャンジャン鳴るし、本当にこれで戦闘行動とれてたのか?
最近調子悪くなってきて、何かの特殊エネルギーが必要らしいんだけど、先輩のケータイ繋がらねーし。
ひょっとして俺騙されてる…?
- 471 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 01:22:35 ID:???
- >>470
それMSちゃう
セクシー美女見るとショートするゴリラ型とか、猿芝居を見ると大激怒するケンタウロス型と同類だ
- 472 :通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 12:21:32 ID:???
- >>470
ちょっと訓練させれば犬でもホバー移動操作できるよ
- 473 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 02:10:20 ID:???
- >>471
あげついでに
金太郎型とかマンモス型の可変機とかもあった
- 474 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 08:07:35 ID:???
- >>470-473
いずれも工業デザイナーのオオカワラ氏が手がけてたけど、微妙にスレ違いだな。
自律稼働のくせにAIがハロ並みと聞いた事があるし。
オオカワラ氏の作品は一年戦争のときがいちばん良かった気がする。
特にドムとか…と元リックドム乗りが書いてみる。
- 475 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 09:13:56 ID:???
- ドムはなぁ
ついスピード出しちゃうんだよなぁ
免停食らったんで、下取りにだしておとなしくゲルググを購入したよ。
最初はジオニックのザク乗りだったんだけど、ツィマッドのドムに乗り換えたら
操作系が全然違ってて難儀したけどゲルググは両方の経験がある俺にしたら
両方のいい所取りみたいな操作系で違和感無く乗り換えできた。
- 476 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 00:11:31 ID:???
- ゲルググもいっぱいバリエーションあるからなぁ
超レアな狙撃仕様に乗ってるんだが、マイナーすぎて
海兵隊仕様と時々間違えられる
いっそキマイラ仕様に買い換えようかな
- 477 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 08:31:20 ID:???
- 可変MSを買った。
高かったけどそれだけの価値は充分あるよ。
飛行形態は戦闘機そのまんまだから、戦闘機も同時に手に入れた気分になれる。
別売りのオプションに「すうぱあぱっく」とか「ああまあどぱっく」とか聞き慣れない物があるがな。
形式番号もVF-25って言う聞いた事ないやつだったが、実に良い買い物をしたよ。
- 478 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 02:26:55 ID:???
- >>477
それもMSちゃう
そういえばそいつの先代に当たる機体でジャイアンが乗ってそうな奴もあったな
- 479 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 14:55:28 ID:???
- この前知り合いから、ガーベラっていう、ガンダムタイプのモビルスーツを貰ったのですが………
このモビルスーツの事は全然知らないので…もし、このモビルスーツに詳しい人が居たら
初心者でも乗れる機体かどうか、教えてくれると助かります。
- 480 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 23:31:21 ID:???
- >>479
ああ、それね…MSショー展示品かそれのレプリカの可能性高い。
ガーベラガンダムって試作で製造打ち切られてる筈だから。(同時期に同じ様なコンセプトのジオン系MSが出てるがこれは・・・?)
MSショー展示品だった場合、オリジナル機なので超がつく掘り出し物。宇宙空間では良い動きをしてくれると思う。
レプリカだった場合、性能は劣るし「ガンダム乗り」を名乗るのはかなり恥かしい行為だから止めとけ?
つうか最近自称「ガンダム乗り」が多すぎ。その点オレはちゃんとしたガンダムに乗ってるから。
Dガンダムていうワンオフ物なんだけどね。出世して現場を離れる事になった上司に譲ってもらったんだ。
- 481 :479:2008/04/19(土) 13:47:01 ID:???
- >>480
情報ありがとうございました。
改めて知り合いに色々と聞いてみた所、レプリカだったから譲ってくれた様です。
………しかし、一部気掛かりな事がありまして、型式番号にRX-78Gp-04と機体に書れていたり、
機体の出力が、その知り合いのステイメンとどっこいどっこいだったりと…
………このガーベラは本当にレプリカなのか、全く分からなくなってしまいました………
万が一、これが本物であったなら、自分の手には余る代物の様なので、誰かに譲ろうかと思います。
- 482 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 21:22:54 ID:???
- Re-GZ買ったんですよ。
でもね、出かけるときに雨なら、BWS付けて出かけるからいいんだけど、
晴れてるからって、重いBWS付けて出かけなかったら、急な雨で、
ずぶ濡れになること多いんだよね。
やっぱり、中古のΖにするべきだったかな。
あれなら雨でも、頭はぬれないからいいんだけど、ピーキー過ぎて使いこなせないか・・・
- 483 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 15:03:25 ID:???
- ところでさあ、オマイラのMSってAT?MT?
昨日ディーラーにストフリの試乗行ったんだけどMT設定無いんだってさ
おまけに俺のMS-05下取り査定ゼロだとorz
乗り換えしばらくぶりなんで新型がいいんだけどユニコンはMT設定あるんですかね?
競合MSとか値引きの相場とか知ってる人いたら教えてください
ちなみに6月に車検が来ます
- 484 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 15:06:29 ID:???
- TMSのMTなんて死ねるからATでいいんじゃね?
今の新MSはセミATが主流だけど。
と骨董品GT-FOUR海苔がアドバイス
- 485 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 19:34:53 ID:???
- >>483
一年戦争時のMSはマニア向けのルートを持つ買い取り屋に持って行くのが吉。
レプリカなら査定ゼロのままだけどね。
- 486 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 09:25:39 ID:???
- >>483
UCの競合だったらシナンジュぶつければかなりの値引き期待できそう
- 487 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 15:17:29 ID:???
- >>483
旧ザクからならリーオーとかティエレンの方がいいんじゃね?
- 488 :483:2008/04/25(金) 19:36:06 ID:???
- 今日ディーラー行ってきた
実物のユニコーンが展示してあってコクピットへ座らせてくれた
そのまま勢いで注文書にハンコ
頭金なしで72回ローン!
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
- 489 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 23:41:22 ID:???
- >>488
ユニコーンてディーラーによっては試乗を断られる場合もあるみたいだな。
取り回しが難しいからよほど運が無いと乗せてもらえないっていう話だぜ。
- 490 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 23:55:35 ID:???
- >>489
俺プチモビで行ったら見事にスルーされてカタログもくれなかったよ
Ex-sで行った知り合いは豪華版カタログ+試乗もできたらしい
氏ね客を差別するクソディーラー
- 491 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 05:12:24 ID:???
- >488
キャトルとかアンフとかで行った奴は?
- 492 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 11:13:42 ID:qFfeMwbf
- Sガンの純正ナビ社外品に交換したいんだけど機体制御系に干渉するんでディーラーで断られた
どこかやってくれるショップないかな?あのナビのおかげで2〜3回死にそうになった
- 493 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 11:16:36 ID:???
- >>492
シーバルチャーのおっさんがいいナビ持ってるらしいぜ
なんでもイルカの脳を使ってるとか何とか
- 494 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 20:55:00 ID:???
- 俺なんかゴッグ2機目だけど何ともないぜ!
- 495 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 09:08:31 ID:???
- 今回こそガンダムタイプを買うぞと貯金握り締めてディーラーへ
ジャベリン買ってきましたorz
- 496 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 08:44:28 ID:???
- >>495
orzじゃないと思うぞ。ジャベリンと同じくらいの値段で買えるような
格安のガンダムタイプなんて、事故機か「いわく付き」くらいだぞ。
そういうのを掴む方がよっぽどorz。
ジャベリンは量産機の中でもかなり高性能機だからな。下手すると
フリントやガンブラスターみたいな、ガンダムタイプの簡易生産型より
総合力は高いかも。
- 497 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 13:12:02 ID:???
- おいおいジャベリン格好良いじゃねーか
俺なんかジェムズガン乗ってんだぞこんにゃろー!
- 498 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 20:25:59 ID:???
- 量産機といえば俺もグスタフカールに乗ってるんだけど、これって交換パーツがあんまり無くね?
この間なんか整備に出したら、あやうくジェガンとニコイチにされるところだった・・・orz
- 499 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 20:34:43 ID:???
- >>498
ニコイチなんてマシだろ
俺なんかZZに乗ってたのにもう面影すらないぞ
- 500 :通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 21:33:37 ID:???
- こっちはΖなのに…
・頭はヅダ
・腕はドートレス
・脚はティエレン
・翼はディン
・コクピット周りはトムリアット
だぜ…
- 501 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 20:28:40 ID:???
- >>500
それ何て言う悪魔将軍だよw
- 502 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 20:29:26 ID:???
- >>500
なにその合体超獣。
- 503 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:47:25 ID:BeCxlOIY
- ゲルググ買ったのになんかおかしいと思って
知り合いの業者にバラして見てもらったら
中身がまんまネモだったとのこと・・・orz
これって返品できますよねぇ?
- 504 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:49:51 ID:???
- >>503
コクピットが全天モニターになってる時点で気が付けw
- 505 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:12:18 ID:???
- GX-9900を操縦桿付きでオクで落札した。
3機しか存在しないレアモノらしいけど、子機もあるって聞いた
お前らどこにあるか知らない?
- 506 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:22:52 ID:???
- >>505
ローレライみたいな名前の海底にあったらしいけど
そこであったゴタゴタで全部壊れたとか
カブスレイ買ってみたけど整備大変だな
乗り心地は凄くいいんだけど
- 507 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:46:04 ID:???
- 中古屋のオヤジ「シャアが使ったガンタンクだよ」って
真っ赤なプレミア付きのガンタンクを買ったんだけどさー。
家に帰って乗ってみたらなんと120mmキャノンから水が
ピューピュー出るんだよ。
どうやら実は地元消防団が使っていた機体らしい・・・orz。
- 508 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 00:43:43 ID:???
- 最近シャア専用リーオーとかシャア専用フラッグとか出てるな
- 509 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 18:55:22 ID:???
- とりあえずシャア専用にすれば初心者が興味持っちゃうからな
そんな俺は百式乗りなんだがこの前友人がユニコーン買って自慢されまくったぜ…
そろそろシナンジュ辺りに買い換えようかなぁ
- 510 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:03:32 ID:5toiInd+
- マスターを買ったんだが、マスタークロスが暴発していてぇ
- 511 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:19:22 ID:???
- 誰か旧ザクの余剰部品ないか?
有ったら分けてくれ!
- 512 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 19:30:39 ID:2leuwF2i
- 05のパーツはもう入手難だから、
06のパーツを加工して使ったら?
それでも高い。
AEに吸収したジオニックの機械が残ってるはずたがら、
再生産してほしいなぁ。
- 513 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:02:55 ID:fCdFNsk0
- ガンダムMK-2が売ってあったんで、即買い!
よく見たら、
ガンダムヘッドを付けたジム・クゥエルでした・・・orz
- 514 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 20:42:46 ID:???
- ジムの何が悪いというんだね
- 515 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 22:20:43 ID:???
- EXAMスタンバイ
- 516 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 11:14:21 ID:???
- この前、息子のためにザクUを買ったんだが、
どういう訳か知らないが、頭だけがゼータガンダムのザクだった。
行きつけの店のおやっさんに聞いてみたけれど分からないと言ってるし・・・
こんなのってありかよ・・・orz
- 517 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 11:39:40 ID:+P2sCSnF
- Zザクの逆じゃねーかww
- 518 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 13:04:34 ID:jsU0kpJR
- 昨日カラーが黒に塗装されてるザクを買ってきたんだけどさ。妙に動きよすぎるんだ。なんなんだよ、この黒ザクは。誰か安くするから買ってくれよ。
- 519 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 13:09:31 ID:???
- いいなそれ。俺も黒ザクかったけど、なんか動きがニブい
よく見るとモノアイのつっかえ棒が曲がってるし、胴体と足には動力パイプがないし
もしかしてこれザクのパチモノ?
- 520 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 14:55:18 ID:???
- 中学んときの先輩のGさん。三人で「黒い三連星」っていう珍走団やってたんだけど
こないだ、そのときの仲間三人そろってドムにのりかえたんだわ
で、三人とも前のMSは05ザク。もしかしてソレなのかな?魔改造モンだったんでパワーだけはあるっつてたけど。
- 521 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 17:08:44 ID:???
- >>518
種死にでてた奴じゃねーの?
>>519
黒いボルジャーノンじゃねーの?
- 522 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 18:57:05 ID:aTI8Ru87
- 中古MSセンターにファッツが売ってるけど正直ファッツって使い易いか?
- 523 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 19:15:36 ID:???
- >>522
見た目通りのモッサリした反応で良くないらしい。
民間用だと唯一の売りである火気が封印されるしマニア専用だな。
火気を全部信号弾に換装したら面白いかもしれないけど。
- 524 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 21:13:06 ID:aTI8Ru87
- >>523
ありがとうおとなしくアッガイにしとくわ
- 525 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 21:30:41 ID:???
- >>524
あ、C3のレプリカが格安である!ラッキー!
- 526 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/10(土) 22:20:04 ID:???
- >>525
C1の間違いだった・・orz
- 527 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 00:21:55 ID:???
- スレ違いだけどこの前中古で買った戦闘機にMSみたいな頭と腕がついてたよ
面白いから買っちゃった
- 528 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 08:57:52 ID:WETeL7YC
- オノの代わりにムチなんて要らないのに。青塗装も趣味悪い。
こんなザクのパチモンなんか買わなきゃよかったよ。
- 529 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 10:00:57 ID:???
- >>528
ガトリングシールド付なら俺が買い取る。指鉄砲ならイラネ。
B3ほんと数すくねーな…
- 530 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 10:17:05 ID:hTH9iDJO
- 通販でガンダムX頼んだらサテライトキャノン付いてませんでした。
ひょっとしてガンダムエックスじゃなくてガンダムバツなんでしょうか?
クーリングオフした方がいいですか?
- 531 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 11:06:19 ID:???
- >>530
じゃあサテライトキャノンの代わりにハモニカ砲ついてる?無かったら偽物の可能性あるからクーリングオフしたほうがいい。
ところで聞いてくれ。俺のイナクト最高だ。操作性いいし、コックピットに冷暖房完備で快適!Eカーボンだからちょっとくらいぶつかっても問題ナシwww
- 532 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 12:07:20 ID:???
- >>531
謝れっ!
社用MSがティエレンの俺に謝れっ!
にしても、ユニコーンホスィ…
- 533 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 13:27:55 ID:XSdHuPIH
- >>532
甘いんだよ
うちの会社なんて
角無しギャン(シールド・サーベル無し)…
ザクやグフのほうがずっといいよ…
- 534 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 13:40:04 ID:???
- ファンネル甲種試験合格記念パピコ、やっとマザーとフィンが使えるようになりました。
このスレに大型MS三種免許証持ってるヤツいる?
- 535 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 14:00:37 ID:???
- お前それ騙されてる。大型MS三種なんて免許はとっくにMA免許に統合された。
逆に30m以下なら大型MS二種に含まれるようになったし。
と、普通MS免許しか持ってない俺が言っても虚しくなるだけ。
- 536 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 15:33:13 ID:???
- まだあるよ大型MS第三種
アルティメットガンダム専用みてーなもんだけど
あんなもん高くて買えねー
- 537 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 15:51:22 ID:???
- どーしても我慢できなくなり35年ローンでサザビー買っちまったよ
浮かれてファンネル飛ばしてみたらぴゅーとそのまま空の彼方へ家出された・・・
誰か見つけたら連絡してくれ
- 538 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 18:02:50 ID:???
- アレってギラ・ドーガのファンネルと互換性あるのかね?
- 539 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 18:30:15 ID:???
- F91を買ったぜ飛行してる時の操縦が難しいけど買ってよかったよ!!
- 540 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 20:48:41 ID:???
- >>534
ドラグーンとGNファングは何種?
- 541 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 21:41:17 ID:???
- F90のA〜Zパーツを全て揃えた変態っているのかな?
フォーミュラシリーズは素体だけでジェガン数十機分の値段だし
市場に出回ってるのはA、D、Sばかりで他のパーツは見つけるのも困難
ひょっとしてペーパープランで存在しないパーツもあるの?
- 542 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 22:08:34 ID:hTH9iDJO
- >>531
なんかパンフと盾の形状が違います。
あとビームマシンガンが付いてました。
- 543 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 22:25:29 ID:Uvp/2p1K
- ザクの06R-2を買いたかったんだが生産性が悪いんで4機しかないらしい
ガンダムより個体数が少ないMSってなんだよ…
- 544 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 22:28:12 ID:???
- >>541
そこはユーザーが自作しろってことでしょ
なんならIWSPでもくっつけとけば?
- 545 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 22:40:42 ID:???
- MSの資材置き場での作業用にガンプって形式不明のポンコツ買ったんだけど、
これ妙に出力高くて作業用には使いにくいよ…
なんか下手な修繕されまくりで元のメーカーが解らないから修理も困るし、作業用だからってポンコツは買うもんじゃないね。
- 546 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 22:45:11 ID:N8WX3fKl
- 先月モビルポッド限定免許(合ってる?)取ったばっかの工房だけど、
今日やっと俺のオッゴが届いたんだ。
つーわけでちょっくらひとっ走りしてくる。
- 547 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 23:02:38 ID:???
- >>533
mjd?
シュールすぐるw?
- 548 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/11(日) 23:35:24 ID:???
- Gキャノンマグナ買ったんだけどさ、あれって変形中に後ろにビーム飛んだりしないのかな?教えて偉い人。
なんか怖くて変形できん。
- 549 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:08:02 ID:???
- ちょっと待て、お前のGキャノンマグナは変形機構が付いてんのか?
それ絶対騙されてる。
- 550 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 18:15:16 ID:???
- GT-FOUR買ったぜー!!
昔から憧れてたMSだから感動もひとしお!
でも複座から単座に改造したまでは良かったんだが、すぐに関節部分がおかしくなるから維持費がorz
戦闘機形態が気に入って買ったんだけど、TMSはムーバブルフレーム採用機じゃないときびしいね
- 551 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:34:59 ID:???
- NT機はリミッターちょいといじるだけで爆発的にパワーアップするからいいよな〜
俺のネモ、
・各種フィルター交換
・エンジンバランス取り
・スポーツコンピューター
・軽量化
までやったけど全然変わった気がしないんだよね
あと何かやることあるかな?
- 552 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:47:22 ID:???
- なにもねー
- 553 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:59:05 ID:???
- >>551
アナハイムみたいな大手製のMSはOSをこまめにアップデートするとたまに
劇的に反応が良くなったりする。
俺のリックディアスも良くなったことがあるし。
- 554 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 02:33:28 ID:???
- サービスパック3入れた人いる?
- 555 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 07:20:20 ID:???
- >>551
軽量化ってどんなんよ?
アクチュエータ下重量の軽減は驚くほど効果あるぞ
俺は別にドンパチやらないから、足とスネの外装をマグネシウム合金に換えてる
割れても直せないけどなー
- 556 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 12:15:15 ID:???
- 外装ルナチタニウムに汁
- 557 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 14:08:11 ID:???
- フツーのルナチタからガンダリウムγに変えると、丈夫になる上に随分と軽量化できる。
グリプス戦役以前の旧型ガンダム乗りには特にオヌヌメ。
- 558 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 21:04:28 ID:???
- 05ザクでも大丈夫?
- 559 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 23:11:13 ID:S8QxpQ96
- この前、お山にMS掘りにいって、赤い奴掘出したんやけど、ボルジャノンと違うみたいなんで
学者の先生に見てもらったら、マラサイとかいう珍種や言われましてん。
処分に困り、取りあえず床の間に飾ってます。
いるんやったら誰でも持っていってなあ。
- 560 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:00:56 ID:???
- 首都高流してたら珍走ドッゴーラ同士の事故で通行止めにハマったorz
一体いつ復旧するんだよ?
- 561 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 00:18:22 ID:???
- MS06Fの脚部動力パイプ、転んだ拍子にチギレちゃった…。
社外品だと感覚が微妙に違ってくるから、高い純正を買うしかないんだよな〜。
- 562 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 09:07:11 ID:???
- >>561
そこ、ハイザック用の腹からランドセルに繋がるパイプが流用できるよ。
ちょっと長いから、3コマ分くらいカットする必要があるけど。
アナハイムの子会社「トルロ」製の動力パイプが安くていい。
俺も純正から変えてみたんだが、ほぼ違和感無く使えるよ。
- 563 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 10:08:10 ID:???
- この間、グフを通販で買ったんだ。
でも両腕は無いしコックピットのドアには切断された後がある・・・
乗るとザクとは違うのだよと当たり前の事を言う親父の声が聞こえて凄く怖い。
- 564 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 16:01:26 ID:???
- ふつうに事故車だろw
- 565 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 18:54:39 ID:wfLM99Dh
- 高所恐怖症気味で全天候型スクリーンの足元が怖いんだけどなんかお薦めのMSない?
- 566 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 19:20:56 ID:mjYkFMIq
- 高所恐怖症でお悩み方へビクトリータイプがよろしいのでは?
スクリーンはキャノビー上面のみですので、ご安心を
お子様でも動かせる操作の簡単さ、豊富なオプション、壊れても他機のパーツを流用できるなど
まさにマルチブルなMSでございます。
- 567 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 21:20:09 ID:???
- >>565
アレックスとかどうでしょう
- 568 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 22:20:21 ID:???
- >>565
Vタイプを選ぶ際には、甲冑を装着した類似品に注意。
- 569 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 20:22:14 ID:tzxqZ4cc
- アレックスはNT用にチューンされているので、かなりビギーで気難しいMS
貴方にNTの素養がないと、ザクに頭を取られるなんて事になりかねませんのでご注意を!
- 570 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 20:26:51 ID:???
- このあいだ両腕ともスネークハンドのクァバーゼ見たんだけど
あれって違法改造だよな?
- 571 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 20:47:54 ID:???
- なあ、最近俺の家の近くでよくマラサイとガンダムMkIIがチャンバラしてんだけど・・・
騒音で訴訟起こせないかな?眠れねぇ。
- 572 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 21:43:46 ID:???
- >>569
なんかショップ店員みたいな口調だけど、ピーキーって言葉も知らない奴に
機体紹介されたくないな。
- 573 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 21:47:40 ID:???
- 吹いたwww
- 574 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 22:11:34 ID:FzSouf6D
- >>572
これは私の不勉強を指摘くださり、誠に有り難うございます。
カーグラTVの古谷氏の解説を目標に今後精進させて頂きますので、宜しくご鞭撻のほど、
お願いいたします。
- 575 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 22:16:47 ID:???
- >>565
YOU、足元の表示切っちゃいなよ。
警察に見つかったら整備不良で切符きられるけどな。
- 576 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 22:27:21 ID:???
- >>574
俺からの鞭撻だ。
消 え ろ 。
- 577 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 22:16:23 ID:???
- >>570
ああ、それ違法じゃなくて本国(木星)仕様だよ。
地球向けの輸出仕様はデチューンされてるから。
- 578 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 09:05:13 ID:???
- 小型MSって安いのかなって思ったら高いんだよな
R44は格安だけど
- 579 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:34:51 ID:???
- つーか、R44は車検がおりないから・・・
- 580 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:37:07 ID:???
- F50Dとして公認とればいけるよ
- 581 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:43:19 ID:???
- 俺の自慢のザクIIの輸送用にムサイを買ったんですよ
そしたら宇宙でしか使えないとかふざけてるの?
- 582 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:45:09 ID:???
- おとなしくサムソントレーラーを買え
- 583 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:59:10 ID:???
- >>581
コムサイ使えカス
- 584 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 14:06:30 ID:???
- >>577
へぇ・・・あっちの奴らはマニピュレーターとか使わないのかな?
- 585 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 01:41:04 ID:???
- >>584
シロッコ設計の奴といい、木星に行った奴の思考は判らんな
- 586 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 03:23:34 ID:???
- フライマンタ安いとこ何処?
トリアエーズならいいとこあったんだが
- 587 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 04:59:53 ID:SOx+VWw2
- 先日買ったゲルググなんですが…
白いんです。
動きはまだいい方なので乗ってますが。
趣味悪すぎ。最低ですよね。
- 588 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 09:08:39 ID:???
- ああ、それ俺んちの近所のおっさんがペンキで白く塗っただけの
中古ノーマルゲルググだから、マジで最低だよ
そのおっさんが言うにはザクやゲルググを白く塗ると
たまにものすごく高く売れるらしい。理由は良く知らんけど
- 589 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 12:32:08 ID:???
- へへへ、念願適って特注だっていうジム買ったぜ…
噂の青い奴だぜきっと…ふへへへへ…
そう思ってたら何か成金趣味の金ピカなジムが来たよorz
- 590 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 16:41:01 ID:???
- 安価なサイコミュ搭載MSって口コミで見に行ったらなんかジムの肩にボールついてるだけだった・・・
アホらしくて帰ってきたぜ!
- 591 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 18:41:45 ID:???
- >>587
白色って昔から事故らないってジンクスがある。
他機体からの視認性が上がるとかそんな理屈だな。
でも事故らないジンクスに頼らないといけない領域に足を踏み込んでいるんだよ。お前は
って近所のチューナーのおっちゃんが言ってた
- 592 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 21:46:08 ID:JfY/rBbf
- エックスディバイダーに乗ってるんですが腕がありません。
持ってるだけでニュータイプ並になれるというブロックみたいな物を広告で見たんですが
効果の程はどうでしょうか?またこれを持ってるとフラッシュシステムは使える様になりますか?
- 593 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 01:32:22 ID:???
- >>591
GN-Xにしる
- 594 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 12:08:49 ID:???
- 今年は幕張でMSショーはやらんのかねぇ〜
- 595 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 08:14:02 ID:Noo3smQX
- 裏の売人から超大金はたいて量産型イデオンとやらを買ったよ、小型のイデオンガンと小型のイデオンソードもついてるらしい
これなら地球支配できんじゃね?あぁ早く来ないかな量産型イデオン
- 596 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 08:25:47 ID:???
- こないだ馬鹿な奴がいてさあ。外見を超いかり肩にバ改造した並GMに
どえらい大金積んでやんの。
バ改造のついでに、腹にコネクタつなぐだけのビームスプレーガンとか、
両腕にスナカス用のボックス型ビームサーベル付けてたけどな。
- 597 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 08:27:35 ID:???
- そんな奴が居るのかよwwwww
- 598 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/26(月) 17:16:18 ID:shzzzEFn
- あ・・
それ俺だわ
- 599 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 14:12:18 ID:???
- 俺のゲドラフのアインラッド盗まれたぁぁ!
こんなことならセキュリティ完備のブルッケングにしておけば・・・
- 600 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/28(水) 14:50:48 ID:???
- >>599
ひょっとして練馬区?
アインラッドに乗ったガンブラなら昨日見かけた
- 601 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 22:23:01 ID:W6v6vcVh
- 前乗ってたグフが壊れたから新しくゴッドガンダムを買ったんだけど、ゴッドフィンガーの液体金属ってどのくらいのスパムで取り替えればいいの?
- 602 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 23:04:38 ID:/4AF9nBv
- ピンク色のザクもどきを買わされたんだけど、武装が無いんだぜ?
- 603 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 23:45:00 ID:???
- >>602
あれ模造品の欠陥商品だぞ…
- 604 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 23:57:38 ID:???
- >>602だけど、返品きくかな? 妙に安いから、つい買っちゃったんだよ。
ザクUJが欲しかったんだけど、店の親父が最新型ですからとか言っててさ。
- 605 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 00:10:15 ID:???
- ジムクゥエルでZ越えをしたいんだがやっぱり無理に近いかね?
大人しく金貯めてジムカスタム高機動型に乗り換えれば宇宙だけだがスピードは少しは近付けるかな…でもスピードだけじゃ意味無いし…
- 606 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 12:11:29 ID:q7dxbYfy
- >>604
それ、タオツーとかいう中国製の奴だね?
ワゴンセールで安売してたよ。
- 607 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 15:18:36 ID:???
- >>606
いやひょっとしたら、ザクウォーリアとかいう奴じゃね?
今の相場だと値段付かないらしいよ。廃棄するにも処理代取られるだけ。
- 608 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 16:42:12 ID:???
- >>606-607
マジか?俺、超涙目orz
- 609 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 16:43:41 ID:???
- ザクUがハチロクだとするとウォーリアは92ってとこか?
- 610 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 17:08:23 ID:???
- MFに乗り換えたけど、これ歩くより操縦する方が疲れるような・・・
- 611 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 17:14:07 ID:???
- >>610
ダイエットになってちょうど良いじゃん。
- 612 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 22:09:16 ID:???
- >>609
ハチロク?いったいなんの話だ。ジェガンなら89だろ?
それに92って何だ?リ・ガズィとνガンダムの間に何かあったっけ?
Fシリーズだったら91の次は97だしな。
- 613 :通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 22:10:35 ID:???
- >>611
体が弱い奴だと、ダイエットどころじゃないこともあるぞー。
スーツの負荷で骨折する俺とか(涙目
- 614 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 11:08:30 ID:???
- >>612
>>609はザクを車のレビンに例えてたみたいだな。
ハチロクは頭文字Dで登場の旧車ね。その後継が92。
ハチロク=ザクU=旧式だが腕次第で新型も圧倒と言ったところか?
- 615 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 14:19:37 ID:???
- >>614ーっ!目欄!目欄〜!
- 616 :614:2008/06/01(日) 15:07:07 ID:???
- >>615
俺の確認不足と不徳の致す所により後悔している。
只、反省はしていない( ゚∀゚)アヒャ
- 617 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 16:59:18 ID:g6jKHaPu
- >>615
ホンダ車でいうと
NSX=ガンダム
FIT=ジム
スーパーカブ=ボール
てな位置になるんでわ?
- 618 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 17:19:02 ID:???
- せめて
ガンダム=シビックタイプR
ジム=シビック
ボール=アクティ
だろ
- 619 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 18:14:03 ID:???
- >>499
ガンプにのってるの?
- 620 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 19:30:27 ID:???
- ガンダムはR32かと
- 621 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 22:56:18 ID:???
- ねえ、ここ何のスレ?
- 622 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 04:45:09 ID:TMSYxl3e
- ボールを買ったのですが、鮫のような塗装をジャンク屋のオジさんに施されました。
どうすればいいのかわからないので皆さんの意見を聞かせてください。
- 623 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 05:14:48 ID:1+NUCcQG
- >>622
シャークマウスだね〜
ウインチも付けてもらったら、ザクとのバトルに役に立つよ。
- 624 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:00:39 ID:???
- おまいらチンケなMS乗ってやがんなー
俺なんてこないだザクレロ新車で買ったぜ、もちろん現金一括
でも、ちょっと気になることがあんだよなー
なんか手がカニ爪みたいになってんだよ。まあマイチェン後の新型なんだろうけどな
あと、なんかバリヤーもはれるんだぜ!俺様サイキョー!
- 625 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:15:52 ID:???
- 恐らくザクレロ・デンドロビウムだな
7年前にTVでやっていたドラマ『マイホームパパ・ドズル中将』で登場していた物もレプリカかも・・・
『大吟醸』ってマーキングされてるか?
- 626 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:40:14 ID:???
- つーか、前から不思議だったんだがザグレロとかMAってどこに駐車してんだ?
このまえ初めてエルメスが飛んでるの見たけど、あれデカすぎだろ
学校の運動場くらいの場所がないととても留められそうもなかった
- 627 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 12:54:15 ID:???
- 田舎の土豪とかじゃね
知り合いは福島の方に1000坪の土地買ってそこをガレージにしてる。
休日に都内のマンションからベースジャバーに乗って福島に行くんだと。
- 628 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 16:36:39 ID:???
- >>624
だまされてるw
ザムザザーだよそれ
- 629 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 17:17:17 ID:???
- 家の裏山からガンダムぽい機体が出たんで売りたいんだけどいくらぐらいになるだろうか
角の位置が下の方にあるのでパッチものくさいけど
- 630 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/03(火) 17:32:43 ID:???
- おいおいおいおいおい
とりあえず役所に連絡しろ
- 631 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 18:20:10 ID:wwS6nLgb
- 誰か!
ザクを見ませんでしたか?先ほど盗まれました。
特徴は身の丈程のライフルを持った茶色いザクです。情報お待ちしています。
- 632 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 20:53:41 ID:???
- そういや、帰り道のコンビニに、乱雑にシートを掛けたサムソンが
停まってたけど。
何かパイプぽいものもあったような気はするけど、
俯せでトレーラーベッドに乗せられてシート被ってたから
事故MSだと思ってよく見ないで来ちゃった。
- 633 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 21:14:46 ID:wqxViVTj
- 甥がやっと16歳になったのでボール買ってやったんだが
近所のMA乗りに馬鹿にされるって言ってた
- 634 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 21:23:55 ID:kk/S/bBG
- >>633
ビグザムの足で良ければ付けてあげようか?
- 635 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 22:49:04 ID:???
- おいおい、サイズを考えろサイズを。
アプサラスVの足のほうが笑えるだろ?www
- 636 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 22:55:03 ID:RQ/xum2u
- アプサラスUを止めてたら怒られた……
- 637 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 00:24:23 ID:GNaKmrOA
- 足なんて(ry
- 638 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 01:26:11 ID:???
- 今日Zガンダムで友人のハンブラビと戦ったら
なんかめちゃくちゃ強くなって友人が怪我しちまったんだ
誰か何が起こったか教えてくれ
- 639 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 01:35:16 ID:???
- >>638
それ本当に友人か?
- 640 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 01:55:04 ID:???
- >>639
マジで言うとただのクラスメイトいっつも俺をいびってくる
- 641 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 02:02:38 ID:CY7D92Sh
- 中古のよくわからない安いガンダムタイプ買ったら
羽みたいな飛行ユニットっぽいパーツがオプションでついてきたけど
こんなのダサすぎて乗れない
- 642 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 02:05:46 ID:???
- >>641
なんだそりゃ?ちょっと羽付ガンダムじゃ分からんな
型番教えて
- 643 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 02:34:57 ID:7TOkySGW
- うーん…ジムキャノン乗りって少ないのかな?ほとんど見かけないよ…
ジムキャノン下取りに出してガンタンクU買おうかな?
- 644 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 09:00:15 ID:???
- ジムキャノンは直進してるはずが、なぜか右に曲がってしまう機体が多いからね
今のはどう? もしちゃんと直進できるなら凄く良い機体だからもうちょっと考えたほうがいいよ
- 645 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 09:03:05 ID:???
- >>640-641
ReGZじゃねーの?
- 646 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 10:09:01 ID:???
- >>643
ガンタンクUって二人乗りじゃなかったっけ?
- 647 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 10:13:27 ID:ToxXqP1i
- 6月は全国暴走MS取締強化月間なんだって。
無駄にパーツ付けてる奴はパクられちゃうから気をつけてね。
うちの06はドノーマルだから大丈夫だけどね。
- 648 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 11:05:41 ID:yLOzxT9H
- ユニコーンガンダム買っちゃた!
でも、額の角割れない初期不良だったお…ショボーン
- 649 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 14:49:37 ID:???
- 白色のザク買ったんだけど目立ちすぎて狙われたんで
赤色に塗り直したよ、これで大丈夫だよな
- 650 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 17:56:22 ID:???
- >>645
リ・ガズィじゃない
中古で取説付いてなくてコクピットの型番も1文字目のZ以外消えてた
- 651 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 18:43:38 ID:???
- マニアックな旧ザクを頼んだら、ファッティーが届いたよ…
だったらスコープドックの方が良かったのになぁ…
- 652 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 19:21:45 ID:???
- ザクとボルジャーノンはどうちがうの?
ザク系を買おうとしてるんだがこの2つの違いが分からない
- 653 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 22:00:43 ID:???
- 652へ、俺自身、その2機の明確な違いは分からないが、
ゼータの頭を付けても問題なく動くのがザクで、
ゼータの頭を付けると微妙にOSがバグを起こすのがボルジャーノンだとおもう。
俺の息子のザク(頭はゼータ)が問題なく動くし、
嫁の兄のボルジャーノン(頭はゼータ)は所々OSにバグがあるのを
確認したからな。 あくまで俺自身の体験だけだが。
- 654 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 22:24:56 ID:???
- ハイザックと、ザクIIIとザク・ウォーリアどれを買ったらいい?
- 655 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 22:53:51 ID:???
- >>653
つまりZと互換性があるかないかということかな?
d
- 656 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 23:17:04 ID:???
- >>654
またどれも微妙な……
ハイザックはパワー不足、ザクVは燃費が悪い
ウォーリアはバッテリーだから互換性がほとんどないぞ
初心者ならハイザックもお勧めできるけど、大人しくギラ・ドーガにしとけ
- 657 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 23:33:32 ID:???
- マラサイ買っとけば良いのに
あんな扱いやすい真っ当な機体は滅多に無いぜ
- 658 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 00:26:02 ID:???
- >>654
どうみてもザクV一択
- 659 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 01:34:32 ID:???
- >>654
ハイザックかIIIだな
ウォーリアは後で処分に困るからやめた方がいい
個人的にはザクIIS型がお勧め
- 660 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 04:33:42 ID:???
- >>654
男は黙って旧ザク
- 661 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 07:41:54 ID:???
- ザク系ならFZオススメ
燃費さえ気にしなければパワーもあるし
- 662 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 09:29:33 ID:???
- >>661
パーツも手に入りやすいしな
メンテも個人でできるし
乗りつぶすつもりで買ったのに未だに愛機だ
- 663 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 09:32:26 ID:???
- ザクシリーズは純正パーツに拘らなければパーツの入手も楽だしな
- 664 :通常の名無しさんの2倍:2008/06/06(金) 14:44:23 ID:hTIF0w5y
- 俺は・・・・作業用ザクかザクタンクで良いわ、何と無くほのぼのしとるし・・
ザクタンクならキャタピラだから、どんな悪路でもヘッチャラ!
- 665 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 14:47:52 ID:???
- この前フロンティアっていうコロニーに出張に行ったんだが、
おそろいのエンブレム付けた珍走に出くわしたよ
しかも先頭のMSはビームフラッグ揚げてて、眼帯つけてるメンバーもいた
DQNにもほどがある
- 666 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 14:52:02 ID:???
- >>664
悪路走破性はむしろ二脚の方が上なんだが・・・。
- 667 :654:2008/06/06(金) 15:46:09 ID:???
- パワー無くても燃費重視って事でハイザックに決めた。
んで、近所の中古屋に行ったら、2台有った。
1台は右肩のシールドが長くて、長いビームライフルが付いてた。
色もよく見るハイザックと違って、動力パイプが赤くなってるの。
もう一台はさ何というか、ガンダムを真似したような色遣いでさ、
思わず笑っちゃった。
あと、店長に安くしますよってハイザックみたいな
MSを勧められたんだけど、それがこれまた笑っちゃうようなデザイン。
後頭部にでっかいお皿が付いてんの。あんな不格好なMS、安くったって
買わないよ。
- 668 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 16:41:39 ID:???
- どうしてもガンダムタイプのMSが欲しくてさ、中古屋いろいろまわってたのよ
そしたら地球のど田舎でアンテナが髭になってるだっせーやつ見つけたwww
買ってみたんだけど取説ないし扱い方があんましわかんないorz
- 669 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 16:52:11 ID:???
- >>668
下手にいじると隠されてる月光蝶システムが発動して大変な事になる
返品した方がいいかも
- 670 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 17:00:16 ID:???
- >>668
そ、それは伝説の∀ではないか!
昔の昔にト大事故ですぐに生産中止になった・・・
マニアの間では異常な高値だから売ってみるのもいいかも
- 671 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 17:37:25 ID:dhD2Op7r
- >>668なんだが
このガンダムで飛行してたら(正直飛べるとは思わなかった)なんか背中にくっつけたグフ(グフも飛べると思わなかった)5、6体に絡まれたorz
焦っていろいろいじったらなんか虹色光線みたいのがでて周りのグフ粉々になってた
これが>>669のいってたやつかも・・・
凄かったけど恐すぎて返品した
- 672 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 18:20:41 ID:???
- >>671
フルパワーで発動しなくて良かったな
もしフルパワーで発動したら地球から木星まで粉々になる所だった
- 673 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 23:16:54 ID:???
- 彼氏がデートにゲルググ乗ってきた・・・死にたい
- 674 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 00:23:11 ID:???
- >>673
武装とスペック重視であまり女向けとは言いにくいもんな
アッガイ、カプルあたりが受けがいいと思うのにな男でもファンが多いし
- 675 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 00:49:06 ID:???
- キュベレイとかベルティゴとかラインのキレイなやつも女の子受けはいいな
あとドムが好きな子とかもたまにいる
- 676 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 04:26:43 ID:???
- 黙って俺のゲゼに乗れってんだ…
- 677 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 04:30:05 ID:???
- ゲゼファイトってお祭りがあったような・・・
- 678 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 09:26:04 ID:???
- >>674
でも俺の知り合いにゲルググのってる女がいるぜ
しかもベースはジム系らしく、装甲だけゲルググに交換した
なんちゃってゲルググだ
なぜそこまでしてゲルググにこだわるのか、正直理解できん…
- 679 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 18:18:52 ID:???
- おまいらちょっとおしえてくれ
今年の夏、彼女と沖縄旅行に行くためにハイゴッグ買ったんだよ
友達に言ったら「海路で行くなら船舶免許がいる」って言うわけ。ホントなの?
- 680 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 18:38:44 ID:???
- MS免許センターの船舶研修を受講する必要があるぞ
実習2時間に座学2時間位かな
海外で水中用MSを使う場合は特殊ライセンスが必要な国もあるが・・・
- 681 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 19:17:30 ID:???
- 最近親父がやたらとお前もMSに乗れとせっつくから免許とって買ったよ。
中古のメタスなんだけど、何か注意する事ある?
- 682 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 19:28:07 ID:???
- MS形態時に胴体部のパイプ状のアクチュエーターが露出する事かな
保護カバーと定期的にチェックしとけば長く使えるよ
メタスはTMSの入門に最適だからTMSの面白さを覚えるの良い機体だよ
- 683 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 19:36:10 ID:???
- >>681-682
もう1つ注意しなきゃいけないのは、構造的に胴体というか、腰が脆弱なことだな。
普通に使う分には大丈夫なんだが、あまり強引に上体をひねったりすると、
腰からポッキリ折れることがあるから要注意。
- 684 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 21:50:52 ID:???
- MS状態で居るとたまに、DQNパイロットに絡まれるのが
難点といえば難点か。
そんなときはMAに変形してかる〜くちぎってやればOK。
- 685 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 23:43:23 ID:???
- そういや有名なパイロットってル・マン優勝経験あるアムロレイとかいるけど
マイナーな知る人ぞ知るみたいな人ってだれかな?
- 686 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 08:38:43 ID:???
- >>685
スポット参戦のパイロット、セーラーマス?って女性パイロットがいたような。
- 687 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 23:20:31 ID:???
- 車庫入れとか微妙な歩幅が要求される場所だとオートマのMSは使いにくいな〜
格納庫に入れる時 ミッションのMSなら1・3歩とか中途半端な距離でも1発で止められるけど
オートマ型のMSだと何度も前後左右斜めに歩幅調整しないと止められないのは何とかならないのか?
あと最近のMSって 勝手に動くんだね〜w
転倒しそうになった時 機体が倒れる方向に足を出して防ごうとしやがった きめぇぇぇwwwww
防ごうとしてくれるのは助かるよ・・・問題はミッションの癖でフットペダルを踏んじゃってさ
機体側が開いた足の間隔にオレが足を開いた間隔がプラスされて 股裂き・・・そして豪快に転倒・・・
型が古いMS乗りには 最近の何でも自動で動いてくれる機体は扱いにくい
俺が乗ってるミッション型のザクTだと ワルツやコサック・ダンスが踊れるんだが
最新のオートマ型ザクTでは盆踊りくらいしか踊れない・・・ツマンネー
- 688 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 08:05:43 ID:???
- 店のオヤジがやけにヒルドルブってのを薦めてくるから買ってみたんだよ。
可変するって言うし、時速100kmとか言うし。
そしたらMS形態にならねーわキャタピラすぐはずれるわで何なんだこれ?
無駄にデカイしコムサイじゃないと運べないとか。
店のオヤジ、なんか薬飲んでたんだけど、これやっぱつかまされたんだろうか…
- 689 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 17:46:45 ID:???
- >>688
ゲルズゲーとかドートレスタンクにした方が良かったんじゃね?
- 690 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 20:31:14 ID:???
- そんな>>688にお勧めはガンタンクR44。
- 691 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 16:44:07 ID:???
- ヘイズル改造キットとかゆうの譲ってもらったんだけど
ベース機のクゥエルじたいがレアなんでどうするか迷ってる
どうせガンダム頭にするから普通のジム改に組み込んで
胸部チョパムアーマーでごまかすかな。
- 692 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 18:01:12 ID:???
- ジムIIに無理やり取り付けて事故って死んだ奴もいるから気をつけたほうがいいぞ
- 693 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 02:01:56 ID:???
- >>691-692
ドートレスやダガーにくっつけて動いた奴いる?
- 694 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 07:46:50 ID:???
- 改造キットってのは基本的に、指定のベース機以外に取り付ける事は
想定されてないからなー。何かあっても保証も補償も効かないぞ。
もちろん保険も下りないことが多い。やめておくのが利口だ。
- 695 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 14:54:57 ID:???
- お前等!ゼーゴックとかいう初めて聞いた名前の貴重な期待を安く譲ってもらったよ!
加速も最高速も申し分ないし、どんな環境でも対応するってんだから
もうマジ得した気分で大満足だよ!オプションのエンジン全部やるって言われて
今日これからどれから試そうかわくわくしてるよ!
ちょっとそこのジャブローの上飛んでくる!!ノシ
- 696 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 17:26:08 ID:???
- >>691
胸部をプリムローズとゆー可変脱出機の機能つきの物に変えて肩ブロックも付属の新型にすればジム改ベースで組んでも不都合無いよ
- 697 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 20:52:53 ID:???
- つーか、そこまでいじったら元のジム改のパーツはいったい
どれだけ残っているのかと小一時間(ry←何故か懐かしい
- 698 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 14:48:42 ID:???
- 「(ry」って以下省略ってことでしょ
なんで?
- 699 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 21:26:50 ID:???
- 普通に「問い詰めたい」って書き込んだ方が速いよね
- 700 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 18:24:40 ID:???
- しかしここんとこの重水素とヘリウム3高騰にはまいるよね
毎月値上げじゃねーかよ
- 701 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 19:37:17 ID:???
- しかもニュートロンジャマーで核動力も使えないし
GNドライブでも採用するしかないのか?
ところでG・W・XのMSって何で動いてた?
- 702 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 23:04:26 ID:???
- 普通に熱核反応炉だろ。
ミノフスキー・イヨネスコ型かどうかは怪しいけど。
- 703 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 23:05:20 ID:???
- >>701
んなもん、Gは気合いに決まってんだろ!気合いだよ!!
W、Xは知らん。
801汁かなんかじゃね?
- 704 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/23(月) 14:59:56 ID:???
- 燃費の良いズサや小型MSが売れ行き好調らしいね。
ゲドラフとかアインラッド使えば燃費めちゃくちゃいいしな
- 705 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 07:47:31 ID:???
- ZZとかνガンとかササビーなんぞバブルの異物って感じだよね
- 706 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 18:53:24 ID:???
- やっぱ時代はゲゼだよな
- 707 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/25(水) 23:11:06 ID:???
- はいはいキャトルが通りますよ、みんな避けて避けて・・・
って、時代モノ過ぎて操縦桿折れちゃったよ!
まっすぐ走れないんだから避けてーーーっ!
- 708 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 11:24:54 ID:???
- ハイゴックって現在、手に入るかな?
- 709 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 12:06:19 ID:s4hbIOez
- 金無くて今後チューンしようとアッグを買ったんだけど、
ハイゴックはショーケースの中に飾ってあったよ。
1品ものっぽくて偉く磨かれてたから店長のお気に入りなんだろうな。
買ったアッグをどこから手をつけようか納MS前からwktkだぜ。
- 710 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 14:19:50 ID:3ZoBbmpt
- まごころのMS屋
【アーサーガレージ】
でかなり状態良好なバーザム
を購入しました。
あとはガンダム頭に交換して
ガンダムmkUにするだけ。
これで俺も憧れのガンダム乗りだぜ。
- 711 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/27(金) 15:19:06 ID:???
- 俺は教習所の頭がない複座式のネモにのってからあまりの使いやすさに卒業後もネモを買ってのっている
話によればシールドブースター付きのネモがガンダムを撃墜したって話だしな、実際クェルよりネモの頭をガンダムに取っ替えて換装パーツつけたほうがよさそうだ
どっかでつくんないかな
- 712 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 00:24:25 ID:8mlV8T16
- ガンダムヘッド専用のカスタム屋って、
探せば結構あるよ。
ただ料金も仕事の丁寧さもピンキリだから注意が必要。
俺もマークU頭注文中。
外部バルカンポッド取り付け可能なやつだから、
金も時間もかかるけど完成すれば、ほぼオリジナル。
- 713 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:12:47 ID:???
- うちのリーオーにフリーダムの頭付けたいけど…
- 714 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:09:29 ID:NF+1K+Na
- この間三本のバズーカをひとまとめに改造したやつと
ドデカイヒートホーク持ったザクの隊長機を見たんだが……
装甲が傷だらけでボロボロだったけどガンダムに喧嘩を売ってたんだ
誰か知ってる奴いる?
- 715 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:38:17 ID:wno8XcpO
- >>705
センチネルを忘れてもらっては困るよ
EX-Sガンダムなんざバブルの申し子だった
その後のGガンダムやWガンダムの貧相さとパイロットの窮乏ぶりは時代を象徴しちょる
- 716 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:49:26 ID:???
- >>714
それは伝説のザクだぜ
なんでも宇宙からジャブローに来て生還したってやつだ
どこで見た?
- 717 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 00:27:25 ID:???
- >>716
ザクレロが名物の人気の無いBARで
つか、ガンダムのパイロットはオカマっぽかったなぁ
- 718 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 01:41:23 ID:???
- うちは海が近いから水陸両用MSを買おうと思ってさ
MS免許もとったし水陸両用MSの講習にも行って来たんだ
で、ゾックでも買おうかということになってな?通販で探してみた。
あったにはあったが後期型ゾックとかいうのがあってよ
普通のより後期型を買っておけばいいだろうと思って頼んだんだ
んで、届いたから見てみたんだが・・・・
なんかでかいし、足が4つなんだよ
ゾックには違いないんだがこれはいったいなんなんだ?
- 719 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 02:10:46 ID:???
- >>717
ぢぐじょう・・・
サインもらうんだった orz
- 720 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 02:28:24 ID:???
- 最近リガズィ買ったんだけどさ、操縦難しくて乗れたもんじゃない・・・
このまえなんか世界貿易なんたらってビルに突っ込んで中破しちまったし最悪だった
Z系のMSに乗れる奴が羨ましいよ
- 721 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 06:38:38 ID:xJJmZFkd
- ケンプファー売ってギャン買おう。うん。
- 722 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 07:08:06 ID:???
- >>718
いったいなんなんだ、ってお前自分で言ってるじゃん。「後期型ゾック」だろ?
でも残念だなあ。ゾックは前期型の方が人気あるんだよ。前期型は
機体のバランスが悪くて改良されたんだが、デザインが変わりすぎて
改良が裏目に出ちゃったんだよな。
・・・売らなきゃよかった、ちくしょー。
- 723 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 14:22:23 ID:TGvFx50m
- >>719
ところであの伝説のザクさんって何型?
宇宙から無調整でいきなり地上、それも泥んなか叩き込まれても平気だったけど、やっぱりS型なのかな?
- 724 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:31:31 ID:???
- >>721
なら、俺のギャンを買うか?
今度子供が生まれるんで、下取りに出してアッザムを買おうと思ってたところだ。
ギャンは軽快な足回りが気に入ってたんだが、やっぱりファミリー向けには
積載量が多いMAが良いと思ってさ。
- 725 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:05:09 ID:???
- >>724
積載量を考慮してアッザム買うんなら、前期型より後期型、別名「戦記モデル」がお勧め。
前期型は足が細くて見た目がスマートなんだが、後期型は足が太くて積載量も増加。
ちなみに市場価格は殆ど差は無い。
- 726 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:15:55 ID:???
- すげぇなあ。アッザムとかMA自体置くスペースがないしw
やっぱ金持ちは違うよな。この間デンドロ乗ってる一家を月で見たよ。
- 727 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:30:54 ID:???
- 家族がコンテナでのんびりしてるのに、
コックピットに一人でいるお父さんカワイソすぎw
- 728 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 22:28:10 ID:???
- しかし事故った時には、家族を置き去りにして真っ先に脱出できる特権だとも言える。
後で絶対に家族からつるし上げられるだろうけどwww
- 729 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 22:43:42 ID:???
- ジOで秋葉原に行ったら案の定厳戒体制だったよ
例の切り裂き事件のせいでビームサーベルを持ったGM隊の警官に職質されまくりだった
俺が何したんだ?
- 730 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:11:35 ID:???
- 40年ローンでGP03を購入したがメンテナンスがメチャ面倒くさいな
各部発射口の稼動チェックと弾薬の装填作業だけで丸1日かかるぞ
- 731 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:30:03 ID:h+g1T2lO
- >>730
むしろ一日で終わらせるお前に嫉妬
専用のドックを借りなければ点検作業無理だしなぁ
AEから、何人か専門スタッフを雇って金が無いわ
- 732 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:40:19 ID:cwY6DUCc
- 俺のボール(12年使用)下取りに出したら35円って言われたんだけど・・・
売ってしまうべきか?
- 733 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:19:33 ID:???
- >>732
思い切って100円出すから売ってくれ
- 734 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 16:53:59 ID:???
- >>732
ボディカラーがオレンジなら俺も欲すぃ
- 735 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 17:10:51 ID:???
- K型35円は無いだろ
あれプレミア価格付いてるぞ
- 736 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 20:29:40 ID:???
- >>725
「戦記モデル」ね、おk探してみる。
- 737 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:42:14 ID:???
- 最近オレンジの装甲が人気みたいね
つい最近オレンジ色のゲルググがあったような…
なんでもどっかの中隊長さんが搭乗したモデルだとかで
- 738 :通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:47:22 ID:???
- ちょ〜〜〜おまいらオレンジってジオン・ズム・ダイクン暗殺がらみで
純潔派のヤバイ秘密を指す隠語だって知らないの?
- 739 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 01:03:49 ID:???
- >>738
神聖ブリタニア帝国のスネ夫じゃないの?
最近完全復活したっぽいけど
- 740 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 14:56:54 ID:???
- 俺のジンクスに落書きしたの誰だよorz
- 741 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 18:52:11 ID:+rDG8aNw
- 武者ガンダムとやらが売り出されたらしいがコクピットはどこにあるんだ?
- 742 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 05:09:50 ID:pfXvZ1xb
- >>741
あれモノコックだろ?
- 743 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 00:55:55 ID:CUGWXi2W
- 人気のMS・幻のMSが只今、激安!
貴方が探しているMSも必ず見つかります!
http://bandai-hobby.net/gunpla/mastergrade/lineup.html
- 744 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 04:34:31 ID:???
- 死んだ親父の遺産にエンジェルハイロウが2つもあってマジ吹いた
- 745 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 22:21:41 ID:???
- 金のエンジェル・ハイロウ1つか、銀のエンジェル・ハイロウを5つ集めると
リグ・リングが貰えるんだろ?
- 746 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 23:59:21 ID:???
- バウンド・ドック駆ってる奴いる?
ちょっとこれに買い替えようと思うんだけど。
友達は縦列駐車しやすそうだからいんじゃね?って言ってた
- 747 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 15:13:07 ID:???
- バウンドドックはやめとけ。アレはリアスカートが無駄にでかくて、取り回し性は最悪だぞ。
俺の兄貴が、買って半年で4回ぶつけたからな。
- 748 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 16:21:49 ID:???
- 中古のリーオー買ったんだが、何か一回乗っただけで死にかけたんですが……
プロトタイプだから安かったんだけど、MSってやっぱり安物買いの銭失いだな
- 749 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 19:11:20 ID:???
- >>748
ちょっと待った…それトールギス………
でも、その負荷に耐えられる様になれば、普通のリーオーよりも高性能だった様な気がするが………
- 750 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 19:49:29 ID:???
- >>749
オーバーフラッグIIも間違えて買いそうだな
- 751 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 20:41:57 ID:???
- >>747
バウンドドック?その人本当にお前のお兄ちゃんか?思い込まされてるとかじゃないよな?
- 752 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 21:05:28 ID:???
- >>741
うちの兄貴は本当の兄貴だよ。昔っから変わらない。
ああ、でも最近「なんかライバルに全然勝てない・・・」って
ブツブツ言うようになったけどな。
- 753 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 21:14:30 ID:???
- 俺さ、ゲルググイェーガー乗ってんだけど、ケンプファーの武器のマウントラッチ取り付けても大丈夫なんかな、確かパーツの規格が同じだから大丈夫だと良いんだけど…
- 754 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 23:06:48 ID:YeO6mmwP
- >>753
おまいさんがイェーガーの由来を知らないのなら教えてやろう
第二次大戦の爪痕生々しい旧世紀の米国でチャック・イェーガーが駆るX-10が人類史上初めて音速の壁を超えた
これは20世紀の革命の一つでありイェーガーはまさに人類の革命を実現した英雄
時速300キロかそこらの戦闘機が現役な時代において音速は異次元の速度
第二次大戦後で疲弊した人類にとって彼は革命的な存在なワケ
つまりはギャンイェーガーにしろ何しろイェーガーの名を冠するなら存在自体がもはや革命
だから遠慮せず好きにすればいいさね
革命万歳!
- 755 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 05:47:39 ID:???
- ゾゴック買いますた
- 756 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 07:01:03 ID:???
- >>755
ワイドカッターの予備はたっぷり買っとけよ。
アレってすぐに無くすから。
- 757 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 07:26:53 ID:???
- ゼーゴック買いますた
- 758 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 09:46:22 ID:???
- おまいら金持ちでいいなあ。・・・と、指をくわえて見ていたのも昨日まで。
俺もついに買ったよ!フルアーマーZZガンダム!
必殺のハイメガキャノンをぶっ放せば、並みのMSなんてイチコロさ!
・・・え?なに店員さん・・・付いてないって?あの額のアレってダミー?
替わりにハイパー・メガ・カノン持たせてるって?・・・あれれ?
- 759 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 11:36:27 ID:???
- >>758
ふぁっつなめんな。ハリボテ扱いだけど実はいいMS
ところで、強化処置受けたいんだけど、最近の強化措置ってどうなの?
- 760 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 12:45:50 ID:???
- お金が無いから中古の激安ジム買ったんだけど、どうやら事故機っぽい
腹の部分になんだか3本の爪痕らしきものが…orz
- 761 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 12:52:10 ID:???
- 俺のボールいかれてるんだろうか?
急加速するとキャノンの重みでひっくり返る…
- 762 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 16:34:58 ID:???
- ロケット推力のベクトルが機体の重心を射抜いていないから
ひっくり返るんだよ。
も一回、教習所から出直してこい。
- 763 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 16:48:32 ID:???
- アームは正規品か?改造アームだったらショップで付けて貰った?
ジオメトリが狂ってるかもな。
- 764 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 16:56:23 ID:???
- >>762
その辺はほとんど自動制御だから大丈夫なハズなのさ
>>763
調べてみたらアームが片方ハリボテだったよorz
どうりで安い訳だよ…
- 765 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 17:19:16 ID:???
- >>758-759
FAZZが実はいいMSってのは同意だが、
フルアーマーZZだと思っていたところに
FAZZが出てきたらガックリするのもわかる。
- 766 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 17:59:53 ID:???
- >>759
強化処置ならムラサメ研は絶対行くなよ
廃人になった友人が何人かいる。
やるならネオジオンのニュータイプ研行け。所長も美人だ。
- 767 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:29:17 ID:???
- >>766
ブルーコスモスや宇宙革命軍や人革連のは?
- 768 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:49:49 ID:eEdvQvr+
- ジャンク屋でデンドロみつけたんだが中のMSがなかったよ。
オヤジのF91ハマればいいなぁ
- 769 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:27:04 ID:???
- >>766
ネオジオンのニュータイプ研の所長は総帥とデキてるって聞くぞ?
- 770 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:49:53 ID:???
- >>767
ブルーコスモスはやめとけ。体ボロボロにされる上、薬物依存のオマケ付きだぞ。
人革連なんかマトモな完成例が数えるほどしか無いってさ。
なんだかんだ言って、老舗のフラナガン研究所が一番いいみたいだな。
- 771 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 21:03:41 ID:???
- Zって実はどっかのガキの設計案を採用したって聞いたんだがマジか?
買うのやめた方がいいのか?
- 772 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 21:23:40 ID:???
- >>771
あなたがシャーマンならオススメ
簡単にオーバーソウルできる
- 773 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 21:51:24 ID:???
- >>771
Zは意外と良い機体だぞ。
ガキが設計しても、後にZプラスなんて後継機がでるんだから不安は無いはずだ。
- 774 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:10:04 ID:???
- >>773
オーブでも似たような量産機も出たしな
- 775 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:26:59 ID:???
- ところで俺のア○ルホールどう思う?
- 776 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 23:23:23 ID:Cv3FuE+0
- >>770
フラナガン機関は天然ニュータイプにこだわる優良機関だがほとんどの希望者が門前払いなんだよ
それでもサイコミュやファンネルを使いたがるユーザーが後を絶たないからムラサメ研究所で薬物に走って人生を棒に振るんだ
騙されてブルーコスモスに行った輩なんて目も当てられないよ
- 777 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 23:36:54 ID:???
- フラナガンで開発してみてだめならあきらめるかネオジオンに行け、ということか
わかった。ありがとう。
- 778 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 23:43:13 ID:???
- >>777
いや、おまいさんこそ真のニュータイプにして神だ
なぜなら神番の>>777をゲットしたからだ
ニュータイプ覚醒おめで
ハ_ハ
((゚∀゚∩ とぅ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
ございます!
- 779 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 23:46:34 ID:???
- デンドロビウムにエグザムシステム搭載したら連邦軍全滅しちゃった…(T^T)
- 780 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 02:22:43 ID:???
- 最近のGp-03って面白いシステムが付いてるんだな。
デンドロビウムのウエポンコンテナが、いつでも召喚出来るシステムが装備されたみたいだね。
しかも…特定の状況になるとデンドロビウム本体も召喚出来るらしいし………
あのGp-03の詳細を知ってる人がいたら、是非教えて欲しいです。
- 781 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 11:22:59 ID:???
- >>779-780
落ち着け。それはゲーム設定だ
現実にそんなことがあるわけないだろ
- 782 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 11:55:01 ID:???
- >>759
人革連の超兵機関はこの間ツブされたんじゃなかった?
なんかヤヴァイ研究しててテロの標的になったとか
- 783 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 13:15:04 ID:???
- クイン・マンサ糞杉
二人乗りできるしもしもの時は脱出できるから買ったんだが
でか過ぎてガレージにおさまんねぇ
- 784 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 15:48:27 ID:???
- デルタプラス良いよ〜
可変百式みたいなのがリゼルよりちょっと高い値段で買えるんだからお買い得ったらありゃしねー
- 785 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 20:17:47 ID:???
- てか私のパパマジありえなくない?可愛い機体頼んだのにエレゴレラとか……
もうグレて海賊にでも入ろうかしら。
- 786 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 21:11:10 ID:???
- お前の父さんかなり年いってるだろ
精力絶倫だな
- 787 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 23:11:27 ID:???
- >>786宇宙の海は俺の海〜♪
- 788 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 23:21:07 ID:6SNO+mA9
- この間ガンタンク買ったんだけど速攻でキャタピラ外れた。マジむかつく。雪道とかありえないよ。
- 789 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 23:44:08 ID:???
- そゆときは、お風呂場でキャタピラを伸ばすと良いよ。
- 790 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 05:06:05 ID:???
- 頭もげたままナナハチ乗ってたら事故った。
メインカメラがやられただけなら大丈夫ってきいてたのに……
- 791 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 09:26:09 ID:???
- それはプロの話だろ
アマチュアでそんな芸当ができたら驚きだ
でも生きてるだけで良かったじゃないか
- 792 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 11:39:49 ID:???
- 頭のもげた78なんぞ79と見た目かわらねーし
- 793 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 12:29:44 ID:???
- ブルーコスモスの被害者なんだが俺のような奴が
集まる団体があるらしいんだが教えてくれないか?
- 794 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 22:16:09 ID:0Eu7p7Vp
- 通販でジオングが格安だったんでボーナスを頭金にして買ってみたらモビルワーカーが届いた
クレーム入れたらサイコミュなんて飾りです。ニュータイプ信者にはそれがわからんのです
と返されたorz
- 795 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 22:51:19 ID:???
- よく取説読んでみな。
「ヅ才ソク”」って書いてないかい?
- 796 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 04:59:29 ID:???
- デスアーミーってのに興味があるんだが
不思議と乗ってるって奴の話の話聞かないんだよな
俺の友人が乗ってたはずだが、そういえばあいつ最近見ないな
- 797 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:53:51 ID:???
- デスアーミーは都市伝説いっぱいあるしな
- 798 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:20:06 ID:???
- デスアーミーってほんとにあるの?
- 799 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:37:51 ID:???
- たまに見かけるが乗ってる人は見かけないな
都市伝説で、デスアーミーが怨霊によって呪われてると聞いたことがある
- 800 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 16:42:35 ID:???
- デスアーミーか…
一回新宿辺りで襲われて破壊したんだが…中から銀の鱗に覆われたゾンビが出てきてな…怖くなって一目散に逃げた事があったよ…
夢にまで出てきてたまったもんじゃない…
- 801 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 18:02:21 ID:???
- >>800
香港旅行のとき、大量に出てきてビビッてたら生身の人間がそいつら相手に無双してたんだよ
でも恐怖による幻かもしれない。
- 802 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:10:55 ID:???
- モビルファイター買ったんだが何だこれ…
撃たれると自分までガチで死ぬほど痛い。
何でこんなマゾ機能付けたんだ?
- 803 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:17:51 ID:???
- >>802
ブーステッドマン用のクスリ使ってみ。多少楽になるから。
- 804 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:47:25 ID:???
- >>802
そんなおまいさんにDG細胞だ
自分の分身でも乗せてろって
- 805 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:50:51 ID:???
- >>795
あ、確かにオじゃなくて才だった…
でも宇宙空間での機動力はジオング並だからまあ良しとしよう
どうせサイコミュ免許なんて取れないし
- 806 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:11:07 ID:???
- 店に出す量産型キュベレイのテスト走行をしていたら珍走に絡まれちまった
ところが一緒に乗っていた5歳の娘がファンネルを動かして珍走を撃退しやがったんだよ
これはもうニュータイプ養成学校に入れるしかないと思ったんだがどこかいいとこ知らねえか?
- 807 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:03:14 ID:???
- >>806
5歳…
俺のところに連れて来いよ
育て上げてやるぜ…
ククククク…
- 808 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:10:13 ID:???
- >>806
フラナガン機関、ムラサメ研はオススメ出来ない。
ナナイ研辺り無難かな。
- 809 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:20:45 ID:SguEEJzG
- 今日初めて百で大学行ったんだけど、あれちょっとピーキーすぎない?すっごい吹けるんだけどそんなもん?
昨日はそんなことなかったんだけどなあ。
- 810 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:37:49 ID:VAZE55C/
- >>805
つサイコフレーム
- 811 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 02:01:42 ID:???
- >>809
慣らし中はあまり気が付かないだろうが
高速域になればなるほど百はヤバイぞw
z乗りもスゲーと思うが百式を乗り続けてる奴も凄いと思う
- 812 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 07:45:05 ID:???
- 百式は維持費も大変だよな。近所にいる百式乗り、いつも磨いてるよ。
- 813 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 18:38:50 ID:???
- >>809
最近製造したものだとちょっとユルく調整されてるみたい。
今のが辛いのならアナハイムで同じ調整をしてくれるはず。
- 814 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 20:41:08 ID:???
- おいおい、カラミティの新カラー、オレンジかよ……
俺の乗ってるダークグリーンよりカッコいいじゃん……
- 815 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 22:09:24 ID:vLn641Ts
- 友達から聞いた話なんだけど、「百」の肩の所ぶつけて全塗した人いるんだけど、
めっちゃ塗装費取られたって!かわいそ〜。
ちなみにそいつ178も海に落としたって話だよ。今そいつ「ネモ」(?年式)に
乗ってらしい。大丈夫かよ。
- 816 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 22:22:16 ID:???
- そういう時にはナノスキンが便利だよな
とはいえスモーやウォドムですら軍も頭を悩ますような値段だし
アルティメット細胞使った機体は条約違反だ
・・・パチモンの中で一番安い「センチュリオ」でも買おうかな
- 817 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 22:40:48 ID:???
- こんなのを買いました
http://mbup.net/d/47336.jpg
- 818 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 23:33:06 ID:???
- >>817
ちょ、それやばいよ
胸部タンク増設しすぎ
- 819 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 23:41:26 ID:349ORUQq
- すいません質問なんですが。
先日、○○ジャンクでマラサイの中古を買ったんですが、頭部の角の先が
錆びてるんです。
ガンダリウム合金って錆びるんですか?
- 820 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 00:11:08 ID:???
- >>816
センチュリオで思い出したんだけどこの前灰色のセンチュリオが宇宙を飛んでるのを見たぜ
あんな仕様のレプリカ聞いたことねえぞ?スピードも段違いだったな
- 821 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 00:24:27 ID:???
- ようやくジェガンからヴィクトリーに乗り換えた。
これで俺もガンダム乗りか
- 822 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 00:46:42 ID:???
- >>816
そういや金色のスモー乗ってる人がいるらしいけど
どんな人が乗ってるんだ?色なら別に銀でいいのに
- 823 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 01:01:30 ID:???
- >>822
マジで!?有名な人なの?
先日金色のスモーなんて珍しいなと思って買ったんだけど
その人のレプリカだったのか!
俺にもとうとう専用機が…って思ってたのに
- 824 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 03:24:52 ID:???
- そっか、あの人地球じゃあまり知られてないんだな。
CMで言ってた「ユニバーーーーース!」なんて月では流行語大賞取ったんだが。
- 825 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 13:07:36 ID:???
- >>816
アレ、値段と性能がおかしいだろ
どう考えても∀レベルなのになんであんなに安いの?
- 826 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 13:16:50 ID:???
- 兵装が少ないからその分安く作られてるんだよ
それでも高いことには変わらんが
- 827 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 13:29:01 ID:3yf0JuNc
- この間サイド3の本屋で中古のMSの本を見てたんだけど、何で赤い色のMS
だけちょっと高いの?
- 828 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 13:31:35 ID:3yf0JuNc
- ハンブラビってリコールされたらしいんだけど本当?
なんか360度型スクリーンで下のほうが見えないみたいなんだって。
- 829 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 14:58:06 ID:???
- そういや正規GNドライブ搭載機の新型発表きたね
ダブルオー
ケルディム
アリオス
セラヴィー の4機
- 830 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 15:10:25 ID:???
- >兵装が少ないからその分安く作られてるんだよ
必要に応じた武器をその場で生成する機体なんだから武器の数は無限じゃね?
- 831 :830:2008/07/12(土) 18:48:38 ID:???
- アホな勘違いをしていたことに今更気が付いた
>>830の発言は忘れてくれ
- 832 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 20:41:28 ID:???
- >>827
キュべレイMk−Uなら双子ユニットのツンデレの方が赤いのに乗ってたぜ
それでかなり人気が出たって話だ
- 833 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 21:15:45 ID:???
- デナン系なのにショットランサー付いて無いとか泣ける…
あれが無きゃ魅力半減だろう。
- 834 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 22:14:21 ID:???
- >>827
シャアって人が売ったやつかな?
その赤いやつの隣に何か書かれてたらそうだ
- 835 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 22:36:47 ID:???
- >>834
チーム名はキマイラ隊とか有る
- 836 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 06:40:17 ID:???
- アフリカの砂漠横断中に赤いゲルググを見たぞ。ありゃかなりのプレミアもんだと思ったら、青いゲルググも見た。
アフリカってもしかして貴重な第一世代MSの宝庫?
- 837 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 08:17:55 ID:???
- なんだお前知らないのか?今じゃ第一世代MS探しのツアーまであるくらいだぞ。
俺もこないだ参加して、ドワッジなんてレアモノを見てきた。
- 838 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 08:24:29 ID:???
- でも、関節系がガタガタな奴や使用年数が超過してるパーツが使ってるMSがあるけどなw
闇夜のフェンリル隊のマーキング入りグフを見たのは鼻血ものだったがw
- 839 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 08:36:24 ID:???
- そのツアー現地のガイドが最悪、デザートザクやザクキャノンどころか
旧ザクとザクとグフの見分けも付かない、みんなまとめで「ザク」。
- 840 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 10:07:02 ID:???
- ハイペリオンが安めだけどビームマシンガンが付いてないらしい
どうしようかな?
ビームマシンガン単品で売ってるところってある?
- 841 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 12:25:19 ID:???
- >>840
正直、ビームサブマシンガンはマガジンがデカすぎて使い辛い。
ほかのEP式ビームライフルにすべき。
- 842 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 12:33:47 ID:???
- ダガー系の機体かウィンダム買おうと思ってるんだけど
ストライカーパックは別売り?
- 843 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 13:35:39 ID:8jya8AOP
- >>842
だったらせめてノアールかそっち系買ってくれ〜
機体もPS装甲かラミネート装甲じゃないと虎の子のストライカーパックも無駄になる
ストライカーパックは自作してね。
- 844 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 14:32:04 ID:???
- 自動車のハンドルで動くMSが有るみたいだが
どんなんだ?
- 845 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 14:37:08 ID:???
- >>842
- 846 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 14:40:42 ID:???
- >>842
安価な奴なら
ラミネート装甲ーが標準装備の105ダガーがおすすめ
エールストライカーもセットでどうぞ
- 847 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 17:17:52 ID:???
- >>844
確か、バトラーベンスンマムだっけか・・・アレ生産終了になってるからなあ。
- 848 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 17:32:12 ID:???
- あれでガンダムファイトに出場したもののふが居てなw
序盤落ちこそしたが機体の剛性を世に知らしめたよなw
- 849 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 03:42:53 ID:???
- サブフライト買おうと思って中古屋に行ったら、
なんかモノアイとハサミのついたゲテモノがあった……
ありゃ何だ?
- 850 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 09:33:49 ID:???
- 知人に蝙蝠の形をした赤いMS持ってる奴いれば
今度チーム組んでみろ。うまく連携が出来れば敵はいない
- 851 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 21:08:58 ID:???
- モノアイとハサミがついたゲテモノが、カングリジョだったりすると
ゲテモノ連携大爆笑な組み合わせだけどなwww
- 852 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 21:32:57 ID:???
- 家族で乗れるようなMSありますか?
- 853 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 21:57:00 ID:???
- ザンネックなら2人、ZZやSなら3人乗れるな。
それ以上はMSじゃなくてMAだろ。
- 854 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 04:44:29 ID:???
- ガンペリーに2人で乗ると……
- 855 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 07:06:24 ID:xm05S3yx
- >>852
EX-Sガンダムも3人乗りだったな
あれはなんで3人乗りなんだ?
姿勢制御担当と火器管制士官でも乗せてんの?
- 856 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 12:01:27 ID:???
- >>855
補助椅子
- 857 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 13:57:38 ID:???
- コロニー在住のクロスボーンX2乗りだが、この機体は本当にじゃじゃ馬だ。民間用にデチューンしたとは思えねえや!
という訳で、今オレンジ色の丸っこい制御端末をコクピットに設置している。
出力調整やら速度制御やら何でもこなしてくれるから本当に助かる。
いずれ腕を上げて、彼女の負担を減らせるようにしたいもんだ。
あああああああ!!!!!!!!!
ハロぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!大好きじゃあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
- 858 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 14:44:09 ID:???
- すごいよなハロって
ペットにもなるし制御も出来る。親の顔が見てみたいぜ
そうして会えたらこう言うんだもうちょっと性格やわらかくしろ
- 859 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 14:50:37 ID:???
- 俺がガキだった頃はハロはただのペットロボットだったのに
今ではMSのサポートシステムにもなるのか・・・機械の進化は早いぜ
- 860 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 16:25:08 ID:???
- 今使ってるバーザムにガタがきたからゼクアインに乗り換えようと思うんだが
周りに乗ってるやつがいない。
ゼクアインの乗り心地とか燃費ってどうなのよ?
- 861 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 16:43:14 ID:???
- ゼク・アインは仕様オプションで手堅い造りで手広く使えるぜ
フルオプションで買うと洒落にならない位に高価になるのでお勧めしない
ゼク・ツヴァイはマニピュレーター付きサブアーム使い難いな
- 862 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 17:28:38 ID:???
- >>861
アドバイスthx
とりあえず第三兵装が好きだからゼク・アインの第三兵装に乗り換えることにするよ
ゼク・ツヴァイはいつか買ってみたいがうちの車庫には入らないからなぁ…
しかしゼク・アインの中古ってなかなか無いのね…
- 863 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 17:35:01 ID:???
- 生産台数がすくないからねェ
MS工廠、小惑星ペズンが潰れなければ良かったよな
- 864 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 17:40:36 ID:???
- 六機しかいない(現存機体はそれ以下)ティターンズカラーのファイティング・ファルコンのマークをつけたゼク・アインを見たら幸運になるって噂があったなw
- 865 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 21:47:55 ID:???
- オランダに観光に行ったら風車がガンダムで吹いたw
あれ欲しいわ
- 866 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 23:41:13 ID:???
- 中国製のナナハチはマグネットコーティングされてないから気をつけろ。
- 867 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 02:00:36 ID:???
- に…庭の地面からガンダムヘッドが生えてきた!?
これ…乗っても大丈夫か?
- 868 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 12:54:22 ID:???
- 俺の愛機は61式戦車に脚つけて
クラブガンナーだよ
- 869 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 12:57:43 ID:???
- >>867
やめとけ…てかアレ乗れるのか?
後、アンタの家の近くにデビルガンダムが潜んでるからなるべく早くシャッフル同盟に連絡したほうが良いよ。
- 870 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 15:19:00 ID:???
- >>867
ホントに「ガンダム」なのか?顔に目だけじゃなく口や鼻も付いてない?
- 871 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 00:15:19 ID:???
- クラブガンナーだと? オレはデザートガンナーだよ
生産台数が極端に少なくて本物は不可能だから俺が乗ってるのはレプリカだけどな
アレって ラクダとか言われて可愛いよな〜
オレのデザートガンナーはクモを思い出して気色悪いと評判が悪いw
乗ってみると良い機体なんだけどな〜
- 872 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 02:37:40 ID:???
- >>865
道の駅並なご当地ガンダムは笑えるよなw
人魚ガンダムは吹いたwwww
- 873 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 12:08:12 ID:???
- そういや先週、大黒で痛MSオフやってたな
セーラームーンみたいなガンダムのオーナーと話したんだけど
俺「すごいですねー、どんくらい(改造費)かかってるんですか?」
痛「ああ、コレまるっきしノーマルですよ」
俺「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
ってことがあった
- 874 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 09:15:46 ID:???
- ノーベルガンダムか、俺にはとても乗れんわ
- 875 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 13:00:19 ID:???
- 危ないらしいしな
精神的な意味で
- 876 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 20:54:02 ID:???
- ナドレとノーベルに乗ってるバカップル見た
髪UZEEEEEEE!
- 877 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 22:12:30 ID:???
- 親父のF型使ってるんだが
親父優先で好きなときに使えないし
そろそろ自分専用に1機買うつもりなのだがお勧めはあるかな
金もあまり無いから中古を視野に入れてるのと
出来れば自分で整備したいから量産型がいい
- 878 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 22:43:36 ID:???
- なら、ボールしかないね。
ボールは量産&不人気MSだからめちゃ安。
簡易MSと言うだけ有って、複雑な機構は持たないから、
素人でもちょっと勉強すれば整備できる。
- 879 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 01:26:25 ID:9eKKvlf6
- 中古のFZなんかどうだ?
カスタムパーツも多いし
統合計画後のMSのパーツなら結構使い回せる。
ダチがコロニー内で落とされたんだけど、一週間くらいで直せたっぽいから
F乗りだったら大丈夫だろ。
その後対向車線はみだしてきた
新車のNT-1と正面衝突して死んじゃったけどな・・・
- 880 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 04:08:21 ID:???
- マグアナックとか薦めてみる
- 881 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 06:32:35 ID:???
- メタスはどうよ?
可変で速いし安いし整備も楽だし。
- 882 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 07:13:38 ID:???
- この前大枚はたいてオークションで黄色いヤクト・ドーガのオリジナル機を購入したんだが、いざ届いたらマニピュレーターに血痕が付着してた・・・
しかもコクピットのパネルに『大佐ロリコン 氏ね』とか落書きあるしさ・・・
まじテンション下がったよ
何かしら怨念がこもってそうなので乗るのはよそうと思うわ
やっぱ買うならレプリカだったわOTL
- 883 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 08:31:31 ID:???
- よくオリジナル機なんて手に入れられたな、レプリカ機より強力な分手続きやら規制やら面倒だから気を付けろ
下手したら軍に目を付けられて・・・
- 884 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 13:25:42 ID:???
- >>878
安くてもボールじゃな・・・
>>879
FZいいよな!第一候補だ
って、あのニュースの知り合いかよ!
その後のニュースで助かったって聞いたが?
>>880
それ高すぎだwwwwwwwww
型落ちしたとしてもほぼ最新じゃないかwwwwwwww
>>881
可変機構が信じられない古い人間でさ・・・
みんなthx
出来れば国産が良いからFZ辺り探してみる!
- 885 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 18:29:41 ID:???
- >>884
FZに乗り気になってるようだが、アレはキビキビ動くかわりに燃費がすこぶる悪いぞ。
俺なら敢えてF2を勧める。
- 886 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 18:52:23 ID:???
- ジオニック厨うぜぇ
今度発売されるツィマッドのヅダが一番だろ
- 887 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 20:59:24 ID:???
- ヅダは色々危ないらしいぞ
なんでも試験操縦中に空中分解したって話だ
- 888 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 21:00:34 ID:???
- >>886
モルゲンレーテやアルタネイティブはどうした?!
- 889 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 21:02:29 ID:???
- ここで敢えてドートレス。
あのリーオーよりもさらに不人気だけど、燃費だけは良好です。
- 890 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 22:07:53 ID:???
- FZ薦めた者だが>>885の言う通り
中古だと燃費がちょい気になるかもな・・・
プロペラントタンク増設して稼働時間延ばしても
結局総重量は増えちゃうから
燃費に関しては妥協が必要かも。
スラスターの総推力だけ見ればゲルググクラスだしね。
あと、頭部をフリッツヘルム仕様にするのが流行ってるが
厨房がマネしだしたからやめとけw
バーニアの内側をノーマルのレッドから
ケンプファーっぽくイエローに塗り替えるとか
渋めのカスタムが個人的にオススメ。
- 891 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 22:53:28 ID:???
- >>885
燃費か、それは重大な問題だ・・・
F2って貫禄のあるオッサンが乗り回すイメージで
俺みたいな若造が乗ると浮きそうで・・・
>>886
国産なら気にしないぜ!
ただ>>887の言うとおり事故ったとか聞いててなぁ・・・
>>889
外MSのパーツってジャンクでも結構するから筒民にはキツいんだ・・・
>>890
親父のFでもそうだが
乗り回す予定だから燃費は結構重要だなぁ・・・
中古カタログ見ててフリッツヘルムが安いのはそのせいかw
うぅむ・・・
もう少し貯金して幅を広げるか!?
- 892 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 23:23:12 ID:???
- 中古MSは霊が憑いてそうで怖い
>>882のヤクトなんて絶対にとりつかれるぞ
- 893 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 00:17:18 ID:???
- >>892
ガンダリウム合金並に頭の固い奴だな
中古のキュベレイMk-II買って幼女の霊(ry
- 894 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 00:42:46 ID:???
- 【売ります】
メーカー:アナハイム・エレクトロニクス
機体番号:RMS-99
機体名:リックディアス
年式:0088年式
機体色:赤(コメットレッド)
装備:ビームピストル クレーバズーカ ビームサーベル バルカンファランクス
稼動距離:192万km
撃墜暦:無し
本体価格:220万
信頼性の高い最後期型です。
愛着があり、大切に乗ってましたが、諸事情により泣く泣く手放します。
無撃墜・フルオプション。
社外品バインダー(シュツルムディアス用バインダー)付き。
グラナダまで来れる方に限り、実機試乗可。
- 895 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 01:49:21 ID:1l52ZA3D
- >>887
だからさあ、ヅダはギレン総帥が開発打ち切りを宣言するのを切り抜けるためにミノフスキー博士がペーパープランのアンバックと流体パルスシステムを強引に実用化した無謀機体なんだってば
ちなみにミノフスキー博士は科学者と詐欺師が合体した人物
一部からは錬金術師とも呼ばれている
- 896 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 07:46:58 ID:???
- 【売ります】
メーカー:地球連邦 ジャブロー
機体番号:RGM-79
機体名:ジム
年式:0079年式
機体色:緑/白
装備:90mmマシンガン ハイパーバズーカ ビームライフル(GP01用のものです) ビームサーベル
稼動距離:約215万3000km
撃墜暦:なし
本体価格:150万
ジェネレーター、バックパックをAE社83年式ガンダム用に交換済み(パワードジムに近いスペックです)
老朽化の為に手放すことにしました
- 897 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 08:01:51 ID:???
- 海ヘビが付いてるぼったくり価格なザク買ったんがこれ本当にザクなのか?
ジェネレーター出力がギラドーガより600kwも上なんだが…
- 898 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 08:09:46 ID:???
- >>894様
一度試乗をさせてください。
- 899 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 08:26:41 ID:???
- >>897
珍しいなリファイン機じゃん。
ザクのフルチューン機よりスペックが高いから、考えようによっちゃかなりお得だよ。
- 900 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 08:40:37 ID:???
- おいお前ら、そんな事より俺のゲルググ見て下さいよ。
中古で買ったら中身ネモでやんの。
これって得してる?損してる?
- 901 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 13:06:08 ID:???
- >>900
そういうのは気の持ちようでなんとでもなるさ。
新品のRX-178買ったんだが型が古いとやっぱり安いな。
人気は無いがいいMSだと思う。
ナナハチはもっと安かったんだがあんまり古すぎてもな。
- 902 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 13:28:51 ID:???
- MK-2いいじゃん
色は?
- 903 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 13:30:49 ID:???
- >>896
GP01って何?
カタログ見てもドコにも乗ってないんだが?
ってかAE83にガンダムなんてないだろwwwwwwwww
- 904 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 13:54:55 ID:???
- 起動戦士Vガンダムは「きどうせんしブイガンダム」と読むんだと思っていた
- 905 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 13:55:33 ID:???
- ゴバークorz
- 906 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 15:11:12 ID:???
- >>902
エウーゴホワイトだった。
赤く塗り直そうか考え中
- 907 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 20:05:46 ID:???
- >>903
お前そのカタログって何年前のだ?
今時GPシリーズの載ってないカタログなんて無いぞ。
俺の持ってるカタログなんて、GP00とか04とかまで載ってる。
さすがに00は2年前にカタログ落ちしたけど。
- 908 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 22:14:56 ID:???
- GP00がカタログから消えたのって、ソレスタル何とかいう所の新型とカブるからだって?
こっちはゼロゼロで、あっちはダブルオーなのになあ。
商標でモメるのが嫌っていうより、GP00の生産をやめるいい口実だったんだろうな。
- 909 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 22:23:26 ID:???
- >>908
ああ、GP01ってアレか
ジオンが「連邦の核MS作ってるから奪ってやった」って
っつか、あれはGP02だろ
02だから01があるとか、どんだけ単純なんだよwwww
そもそもあの時期のジオンに連邦からMS奪える力なんてないし
お得意の虚偽報道だろ
本屋行って確認したがドコにも無いぜ?
- 910 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 22:25:34 ID:???
- >>898
先日は遠方より試乗にお越しいただき、
即決ありがとうございました。
マスドライバーの予約がとれ次第、
ご連絡の上、合流ポイントに射出致します。
- 911 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 22:28:51 ID:???
- >>909
それ以上突っ込んでやるなってw
そもそも元フレームの強度も考えずに
大出力したがるDQNカスタムなんだからw
- 912 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 22:33:19 ID:???
- しかしジム・スナイパーカスタムも
中古の値段さがらねーな・・・
ただでさえ生産数少ないのに
ドラマの主人公乗ったからって
この変なプレミア価格は簡便してほしい・・・
- 913 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 22:45:44 ID:???
- >>912
陸戦GMなら安いぜ
スナイパーライフル別で買えば性能的には一緒だ
色が違うだけなのになww
- 914 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 23:05:30 ID:???
- >>913
ちがw
陸戦改装のジムスナイパー(RGM-79[G])じゃなくて
ジム・スナイパーカスタム(RGM-79SC)だようw
- 915 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/20(日) 23:11:43 ID:???
- >>914
シマッター
ドラマは疎くてさ・・・
- 916 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 01:02:50 ID:???
- 統合整備計画のパーツって安いですか?
ゲルググJ買おうか迷ってるんですが
- 917 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 04:53:01 ID:???
- JG型は金掛かるなんてもんじゃないよー
いくら統合整備計画後のパーツといえども
アポジモーター数24基と言えば
維持費がもう想像出来ると思うが・・・w
金が掛かる分、かなりの高性能なのは間違いないが、
容赦無いレベルで乗り手も選ぶ。
原型機の3倍のスラスター推力だから
ピーキーどころか体がGに負けて操縦どころじゃない。
ちょっとならしたMS乗りでも筋力トレーニングから見直してるよ。
あれは完全に別次元のMS。
ちなみにビームマシンガンの分解メンテ代で中古のザクU買える。
これ豆知識な。
- 918 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 07:19:07 ID:???
- >>909
実は、ガンダム開発計画のビームライフルは少量がアナハイムから流出しているらしい。(非公式だが使ってる奴をたまに見るんだよ…)
人参が食えない連邦兵が乗ってたらしいよ。RX78-GP01(ゼフィランサス)。
- 919 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 09:01:03 ID:???
- >>909ってもしかしてAEの元社員か何か?
以前は「ガンダム開発計画なんて存在してません!」って情報工作(?)が
あったようだが、その情報統制は4〜5年ほど前に解除されたっぽい。
- 920 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/21(月) 09:37:48 ID:???
- >>912
今、下手するとスナ2よりスナカスの方が高かったりするからなあ。
スナ2をスナカスにダウングレード(?)するキットまであるらしいぞ。
- 921 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 02:47:00 ID:???
- >>920
それネモをスナ2の外装にするキットだろ、スナカスはノマGMベースの方が作りやすいよ
エンジンからバクパクまで入れ替える大手術が必要だけど
- 922 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 17:36:16 ID:???
- ファンネルに籠付けてメモと金入れて八百屋に飛ばしたら女房に殴られた('Д`)
- 923 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 18:36:03 ID:???
- お前、いろんな才能を無駄にしてるなw
- 924 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 19:17:16 ID:???
- >>922
一部始終見てたけど自宅操作で障害物完全回避とか
いろんな意味でバカだろお前wwwww
- 925 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 19:44:37 ID:???
- NTの彼女を失った俺が空気を読まずにマジレス。
NTは戦争の道具じゃねえ。
まあ922はどう考えても
いろんな意味で間違っているが・・・
- 926 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 04:41:36 ID:???
- >>922
奥さんもNTでもの凄い不快な共鳴したんだろうな。そりゃ殴られもするって。
ちなみに買い物ならゲーマルクがいいぞ。
マザーファンネルを商店街の入り口まで飛ばして、あとはチルドファンネルで
肉屋も八百屋も魚屋もあっという間。
- 927 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 15:23:20 ID:???
- 店舗によってファンネル禁止ってあるわなw
ニタ研の近くの下町はファンネル禁止店舗が多い
- 928 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 15:39:32 ID:???
- ファンネルを何だと思ってるんだお前らwww
まねしてインコムで同じ事やったらビルに突っ込みやがった
どうせ俺はNT能力も空間認識能力ももってませんよーだ・・・
- 929 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 17:17:09 ID:???
- 彼女がエルメスが良いって言うものだから
ローンまで組んで買ったのに「コレじゃない」とか言いやがった
あまりの怒りで覚醒してしまったんだが
このやるせない気持ちはNTだからなのでしょうか
- 930 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 17:19:28 ID:???
- >>927
ドラグーンもGNファングも対象か?
- 931 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 17:38:23 ID:???
- ふつーの人には全部纏めてファンネルと呼ぶんじゃね?
- 932 :通常の所有さんの3倍:2008/07/23(水) 17:54:55 ID:???
- ボールを馬鹿にする奴今に見てろよ…
次スレでは必ず、必ず。 。 。
- 933 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 17:57:39 ID:???
- >>932
ジャグラーの搭乗員にならないか?
- 934 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 18:47:37 ID:???
- >>932
ボールはいいぞ
郵便配達は昔からボールだし、岡持ち装着したり非常に役に立つ
地方の学生の通学の足にも使われてるしな
- 935 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 19:02:28 ID:???
- ボールは友達、って名言もあるくらいだからな。
でも俺は最近オッゴ派に鞍替え。みんなすまん。
- 936 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 19:33:12 ID:???
- いろいろ改造するならオッゴが楽だよなぁ
ジェネレータを適当な宇宙用MSのに換装すれば、冷却剤兼推進剤の水素タンク用スペースを7割がた減らせて、他のものいろいろ詰め込めるから
トイレ・キッチン・シャワーつけて、どれだけ小惑星帯の採掘が楽になったことか(w
- 937 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 19:35:04 ID:???
- >>933
もちろん、MS本体の方だよな?そういってくれ
- 938 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/23(水) 23:57:49 ID:???
- 最近のファンネルはずいぶん小型化してきたからなぁ
最近じゃ子ども達もファンネルが無ければ遊んでもらえないとかニュースになるくらいだし
- 939 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 00:25:15 ID:???
- テレビやエアコンにサイコミュ搭載したらまた女房に殴られた('Д`)
- 940 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 00:39:41 ID:???
- ビットMS化キット出せば売れるかもな
- 941 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 01:43:22 ID:???
- >>937
そんなボールに乗せようとするヤツなんかほっとけよ
俺と一緒にブラウ・ブロに乗ろうぜ
- 942 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 07:02:58 ID:???
- よし俺のドーベンウルフのインカムと勝負だ
- 943 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 12:58:56 ID:???
- 彼女と複座のジムトレーナーで初デートな俺リア充
- 944 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 13:09:53 ID:???
- 大人数のお出かけにお勧めですよ
とか言ってキュイ勧めてきた店員を思わず殴ってしまった・・・
- 945 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 19:45:46 ID:???
- 夏だし寒冷ジム買ったら暖房しか付いてねぇよwwwwwww
明日、朝一で文句つけてくるwwwwwwwwwwww
- 946 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 19:49:06 ID:???
- おまwwセルフスタンドで軽自動車だから軽油を入れるババアと同じレベルww
- 947 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 19:55:37 ID:???
- >>946
寒冷なんだぜ?
涼しくしようと思って買ったのに
おまけに暖房だけじゃないんだぞ?
間接にはヒーター付いてるし
起動するだけで暑くてたまらねぇ
- 948 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 22:11:07 ID:???
- ダイエットになって良いじゃないか。
- 949 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/25(金) 16:06:01 ID:???
- ディーラーに電話かけたら担当者が訳が分からな過ぎるので
販売店まで行ってきた
寒冷地での使用を想定してるとか訳が分からない
それなら暖房完備ジムとかそういう名前にするべきだろう?
ムカつくから販売所晒す
ハイデルベルクの連邦直営店な
ここは行かないほうがいいぞ
- 950 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/25(金) 18:55:04 ID:???
- ちょっと聞きたいんだが、こないだ事故って全損しちまったんで馴染みの中古屋行ったら、
なんか緑色のケンプファーがあるんだよ。
「態々塗り替えるとはお前も変わりもんだよなw」とかいったら「これもとからこうだぜ?」とか言われた。
ケンプファーっていったら青い奴って認識しかなかったけど、そういう奴もあるのかね?
個人的には好きな色合いだし、買うなら安くしとくぜと言われたから購入を考えてはいるんだが……
なんか胡散臭いパチモンとかじゃないのかね?
こいつんとこ、前にガンダムに見せかけたGMとか、その手のパチモン掴まされてるから心配でさ……
知ってるやついたら教えてくれないか?
- 951 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/25(金) 21:56:38 ID:???
- >>950
全塗した機体じゃないならプロトタイプだろうな。
外装とカラーリング以外、マスプロモデルと差異は殆どないはず。
ただ、ケンプは前傾姿勢で高速巡航が基本だから
馴れるまですげー怖いぞ。
- 952 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/25(金) 22:33:51 ID:???
- 慣れると脳内麻薬出てくるがなw
- 953 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 00:11:15 ID:???
- 次スレ立ててみた。
もうちょっとゴロゴロしようぜ。
新しくMS買ったわけだが 2機目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1216998573/
- 954 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 00:16:38 ID:???
- >>953乙
頑張って後50機弱買おうか
- 955 :950:2008/07/26(土) 16:33:41 ID:???
- >>951
成程、プロトタイプだったのか。サンクス。
物は試しにと試乗させてもらったんだが、やべえ、確かに恐ぇw
でも病み付きになりそうだ……
ま、これも何かの縁だろうと思ってこいつ買うことにするよ。
「ヤバかったら事故る前に持ってきてくれれば他のと交換するぜー」とも言われたしな。
前回は言い忘れたが、こいつ幼馴染で小学校からの腐れ縁なんだよ。
さておき。武器はどうしたらいいかね?
専用のやつはショットガンくらいしか付属してないらしいが、
こいつの店ジオン系メインだから探せばジャイアントバズくらいは出てきそうだ。
- 956 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 20:50:27 ID:???
- ドム系扱ってるなら問題ない。
- 957 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 21:11:43 ID:???
- >>952
ケンプで峠を攻めると凄いぞw
>>953
乙です
- 958 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 21:44:50 ID:???
- >>956
ドライセンとかトルーパーとかは扱ってる?
- 959 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 09:47:29 ID:???
- トルーパーはビームバズだったっけ?
ドライセンはバズ持ってないよなあ。
つか、何か読み間違いしてる?
- 960 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 22:51:35 ID:???
- 今日 湘南流してたら綺麗に磨かれた旧ザク見かけたんだが
羨ましいよな
あんなに綺麗にMS使い続けるなんて
- 961 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 22:11:54 ID:Fy9VC1q7
- わかるなぁ。
丁寧に長い間使ってたら使い慣れて来るしMSもこっちに馴染んで来るしで手放しづらくなるんだ。
- 962 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/29(火) 13:15:23 ID:???
- 親父のおさがりでMS-05もらったけどエンストしまくり
仕事で配達に使ってたヤツなんだけどレストアだしたらオサレな旧MSになりますかね?
- 963 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/29(火) 14:18:22 ID:???
- 現役使用してた05とか凄いな・・・
親父さんよっぽど大切にしてたんだな
- 964 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/29(火) 20:29:10 ID:???
- むしろそのまま使い続ける方がオサレだろうね
- 965 :950:2008/07/30(水) 18:43:11 ID:???
- >>956
>>958
遅れて失敬。仕事がゴタゴタしてて書き込み遅れてしまった。
ジオン系……ドムはツィマッド社、だっけか? 俺は乗ったことは無いんだが
ジオンのMSは結構あった気がする。でもドライセンくらいになるとわからんな……
力になれず申し訳ない。
>>960
その人にはずっと旧ザクを使い続けて欲しいなぁ。
俺みたいに事故ってブッ壊しちまうような人間から見ると、
とても真似できない領域にいるよ。
- 966 :通常の名無しさんの3倍:2008/07/31(木) 01:54:45 ID:???
- ジムカスタム買ったんだが良いな
使い易すぎる
これはお勧めだぜ!
- 967 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/01(金) 23:49:21 ID:???
- ボールの作業用アームにビームサーベルくくり付けて使ったら
コクピットが加熱して危うく炭になる所だった…
- 968 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/02(土) 21:23:46 ID:???
- 馬鹿だなあ、ボールでビームサーベル使う時は、キャノン砲の先端に差し込んで使うんだよ。
いざとなったらそのまま撃ち出せるしな。
・・・多分www
- 969 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/03(日) 14:30:36 ID:???
- つかボールでも使えるビームサーベルってどんなのよ?俺のハイザックにも欲しいわ
- 970 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/05(火) 19:05:25 ID:???
- つMA-X200ビームソード
- 971 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/07(木) 21:53:50 ID:???
- >>969
お前のハイザックだって、銃をザクマシンガン改に持ち替えれば
ビームサーベル持てるじゃないか!贅沢だぞ!
しかもスナイパー仕様なんてのがあるザクと違って、俺のグフは・・・
- 972 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/08(金) 10:42:30 ID:???
- >>971
あれ、グフってビームサーベル使えるんじゃないの?
前に見た記憶がある
- 973 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/08(金) 13:36:16 ID:???
- あれは、デザイナーのランバ・ラル氏専用のプロトタイプモデルなんだよなぁ。
なんでも重金属粒子を剣状に固定化する新技術らしいんだけど、結局色々不具合が見つかって
量産化されるときにはヒートサーベルに変更されたんだよ。
- 974 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/10(日) 15:38:33 ID:???
- さっきビームサーベル振り回して、しかも空飛んでるオレンジ色のグフがいたぞ・・・
グフ+ドダイの集団に囲まれて、「このグフの面汚しめ!」ってタコ殴りにされてたけど。
- 975 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/12(火) 04:55:15 ID:???
- >>974
そらビームサーベル振り回したら危ないしな。タコ殴りはどうかと思うが。
俺のスローネツヴァイも、危ないから普段はGNバスターソードは車庫の中さ。
- 976 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/12(火) 20:26:47 ID:???
- ZAFTってのは、何であんな旧来からのMSファンに喧嘩を売るような
MSばっかり作るのやら。
- 977 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/12(火) 20:30:34 ID:???
- ヒュンダイみたいだよなw
- 978 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 15:28:22 ID:???
- ひょんな事からヒゲを手にいれた。
ヒゲは胸にマルチパーパスサイロがあるんだが、なぜか1箇所だけ
どうしても開かない所がある。
修理に出すなら、どこに持っていけばいいんだろう?
- 979 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 15:36:54 ID:???
- やった!インパルス入手できたよ!でも何だかおかしいんだ。
モビルフォースシルエット、とかいうのが付属してるけど、
他のシルエットが無い。親父ったら、どこで買ってきたんだろう?
>>978
∀だったら、多少の傷なら自己修復するんだろ?
思い切ってビームサーベルで切り開いちゃえば?
- 980 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 19:17:24 ID:???
- ドム買おうかと思ってるんだけど、燃費どうよ?
- 981 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 23:04:04 ID:???
- >>976
地球革命軍製はどうなんだ?
ザフトが手を出さなかったゲルググもどきやジオングもどきや
キュベレイもどきも作ってるし
- 982 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/14(木) 00:13:19 ID:???
- >>980
あの黒い三連星に憧れてドム買った。
ドムなら熱核ジェットだから燃料は必要ないし、
脚部(特に膝関節)の消耗は少ないから、
メンテ費用や部品代を押さえられるからってのも有ってね。
でも...熱核ジェットのメンテ費用に部品代がバカ高。。。
もうこれ以上ドム維持できそうにない。
- 983 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/14(木) 13:35:09 ID:???
- >>980
ドムとか旧車価格になってて手がでなかったんでトルーパー買ったんですよ、俺。
通勤途中とかi-Podつなげて歌うたってんだけど前周囲モニターだとなんだか恥ずかしい。
まわりの人に見られてる感じがする。
- 984 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/14(木) 21:27:22 ID:???
- ゲシュペンストMk-U買ったよー。
それも30機くらいしか生産されなかった初期ロットさ!
自慢したくても、周りに知ってる奴がいません|||orz
- 985 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 00:52:15 ID:???
- 月刊俺ザクを愛読してるやつどれくらいいる?
今月号の"究極の旧ザク"すげえな
見た目は肩にバズーカつけただけなのに、ちょっとした工夫で一気にうごきが良くなった
ガンダム6号機を倒せるって噂
ネタが分かる奴少ない?
- 986 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 09:41:06 ID:???
- 月刊GMの今月の特集で、「羊の皮を被った狼」って奴があったよな。
見た目ノーマルの素GMなのに、ジェガンのジェネレータ積んで、
ガンダム用のライフル持って、耐ビームコーティング塗装した奴。
いやあ凄かったよなあ!
・・・そんだけ金かけたら、ガンダムMk-2買えるじゃん・・・凄い馬鹿www
- 987 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 12:16:10 ID:???
- Mk-U「なら」買えるくらいだな。ぶっちゃけMk-Uはガンダム系の中でも安い。あんまり人気無いし、
78-2みたいにプレミア付いてるわけでもないし。いい機体なんだけどなー。
- 988 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 12:20:43 ID:???
- 装甲をガンダリウムに乾燥したZZモデルだと高くなるしなぁ
- 989 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 12:21:50 ID:???
- ノーノー、ドライノーwww
- 990 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 14:02:00 ID:???
- 俺の友達がギラドーガ二GNライフルつけて自慢してた
俺?ジムスナで狙い打つぜぇぇぇぇぇ!!ってやってる
ところで買い換えるなら
ツーとスリーどっちがいい?
- 991 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 15:19:14 ID:???
- 通販で買ったフリーダムが届いた・・・んだけどさあ。
この不細工な、GM系の失敗作みたいな奴は何だ?
RGM-196とか書いてあるが?
- 992 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 09:01:19 ID:???
- >>976
CE系企業はUC系企業の社員を拉致してMS作らせてるらしい
- 993 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 11:19:55 ID:???
- 裏には通称、負債と桃色の悪魔がいるらしいけどなw
- 994 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 23:11:46 ID:???
- ザンスカール社のアインラッドって便利みたいだねえ。
航続距離の短いウチのゲルググに・・・と思ったんだけど、
サイズが小さくて乗れやしねえ。
- 995 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 08:25:07 ID:???
- ベースジャバーで我慢汁。
それに、SFSに乗れるだけいいじゃねーか、と
ドラッツェ乗りの愚痴をこぼしてみる。
- 996 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 21:22:41 ID:???
- ボール乗りやオッゴ乗りも愚痴っていいですか?
っていうか、ドータップ乗りの俺なんて仲間に入れませんか?
- 997 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/18(月) 10:11:18 ID:???
- ボール乗りサークル『ボールは友達』にようこそ!!
- 998 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/19(火) 01:27:50 ID:???
- ジャンクパーツ半額セールキターーーーー
がVIP会員限定だったorz
- 999 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/19(火) 03:24:41 ID:???
- 埋め
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/19(火) 03:27:06 ID:???
- >>1000なら明日エクシアで彼女に結婚を申し込む。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ http://anime.2ch.net/x3/
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★