■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 5巻【THEビッグオー】
- 1 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:15:03 ID:AgvGdJwF0
- <まもなく発売!>
有賀ヒトシ先生監修のロックマンシリーズイラスト集がついに発売!
「R20 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス」
http://www.capcom.co.jp/rockman20th/goods/
<連載中>
竹書房 本当にあったゆかいな話DX
「赤ちゃん☆ベイビーまりねちゃん」
テンプレ・過去スレは>>2
●作者HP
有賀MEGAMIX
http://www.ancient.co.jp/~ariga/
●前スレ
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 4巻【THEビッグオー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182002304/
- 2 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:17:00 ID:AgvGdJwF0
- <有賀ヒトシ名義作品>
ロックマンリミックス
ロックマンメガミックス
ロックマンMANIAX
ロックマン10年史大事典
THE ビッグオー
THE ビッグオー -LOST MEMORY-
アイアンジョーカーズ
<ありがひとし名義作品>
みみみ 猫とロボと小説〜
鉄板少女アカネ!!
TRIO De PINCH!
赤ちゃん☆ベイビーまりねちゃん
<過去スレ>
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 3巻【THEビッグオー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1158761942/
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 2巻【THEビッグオー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138267754/
有賀ヒトシのロックマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048525566/
- 3 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:17:53 ID:Y1oSybdy0
- 乙
- 4 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:19:13 ID:WOGqiQ1w0
- 乙
- 5 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:29:14 ID:DUK2FA+i0
- >>1乙
- 6 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:35:19 ID:c2V4aDMN0
- >>1
乙
- 7 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:44:40 ID:DQWAyXmF0
- >>1乙
- 8 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 20:55:57 ID:nHxCYq960
- 発売日書こうよ発売日
- 9 :作者の都合により名無しです:2008/03/06(木) 23:16:58 ID:KlBpADNb0
- 明日のやつって予約しても初版じゃないの?
それとも実質重版だけど初版扱いなのかな?
- 10 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 00:14:01 ID:KkQaPbfLO
- 乙ッツマン
しかし値段的に10年史とは比べものにならん程内容濃くなるんだろうな
- 11 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 01:34:40 ID:YmJBQN6eO
- >>9
確か日記に初版が貰えるか分からないみたいな事を書いてたから
10日以降分=二刷になるんじゃないか?
バカプコンは見積もりが甘過ぎる。
- 12 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 01:40:41 ID:6n+VzIWG0
- セブンアンドワイで予約しちまったい
- 13 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 02:39:06 ID:k+XFEI7Y0
- ありがひとし名義に
「恐竜王国D-1めいろブック」(絵本)ってのも必要じゃない?
なんか先生自体も気にいってる仕事みたいだし
- 14 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 02:40:17 ID:QtDHLtMv0
- セブンアンドワイとかe-honでも予約完売してんじゃねーか
すげえな
カプコンの見積もりが甘かったのかホントにすごい売れてんのか
- 15 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 02:45:03 ID:YmJBQN6eO
- 20周年イベントの出店とか振り返ると明らかに後者。
- 16 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 02:47:10 ID:NjvEhxI60
- 肝心のゲームのほうの売上げが思わしくないから
その辺は仕方ないんじゃないかな、
潜在的なロックマンファンはごそっといたよということで。
- 17 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 02:47:45 ID:YmJBQN6eO
- 後者じゃない、前者の間違い。
告知が遅すぎなのもあるけど。
- 18 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 03:53:06 ID:A53c0Nrv0
- 第2期発売分って配達日4月10日なのな…
いくらなんでも遅すぎる
予約遅れた俺が悪いんだけど、かなり泣いた
- 19 :18:2008/03/07(金) 04:45:40 ID:A53c0Nrv0
- TSUTAYAonlineでまだ予約受け付けてたみたいだったから予約してきた
オンラインメンバーの登録が面倒だったけど予約できる所が他にないからな…
予約メールに発売日より1〜3日中にお届けってって出てるのが気になるが
eカプで買うより早く読めるからまあよしとする
初版だともっといいんだが…
- 20 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 06:45:26 ID:vX2LrPDb0
- 発売前に注文して2版ですとか言われたら萎える
もっと前から受付やってたとかなら話は分かるけど
>>19
発売日から数日中のものなら初版なんでない?
俺もツタヤ使うかな
- 21 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 10:57:54 ID:YmJBQN6eO
- イーカプの人に聞いた。
増刷分も奥付けの表記は変わらない(初版)そうだから
初版本にこだわる人は安心していい。
- 22 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 11:06:24 ID:bPlvKLeB0
- e−カプ予約はじまた
ゲットしたぜー
- 23 :20:2008/03/07(金) 11:38:27 ID:vX2LrPDb0
- 2版じゃなくて第2刷だった
てかeカプ、わざわざ「初版本となります。」て
- 24 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 12:42:59 ID:nTlAEVUt0
- 今回はgjだぜ!>>e-cap
- 25 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 13:40:48 ID:/pdkJgvN0
- >>14
気がついたら「俺の好きなロックマンはコレジャナイ!」
てのが主流になってて、色々と溜まってた人は多いはずだ。
- 26 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 13:55:17 ID:lLGHjtDL0
- >>25が真理。
というか俺は「エグゼ?何それおいしいの?」から半ば諦めてたからな。
ボンボンからコロコロに鞍替えしたのもあるが。
- 27 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 14:22:43 ID:KkQaPbfLO
- exeはやってみたらまあまあ面白いし、無印のパロ要素が有るからまだ良かったんだが
流星はexeを無印→X的に進化させた感じでコンプ要素とか通信とかたるい要素ばかり残ってそうでやる気しない
- 28 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 14:39:03 ID:A19rMPaJ0
- ZXAやればいいじゃない。
超小ネタでコンロマンネタがあったのは笑った
- 29 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 16:54:13 ID:zNDBTGUe0
- ZXAは肝心のゲーム部分がお粗末
- 30 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 17:06:06 ID:QhYtp0km0
- 最近のシラネ
お届け日ちょうど2勤の日でやんの。時間変更しないと
- 31 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 17:26:02 ID:zLUmzQN+O
- 喜ぶのは良いが新作叩きはよそでやれ
- 32 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 18:14:11 ID:UDcAno0k0
- 何故amazonで予約開始しない・・・何故・・・
つか本屋でも売るよな・・・うん・・・・もうそれしか・・・今更他の店では・・・いや・・・だが・・・売り切れ・・・あぁ・・どうしよ
- 33 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 18:21:56 ID:QhYtp0km0
- >>32
落ちつけww
ってか、一体どんだけちょびっとしか作ってなかったんだ
- 34 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 18:50:26 ID:EIkHs4To0
- おそらく頻繁にネットをチェックできない人には
あれよあれよという間に予約終わってた・・・
という状況でもおかしくない。
今回は告知から発売まで結構急な感じだったからな。
大型書店なんかでは宣伝チラシとか置いてたんだろうか?
- 35 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 20:04:38 ID:UDcAno0k0
- >>34
よし!パパに言って発売日までテレビで宣伝させるようにするよ!
- 36 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 21:26:35 ID:xOaLJPZG0
- 懐古うざいにゃー
- 37 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 22:59:28 ID:O64asuAc0
- >36
黙ってろカス
- 38 :作者の都合により名無しです:2008/03/07(金) 23:06:02 ID:2YXakVeQ0
- 俺は先生のロールちゃんが見たくて見たくてしょうがない
新作が待ち遠しい
- 39 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 01:00:30 ID:4TAn4cBQO
- ロールちゃんといえばパワーバトルだったかな
ロックが撃たれて絶叫するコマの顔がヒドイ事になってるんだが何であんな事になったんだろう
- 40 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 01:11:13 ID:cJltyvu90
- アトガキ漫画で熱にうなされながら原稿仕上げたとか
書いてたやつだっけ?>パワーバトル
- 41 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 02:10:56 ID:VTUMSjNI0
- ボンボンKCとエンブレ版比べるとかなり書き直されてる
主にロールちゃん
- 42 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 02:18:50 ID:Cb2h+LvI0
- オコワの二次予約は早くて今日中、もって明日いっぱいまでくらいかな
- 43 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 12:04:25 ID:cJltyvu90
- どうだろう、二次出荷は発売日に届かないし
amazonや楽天待ちの人も多いんじゃない?
- 44 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 18:12:37 ID:4mV40SiO0
- 10代の人はがんばれよ
俺はこれからどうしようか途方に暮れている
- 45 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 18:13:13 ID:4mV40SiO0
- 誤爆ですとも!!
- 46 :作者の都合により名無しです:2008/03/08(土) 18:28:40 ID:Mii8I34f0
- そう見えないから困るにゃ
- 47 :作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 00:02:44 ID:zeMBsleyO
- 10代ですがロックマンファンを止める気は毛頭ございません
- 48 :作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 15:32:44 ID:b4xEOMb00
- 画集が読みたすぎて死んでしまいそうだ
- 49 :作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 15:37:26 ID:AUaaL21m0
- オレはもう死んでるが
- 50 :作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 18:14:49 ID:nFFA9QaV0
- 還ってこいよ…
- 51 :作者の都合により名無しです:2008/03/09(日) 19:59:25 ID:AUaaL21m0
- 画集が出たら還るさ
ところで1/16発表予定だったのって画集ってことでFA?
- 52 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 01:56:48 ID:zHFjJcBOO
- やっと注文できたー
二次になっちゃったけど、届くのが楽しみで仕方ない
大好きな初代&Xのためなら何ヶ月だろうが気長に待つさ
- 53 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 18:41:45 ID:dbQE3ESh0
- amazonで予約開始されないなら・・・俺は・・・俺は・・・
- 54 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 18:59:03 ID:vEmkV7aR0
- 普通の書店で買えよ。
- 55 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 19:44:43 ID:6OelInJWO
- 普通の書店で売ってるかなぁ
どうにも流通が少なさそうだ
- 56 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 20:49:02 ID:V2ibviul0
- 有賀先生に夢幻戦士ヴァリスの漫画を書いて貰いたい
- 57 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 20:55:31 ID:uzNtML+S0
- 発売日に届くかどうかしらんけど、ここでも通販できるよ
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68309718
ここでも「ひとし」になってるがw
>>56
どう考えても合わんだろそれww
- 58 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 21:05:26 ID:uzNtML+S0
- とりあえず「ひとし」→「ヒトシ」に修正されてるところもチラホラあるね
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=6802&c_num=14
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/r0327886
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/book/view_b.zhtml?pdid=40721138
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0327886
ニュース系は圧倒的に「ひとし」のままが多いけど、通販側は大体対応した感じw
- 59 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 21:10:39 ID:NyhIAtZD0
- >>56のレス見て、ヴァリスが18禁になっちまったのを思い出した。
漫画は元祖の方でいいんだよな?
- 60 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 23:27:28 ID:GSUghop/0
- eカプ第2期予約終わったね
- 61 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 23:33:47 ID:fEd/ZF+W0
- もう!?
はええな…
- 62 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 00:02:49 ID:X6fhNVUI0
- >>56
さあ先生に主人公である優子のイラスト書いて貰うよう懇願するんだ
- 63 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 00:13:09 ID:EIxkykoS0
- >>55
オフィシャルコンプリートワークスシリーズは普通の書店にも入ってるから、
通販限定ってことはないだろ。ブレスオブファイアとヴァンパイアも普通の書店で
販売されたし。
- 64 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 02:14:05 ID:+GtDGES7O
- 俺は普通書店に予約した 向こうから電話も無いから注文も通ったんだろう
- 65 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 12:25:56 ID:9o1SYb/s0
- R20、セブンアンドワイで予約復活してる
昨日の夜から見てたら、55位>43位>37位って順位があがってるしw
- 66 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 17:09:34 ID:hWXaHM4W0
- ttp://books.capcom.co.jp/product/ippan/r20-works.html
また「ひとし」っすか…
- 67 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 17:57:47 ID:VW8ow8Xw0
- あと2週間で本家とXの歴史に終止符がうたれるのか…
- 68 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 20:01:02 ID:C3ULVXOv0
- その発想はなかった
- 69 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 20:22:51 ID:ZKOIkEp90
- なんで両方8で終わるんだろな
- 70 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 20:23:38 ID:p1CEj5ddO
- むしろこれが、これから本家とXが復活する為の前振りじゃないかと思えた
- 71 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 21:20:10 ID:Nk1wsv1w0
- >>66
「ヒトシ」に修正されたよ
(最初は>>66 の書いている通り「ひとし」だった)
- 72 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 21:58:03 ID:sMrjn7JoO
- 有賀ひとしと間違われるのは、
有賀さつきのイメージが原因なのかもしれん
まあたぶん業者向けの原稿が間違ってたんだろうが
- 73 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 22:27:53 ID:d4jIM2yR0
- 先生が「ありがひとし」名義で作品を描いているのも一因かと
- 74 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 23:39:18 ID:EvlGDRYI0
- PNが全部ひらがなだと
エロ作家に見える俺
- 75 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 23:51:24 ID:pKFXcnDhO
- ほるまりんのメダロット好きだった
- 76 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 23:53:09 ID:ZKOIkEp90
- 早く画集をよこせー!
- 77 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 00:00:50 ID:2Q3QHP5O0
- 逆にひらがなありが先生のときに有賀先生って書き込むのは迷惑だったのかな
- 78 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 00:12:04 ID:fBeYBHjJ0
- 今でもまりねちゃんとか恐竜は、ひらがなじゃん
対してメガミとかビグオが漢字カタカナ
「有賀」と「ありが」に関しては版権物か否かじゃないの?
- 79 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 00:15:57 ID:XWZb9oeH0
- >>78
なるほど納得
びっくりするくらい驚いた
- 80 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 00:19:40 ID:l3+lZ6fz0
- びっくりするほどユートピア
- 81 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 00:23:27 ID:+cjfROXw0
- >>56
池原センセのヴァリスなら咄嗟に想像つくけど有賀センセのヴァリスは想像つかんなあ
- 82 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 11:41:58 ID:eOuUZ1ELO
- >>78
(゚Д゚)
本当や!「デ」もありがひとし名義だし
- 83 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 14:04:24 ID:R3A2dZtVO
- 日記の女の子可愛いな
- 84 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 18:11:41 ID:qMFr6bIR0
- >>83
お前が一番可愛いけどな・・・言わせるなってww
- 85 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 18:47:06 ID:PmQlw5ma0
- 有賀先生「佳浩が一番かわいいよ」
- 86 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 19:43:36 ID:3idWT/SPO
- 池原御大「お前が一番かわいいに決まってんだろ」
- 87 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 20:48:41 ID:W4OX1V170
- 有賀先生はボンボン時代池原先生に世話になったって言ってたな
2回池原先生を手伝ったらしいしな
- 88 :作者の都合により名無しです:2008/03/12(水) 21:56:19 ID:TRUR0XV2O
- 友情溢れる感じでいいね
そして俺はこのスレの愛に感化して7&Yポチってきた
教えてくれた人ありがとう
- 89 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 09:49:24 ID:O0LcA6s/0
- アマゾンまだかよ・・・
- 90 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 20:09:32 ID:frgsxzIe0
- >>89
別に他のとこで注文してもよくね?
- 91 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 20:20:01 ID:fQFOs6l00
- というかアマゾンで予約した商品は発売日付近に全然届かないとかいう話があった気がするが
今はもうそんなことないのかな
- 92 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 20:39:17 ID:5VjH4XHwO
- 運送会社が佐川の地域はやたら遅いことが多いなアマゾン
- 93 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 21:27:57 ID:sMvKINHV0
- もうジャングルというか直接amazon行ってくるわ
- 94 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 21:56:41 ID:Pl72uw7xO
- アマゾンはつい最近個人情報漏洩祭があったばかりだから
個人的にはおすすめしない
- 95 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 21:59:00 ID:MwGOovtl0
- >>94
逆に考えるんだ。
欲しいものリストをわざと見られるようにして、オコワやメガミックスを宣伝するんだ。
やっぱ駄目かね?
- 96 :作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 07:46:44 ID:fAOykfKR0
- >>56
4のレナなんてまんま成長した赤毛なロールちゃんじゃん
- 97 :作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 08:17:42 ID:lw8QeNc50
- それほぼ別人じゃね?
- 98 :作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 11:55:49 ID:5Icbh9650
- ロールちゃんがわりと無個性だから
- 99 :作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 14:10:40 ID:RFoFUPCe0
- ロックマンの世界で個性を出そうとしたらまず戦闘用にならなきゃ
- 100 :作者の都合により名無しです:2008/03/14(金) 20:51:13 ID:geqKQGzMO
- そして次に服を脱ぎます
- 101 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 01:20:30 ID:ty+KusJA0
- 4コマ?でロールちゃんと海水浴に行く話を思い出した
浜辺に放射性廃棄物を捨てようとする方も居た気がする
- 102 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 01:47:21 ID:KXxkxoaz0
- >>101
ブライトマンかグラビティーマンだったような気が。
いやスパークマンか? チャージマンかも。
とにかくそういう顔の奴。
- 103 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 03:10:17 ID:zQgR+EKM0
- 惜しい、正解はヒートマン 先生のお気に入りキャラ
- 104 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 08:57:32 ID:S4XUfsI6O
- ノムさんおめでとー!
- 105 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 14:27:47 ID:LQ3zWVPo0
- しかし有賀先生の日記でのはじけっぶりは異常
薬やってんじゃねぇかってたまに思うくらいだ
日常でもあんなテンションなんだろうか
- 106 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 15:55:46 ID:9OtHJkPbO
- 逆に弾けてないと不安になる
- 107 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 16:37:03 ID:eT84hNOTO
- 機嫌がいい時の先生の文体は読んでてなごむ
- 108 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 16:52:38 ID:xYwyNlTzO
- 日記のテンションとか10年史の対談とか見てると、テンション上がるとヲタ丸出しで
「オウフwwwww とか言ってそうなイメージが有る
- 109 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 17:07:57 ID:xMYEGT3X0
- >>105
サイトの日記等が弾けている人ほど実際会ってみると静かな人というパターンが結構有る。逆のパターンも有るけど。
それはともかく、最近の先生の日記は喜びが伝わって来るからなんかこっちまで嬉しい。
- 110 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 17:49:09 ID:N3NQ7ntq0
- 本人が話してるの見たことあるけど、すげー静かな人な感じしたよ
- 111 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 22:14:08 ID:VCK07VeO0
- 日記で知ったけど
野村さん四季賞受賞おめでとう
『白球少女』のスレってないけど面白いよね
最新話でついに円がオチた
- 112 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 01:52:20 ID:NzDcaT1lO
- 日記で野村さんのデビューを手放しで喜んでたり
なんだかんだで、面倒見のいい人だとオモタ
- 113 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 11:29:06 ID:9Duur0ps0
- 新装版のメガミックスの巻末で有賀さんと稲船さんの対談あったけど
有賀先生ってなんか¥・・・あれだよな・・・・イケメンだよな・・・悔しいけど
- 114 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 11:36:28 ID:1EdCgcsx0
- 俺にはゆずの岩沢さんに見える
何度見ても見える
ギターもって歌いそうな気がしてならない
- 115 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 18:47:09 ID:jdYBAdQc0
- オクで新装版落として初めて有賀さんの顔見た
・・・ちょっとぽっちゃり?w
- 116 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 19:11:25 ID:eFxzNOQsO
- 今は痩せてそうだ
何となく
- 117 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 21:13:37 ID:4XA5q5l70
- 20周年イベントの画像から見るとメタボなわけではないがガリでもない
つまり普通
御大の方がメタボ
- 118 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 21:31:52 ID:2OZqYOMo0
- 有賀先生といえばビッグオー2巻の著者近影
- 119 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 22:37:12 ID:QGT/VNDE0
- 奥さんと付き合いだした頃よりは太ったらしい
まりねちゃんが当時の写真見て「誰?」ってなったらしいしw
- 120 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 22:41:05 ID:1EdCgcsx0
- それはひどいwww
奥さんと娘さんのためにもダイエットだ先生
- 121 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 22:44:33 ID:L82bImK50
- 奥さんと付き合い出した頃から太ってたなら
幸せ太りなんだけどなw
- 122 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 06:05:23 ID:6l0sLY0f0
- 岩本先生と付き合いだしてもっと太ってきた
- 123 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 07:43:37 ID:fZ8cTqLeO
- 先生にとって、奥さんがアイリスで御大がゼロなのさ
- 124 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 07:45:28 ID:fZ8cTqLeO
- 違った、御大はエックスだ
- 125 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 14:26:34 ID:MTioRObNO
- アイアンジョーカーのストレスで太ったって当時の日記に書いてなかったっけ
- 126 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 15:03:12 ID:JCjhGy8w0
- 有賀ヒトシ「御大のためにはやおきしておべんとうをつくってきたんだ」
- 127 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 17:34:52 ID:pKpZFZocO
- カレー弁当とな…
- 128 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 17:42:04 ID:qqDLgyX70
- ここにいるとカレーが食いたくなる
- 129 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 17:58:52 ID:huJg4n300
- 美味しいカレーが食いたいな
- 130 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 18:10:15 ID:rueIRgai0
- ─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < おやじ!>>129に冷やしうんこ下痢だくで!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
- 131 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 19:55:28 ID:fZ8cTqLeO
- 御大がリアクションに困るので却下
- 132 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 19:58:05 ID:NssfroiS0
- >>126
「早起きしたからもう眠くなっちゃったよ・・・御大」
- 133 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 20:19:25 ID:huJg4n300
- >>132
やめてwwwやめてくれwww想像したwwww
- 134 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 21:04:33 ID:CdN16x1O0
- 御大「こんなところで寝たら風邪引くぞ」
- 135 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 23:17:15 ID:VbVPDDSm0
- ところでなんで先生は先生なのに、
御大はどのスレでも御大って呼ばれてるの?
- 136 :作者の都合により名無しです:2008/03/17(月) 23:21:21 ID:Hj76oyhZ0
- >>135
そもそもなんで御代って呼ばれてるのかすら知らん俺
- 137 :作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 00:12:45 ID:Jp1DDxw20
- 岩本スレで御代って言われてたのが広まったんじゃないとか勝手に言ってみる
- 138 :作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 11:35:59 ID:IRyVh3QPO
- 御大って言葉知らんのか
- 139 :作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 15:32:35 ID:6gro9ZZm0
- 「おんたい」で変換するんだよ
御代って変換してる奴は「おだい」って読んでるのか?
- 140 :作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 15:37:38 ID:6gro9ZZm0
- 大辞泉
《「御大将」の略》仲間・団体の首領、一家や店の主人などを親しんで呼ぶ語。
大辞林
〔補説〕 「御大将」の意
かしら立つ人、その道の長たる人を、親しんで呼ぶ語。
・ いよいよ―のお出ましだ
- 141 :作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 20:15:54 ID:j6ZaNXj6O
- 大技林って裏技載ってる本じゃなかったっけ
- 142 :作者の都合により名無しです:2008/03/18(火) 20:52:41 ID:UlAE/cwR0
- >>141
技彦乙
- 143 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 08:52:12 ID:q/AexMVA0
- アマゾンで予約始まったらしい
- 144 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 14:28:26 ID:lnBnYbwu0
- あ、本当だ
発売日に届くのかね、これ
- 145 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 14:53:54 ID:j6e4XMeP0
- Amazonはたいてい前日登録だよな
- 146 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 19:02:08 ID:PgBSnSQC0
- 発売日明日になってるのは遅れを見越してのことだろうか
と思ったら日の部分消えてるな。そして既に在庫切れで吹いた
- 147 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 19:03:29 ID:eSqfguLEO
- Amazon予約終了…
- 148 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 19:07:32 ID:BVKQ/t1C0
- まるで花火だなww
- 149 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 19:13:48 ID:j6e4XMeP0
- 書店でも買えると思うけどね
今までのムックは書店でも見かけたし
- 150 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 20:21:57 ID:CyX5FO8w0
- うあー尼在庫切れかよorz
- 151 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:02:47 ID:VVawGUxF0
- 予言する。
今回、オコワ買い損ねてるやつはたぶんメガミックスも買い逃す。
- 152 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:03:58 ID:sBwLXGVx0
- ふふふ・・・今までamazonamazon書き続けた俺ですよ・・・うふふ・・・
お彼岸だからってお墓参りしたり親戚の家に行ったり
してる間にこれかあああああああああああああああああああ
どういうこったあああああああああああああああああ
ぱんなこったああああああああああああああああ
あああああああ・・・・・
- 153 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:07:11 ID:sBwLXGVx0
- ウフフ・・・楽天も売り切れですか・・・ホホヒwwwホホッヒーwww
どうしようかなーどうしようどどどどうしよう
- 154 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:23:02 ID:CyX5FO8w0
- マジレスするとオコワってナーニー?
- 155 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:24:43 ID:rLkwosjx0
- オフィシャル
コンプリート
ワークス
ってことじゃね?
- 156 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:38:46 ID:6+ZClylrO
- >>152
正にkonozamaだな
ご愁傷さま
- 157 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 21:42:52 ID:CyX5FO8w0
- >>155
d。全然わからなくてストレスで寿命がマッハだったわ
- 158 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 22:22:14 ID:fOaPHDPf0
- カプコンオフィシャルコンプリートワークスなら、
アニメイトとかでも入るから、通販に頼らなくてもかえる。
- 159 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 22:27:49 ID:6BGg4g+I0
- >>153
Amazonと楽天だけでしか予約できないってわけじゃない
慌てず騒がずこのスレを最初から読み直してみるんだな
- 160 :作者の都合により名無しです:2008/03/20(木) 22:29:38 ID:jo92vSaw0
- なんてこったパンナコッタってどっかで聞いたことあるんだよなあ
- 161 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 00:24:54 ID:3fc0Oihv0
- 日記がポルナレフwww
先生もやっぱびっくりしたんだな
- 162 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 00:45:59 ID:z6GYv25V0
- もしかして結構売れてる?良い事だ。
- 163 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 02:24:25 ID:cSxvE+jP0
- 先生が皆に宣伝呼びかけてって頼んでたけど、効果があったって事かな?
- 164 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 11:57:57 ID:mRu7tyMm0
- 有賀先生絶対に2ちゃんやってるってww
普通ポルナレフなんか使わねぇもんw
>>163
俺が思うにキンタマーニ、宣伝しなくても売れたんだと思う
- 165 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 17:17:37 ID:wSN+bSfa0
- みんなが売れてると思ってて実は…ってのはメガミックスで悲しかったから
サイトとか持ってる人は今からでも宣伝しようぜw
- 166 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 18:41:29 ID:2UQNCL0t0
- もうamazon無理だからセブンで予約したわ
- 167 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 20:59:04 ID:a8AAtP/LO
- 宣伝ページ見てきた
先生も御大もテンションたけえw
あー楽しみだなコンチクショウ!
- 168 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 21:12:16 ID:vjbUYWKbO
- コマミソも入るとかwktkが止まらないww
- 169 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 21:35:03 ID:eAqTvWjQ0
- >漫画家でロックマンの権威である有賀ヒトシ先生
>業界一のロックマン識者
ちょwww先生、権威で識者かよww出世しすぎwww
岩本先生と扱いに差がありすぎ
- 170 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 21:41:48 ID:WL9eeD3a0
- >ロクゼロの「豆バスターで相手を怯ませて、バッサリ剣で斬る」ってのは
>稲船さんからの企画だったとか。
これはいいことを聞いた いいセンスしてますなぁ
- 171 :作者の都合により名無しです:2008/03/21(金) 21:45:05 ID:/8kNXQW10
- >>164
というとこのスレも見てる可能性はかなり高いって事だ
良かったな>>56よ
- 172 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 09:55:12 ID:GxK8HVNlO
- わざわざ忙しい時期に何をするだきさまら
- 173 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 12:16:11 ID:WZMK3+oI0
- オコワの内容すごいなぁ 予約とかしてないけど書店で買えるよね!
R20特集ページ下の旧服有賀ロールちゃんって初めて見たよ
- 174 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 12:58:31 ID:o8HkyN/U0
- >>173
(ノ∀`)
- 175 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 17:51:00 ID:fi0s4kB20
- 尼で頼んでみるか
中身の良さは折り紙つきだよな??
- 176 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 17:53:38 ID:W9MbQkvs0
- アマゾン在庫復活してるな
- 177 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 18:12:52 ID:H7Qng67Z0
- 埼玉県南に住んでいる奴に朗報。
ダイエー西浦和店で開催している古本バーゲンにて、
「ロックマンメガミックス」(旧)2巻セットで100円
池原しげとの「ロックマン5」「ロックマン6」「ロックマン7」のセットが各100円
岩本の「ロックマンX」「ロックマンX2」のセットが各100円で売られていた。
来週の火曜日までらしいので、ヤフオクのボリにはうんざりだとお嘆きの諸君は急げ。
(午後5時現在)
- 178 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 18:47:26 ID:A+sH/End0
- >>177
ほほう草加市に住んでいる俺への宣戦布告ととるぞ
でも池原しげとの漫画以外持ってるからいいや
- 179 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 18:50:30 ID:A+sH/End0
- つーかamazonじゃ駄目っぽいから昨日セブンで予約したばっかなのに・・・
なんでamazon復活してんだよ・・・
- 180 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 18:51:25 ID:TpB6TeTK0
- 俺もそろえてるなぁ…池原は7も良いが6こそが名作
- 181 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 18:53:39 ID:A+sH/End0
- 連投申し訳ないが、megamanの絵まで収録するんすかww
楽しみじゃのうwwワヒヒー
- 182 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 19:07:14 ID:A+sH/End0
- 有賀さんと岩本さんの対談を見ていたのだが
コメントを寄せていただいた方々で
>>村田雄介
って名前見て誰かなぁと思ったけど、アイシールドの人か!
そういやあの人ロックマンのボスキャラで採用されてたのか・・・
コメントだけじゃなく絵も欲しかったな
- 183 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 19:31:02 ID:DcCsRmAs0
- ダストマンもクリスタルマン(原案名パールマン)も
応募作品の段階でかなり絵が上手かったしな
村田先生の現在の活躍も頷ける話だ
- 184 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 19:49:47 ID:bv+jCwVC0
- 当時のファミマガにはレンズマンという名称で掲載されていた気がする。
クリスタルマン
- 185 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 19:52:52 ID:rpMu1Vd6O
- パールマンはブライトマンの応募名だよ
- 186 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 20:47:15 ID:A+sH/End0
- うーむボスキャラ募集で採用された一般人の絵も掲載されて・・・はないかな流石に
村田の若かりし時代のダストマンとかクリスタルマンの絵みたい・・・・
もう捨てちゃったけどロックマン6のファミコンの攻略本の巻末に確か載ってたんだよなぁ
一般公募されたボスキャラの絵
確かカナダとかから応募してる人とかいたな・・・
ネットなかった時代なのにどうやって外人が知ったんだろ
- 187 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 20:58:37 ID:o8HkyN/U0
- >>186
今探したら4と6の攻略本をハッケソ
世界中で募集してなかったって書いてた
5がないのが悔やまれる
- 188 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 20:59:04 ID:o8HkyN/U0
- >>187
ミス
世界中で募集したって書いてた
- 189 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 21:03:38 ID:A+sH/End0
- ヤフオクで探せばすぐ出てくるけど、流石に買う気しないわw
- 190 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 21:39:24 ID:1fTiz/rf0
- この中にTHEビッグオー1〜5巻持ってる人っている?
もし、持っている人がいたら1〜5の中で一番トラウマだったお話ってありますか?
ちなみに自分が一番トラウマのお話は5巻の「闇の中で見たもの」です。
- 191 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 21:40:58 ID:mGv+JpGe0
- そう言えば4や5の応募作品見てて思ったけど、
6以降に比べるとこの頃はまだ全体的に
そこそこ絵の上手い人が結構採用されてた気がする
イナフキンの言うアイディア優先の選定基準は
6以降の話なんじゃないかと
- 192 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 21:48:44 ID:kNmLe1Cp0
- 4や5の頃の応募作品と言うと公式絵の作風を真似た感じで
最初からデザインされてたボスも結構いたな
ファラオマンやジャイロマン辺りは殆ど応募作そのままが採用されてたし
- 193 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 21:48:48 ID:WZMK3+oI0
- >>190
持ってるけどトラウマになるほどのものはなかったな
- 194 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 21:59:17 ID:1fTiz/rf0
- >>193
答えてくださってありがとうございます。自分は5巻の「闇の中でみたもの」のお話で怖かった理由はベックの狂った笑い方と最後、ベック
の目が怖かったんです。やっぱりこのストーリを考える有賀先生は
素晴らしいです!!そういえばいよいよ火曜日に発売ですね。ロックマン&ロックマンXの本!自分はもう予約したので楽しみです。予約といえば。amazomさんのほうでは発売日が21日になってたけど25日が正解ですよね?
- 195 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 22:22:04 ID:A+sH/End0
- >>194
奇遇だな
最近部屋の整理してて久しぶりにビッグオーの五巻をぱらっと読んでた
同じく最後のべックは怖いね、目がブラックホールというか黒いまん丸のやつでしょ?
下手なホラー漫画より怖いわ・・・あれは、一ページ丸まる使ってるしな・・・
パラダイムパラライムパラダイス
- 196 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 22:36:20 ID:GxK8HVNlO
- あの話は全体的に狂気じみてて怖いなー。隙間のコマがダリっぽい雰囲気だったりグロかったりするし
でも個人的にはLOST MEMORYの一巻のがトラウマくさい
- 197 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 22:36:24 ID:1fTiz/rf0
- そういえば、ベックの出るお話で一番面白かったのは。3巻のビッグオーVSビッグオーだったなー。あのシリアス顔だったベックがタイムボカンの三悪風になって帰ってきてたからなぁ。
- 198 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 23:05:44 ID:lV2m3DI60
- つーか、大阪だと、もう書店においてた。入荷はえーよ。
- 199 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 23:28:18 ID:9GW0ppz/0
- おいおいおいおい!!
kwsk!!!!!!
- 200 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 23:41:03 ID:o8HkyN/U0
- >>198
もう買ったのか?買ったよな?
感想キボン
- 201 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 23:42:49 ID:lV2m3DI60
- 難波のジュンク堂、わんだ〜らんど、ソフマップなんばザウルス三階、アニメイト、
旭屋書店でみた。在庫が多かったのはアニメイトとジュンク堂。
あとの店の在庫は、店員に聞いてないのでわからん。
- 202 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 23:43:06 ID:1fTiz/rf0
- >>198
マジで!?もう発売してるの?
- 203 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 23:46:32 ID:lV2m3DI60
- カプコンオフィシャルコンプリート最大の分厚さ。
ブレスオブファイアもこれくらい力いれやがれといいたい。
- 204 :作者の都合により名無しです:2008/03/22(土) 23:55:59 ID:lV2m3DI60
- 最後のイナフキンのイラストが意味深だった。
ちなみに帯をはずしたら、御大のエックス(漫画)と有賀さんのロックがいたぜ。
あとはお前らの目で確認するんだ。俺は汚すのがいやなので、お前らに感想を
もとめられなかったら、封をきることもなかった。
アメリカンスタイルむきむきまっちょのMEGAMANイラスト面白い。
- 205 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 00:19:47 ID:kiSI2VxM0
- 子供の頃は発売日に刷って発売日に配達してくるもんだと思ってたなぁ
大人はフライングなんかしないと思ってた
つか大阪もう売ってるのか流石カプコン本社があるだけあるな!畜生め!
- 206 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 00:33:51 ID:CzRIoqoG0
- 書店に並ぶ分が確保してあると知って安心したよ!
198さん、報告ありがとう。
- 207 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 01:01:32 ID:WOj2rIKsO
- やべー届くのが待ち遠しすぐる
- 208 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 03:53:32 ID:CYVInYgP0
- 7&Yで通販予約したんだけど
なんか今日配達予定てメール来たぞ
- 209 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 06:39:34 ID:Jdzkl/A60
- マジかよ・・・
ツタヤで注文したけど連絡まだこねぇ
ショックだorz
- 210 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 07:43:32 ID:6hohRUto0
- カプンコのとこで注文した俺も発送メール来てた
今日来るのかなwktk
- 211 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 07:43:51 ID:Zcq7jTDt0
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862331785
在庫あるんならさっさと送れヽ(`Д´)ノ
- 212 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 09:49:36 ID:dwo2XIHg0
- セブンで予約してたんだけど、今届いたぞ!!!!
- 213 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 09:53:31 ID:JaMczk/E0
- >>210
自分の発送メールには「発売日以前のお受け取りは出来ません」と書いてあった。
フラゲした人達うらやましいなー、自分も早く読みたいよ。
- 214 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 10:39:25 ID:6hohRUto0
- >>213
げwwwwwほんとだorz
んじゃ送るなよー('A`)
- 215 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 10:58:42 ID:z9bw1u6u0
- 俺も来た!
- 216 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 11:58:46 ID:6fT02d/m0
- >>212
俺もセブンだがまだ発送中だ。コンビニ受け取りだと遅くなるのかな、予約開始してすぐに注文入れたのに…
何にしろフラゲできた奴が羨ましいぞ
- 217 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 13:14:44 ID:n0NoN+fl0
- フライング発送して来るとは思わなかったので平日受け取りのつもりで
夜間着指定にしてしまった。連絡すれば早く持って来てくれるのかな?
- 218 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 14:39:14 ID:qPZchyc5O
- 初版じゃないとヤダヤダって思ってカプコンの二次予約にしたんだけどやっぱ店頭買いにしときゃよかったかな(´・ω・`)
- 219 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 16:48:10 ID:tfAt2PRjO
- >216
俺乙
- 220 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 18:46:01 ID:xKDDnGM8O
- 二冊買えばいい事に気付いた
- 221 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 18:48:06 ID:xKDDnGM8O
- 予約分⇒後日
もう一冊⇒今、この場で
辛抱たまらん。
- 222 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 18:52:11 ID:6hohRUto0
- 本屋に駆けていく>>221が見える
- 223 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:32:40 ID:d6aJJdy80
- 届いたー!凄い大きいねコレ。
- 224 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:33:28 ID:6hohRUto0
- いいなあああああああああああああああああああああああああああ
お前らいいなああああああああああああ
くっそおおおおおおおおおおおおおおおお
- 225 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:33:50 ID:0fLMD5q+0
- ___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
- 226 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:37:05 ID:B/6VwKH4O
- メガミッションまったく載ってないってマジ?
- 227 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:38:57 ID:xKDDnGM8O
- うちの近所には置いてなかったorz
- 228 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:52:06 ID:0fgNgMotO
- 設定画含めて2ページくらいあるよ、メガミッション
- 229 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:53:51 ID:O1jWKE6yO
- おこわ昨日頼んだばっかで今日ゲットできた俺は勝ち組
まさか発売日直前に予約してフラゲできるとは思わなかった。
- 230 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 19:55:37 ID:B/6VwKH4O
- >>228
d。
でも2Pじゃ過度な期待は出来んな…アーマーくらいは網羅してて欲しいが
- 231 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 20:23:32 ID:VS9oDhj80
- 今日尼から発送されたぜ
あああ早く来てけれー!
- 232 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 21:10:42 ID:9TP9ZGtq0
- >>>231
の書き込みを書いて数分後のことであった
VS9oDhj80が謎の心臓麻痺で死亡したのは
- 233 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 21:30:30 ID:VS9oDhj80
- 悲しい話ですね(´;ω;`)
- 234 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 21:42:43 ID:75J52O5n0
- 4月10日組の俺涙目www
だけどなあ、確実に手に入る保証があるだけましだと思うよ orz
20周年グッズって3月末で終了なんだな
- 235 :208:2008/03/23(日) 21:58:22 ID:CYVInYgP0
- 今日の昼届いた。フラゲktkr
んでさっき読破したんだけど、コレやばいぞwww
買わないやつはどうかしてるってぐらいだ
やばい、マジで
- 236 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 22:14:45 ID:9TP9ZGtq0
- 別に全然羨ましくないよ?
1年後には皆が手にしてると思うと、フライングゲットなんてフライングじゃないもん!
- 237 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 23:09:54 ID:FH6TmPyX0
- 帰ったら届いてた
…これは残業の疲れも消えうせるわ
てか海外版パケで改めて盛大に吹いたw
- 238 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 23:14:11 ID:VS9oDhj80
- 日記更新
センセの文読んでたら興奮してきたぜ!!!
早く来い!間違って注文した本と一緒に来い!
- 239 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 23:14:38 ID:VS9oDhj80
- すまん、これ昨日の日記だた
- 240 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 00:42:52 ID:nEKR5ObX0
- そういや、サントラのブックレットって何ページくらいあるの?
- 241 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 00:45:49 ID:aoF2Z5bL0
- 10ページ
- 242 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 01:02:01 ID:nEKR5ObX0
- ありがと。むむむ、買うには微妙なページ数だ。もう一冊R−20買うか、
それとも限定サントラに走るか。
- 243 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 01:05:37 ID:aoF2Z5bL0
- 何故も一冊買うww
まぁページ数はすくないけどセンセがロックマンに対してのインタビューが
3ページもみっちり書いてあるんだぜ?
- 244 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 01:11:31 ID:h+O+fQlsO
- 保存用に未開封を買う人も結構いそう
あああ早く来てくれTSUTAYAぁああ
- 245 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 11:13:33 ID:dycYxiat0
- 前日ぐらいならもう手に入れてる人多いだろな、俺も手に入れたけど
この本でロックマンがもっと話題になって活気付くのを祈るばかり
- 246 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 13:46:42 ID:qwuPVyg30
- HMVっていうサイトで予約したんだけど、まだこない....。
先に買えた人がうらやましいっす。
- 247 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 13:48:53 ID:qwuPVyg30
- R20ロックマンの本にサングラスかけてるワイリー載ってるのかなぁ。
- 248 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 14:36:44 ID:J3e5Hj6Y0
- 俗に言う有賀ワイリー
- 249 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 16:18:58 ID:4catWy140
- 昨日東京行ったんだが、R20オコワもう売ってたからフラゲしてきたよ
でかい!重い!濃い!
思い出は重いで!
- 250 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 18:40:47 ID:DBQnnlyw0
- 今更な話だが
「R20 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス」
のタイトルについて
載ってるのはロックマンシリーズをほぼ全て、20周年を迎えたのは本家ロックマン
R20ロックマン オフィシャルコンプリートワークス
って
タイトルでもよかったのではなかろうか
わざわざXをつけたのはXシリーズ復活の布石なんだよ!
- 251 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 18:56:29 ID:dycYxiat0
- >>250
そんな餌に釣られク(ry
なら先に本家の9を出せ
- 252 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 19:17:04 ID:pMSp6pxjO
- 四月には引っ越すし予約すんのはまだ良いやとか思ってたが
店頭に並んでるの見て思わず買っちゃった!
荷物増えたけどまあ良いか。
- 253 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 23:16:01 ID:aoF2Z5bL0
- きっと明日アマゾンから持って来てくれる!
そしたらオレ、御大とカレー食うんだ…
- 254 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 00:16:59 ID:qcgk4DAo0
- __
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:| >>253さん
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
- 255 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 07:33:43 ID:NeR0crlv0
- >>253
先生、こんなところで遊んでないでメガミ描いて下さい
- 256 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 11:10:01 ID:DDPHo2QgO
- 買えたああああああ!!!!!
ウチの地方1日遅れがデフォなんだがしっかり発売日に届いてたよおおおおおお!!!!
この辺もしっかり把握して早めに出荷してくれてたんだな有賀とおおおおおお!!!!
帰ったら堪能するぜぃ しかしデカイw
- 257 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 11:20:55 ID:jV1vNCTC0
- ネットサーフィンしてるひまじゃないな。
急いでオコワ買って来る。
- 258 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 12:41:46 ID:hyIpR/CR0
- eカプ予約分がやっと届いた
- 259 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 12:49:02 ID:QyrvvaKuO
- コンパスマンはロックマンシャドウのともだち。に吹いた
有賀センセこういう小ネタ好きだな
- 260 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 13:07:25 ID:Haacxwdv0
- ツタヤどうなってんだ
メールすらこねええええええ
- 261 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 13:11:26 ID:GuPAlJ1/0
- >>260
現在
> [予約販売商品]
>発行年月:2008年3月
>通販予約受付中〜発売日より1〜3日中にお届け
果たしてこの状態で本当に発送されるのだろうか
orz
- 262 :260:2008/03/25(火) 13:14:10 ID:Haacxwdv0
- >>261
俺と同じでツタヤで予約した人か…
ツタヤに腹立つけど俺と一緒に待とうぜ…
今日中には連絡来るといいな
- 263 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 14:37:23 ID:/UvQ9yTOO
- 表紙の海外版シャドーマンやジェミニ版がなんかもうwww
- 264 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 15:25:13 ID:/Hkb+NykO
- 240-241Pのパチモン臭さは異常www
腹筋がヤバかったわw
- 265 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 16:01:54 ID:MMKGEx8Z0
- 俺もツタヤにしたが後悔せざるを得ない。
本屋行ったら普通に売ってるんだもんよ・・・orz
- 266 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 16:21:13 ID:NeR0crlv0
- 予約し損ねた俺には朗報だな
ちょいとその辺で買ってくる
- 267 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 17:11:53 ID:Haacxwdv0
- ちょっとツタヤに電話する
マジで腹立ってきた
- 268 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 17:24:43 ID:3RRHIcTmO
- 三日は待ってみようぜ
俺も後悔してるとこだ…しかし到着メールしか来ないんかね?
- 269 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 18:06:25 ID:sop9ZdRu0
- tsutayaでkonozamaすることになろうとは…
- 270 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 18:19:27 ID:piO81WjE0
- 買ったぜ。最高の本だ。
キャリーにイラストが存在するなんて知らなかったわ。
13年くらい前に講談社から出版されたロックマン&ロックマンX大図鑑、ロックマンX大百科と
併読するとより楽しめる感じ。収録しきれなかった分はこっちで補完しろという意味か?
- 271 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 18:33:58 ID:oKnCuSyh0
- 来た!オコワ来た!これで勝つる!
- 272 :267:2008/03/25(火) 18:58:18 ID:Haacxwdv0
- ツタヤに電話したらまだ入荷してないって言われたぜ…
入荷したらメールするから待つようにってさ
何かあれば本社のほうに電話してくれって言われたけど
もう電話する気も起きないよ!
もう今日は届かないんだろうな…
予約の意味ねぇorz
- 273 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 19:07:22 ID:sop9ZdRu0
- キャンセルしたいな…
- 274 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 19:07:26 ID:993QspK00
- カプコンで注文したんだがまだこねえ
暴れるぞこのやろーorz
- 275 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 19:08:43 ID:WwqPRrFSO
- オコワゲット!
メガミッションこれだけかよー。コマミソのファイナルアタック時Xも見たかったー。
・・・・でもXメインじゃないんでしょうがないんですけどね。
- 276 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 19:17:36 ID:993QspK00
- とか言ってたらきたああああああああああああ
- 277 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 20:03:36 ID:/UvQ9yTOO
- TSUTAYAは創価だからスルーしてセブンイレブンで買った俺勝ち組www
- 278 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 20:10:57 ID:2A4opdpo0
- amazonで一昨日注文したら今日の昼過ぎに届いた
今までどんな注文しても基本的にkonozamaになったことないわ
konozamaになる人って地域の配送業者が悪いだけなんじゃ・・・?
にしても良い買い物した
梱包材に包んで保管したぜ
- 279 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 20:26:27 ID:nDfwVBm00
- 元々アイシールド好きだったが
オコワでコメント書いてる作者見てもっと好きになった
2回賞取ってるとかバリバリのロックマンファンだなww
- 280 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 20:44:50 ID:SH0rnvfu0
- センセの描き下ろしイラストがかっこよすぎる!!!!!!!!!
- 281 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 22:58:50 ID:pe2pE/ix0
- senseiのコメントにうるっと来た・・・
頑張ろうと思った
- 282 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:01:13 ID:oKnCuSyh0
- P333のセンセの絵かっこいいっぃぃぃぃ!!
これは待ち受けにしたい
- 283 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:09:14 ID:SUPEBt0l0
- 放談更新。
アンケハガキでメガミッションオンリー本希望と送ろうと思う。
- 284 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:26:57 ID:Dbzzl+SP0
- 熱い放談だった
メガミッション希望ならアンケハガキ書かないとな
- 285 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:30:02 ID:vKC9KjKM0
- 1作ごとのスタッフコメントが泣ける・・・
ネットなんか無い頃、ただ夢中で遊んでたロックマンに
そういう事情があったとわ。ワールド2とスーパーアド
ベンチャーの秘話は別の意味で泣いた。
俺はあれも結構好きだったんだけどなぁ・・・。
- 286 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:35:42 ID:3RRHIcTmO
- ワールド枠はどれ位あるんだ?
- 287 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:41:56 ID:nDfwVBm00
- >>286
1〜5まで全部あるよ
10ページ以上か、スペースルーラーズもある
- 288 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:50:32 ID:nDfwVBm00
- 放談番外編読んだ
このスレのオコワ購入者はハガキにメガミッション本希望て書くよな!?
- 289 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:56:48 ID:Dbzzl+SP0
- 当然メガミッション本には、リミックスの
有賀版メガミッションの完全再録を希望する
- 290 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 00:14:29 ID:t4ufRa/r0
- >>272
まったくだよな。まだ入荷してないとか意味が分からん。
予約なんて受け付けるんじゃねぇよと声を大にして言いたい。
※受取期限を過ぎたご注文はキャンセルになります。
って書いてあるから取りにいかなければいいんじゃね?とか考えてしまう。
>>278
地域の配送業者の前に配送センターから出荷って出ないのがkonozama。
それにしても羨ましいわ・・・。
- 291 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 00:16:55 ID:8Hl5Flxh0
- アドベンチャーロックマンはなんつーか手抜き感がすごかった気がする
ロックマンで唯一二度目をやらなかったゲーム
あ、X7
否船さんもX7が間違いだと分かってたんだな
- 292 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 00:17:00 ID:uhRoF3R4O
- 俺は持ってたポイント使っちまったんでそれも出来ないな
- 293 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 00:34:48 ID:NnTJv4fQ0
- しかし対談すげえテンションwww
御大の首根っこつかんで先生が暴走してる絵が過ぎるわww
- 294 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 00:48:56 ID:T8gbzuv50
- >>289
がいいこと言った
アンケにそう書いとくよ
- 295 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 00:55:21 ID:QrJkKL7a0
- オコワ見てたらいつのまにかこんな時間に…アンケに感想と要望と書きたいこと
多すぎてスペースたりねえ
- 296 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 01:08:50 ID:rH0vcKNmO
- アンケに本の感想と
イレハン2
ロクロク2
女神今までのと新作
メガミッション本
を出して欲しいと書いたらかなり見辛くなっちゃった…読めるとは思うが不安だ
- 297 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 01:41:55 ID:1VEsGRLrO
- プレゼント色紙、20周年記念イベントに飾られてたやつだね
そういえばみんなカバー裏見た〜?
- 298 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 08:46:41 ID:QC+sTC0+0
- このスレの住人ならばメガアーマーとかカードダスとか大量に所持している奴多そうだな。
>>297
真っ先に確認したぞ
- 299 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 12:04:22 ID:EruRBTmiO
- 無印7のカードダスでバーストマンの弱点がバーニングホイールだと初めて知った
フリーズクラッカーも効くには効くが
- 300 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 13:49:09 ID:gJX/2eqs0
- 説明書にほとんどヒント書いてたじゃないか
森燃やすなよ!とか
- 301 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 14:03:58 ID:wZEyzR9ZO
- ワールド2ってそんなに酷いのか
- 302 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 14:34:10 ID:lIwAr5ykO
- ロクロクの稲のコメントは胸が痛い
ロックマンって昔の作品を何度もやり返すもんだと思うから、リメイクはいらないんだけどなぁ
せめてステージ一新ぐらいして新鮮な気持ちでできるようにしてほしい
- 303 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 14:40:14 ID:hiZc322D0
- ロクロクは一新してるじゃないか
- 304 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 16:00:15 ID:Hgakyi4l0
- ツタヤからの到着メールがやっと届いたよ…
今から取りにいくから待ってろよー!
- 305 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 17:02:09 ID:OLndBcU10
- ワールド1が傑作だという俺の認識は間違ってなかったようだ
- 306 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 17:51:30 ID:Mhaw1whY0
- カバー裏見た
やっぱり舵真さんいなかった 予想はしてたけど
- 307 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 17:58:06 ID:NnTJv4fQ0
- 呼んでたらある意味カプンコ尊敬するわww
- 308 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 18:12:59 ID:4c4vN6Vh0
- 舵真だけハブるとはカプコン分かってるなw
- 309 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 18:20:36 ID:lX/lZB360
- 俺は2巻までかじまの持ってるけどいなくて良い
- 310 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 18:23:46 ID:egfHaxY3O
- かじまのって、どういうのなの?
- 311 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 18:40:06 ID:NnTJv4fQ0
- 原作レイプとだけ言っておこう
- 312 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 18:43:22 ID:Wo4z/gef0
- >>302
ロクロクは全ステージ一新、新キャラ2体追加(つまり新ステージも2)、
旧ステージも全収録、その上で自分でもステージ作成できるし、
ダウンロードで世界中の連中がつくったステージを落せるんだが……
未だにロクロクスレじゃ、新ステージつくって品評会やってるし
- 313 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 19:15:20 ID:96CcsC9z0
- >>310
たぶんゼロスレの住人が詳しい…かもしれない
- 314 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 19:25:31 ID:hB58mN/g0
- お前等画集に見入り過ぎ
それとも放談でつっ込みどころが語られてしまって何も言えないとかか?
- 315 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 19:50:38 ID:cySr526OO
- >>310
ゼロが変身魔女っ子みたいな設定になってる
変身前は気弱で敵とか怖くて戦えないヘタレ、ピンチでメット有ゼロに変身する
シエルがレプリロイド
途中から2等身のギャグ路線に変更
- 316 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 19:57:16 ID:4c4vN6Vh0
- スタグロフがウッシッシとほざく漫画なんて存在しないから困る
- 317 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 20:05:25 ID:i0xug4WO0
- >>315
それだけ読むといかにも「やっちゃった」な感じの漫画だけど、
人気あったのそれ?
- 318 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 20:08:00 ID:VXGgaEpO0
- ある意味な
- 319 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 21:06:41 ID:hiZc322D0
- KAJIMAってゼロだけじゃなくて本家とかXでも何か絡んでたっけ?
ゼクスのおぎのしんとかも普通に呼ばれてないと思うけど
- 320 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 21:14:05 ID:EruRBTmiO
- シャーマンキングの作者の元アシで
今は亡きボンボンにてメダロットの漫画を書いてたそうだ>舵真
- 321 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 21:48:19 ID:dMYPbiPW0
- >>319
カバー裏
- 322 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 22:04:02 ID:vh9oghegO
- >>315
さすがに二頭身ではない
ロックマン関係ないマンガとして呼んでも面白くないから困るけど存在しない
- 323 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 22:11:27 ID:hiZc322D0
- >>321
スマンかった
よく読めば20年イベントで出てた色紙の話だったか
- 324 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 22:22:13 ID:eYzeAFcJ0
- アンケート書こうとしたら入ってないんだけど・・・('A`)
セブンアンドワイめ・・・マジで恨むぞ
- 325 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 22:30:10 ID:6SKR4w420
- 今日になって初めてビッグオーに手を出したがおもしろいなこれ
- 326 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 22:31:58 ID:96CcsC9z0
- 俺のはちゃんと入ってたぞ
普通のはがきで送れば?
- 327 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 22:47:03 ID:eYzeAFcJ0
- >>326
たぶん梱包前のどっかで落としたんだろうけどね・・・
普通でもいいけどなんか悔しいじゃん、アンケート内容もわからんし
- 328 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 23:04:05 ID:96CcsC9z0
- >>327
>アンケート内容もわからんし
確かにそうだ。俺最高にあほ
一応アンケ内容書いとく。
■本の発売を何で知ったか
■購入理由
■本について3〜5段階評価(価格・デザイン・内容など)
■遊んだことのあるロックマンシリーズ教えて
■画集など企画本、グッズの欲しいロックマンシリーズを(ry
■欲しいプレゼント色紙の番号と作者名を書いてね
■本の感想や欲しい関連商品などについて書いt
送り先は奥付の販売元住所、
キャラクター・コンテンツ事業統括 パブリッシング部
- 329 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 23:28:27 ID:uhRoF3R4O
- まだ届かない件
まぁ明日には来るだろうけど
- 330 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 23:30:00 ID:beTBIYCw0
- >>325
ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/bigo/notes00.html
全部読み終わったら有賀日記のまとめも読んでみ
ネタバレだからロストメモリーも読んでからね
- 331 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 01:39:49 ID:+H7xHepx0
- いろいろ感慨深いものもあるがなによりもメガマンひでぇ&きめぇwww感動がぶっ飛んだw
あれもうイメージを損なったとかなんとかで訴えれるレベルじゃないのかw
有賀先生の書きおろしさりげなく好きなキャラ優遇してないかw
ロクロク今からでも売れれば2作ってくれるんですか…?
それにしてもヒデキ画のロールちゃんはかわいいなぁ
マヴカプ2のロック&ロールってもしかして西村キヌ?
…いかん、いろいろありすぎてまったくまとまらなくてすまんorz
- 332 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 01:48:00 ID:5Ob+5zjB0
- 寄稿イラスト、これ多分有賀設定を基に描かれてるんじゃないかな。
スペースルーラーズがいない。
- 333 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 01:56:03 ID:2SPAL1IDO
- 242ページの漫画のメガマンは可愛いじゃあないか
- 334 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 01:57:14 ID:k1yAPbc90
- アクリル画のメガマンはむしろよくぞ載せてくれたと思う
- 335 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 01:57:55 ID:Mn4D814C0
- 有賀先生、相変わらずワイリーとヒートマンが好きみたいだな>寄稿イラスト
- 336 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 02:31:49 ID:XzyOSNKi0
- 寄稿イラスト、ライトナンバーズとコサックナンバーズと、
世界ロボット選手権のロボットがいないんだよな
3のロボットって、ライトとの合作だと思ったんだけど
とりあえず「ワイリーナンバーズで統一」なんじゃないかと
- 337 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 02:40:11 ID:hH71SxiXO
- >>336
キングさん配下もいないのな
さてアンケでメガミッションまとめ本出してもらおうかな・・・
- 338 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 02:57:30 ID:/n7te9yIO
- まだしっかり見てなかったが、またそういう手の込んだことをしてたのか
- 339 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 04:34:18 ID:Nyc5ijDVO
- 左手疲れた
P53の「宇宙から善と悪が〜」でトランスフォーマーが浮かんだけど映画って書いてある。
あの頃だから今の映画とは一致しないよね。旧作のMOVIEかな?
…気になる
>>337
当然ソフトの新作もリクだからなっ
- 340 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 04:35:23 ID:dfB/GIaJ0
- >>307
断られただけかも
- 341 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 09:37:37 ID:mvZg9Cn70
- オコワ読んでてブルースの髪型に驚愕
- 342 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 09:46:31 ID:zjneVv9E0
- 更によく見るとバイザーを二重に装備してるという
- 343 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 09:54:53 ID:beBKfCDt0
- 末次治樹(sensei)
のコメントにうるっときたぜ・・・
つらい時に思い出してほしい。君はあのとき、あの強くて恐ろしいシグマにだって勝ってたよね?
と。そのことを忘れないでほしいですね。
俺頑張るよ!
- 344 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 15:01:00 ID:3Bme5iK20
- ヤター MEGAMANIIIのTOPMANのAA できたよー
i‐i
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|──ニニ──ニ─|
\ |,,_\/_|/
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
\ ー .イ
X2の水面ジャンプってテスト時の外し忘れだったんだね
でもおかげで達磨ガニの所に二度行く必要なくなったんだから
イナフキン怒らないで
- 345 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 15:23:57 ID:o4ZJgSeq0
- >>344
同意
津田さんグッジョブ
- 346 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 15:28:10 ID:iZRBefhwO
- ポケモンのミュウ程ではないだろうが
残しといたお遊び要素が知れわたって使われるのって面白いだろうな
- 347 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 15:57:30 ID:/n7te9yIO
- ロックマンゼロ mission176
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206362986/272-
舵真詳細
- 348 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 16:06:51 ID:NC8+JHJ1O
- >>344 阿部にしか見えない…
- 349 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 16:31:24 ID:3UlDOrHcO
- Q:なんで青オコワに舵真がいないの?
A:
イナフキン「どうせ呼んでも来ないでしょ」
有賀「僕あいつ嫌い」
ワイリー「舵真なんていないよ」
レゲー「イナイヨ」
- 350 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 16:36:02 ID:iZRBefhwO
- 有賀センセは俺達以上のロックマンファンだよな
地球で一番かもしれん
- 351 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 17:02:52 ID:zjneVv9E0
- 今でこそありふれているロックマン二次創作オリジナルストーリー作品。
その第一人者がロックマンコミック界のワイリーこと有賀ヒトシ氏。
- 352 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 17:34:57 ID:VfoLSzRe0
- 池原センセも実はオリジナルストーリー描いたことあるんだけどねー…
- 353 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 17:39:25 ID:vKfVysYuO
- ブルースのグラサンが違うやつだっけ
- 354 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 18:05:00 ID:jQlubO/u0
- >>353
それ聞いてハート型のグラサンかけてるブルースが過ぎったけど
そっと忘れようと思う
- 355 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 18:43:39 ID:beBKfCDt0
- >>347
こりゃあ酷い、それは呼ばれないわw
つかこの人のゼロのコミックスの絵、一巻はいい感じだけどニ巻三巻は酷いな
- 356 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 19:21:05 ID:mvZg9Cn70
- もう舵真の話はやめようぜ
それにしても色紙が欲しい
- 357 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 19:51:56 ID:oqQ86/n4O
- オコワ、未来からの挑戦者についてのコメントをイナフキンと有賀センセから聞きたかったな。
これはこれでアリか、ちょっと後悔してるか、とか。
有賀センセは結構好きなのが作品紹介文から見てとれたがw
- 358 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 21:25:45 ID:2HPNKObs0
- 有賀のロックマン見たけど、モロ同人な出来で好きだ
- 359 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 21:29:42 ID:zjneVv9E0
- んー、同人ロックマンの先駆者だね
- 360 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 23:48:22 ID:pdnnVsPL0
- >>325
アニメ版のロジャーの声はこち亀中川で十分におkだが有賀版のロジャーの声は塩沢兼人の方が合ってる希ガス
- 361 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 23:50:43 ID:mFWWCnMo0
- こういっちゃ故人に対して無礼だが
オレ的にそれは無い
- 362 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 23:52:11 ID:jDD4AfR00
- 俺も色紙が欲しいがこのスレにいる奴はみんな有賀の色紙狙いだろ?
競争率高そうだな・・・。
- 363 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 23:57:40 ID:hH71SxiXO
- 当たる時は当たる、駄目な時は駄目と割り切るんだ!
他の色紙にして当たらなかったら、より後悔が増すぞ!
- 364 :作者の都合により名無しです:2008/03/27(木) 23:58:41 ID:mFWWCnMo0
- 送らなきゃ当たるモンも当たらない!
突撃ジャー!ウヒヒ
- 365 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 04:30:12 ID:HVcTIsGI0
- 色紙はもらえなくてもいいからカプコンに有賀先生と岩本御大の重要性をわからせたいから投函する
- 366 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 09:51:39 ID:OaAnnBXp0
- それでは御大の方は岩本スレの住人に任せるとしよう
- 367 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 15:48:37 ID:8Co5szD40
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
を見ての通り、御大ファンと掛け持ちしてる奴は俺だけじゃないはずだ
- 368 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 17:19:14 ID:6FT4D+EjO
- 二冊買って御代と先生で二枚出した俺みたいのは流石に少ないだろうな
- 369 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 18:11:13 ID:oy8Wbz6h0
- 凄いなww
色紙応募しようかな…
- 370 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 18:34:42 ID:N9gV+lrSO
- アンケ締切いつまで?二次予約組だから4/10より早かったら恨むぜカプンコ
- 371 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 19:09:52 ID:z/oBV0a60
- 締め切りは5/30だから焦る心配はないわいな。
- 372 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 20:07:30 ID:Weidctft0
- そう思って幾度と無く忘れたオレガイルから
早めに出すんじゃ!
- 373 :作者の都合により名無しです:2008/03/28(金) 22:42:56 ID:6FT4D+EjO
- 外れてもワイリーから「残念じゃったな、これからも応援ヨロシク頼むぞ」っていう手紙を届けてくれたらいいのに
- 374 :作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 00:18:36 ID:Qx25zrfD0
- 応募要項をよく読んでいない(かも知れない)人が多いみたいだけど、
アンケートハガキが無くても官製ハガキでも送れるって明記してあるよ
アンケートハガキが無かったっていう>>324もよく読めば送れる
つまりR20を買って応募要項を確認する事ができれば、
5種類の色紙プレゼントに応募する事も可能だって事
- 375 :作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 23:44:18 ID:uIWpa3JRO
- >>371
大分亀だがありがとぅー
- 376 :作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 20:38:04 ID:l3uC+lC90
- 個人的に3万円くらい振り込んだら色紙描いてくれるよ
- 377 :作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 23:38:31 ID:Fm9L+5bv0
- オコワでロックマン熱が再燃してハード持ってない為スルーしてたソフト沢山買っちゃった。
- 378 :作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 23:45:19 ID:Fp4VMoF/0
- エキサイトバイクですね、わかります。
- 379 :作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 18:59:14 ID:RpgTaXPN0
- オコワにロックマンリミックスの表紙が載ってないのはなんで?
裏表紙のにぎやかな感じとか好きだったんでちょっと残念
- 380 :作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 20:37:45 ID:J54TU9eN0
- 単純にスペースの問題とオモ
- 381 :作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 21:18:31 ID:7++/k79S0
- ロックマンリミックスげとー
ブックオフで100円で売ってるとかどんだけwww
後ろの値札シールうぜえorz
- 382 :作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 22:36:09 ID:YoT/o/tU0
- ドライヤーで乾かせ
- 383 :作者の都合により名無しです:2008/04/02(水) 23:20:15 ID:Ap6ZpiTz0
- オコワが100円で売ってるのかと思ってうっかりヤフオクの相場を調べてしまった
- 384 :作者の都合により名無しです:2008/04/03(木) 23:56:34 ID:J8n+Yjiy0
- またゼクスに描き下ろしかw
先生のプロパン見てぇ
- 385 :作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 00:11:29 ID:3w9E4XdbO
- 書いたあとにアレーと思って確認したらもう描いてた。上のレスは見なかったことにしてくれ。
- 386 :作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 00:20:49 ID:1/42l7Pl0
- >>384
有賀先生はもうプロパン書いてるよ(棒読み
- 387 :作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 11:22:26 ID:MzC2Icpo0
- この前、古本市場というお店にいったら。復活の死神が売っていた、迷わず買った。ブックオフではR破壊司令が売っていた。でも明日見にったら置いてなかった。
- 388 :作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 17:10:55 ID:JVjwJqHz0
- どうやったら明日見にいけるんだ?
- 389 :作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 17:45:03 ID:bP2n2/mq0
- >>388
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/
- 390 :作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 11:47:59 ID:szGF1w+v0
- 日記でいってた「以前、講談社で出した百科の2冊」ってどの本のこと?
- 391 :作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 15:57:43 ID:j/sGk2OhO
- 一冊は10年史じゃね?
- 392 :作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 18:41:12 ID:126WAWdM0
- 講談社まんが百科
6 ロックマン&ロックマンX大図鑑
24 ロックマン&ロックマンXひみつ大百科
じゃないか?
10年史は10年史だろうし・・
- 393 :作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 20:07:55 ID:f6yBTmsL0
- いや・・・
コミックボンボンスペシャルの
最新版ロックマン大百科、
ロックマン10年史大事典の二冊だと思う。
両方とも有賀が監修したものだし。
- 394 :作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 23:05:20 ID:kbgyKNZt0
- ぬっ・・保守じゃい。
- 395 :作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 23:30:05 ID:76a0ySmO0
- ロックマンメガミックス読みたいのう
復刊ドットコムに投票した奴って、このスレに何人いるの?
- 396 :作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 01:37:14 ID:mSmttCaN0
- 俺が投票したのはかれこれ3年前になるか・・・
- 397 :作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 02:03:33 ID:ftmaAnMKO
- ボンボン女神1巻とワールド5掘り出したよ
見てみたら4コマがスペースルーラーズだったのでなんか偶然とは思えん
- 398 :作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 16:40:15 ID:8RRqjZnEO
- 女神の情報発表はまだなのかねぇ
執筆中、とオコワに書いてあってもそろそろ不安になってくる
- 399 :作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 17:10:30 ID:X4AtVr+70
- なぁ〜に・・・溜めて溜めて溜めて一気に解き放ってくれるさ
- 400 :作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 17:56:48 ID:bmXbhiM40
- 水面下で動いてるらしいロックマンメガミックスの続きも気になるところ
てか1〜3巻も手に入らなかったから、6巻全部手に入るようにしてもらいたいもんだ
- 401 :作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 18:58:04 ID:ph/OIDgzO
- それなら先に4巻から出して欲しいなあ………また1巻から出して打ち切られたら流石に笑えん
- 402 :作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 21:44:44 ID:MvqmPL7Z0
- そこで4巻発売に合わせて1〜3を重版すればいいと思うんだが、
果たして今回もエンブレから出るのかどうか。
個人的には、岩本氏のエックスシリーズのようにブッキングから
ブ厚い装丁で出し直すんじゃないかと思ってる。
- 403 :作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 07:30:39 ID:rZbzPJCUO
- 復刊+新刊パターンだと、新刊から先に発売されることもある
これは復刊が売れないときの予防策
女神の場合、4巻にあたる巻から発売されてあとから旧1〜3発売
出版社を移籍して、ナンバリングを新しくして再開したマンガに多い
その場合、マンガのタイトルが改められたり、新1巻と旧1巻と呼ばれたり、ナンバリングのない副題のついた復刊になることがある
複雑でわかりにくく神姫読者に優しくない
- 404 :作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 15:36:45 ID:1EvaZvSmO
- とりあえず>>403が武装紳士なのはわかった
- 405 :作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 23:21:59 ID:wVZ2qZe3O
- イーカプで頼んだオコワが今さっき届いた。こんな時間に配送するもんなのか
最後辺りの書き下ろしがカッコよすぎて吹いた
- 406 :作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 00:10:29 ID:wQL/LnnKO
- >>405
あんなに居るのにどいつもカッコいいよな
ワールド好きの俺はてっぺん辺りにエンカーがいて感激
- 407 :作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 15:55:07 ID:l0Qp3u/a0
- >>404
いや住所がそこらへんな可能性も無きにしも非ず。
- 408 :作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 04:14:15 ID:wfLtMqcsO
- 今タツノコOVAの鴉見てたらスペシャルサンクスに有賀ヒトシってあった
何に関わったんだろ?
- 409 :作者の都合により名無しです:2008/04/12(土) 19:14:41 ID:z8WoZuXuO
- 結構、意外なトコで名前見かけたり、仕事みたりする
ゲームとかのスタッフロールにもたまにいるし
サイトの日記じゃそういう細かい仕事に触れてなかったりするし
全部は把握できないんだよなー
- 410 :作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 03:11:13 ID:X7yDacAkO
- ロボットのデザイン協力とかかな?そういうのしか思い浮かばないけど
- 411 :作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 03:49:24 ID:p7nf2Exd0
- よそのプロフィールに元ドット絵師とか書いてあるからゲームのグラフィックは
かなり広範囲でやれるんじゃないかと
- 412 :作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 07:52:54 ID:x88P99MLO
- アニメの場合、何をやってるんだろ?
やっぱりデザイン協力とかなのかな?
- 413 :作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 21:00:37 ID:vA8EmO00O
- Wikiではらんま1/2のゲームのキャラデザも担当したとあったな>有賀センセ
- 414 :作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 23:05:14 ID:O5VL08E80
- らんまの格闘ゲームって、ゲーム中のキャラクターのドットじゃなかったっけ?
先生の公式ページの仕事情報で、そう書いてあったような気がする
- 415 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 10:35:02 ID:LEqMcQOn0
- 有賀先生にキングダムハーツの]V機関を書いて欲しいと思ったのは俺だけ?
- 416 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 16:10:51 ID:LCwjeCyUO
- 夢の中でワイリーナンバーズロボットの卒業式に出てる夢を見た…
なんかみんな就職先が決まっててグラビティマンに
かに道楽に就職決まったことを自慢されてウザかった
- 417 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 19:51:27 ID:Ft/slBLXO
- そろそろ7、8の8大ボスが出て来る話が読みたいな
奴らが出たらワイリー軍団がもっと賑やかになるぜ
- 418 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 21:11:13 ID:Q55WzZVQ0
- R20の描き下ろしワイリー軍団には、7,8のボスがきっちり居たよなw
- 419 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 21:12:57 ID:o3cvLAQA0
- >>416
にゃははー^^これから毎日かに食べ放題だニャー^^^^
これはウザいな
- 420 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 22:08:00 ID:vhY+ryae0
- >>420
>にゃははー(ry
なぜか犬山犬子の声で脳内再生された。
- 421 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 22:09:52 ID:vhY+ryae0
- ギャッ!間違って自己レスしてしまったorz
正しくは>>419ということで。
- 422 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 22:12:22 ID:o3cvLAQA0
- ニャースですね、わかります
- 423 :作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 22:40:49 ID:XrkrFnUv0
- 一生懸命言葉を覚えたんですね、わかります
- 424 :作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 00:45:24 ID:cx5UL5zO0
- 先生がラ・トール描いたら最高に格好良いと思うんだ。
・・・・・・流石に登場は無理か?
- 425 :作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 01:06:45 ID:p9l/pJqF0
- >>415
念レス成功
R20で有賀描き下ろしイラストあったけど、フォルテいなくね?
- 426 :作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 01:22:37 ID:9OPvGhQX0
- >>424
どうせならスパアドを漫画にして欲しい俺ガイル
有賀先生なら稲船氏も納得するストーリーに仕上げられると思うしさ
- 427 :作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 01:30:49 ID:QcS9U+qTO
- >>416
これでワイーリの借金が少しでも減るといいな……
- 428 :作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 03:49:25 ID:CU1W81yy0
- >>425
フォルテがいたら、他のボス食っちゃうだろうしなー
或いは、武器ゲット可能なボスのみに絞ってるとか?
- 429 :作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 21:30:54 ID:p9l/pJqF0
- >>428
やっぱり俺が見落としてたんじゃないのか……
ナンバーズ全員いるっぽいからフォルテもいると思ったんだがな
- 430 :作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 22:57:45 ID:LAQTRz0c0
- あああああ!
ロックマンメガミックスが読みたくて仕方ねぇ!!!
- 431 :作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 23:32:12 ID:K9rgBRY80
- メガミックスの詳細、最初は1月17日発表予定だったんだよな
それから3ヶ月経っても発表できんとか最初の予定がフライングにも程があるぞ先生w
もしかしてR20とかギガミックスとかで延び延びになってるのか?
- 432 :作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 00:06:39 ID:IbwC5f+90
- 「どうなってるのですか」とメール送って問い合わせたら
日記でその事を応えてくれる気がする
その辺、几帳面そうだから
- 433 :作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 01:09:03 ID:DnzNcPPk0
- いやでも焦らせるみたいで気が引くなww
とりあえずもうちょっと待ってみようぜ
- 434 :作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 08:25:52 ID:Q8h87So/0
- いやその発表ってのが普通にR20の話だったのでは
- 435 :作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 12:18:05 ID:J5JtomWcO
- ちゃんと日記読んでる?
- 436 :作者の都合により名無しです:2008/04/19(土) 20:47:14 ID:IbwC5f+90
- R20もギガミも、作業期間が短そう(実際、R20は短い)だから
飛び込みの仕事なんじゃないかと思うんだけど
- 437 :作者の都合により名無しです:2008/04/21(月) 16:26:20 ID:eTIflMjwO
- オコワ作る時「こっちは延びていいよ」って担当氏に言われた仕事というのが、
メガミなんジャマイカ
- 438 :作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 01:59:53 ID:KcjLNwVW0
- ロックマン10年史大事典は物凄く面白い本だったけど
最新版ロックマン大百科はなんかイマイチだった
有賀のインタビューのせいかなー
- 439 :作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 03:53:38 ID:8MWoJ4zCO
- 最新版大百科…?
- 440 :作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 07:26:58 ID:fz88mJGg0
- 10年史は有賀が監修とインタビューしてるが
- 441 :作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 20:10:28 ID:6Aj7joQk0
- 最新版ロックマン大百科を探し求めて14年。
未だ見つからず。
あとこの本だけなのに。ロックマン本コレクション
- 442 :作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 20:12:24 ID:aCYT/dnq0
- オークションにあったぞ
- 443 :作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 20:20:42 ID:6Aj7joQk0
- 情報感謝。
でもオークションはボリすぎで好きじゃないんだ。
- 444 :作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 02:02:50 ID:ueEIFE3CO
- ホント足元見るよな
一年くらい前、どうしてもメガミ二巻を見つけられなくて泣く泣く落札したよ
- 445 :作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 08:17:23 ID:n44sgRMu0
- >>441
ロックマン本がどれだけ発売されてるか
把握してる君をちょっと尊敬するぜ
今持ってるののコンプ率とかわかんね
- 446 :作者の都合により名無しです:2008/04/24(木) 23:05:57 ID:9x2T8k990
- >>441
はっ!はぁぁぁあんっ! か、舵真は?舵真は、か、買ったの??
- 447 :作者の都合により名無しです:2008/04/25(金) 18:23:49 ID:+bRuCtUN0
- 何感じてるんだよwww
- 448 :作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 04:35:12 ID:lXZ7NrpP0
- 相変わらずテンション高いな、普通にチャットだ
http://werou.com/giga/giga_00.html
- 449 :作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 09:14:51 ID:E5JMM8lX0
- >>448
有:あー… あー!(^о^)ご(^o^)め(^_^)ん(^O^)ネ♪
岩:ニコニコしながら謝ってんじゃねぇぇぇ!!
タイカレーをその瞳に注ぎ込んだろうかぁ!!!!!!
お:岩本さん、落ち着いて!!
なんだこの流れwww
- 450 :作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 09:19:37 ID:wvZfPwQ70
- センセその内やっほ^^とかおいすー^^とか言い始めそうだなw
- 451 :作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 09:36:21 ID:cJ3Bk22Z0
- >>448
仲良いなw
- 452 :作者の都合により名無しです:2008/04/26(土) 11:11:34 ID:Ne9uQY2H0
- やべえ、おもしれえww
ブックレットにも期待しとこうかな?
- 453 :作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 14:03:31 ID:CtTU7CQSO
- 有賀先生のだした本が全部売られている夢を見た
200万って書いてあったが即決で買った
起きたらやっぱり家にはなかった
- 454 :作者の都合により名無しです:2008/04/28(月) 07:04:40 ID:UZR1cY9w0
- 俺なら300万出す
ただしゲームの仕事コンプリート込みでな
- 455 :作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 09:32:48 ID:iXJ3HqqYO
- 仕事の全体像は本人も把握してないって前に公式で書いてなかったっけ?
- 456 :作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 15:39:25 ID:sr4uUzLy0
- 対アリガマン殲滅用武器=タイカレー
- 457 :作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 19:24:02 ID:Tf0mQ5E70
- 御大カレーの流れと聞いて
- 458 :作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 22:25:49 ID:TOAvxBLK0
- ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/info/konte1.GIF
ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/info/konte2.GIF
ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/info/konte3.GIF
続きを読ませてください・・・
- 459 :作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 22:39:30 ID:gDAx5nbd0
- 日記更新されない→忙しい
あとは、わかるな…?
- 460 :作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 22:52:06 ID:WfyY59a70
- 葉山の兄貴のネットラジオ、ゲストがいっぽーさんで
有賀せんせの話題も9分頃からちょびっと出てる
ttp://www.amusement-center.com/project/emusic/radio/
- 461 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 00:42:45 ID:xqFUcfcb0
- 有賀ワイリーはほんと人間らしいなww
- 462 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 01:14:56 ID:Veu/uJjm0
- 多分スパアドにも影響与えてると思う
- 463 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 09:50:51 ID:nC9VCRTF0
- 個人的にはライト博士よりワイリーを魅力的に描くのはどうかと思うが
- 464 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 10:03:16 ID:3bk+xAOm0
- だがそこがいい
- 465 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 10:24:58 ID:qtXMJ0Hv0
- ライトもライトでいい感じに描かれてると思うが
- 466 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 10:25:00 ID:v0G4AMAQ0
- むしろそこがイイ
- 467 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 13:56:22 ID:oIhHWlCn0
- ライトを魅力的に描こうにも材料が足りなさ過ぎる
波動拳ネタ以外に突出した部分が無いんだもん
- 468 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 14:01:10 ID:et1YSmnE0
- 確かにそうだな
俺もライトが嫌いと言う訳じゃないが
かと言って彼に魅力を感じるかと言われたら首を傾げざるを得ない
- 469 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 14:06:41 ID:07i39gnk0
- ライト博士くらいが普通なんだよ。
女神ワールドじゃ、ワイリーとコサックのアクが強過ぎるだけだw
- 470 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 14:23:58 ID:5Hq7Qwr00
- メリハリをつけるために普通な人も漫画には必要なんだよ
- 471 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 14:25:34 ID:ei1c/J2N0
- 普通な科学者だからXに出ても哀愁あるんじゃないかな。
- 472 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 15:30:20 ID:UODQ+iqgO
- 普通の人だがロック達への愛はひしひしと感じる
だからエックスシリーズでまた戦うのかよ…って哀しそうに言ってるのが良い
- 473 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 15:48:42 ID:et1YSmnE0
- しかしその割にはエックスって戦闘以外役に立たなさそうな能力しか与えられて無いけどな
- 474 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 16:08:55 ID:oIhHWlCn0
- そこなんだよなー、一番分からんのが
- 475 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 16:29:46 ID:c3fGho2Z0
- ロックをロックマンとして造り上げた時に窮余の策として入れた(ことにしておこう)「成長」のシステムを
エックスにも組み込んであるわけだよね。
たまたま時代が時代だったせいでその成長システムを戦闘方向に使わざるを得なかっただけで、
本来ならばもっともっと人の役に立つ方向へ成長・進化する予定だったという説はどうか。
- 476 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 16:30:43 ID:lLFjoe8y0
- 争いの無い世界が訪れたら真っ先に用がなくなりそうな機能しか持たないのに
それを理想とする自己矛盾を抱えてるんだよな
ライトもそんなエックスに対して「平和な時を過ごして欲しかった」なんて
偽善的な言葉よくのたまえたものだと思う
- 477 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 16:32:12 ID:oIhHWlCn0
- 「今はこんなことしかしてやれないが、平和な時代がやってきたらその時は…だからワシにしばし時間をくれ!!」
つまりこんな感じか
- 478 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 16:33:40 ID:/rYdBdDr0
- >>475
その説を採るとしたらかなりの部分を想像で補わなきゃならなくなるからな
エックスが生まれた時代背景がどんな様子だったのかも現時点じゃ不明だし
- 479 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 17:31:59 ID:xP4Qtwpw0
- 最高の完成作ということは、あらゆる状況に対応できる
という意味で戦闘力があたえられるのは当然なんじゃね。
- 480 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 18:07:21 ID:UODQ+iqgO
- その最強の戦闘力を無闇に振りかざさないで
理想の世界を創ってくれる優しい心を与えたんだろ
戦わなきゃいけない状況だったから仕方なく戦ってるだけで
エックス本人も戦いたがってないしな
- 481 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 18:08:17 ID:lf9UlVIS0
- 今のとこそう言う記述はゲーム内にも関連書籍にも無いからな
現時点じゃ単純に戦闘力にだけ長けたレプリって解釈されるのが一番自然だろ
- 482 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 18:12:27 ID:3krAbf0d0
- ライトの唱える理想が全ての人間あるいはレプリロイドの理想とは限らないのにな
創造主気取りも良いとこな気がするが
- 483 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 19:12:33 ID:ob4BQYPT0
- そもそも例えやってる行為が善行だとしても
自分の死後の時代にまで何かと介入してる時点で
人としての分を超え過ぎな気がする
次世代の平和は次世代の人類に託しておくべきだろうに
- 484 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 19:49:27 ID:U/vy9Hkn0
- ロックマン系スレの住民は妙にライトに厳しい
逆にワイリーには結構甘い意見が多い
この辺もメガミ効果なんだろうか
- 485 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 19:54:27 ID:+PMTXaV10
- メガミじゃワイリーの方が魅力ある人物として描かれてるからな
つか有賀先生本人も何となくワイリー贔屓っぽいし
- 486 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 20:15:09 ID:5Hq7Qwr00
- ワイリーがいないとゲームがなりたたないしな
アンパンマンでいうジャムおじさんよりバイキンマンのほうが人気なようなものだ
- 487 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 20:15:41 ID:2VDTlbJbO
- 2chじゃライトは昔っから偽善者偽善者言われてたからな。一番でかい声に従うのが日本人だしもう固定観念になっちゃってんだろ
- 488 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 20:15:55 ID:c3fGho2Z0
- 公式作品での掘り下げがあんま深くないんだよねぇ。
ワイリーとライトのお互いの信念をぶつけ合う議論を、300行ぐらいのテキストでやってほしい。
もはやアクションゲームではなくなるけど。
- 489 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 20:59:58 ID:H9eSUCKg0
- ライト博士は何もしてないけどドップラー博士はワクチンを作った
- 490 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 21:22:14 ID:oIhHWlCn0
- >>484
一番影響が強いのはやっぱり「ボスキャラ公募」だと思う。
見事採用されたお友達にはワイリー賞と金ピカソフト。
募集締め切った後に届いたハガキにもワイリーさん直々のお礼メール。
ロックマンシリーズにとって、ワイリーの存在はデカい。
- 491 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 22:23:57 ID:qtXMJ0Hv0
- とりあえずお前らがロックマン好きなのはわかった
- 492 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 23:19:21 ID:liztSOa/O
- 昔ボンボンのロックマンの特集記事に
ワイリーにロボットの製作を教わってる研究員姿の有賀センセのイラストがあったな
- 493 :作者の都合により名無しです:2008/05/02(金) 23:53:38 ID:rFe0zUxa0
- ワイリー博士にこき使われる助手のライスボート氏なんてのもいたね
- 494 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 08:48:39 ID:Lmb8Ou+b0
- ワイリーサイドにもライトットみたいな奴がいたのか
- 495 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 13:34:09 ID:RjnFdVhc0
- いや、これはマニアックス(カラー)に出てきた有賀さんの創作キャラ。
元ネタは稲船さん。
- 496 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 16:44:22 ID:cHxWWDFxO
- 稲=米=ライス
船=舟=ボート
なーるほどねw
- 497 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 17:30:12 ID:7RkyQsnv0
- ライト博士最高じゃないか。ライト博士のブルースを拾わなかったら、
ワイリーは人型ロボットつくれないんだぜ!
- 498 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 17:35:49 ID:81TQKiUU0
- そう言えばWikiにも同様の記述あったけどソースあるの?それ
- 499 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 18:53:15 ID:6/RkFLoQ0
- それは正史だった気がする。
10周年ぐらいの時に出たファンブックか何かに書いてあったような気がしないでもない。
- 500 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 18:54:35 ID:pKl7pyPe0
- ブルースをワイリーが拾って修理して
そのデータを基にジョー作られたんだっけ?
- 501 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 19:34:54 ID:yK8K7w890
- いや、ライトが開発してる>ジョー
量産型の人型ロボットであるジョーを
ワイリーが戦闘用に改造したのがスナイパージョー等のジョーシリーズ
ソースはひみつ大百科な。
- 502 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 19:47:31 ID:77A8fIy/0
- ロクロクではブルースがコピーに向かって「ジョーだけじゃなくこんなものまで・・・」って言ってるけどあれはどうなん?
- 503 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 20:49:24 ID:Lmb8Ou+b0
- コピーブルースはロクロク3でブレイクマンになる…という展開を期待
- 504 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 21:09:25 ID:aPLv6nidO
- >>501
その設定は初めて聞いた
基本はブルースを元にジョーを作ったことになってるはず
- 505 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 21:12:08 ID:pKl7pyPe0
- ロックマンも長いからいろんな設定があるんだろうな
- 506 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 21:12:43 ID:1NG4HlKU0
- ちゃんとした設定がないから色々な設定が生まれたんだろう
- 507 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 21:19:38 ID:6cJV6Frd0
- ブルースが主役のゲーム作ってくれ
- 508 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 21:32:02 ID:yK8K7w890
- >>504
それは俺も知ってるよ。
ジョー・シリーズ
ドクター・ライトの<<DRN000>>という試作ロボットをもとにして開発した量産タイプの人型ロボット
って解説が大図鑑にあるんで(大百科の前作)
だから俺はこう解釈してた
ライトがブルースを作る→ライトがブルースを作った際の技術で量産ロボであるジョーを作る→ワイリーがジョーを改造する
- 509 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 21:44:13 ID:7RkyQsnv0
- ライト博士の作品を改造する嫌がらせはワイリーの十八番。
- 510 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 22:51:22 ID:1UnQEHQEO
- 1なんかザコキャラすら殆どライト博士作だもんなw
- 511 :作者の都合により名無しです:2008/05/03(土) 23:02:55 ID:81TQKiUU0
- しかし作戦としては一番効果的だったな
ライト側の戦力をそっくり奪うと同時に自軍戦力を労せずして得た訳だし
ロックの申し出が無ければライトも殆ど打つ手無かったんじゃないか
- 512 :作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 00:25:45 ID:7davNqcI0
- ワイリーも、生まれるのが数十年早いか遅いかで
ライトを育てるほどの大先輩かライトの後継者として次代を担う人材になってたろうになぁ。
- 513 :作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 16:53:57 ID:gvkVzr410
- あらゆる創作は模倣から始まるっていうけど、
その意味で行くと、ロボット工学の第一人者の技術をそっくりモノにできるワイリーは異常。
ついでにジャンピング土下座の間抜けっぷりも異常。
- 514 :作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 23:15:20 ID:MKS3IyC70
- >>513
ライトとの比較では万年2位かもしれんがワイリー単体で見れば相当
優秀だよな。1の人物の作風を見て誰もがすんなり理解・真似出来るとは
思えん。
- 515 :作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 23:36:15 ID:2Z88FU0j0
- それにただの模倣に留まらず必ず独自の改良を加え少なくとも性能の上では
ライトロボのそれを凌駕してる点も評価すべき所だろう
- 516 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 00:42:35 ID:KjpNZKRk0
- No.2が本編中でNo.1より優遇されてるせいか
ライトはあんま一番って感じしないよな
- 517 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 04:22:14 ID:QwhWv9kr0
- No.2だったのは昔の話じゃね
ライトのロボを盗んでそれを完璧に模倣した時から
二人の間に技術的な差はなくなったと思うし
まあ、ワイリーはロックマンに勝たない限り
ライトを超えたとは思わないだろうけどね
- 518 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 04:53:52 ID:s6lkTSNY0
- スーパーロックマンの設計図を盗むあたり
ワイリーはまだライトに及んでない気もする
- 519 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 06:19:38 ID:Nki/jqVn0
- 有賀版のスーパーフォルテはスーパーロックマンの模倣じゃ無いんじゃないか?
スーパーロックマン登場以前の時期から既に出てきてるし
- 520 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 06:33:16 ID:9GwYcFkx0
- 有賀評価じゃワイリーはライト博士以上の天才らしいしな
元々少なくとも性格面ではワイリーの方が奔放で才能型らしいのに対し
ライト博士は生真面目な努力型の典型例みたいな人物だし
- 521 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 06:39:54 ID:AxQgBk8i0
- 有賀センセの評価は間違ってはいないが、この場合才能と技術は別問題として見るべきだ
ライト博士の努力の結晶とも言える高度なロボット開発技術をあっさり盗める辺り
才能だけはワイリーがライト博士を凌駕してるのは確かだろうが
それだけに自分で努力して技術開発をしようという意欲がワイリーには無いからな
才能で上回りながら技術力でライト博士に及ばないのはその所為なんじゃないかと
- 522 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 06:44:21 ID:g3CE4fKJ0
- まあ天才型の人間ってのはどっか子供染みてるものだからな
確かにワイリーは典型例かも
- 523 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 08:30:00 ID:VRkmZnGh0
- 才能はあっても怠惰で姑息
それじゃ努力し続ける人間には決して勝てないものだからな
- 524 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 09:17:35 ID:GSSIuQRx0
- ワイリーあってのフォルテなのに全然ワイリーに感謝しないフォルテ
ライトの技術基盤あってのワイリーナンバーズなのにライトへのリスペクトゼロなワイリー
- 525 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 09:20:14 ID:bOFZcpS90
- ライトにリスペクト感じてるワイリーなんてワイリーじゃないってw
フォルテもまた然り
- 526 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 10:24:34 ID:T9CATXwP0
- そういやフォルテってどういう風に作られたんだっけ?
何でアンナに自由気ままなのか考えたら分からんかった
- 527 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 12:57:53 ID:BxbO1E710
- ライト博士は家庭用ロボットを戦闘用に改造して戦場に
出すしか出来なかった物語の最初からすでにちょっと哀愁。
- 528 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 15:54:45 ID:0lvCS8oQ0
- >>536
ロックマン7の頃は普通に命令聞いてたし
ロックマンに本気で敗北して高すぎるプライドに火が付いて
言う事を聞かなくなっちゃったんだと思うよ
そんな人格作るなと言い出すと
最初のワイリーナンバーズの時点でクイックマンの正々堂々を好むとか
悪の科学者らしからぬ人格与えてるんで…
- 529 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 21:45:46 ID:TqEosnjhO
- フォルテの性格はワイリー似に一票
「ロックマンよりも俺が強い」
「ライトよりもワシが天才」
ワイリーも人の命令聞かなそうで
- 530 :作者の都合により名無しです:2008/05/05(月) 23:23:22 ID:l7nX80u10
- でもその傲慢さがワイリーと言う人物の魅力だからな
他人に従順なワイリーなんて何の魅力も無いと思うぞ
- 531 :作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 00:06:17 ID:GR3xLt3U0
- 子は親に似る的なものだと思っていたぞww
ナンバーズは皆どっかワイリーに似てる
- 532 :作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 18:14:31 ID:Mod+UgmlO
- 漫画家のスレなのにワイリーマンセーレスばっかで悲しいお
- 533 :作者の都合により名無しです:2008/05/06(火) 18:15:48 ID:wgDUUFrG0
- 有賀=ワイリーだから
- 534 :作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 13:55:34 ID:0kF+Ghfj0
- >>632
では漫画家のスレなのにカレーの話題で埋め尽くしてやる
- 535 :作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 19:40:11 ID:kKwNK91gO
- 有賀せんせ=カレーだから
- 536 :作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 20:04:11 ID:OXyOETHw0
- お前らカレーにセンセ入れてんの?wwwwwwwww
え、オレは入れてるけど
- 537 :作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 21:07:52 ID:1cNMMpa50
- カレー=ワイリーだったのか!
- 538 :作者の都合により名無しです:2008/05/07(水) 21:35:15 ID:qf8QiIeH0
- 確かにワイリーの主食はカレーっぽい気がする。
「カップラーメンはなにげにコストパフォーマンスが悪い」ということまで把握してそう。
あくまで有賀ワイリーのイメージだけどw
- 539 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 19:39:00 ID:v+A5Nimz0
- >>528
と、思いきやロクフォルでは、
「しかたがない、せんのうレベルをあげてやる!!」
要するに、ワイリーはあらかじめプログラムされた作り物の忠誠心じゃなくて、
本物の忠誠心をロボットに望んでるんだと思う。
メタルマン以下ワイリーナンバーズ一同はその意味じゃ成功作。
- 540 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 19:59:02 ID:k5Tfrl7LO
- フォルテってロックマンみたいなロボットのデータ取ろうと思って試しに造ったら、偶然凄いのが出来ちゃったんじゃなかったっけ?
でもまぁロボットに対しては真摯な所あるよなワイリー
- 541 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 20:43:41 ID:0Q6kaZj30
- >>538
カレーがコストパフォーマンスいいとも思えないわけだが
- 542 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 21:05:18 ID:GORwtoT3O
- 一度に大量につくって何食かにわけて食べるのなら
かなり安くつくんじゃないか?
- 543 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 21:18:10 ID:v+A5Nimz0
- ブルースを改造する→ゆくえふめいになる→この恩知らず!このっこのっ!
ライトナンバーズを改造する→ワイリーサマバンザイギギギッ!→まいっかライトのだし
ワイリーナンバーズを作る→ワイリー様我々はあなたに忠実な番犬です→ロボットだけはワシのことを分かってくれる
フォルテを作る→オレはオレ自身の手でロックマンを倒す邪魔すんなジジイ→クソッこの不良品めでも強過ぎて手に負えん悔しいビクンビクン
キングを作る→人間のために俺達が割を食うのはちょっとねーw→しかたがない、せんのうレベルをあげてやる!!
因みに「バットマン」に登場する宿敵ジョーカーの声も青野氏なんだけど、
彼もワイリーと同じくらいイカれてるように見える。
- 544 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 21:19:23 ID:1Lw9XNSo0
- >クソッこの不良品めでも強過ぎて手に負えん悔しいビクンビクン
ワロタ
- 545 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 21:19:59 ID:1Lw9XNSo0
- 上げてしまった、すみません。
- 546 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 22:05:14 ID:5RJ7Pkcb0
- >>544「クソッ上げてしまった悔しいビクンビクン」
- 547 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 22:24:44 ID:nYbDNG4B0
- 公式のワイリーってキャラに一貫性が無いというか
ロクフォルのワイリーとスパアドのワイリーが同一人物にはとても見えん
どうせなら有賀ワイリーでイメージ統一したいとこだな
- 548 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 22:27:43 ID:6zjYAFKk0
- 俺は勧善懲悪路線で行きたいから有賀ワイリーはちょっと…
センセがワイリー好きなのは勝手だけどドリーム入り過ぎというか
- 549 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 22:41:15 ID:v+A5Nimz0
- メガミックス限定のキャラクターだからこそ輝くという話
- 550 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 22:49:51 ID:udSy9puV0
- 良い意味でも悪い意味でも同人レベルなんだよな
- 551 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 22:58:17 ID:yjOuT5d00
- 一方でライトが必ずロボットに搭載している良心回路ってのも
ロボットの思考を一定の枠に嵌めるって点じゃ
これもこれで洗脳装置の一種ではあるよな
後年エックスの記憶からゼロに関するものを全抹消した事も含め
目的が正しければ何やっても良いって訳じゃなかろうに
- 552 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:02:57 ID:1s4Suj2H0
- 公式ではライトもワイリーも根は似た者同士なんだろうな
立場こそ違うが自分の考えをロボットに強制しないと気が済まないんだろう
- 553 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:05:12 ID:/KKE/2vd0
- 自分の考えが全く反映されてないロボット作って何が楽しいのよ
- 554 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:12:53 ID:Pkbktu/D0
- 自分の考えをロボットに強制的に反映させる事自体は間違いじゃない
けどその上で「ロボットを我が子の様に」なんて偽善的な台詞を吐くのはどうかと思うな
それならまだ従来通り「ロボットは道具」って認識でいてくれた方がまだ潔い
- 555 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:17:30 ID:v+A5Nimz0
- ツンデレ萌え嗜好が存在する以上、作る意味はある
冗談はさておき、「自分の考えをロボットに強制しない=そのロボットは反抗する」とは限らないんじゃなかろうか。
ワイリーがロボットに真の忠誠を望むように、ライトもまたロボットに自主的に平和を愛することを望んだのではなかろうか。
そしてそれは俺の妄想じゃなかろうか。
- 556 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:17:36 ID:OwTZkzk/0
- エックスについても本当に自分自身で物事を考え判断するようにってコンセプトで造っておきながら、
これ自体もライトの勝手な解釈だがエックスが親友であるゼロを討った事を悔やむあまり
自分が課した役目を果たせそうになくなれば簡単に記憶の改竄を行うからな
あんな事するなら最初から命令だけを遵守するロボットとして製作すべきだろうに
- 557 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:21:12 ID:PojXR4RU0
- 仮にもロボットなんだから、無職暴カニ男を親がひもののようなもので殺した事件みたいなことしても虚しいよな。
最初の善悪判断基準に作成者である親の価値観が反映されるのは当然で、洗脳というよりは躾だろ。
その辺の縛りを緩くしたのがXなんじゃね?
- 558 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:23:03 ID:v+A5Nimz0
- ロボット三原則とかあの辺ぜーんぶとっぱらちゃったのがエックスだったりして
まさに無限の可能性と危険性
- 559 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:24:30 ID:1s4Suj2H0
- 躾ならば良心回路に頼らず心底納得させた上で善悪を判断させるようにすべきだろう
エックスに関しても長期のチェック期間を設けたり、
場合に応じては記憶の改竄を行ったりと何もかも彼自身の納得の上で
全てを判断させようとはしてないし
- 560 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:31:05 ID:PojXR4RU0
- >>559
全くの白紙状態で何かを判断できると考えてるのならそれは違う
人間だって全ての価値基準の深層には快か不快かしかない
社会規範なども根本的にはそれを守ることが快であると躾けられた結果だ
- 561 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:33:09 ID:O4B8kmxv0
- 記憶の改竄に関してはなあ・・・
あれはどう考えても取り返しのつかない致命的なミスだな
友の死を乗り越えてなお、平和のために戦い続ける揺ぎ無い意思を育てるべきだろうに
ゼロの記憶自体を抹消してしまう上に記憶を甦らさないようにプロテクトまで掛けてしまった
こう言うとこを見るとライトのロボットへの愛情も口先だけのものとしか思えなくなる
- 562 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:36:05 ID:udSy9puV0
- キカイダー01と02ですね、わかります。
- 563 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:36:34 ID:PojXR4RU0
- >>560追記
人間の話を持ち出したのは例えでも脱線でもない
ロボットやレプリロイドが完成度の違いはあれども人間の模倣であるならば、さらに心を持たせるのであれば
人間の心と脳についての分析や解釈は当然行われるからだ
- 564 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:37:26 ID:v+A5Nimz0
- >>560
X4のムービーのゼロなんかまさに白紙状態だよな
- 565 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:40:17 ID:PojXR4RU0
- >>564
ロボット破壊プログラムかなんかがなかったっけ?
後のシグマウイルスである、なんてX5の後付けだったけど
- 566 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:41:36 ID:q6Wmg3i30
- だったら人間の子と同じ様に粘り強く教育することで自然に判断する力を養わせて行くべきでは?
最初から考え方を一定方向に強制するようなやり方は躾や教育の類とは逸脱した考え方だと思う
- 567 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:48:21 ID:v+A5Nimz0
- >>565
その破壊ナンタラがゼロの根底にある本能みたいなもんだと思う。
破壊本能の赴くままにガルマの部隊をちぎっては投げちぎっては投げ。
しかもそのシーンのゼロはセリフ一切無しでニヒーとかウヘヒーとかアッハッハッハッハッとかアッハッグアアアアアアアそんなんばっかし。
快不快のみで動いている点において、白紙の人間や動物と全く同じ。
- 568 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:50:03 ID:PojXR4RU0
- >>566
〉自然に判断する力を養わせて行くべき
そこまで及ばなかったのがロボットで、そこまで到達できそうだったのがレプリロイドだったんじゃないかと投げやり気味に思う。
つかゲームの設定なのに突き詰めようとして考える俺はバカだな。
いくら何かしら考えたところで公式設定の壁があるってのにねw
- 569 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:56:38 ID:RY5GJfNt0
- 到達できそうで結局そこまで行かなかった感じだなエックス
ライトも危険性を怖れるあまり可能性を摘んでしまったとこあるし
- 570 :作者の都合により名無しです:2008/05/08(木) 23:58:20 ID:PojXR4RU0
- >>567
〉快不快のみで動いている点において、白紙の人間や動物と全く同じ。
俺の言った白紙ってのは、そもそも快不快の判断基準がない状態のことな。
んで、快不快ってのが感情つまり心の源泉ってこった。
これがないのが古いロボットで、基準を与えて擬似的に心を持ったのがロックマンみたいな新しいロボットなんじゃねーのかな?
これを本格的にやってみたのがレp
- 571 :作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 00:31:32 ID:V2ylmxjo0
- 有賀さんが中の人ネタ使うの初めてみたw
- 572 :作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 01:31:18 ID:LLcrCepS0
- そろそろ公式にロックマンとXシリーズを直接繋げる話が欲しいな。
ライバル同士の最高傑作がどういう経緯で仲良くお仕事してんのかと
- 573 :作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 02:32:54 ID:ds4GPcHk0
- そういえばさ、このスレにいる連中って十年以上前のボンボンとかボンボンDXとか読んでた連中が多いんだろうけど
ここ数年(ビッグオー以降ぐらい)で有賀先生のファンになったちう人ってこのスレにはどんぐらいいんの?
単純に気になったのと、新規読者層も掴めない現役漫画家なんて先が見えてるから安心したいのとで訊いてみた。
まぁ仮にこのスレにいなかったとして、世の中のどこにもいないなんてことあるはずがないんだけど参考程度に。
- 574 :作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 03:13:17 ID:4fAFlQYd0
- >>573
ノシ
2年程前に古本屋で旧メガミ2冊見つけてそこからどっぷり嵌った。
岩本Xは昔から知ってて単行本も持ってるけど、有賀ロックマンは知らんかった。
まぁロックマン云々だけじゃなくて
有賀センセの躍動感ある絵に惚れたんだがな。
センセのような絵が描けるようになりたい。
- 575 :作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 05:58:02 ID:dM8LYdbX0
- ほとんどロックマンの話だしなぁ
しかも有賀センセの描いてたのって、ほとんど本誌掲載じゃなかったし
- 576 :作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 09:04:48 ID:SXrh1Hgq0
- 俺はちょうど15周年の時に知った。
有賀先生絵上手いよなあ。憧れるぜー
- 577 :作者の都合により名無しです:2008/05/09(金) 10:04:45 ID:XEb8fADaO
- ビッグオーのロストメモリーから。
- 578 :作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 00:24:41 ID:j7hYhBoi0
- 2のボスは番犬
3と5のボスはせがれ
フォルテは狂犬
レゲーはペット
有賀ワイリーはそんな感じ
- 579 :作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 08:13:32 ID:jRTH2Z5UO
- >>573
ビッグオーのデカさと何とも言えない不気味さに惚れたのはもうかれこれ五年前
作者に興味はなかったけど、去年女神を古本屋で手に取ってハマった。ビッグオーの人だと知ってびっくり
- 580 :作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 10:33:40 ID:j6/91Dh90
- >>573
鉄板少女アカネから来た俺がニワカ度では負けないぜ
- 581 :作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 12:35:29 ID:GzfI2QYZO
- >>573
アイアンジョーカーズって異端もいるぜ
女神読んでからはダメだね認定してしまったが
- 582 :作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 12:49:54 ID:LTsQeLdu0
- ロックマン以外から有賀のファンになった人はメガミックス読んだのかな
今じゃなかなか手に入らないだろうに
- 583 :作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 12:58:16 ID:BPZ9hB3Z0
- >>580
ロックマンから知ったばかりで漫画未読、さっき公式サイト見て
「別作品も良いな」とか思ってる最中の俺が究極のニワカ
さて、新品のメガミを探す作業に戻るか
- 584 :作者の都合により名無しです:2008/05/10(土) 15:11:17 ID:+VKKei5eO
- R20の書き下ろしを見て惚れて…って人もいるかもね
前にラノベ(帝立愚連隊)の絵から入った人が、スレに
有賀漫画のオススメを尋ねに来たのは嬉しかったな
- 585 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 01:44:03 ID:ByUt0gwqO
- アイアンジョーカーズ、俺的には絵は良かったし
バンダイからフィギュアが出る予定もあったのに……
なんか勿体なかったなァ……
- 586 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 12:59:04 ID:bwGk64pQ0
- 最新作のガンプラ漫画から岩本先生のファンになりましたって言っても何かつまらない
この違いは何なんだ
カレーか?
- 587 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 13:01:09 ID:b2/uypiw0
- 初めてカレーがおいしかったので有賀センセが好きになりました
- 588 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 15:26:39 ID:Vm7P+YjwO
- 俺カレーだけど有賀先生のこと大好きだよ
- 589 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 16:07:07 ID:tGB+R/FG0
- わったしーのわったしーのカレーはー
- 590 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 16:16:21 ID:b2/uypiw0
- つまり
カレー⇔センセ⇔御大
↓
まりねちゃん
か
- 591 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 16:18:13 ID:tGB+R/FG0
- 主食がカレーで副菜がマリネですね分かります
- 592 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 16:29:46 ID:b2/uypiw0
- そいや山ちゃんの白球2巻出るな
あとがきとかにゲストみたいな感じでセンセ出ないかな…
- 593 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 19:06:09 ID:ByUt0gwqO
- >>589
昔、カレーのCMにそんな唄があったな
- 594 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 20:43:42 ID:hy9yBApQ0
- >>593
ご飯が一緒!
- 595 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 22:45:59 ID:omwXG+ZM0
- >>592 special thanks には名前あったよ
白球少女買ったら 毎話の最後にあるトレカみたいなのの実物がついてきた
自分円だったけどみんなそうなのかな
裏の円かわいい・・・
- 596 :作者の都合により名無しです:2008/05/11(日) 23:18:57 ID:b2/uypiw0
- >>595
マジかw一巻の時は無かったからすこしザンネリだったが
それを聴いてカレー食いたくなってきた!
- 597 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 00:43:32 ID:3hpxG2nkO
- 「カレーの隠し味として入れると美味しいもの」ランキング
http://blog.m.livedoor.jp/dqnplus/c.cgi?sss=d7ebe2ff8987e1ae1f709bbb12f8bdc5&id=1125725
- 598 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 03:45:38 ID:VKNg1hc90
- 何このカレーな流れw
- 599 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 18:45:34 ID:3oKop/4F0
- え、ここってシュガーさんのスパイスパラダイススレじゃなかったの?
- 600 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 20:11:32 ID:lqXIHI+z0
- てっきりカレー板だと思ってしまった
- 601 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 20:20:57 ID:Pkei/hIs0
- 誰かカレー板にロックマン総合スレ立ててくれ
- 602 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 20:36:32 ID:lqXIHI+z0
- そんなこと言うと本当に立てるやつがいるぞ
- 603 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 21:49:23 ID:jrac4rSE0
- まじで頼む
あったら貼り付く自信がある
- 604 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 23:13:32 ID:3oKop/4F0
- さすがにそれはやり過ぎだろwww
ほらよ
【岩本御大】ロックマン総合スレ【有賀カレー】
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1209655510/
- 605 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 01:57:50 ID:agIRh+kk0
- ふむ。ネタが無い時は静かなスレじゃったが。
「カレー」さえあれば保守可能と見た!
- 606 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 01:58:23 ID:DKns76Vs0
- カレーマンまだ?
- 607 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 04:01:26 ID:HqPaqoVnO
- カレーパンマン「おいらを呼んだかい!?」
- 608 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 06:51:09 ID:IL4H95or0
- カレーパンマンwwありそうだから困る
- 609 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 07:57:15 ID:G73UazgJ0
- 【文化】 「日本ではカレーが大人気」「日本の食文化、辛い物が確実に増える」…スパイス王国・インド、日本に熱い視線★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210601174/
- 610 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 11:12:59 ID:Q6sNyOV20
- 【文化】 「日本ではカレーが大人気」「日本の食文化、辛い物が確実に増える」…スパイス王国・インド、日本に熱い視線★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210643298/
伸び早すぎ
- 611 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 18:41:28 ID:ic4XTh83O
- ♪はっはひっひふっへっほ カレ〜
みんなだいすき はっひふっほ カレ〜
- 612 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:23:35 ID:rhtEp+Ic0
- ヒッフッハ
- 613 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 21:27:38 ID:5xfzG/ru0
- なんだこの流れwwwwwww
- 614 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 00:04:34 ID:6lpaeEjV0
- 落ち着くんだみんな! ロックマンの話をするんだ!
アルバイターの有効な就職先とかな!!
まぁ、ジャイロマンとかクリスタルマンとかは一番向いてるところから
つま弾かれてああなったワケだが!!
- 615 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 00:07:04 ID:UNt5F9Ao0
- 落ち着くんだみんな! センセの話をするんだ!
カレーに有効なスパイスとかな!!
あれ?
- 616 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 07:56:53 ID:XbYv7e9RO
- 落ち着いてカレーの話をしようか
- 617 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 08:07:53 ID:OTTLhvaBO
- メガデウスについてはどうですか
- 618 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 16:26:38 ID:eyzrCzfg0
- てか、またメガミ続編の話は忘却の彼方に葬られつつあるな。
- 619 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 17:41:06 ID:gHCjspkq0
- お前らがカレーカレー言ってる間にセンセのHPが更新された訳だが
>はじまったら色々裏話も書きてえ!!
「はじまったら」って事はもしかして連載フラグ?
- 620 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 18:33:46 ID:YIy+NfH70
- 連載きまったとしても当分先の話になるだろうなぁ
そんな私の今日の晩御飯はキーマカレーです
- 621 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 19:38:24 ID:7KfotOfN0
- ところでみんなはカレーにレーズンとか入れる?俺レーズン苦手でもないけど、
あの味とカレーが合うとは思わないんだ。食べたこと無いけど・・・
- 622 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:03:59 ID:+X8nVrrTO
- カレーに入れるんじゃなくてご飯に混ぜるんスよ
辛めのドライカレーによく合うよ
- 623 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:07:21 ID:8H1FJAjF0
- 酢豚のパイナップルみたいなものですか
- 624 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 20:54:04 ID:UNt5F9Ao0
- いい加減にしろよカレーの話ばっかでつカレーたわ
- 625 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 21:04:05 ID:oIB2yacA0
- もっとカレーにスルーしろよ
- 626 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 22:46:45 ID:fGK0RLPc0
- なかなカレー落してますね、ここは。
- 627 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 06:32:41 ID:+CiEM2pMO
- おまーらはほんとにカレーがすきだねぇ
- 628 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 08:20:00 ID:MaM+dPxp0
- おすすめ2ちゃんねるの一番上はお前らの仕業だな
- 629 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 14:02:33 ID:coNsgxC40
- おすすめ2ちゃんねるの上から二番目は俺達の仕業だぜ
- 630 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 21:37:11 ID:0GYbRoK90
- マリネちゃん可愛すぎだろjk
こんな娘欲しいわw
おーとんはほんとうにおんたいがすきだねぇ
- 631 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 22:09:57 ID:6iayt6K30
- まりねちゃんクソワロタw
近い内に「おーとんとあそぶのはロックマンじゃなくてまりねなの!」
と、半泣きで言われる有賀先生が目に浮かぶぜ・・・
- 632 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 22:27:55 ID:gbyb0W2Z0
- まりねちゃん17歳「ロックマンとかマジきもいんだけどーヤバくねー?」
- 633 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 22:28:36 ID:P5SgXytW0
- そう遠くない未来だな
- 634 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 22:34:02 ID:0GYbRoK90
- おいこのスレセンセが見てたら泣くぞやめとけよ絶対
まりね14歳「お父さんのパンツと一緒に洗わないでって言ったじゃん!」
センセ「(´;ω;`)」
- 635 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 22:35:44 ID:P5SgXytW0
- 娘にベッタリな父親ほど反抗期に避けられる傾向にある気がするぜ
- 636 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 22:38:11 ID:/6DiAhOV0
- まりねちゃんの♂「ぼくもおーとんと呼んでもいいですか?」
- 637 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 22:41:38 ID:0GYbRoK90
- 俺がおーとんだ!
- 638 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 23:22:55 ID:G/xR9Xy60
- とりあえず先生の為にハンカチ置いておきますね(´・ω・)つ□
- 639 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 00:59:33 ID:8AfOYzD/0
- おーとんの顔を覗き込むまりねちゃんの目がたまらん
嫁に欲しい
- 640 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 01:07:01 ID:DCaxSSxo0
- まりねちゃん16歳
「ていうかー、彼氏がドン引きしてるからロックマンとかやめてほしいんだけど?」
- 641 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 01:08:00 ID:o3FRqJ/B0
- このスレみて先生がメガミックス描くのやめたらどうするんだw
- 642 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 02:04:54 ID:rPzfMbar0
- その程度でやめる有賀にようはねぇだ
酔狂なほどロックマンを愛している有賀に俺たちは心酔してるんだ
- 643 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 17:29:37 ID:XyqPstdp0
- てかまりねちゃんは単行本になる予定はないのかね?
まだ単行本になるまで話数足りないのかな
- 644 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 18:00:35 ID:XWvQTOPAO
- まりねちゃんもう三歳か
赤ちゃんでもベイビーでもないな
- 645 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 18:42:20 ID:As7SXLcDO
- もう立派な「ょぅι"ょ」
- 646 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 20:11:22 ID:xHwfCYQd0
- 数日後、ロックバスターでハチの巣にされた>>639が…
- 647 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 20:39:36 ID:9KMBvayN0
- ロックマン「まりねちゃんかぁいいよまりねちゃんハァハァ」
- 648 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 21:50:38 ID:4ex3n/Z40
- ろりこんひーろーなんかに世界を救われたくないんです><;;;
- 649 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 22:07:56 ID:mMAESkPw0
- >>640って有賀タンにとって死刑宣告じゃね?
- 650 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 23:38:40 ID:h04EEms80
- ワイリー「や、やめてくれえ!ワシからロックマンを取ったら何が残るというんじゃあ!!」
レゲー「イウンジャア!」
有賀「や、やめてくれえ!ワシk(ry」
ロックマン「バカ三匹自重」
- 651 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 01:29:31 ID:fcieE4sD0
- まりねちゃんって3歳児だったのか。という事はあと12〜13年もすれば
>>632>>634>>640みたいな事が実際に起こりうるw
楽しみなような恐ろしいような複雑感ww
- 652 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 01:51:00 ID:Xhx2vilW0
- まりねちゃんは有賀先生の血をひいてるからこういうのもあるかもしれんぞ
せんせい「僕が一番、ロックマンを上手く使えるんだ!!!」
まりねちゃん「おーとん、ワタシの方がロックマン上手だよ^^」
ロックマンメガミックス 未完 orz
- 653 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 07:21:00 ID:SbQlVoJsO
- ロックマン メガミックスが未完で
ロックマン マリネックスが始まるんですね
- 654 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 11:04:55 ID:/HqSCTnt0
- マリネックスww懐かしいなw
- 655 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 12:11:40 ID:JELZEvML0
- 先生がライトならその血を引くマリネちゃんはロールってことになるな
だが先生はどう見てもワイリーだからその血を引くマリネちゃんは…何になるんだろう?
フォルテ?ゼロ?レゲー?
- 656 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 12:15:38 ID:/HqSCTnt0
- フォルテだったらまさに反抗期w
- 657 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 12:22:54 ID:JELZEvML0
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
・幼少期
レゲー「おぎゃあおぎゃあ!」
先生「また夜泣きか…」
・思春期
先生「マリネ、学校どうだった?」
フォルテ「話しかけんなジジイ」
・成人
先生「マリネ!生きていたんだね!」
ゼロ「おとうさんのためにはやおきしておべんとうつくってきたんだ」
∴マリネちゃん=レゲー=フォルテ=ゼロ
- 658 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 12:24:52 ID:/HqSCTnt0
- >>657
天才現る
> ・成人
> 先生「マリネ!生きていたんだね!」
> ゼロ「おとうさんのためにはやおきしておべんとうつくってきたんだ」
カレー吹いたww
- 659 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 13:22:04 ID:uF34r6MD0
- >>657
いいなそれw
- 660 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 17:08:06 ID:/HqSCTnt0
- 古本めぐりしてやっとビゴー3巻げtした
これで全部揃った!
- 661 :作者の都合により名無しです:2008/05/17(土) 18:34:10 ID:G9Ljmwra0
- >>657
もう何がなにやらwwww
- 662 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 18:07:08 ID:Y9AKDdVt0
- まりねちゃん「お父さんロックマンとかキモイ話したくない」
ヒトシちゃん「そんなぁ・・・わかったよ、僕ロックマン書くのやめるにょ」
メガミックス 未完
- 663 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 18:56:06 ID:7wmDLJ+80
- おんたい「忘れたのか!?俺達の友情を」
〜ロックマンメガミックス 再開〜
- 664 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 19:00:42 ID:521xDGFUO
- 子供に何か言われたからっていちいち止めてたら
漫画家なんて職業はもたんだろwww
- 665 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 19:21:40 ID:sYMB+rgNO
- まりね「お父さんひどい!なんでロッきゅんとフォル様の絡みをもっとたくさん書いてくれないの!
そうだ☆あたしのためにロッきゅんとフォル様の801同人誌書いてよ。お父さん……おねがい……」
な風になる可能性も無くはないぞ?
- 666 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 19:31:30 ID:TBHZzvwR0
- アリガ
→ああ・・
やめておく
つーかそこまでいったらまりねちゃん自身が書きかねない
- 667 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 19:41:11 ID:0oIRZF9h0
- まりね「お父さんはいつもロックマンに気を向けてばかり・・・私のことは二の次でロックマンロックマンて・・・
ロックマンなんてなかったら良かったんだ!ロックマン嫌い」
なんてことにもなるかもな
- 668 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 21:02:29 ID:bvcwM9WD0
- >>665
いや、メガミックス充電期の日記から考えると
せんせい「同人誌なんてダメだよ、読みたい人全員に行き渡るようにしないと! そうだ、商業誌で」
〜ロックマンヤオイックス 開始〜
- 669 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 21:30:02 ID:k65qFBUM0
- なんだこの流れww
むしろまりねちゃんがカレー王になる
- 670 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 21:35:15 ID:TBHZzvwR0
- 将来まりねちゃん手作りのカレーを食べて男泣きする先生が目に浮かぶ
- 671 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 21:46:48 ID:k65qFBUM0
- 某漫画家氏の人みたいに、まりねちゃんがVIPにスレ立てて
「メガミックスの4巻は出るおwwwおーとんが編集の人と話してたww」
みたいなことになったら嫌だな…
- 672 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:04:16 ID:htExduwi0
- まりね「残念wwww釣りですたwwwwwwww」
- 673 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:07:06 ID:k65qFBUM0
- 1年後…なんとそこには大量印刷されるメガミックス達がっ…!
- 674 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:19:19 ID:LL5CyDSC0
- お前らw 有賀家で遊ぶなよww
- 675 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:44:14 ID:k65qFBUM0
- まりねちゃんがオセロの名人になったりするんですね、わかります
- 676 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:45:38 ID:TBHZzvwR0
- オセロ星人と宇宙でオセロするんですね、分かります
- 677 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:49:21 ID:k65qFBUM0
- 次回から裸のまりn自粛
- 678 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:50:44 ID:Wp6Or30o0
- お子さんもうひとり作らないのかなぁ
それとも有賀先生は奥さんよりも岩本先生との(ry
- 679 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 22:54:33 ID:k65qFBUM0
- センセ「御大の為に早起きしてお弁当作ってきたんだ///」
- 680 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 23:01:15 ID:xGPyBVLw0
- >>667の別ストーリー
まりね「お父さんはいつもロックマンに気を向けてばかり・・・
↓
ttp://img.photobucket.com/albums/v316/dirtyhippie7818/porncosplaymegamansexy.jpg
- 681 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 23:25:17 ID:F0ljrD5K0
- megamensexy吹いた
- 682 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 23:31:13 ID:dGceiP6Y0
- 今さら日記みたが、ああいう父娘の会話っていいなあ。ほんわかするw
- 683 :作者の都合により名無しです:2008/05/18(日) 23:59:20 ID:QJRMg4wtO
- アニマックスで劇場版マクロス(愛おぼ)見てたんだが
BGMがワールド5のED曲と同じなんだ!!ほとんど一緒
空気読まないですまないが前から気になっててググってもダメなんです
何か知ってる人いませんか?
- 684 :作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 00:07:06 ID:36ChbWHg0
- う〜んオレはちょっとわからないな
こっちで尋ねてみるのも良いかも
ロックマンの音楽を語ろう Part21
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1208099149/
- 685 :作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 00:20:46 ID:84u1fLtrO
- >>684
ありがとう!
聞いてきます
- 686 :作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 00:31:30 ID:1cMJUJakO
- ゲー音板のロックマンスレは昔学生って言っただけでゆとりは二度と来るなって言われたトラウマがあるお………
それはそうとマニアックスが載ってた中古のボンボン買おうとしたら千円………高えよ………
- 687 :作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 01:10:37 ID:spkw7njK0
- わざわざ学生だと自己主張する奴が悪い
- 688 :作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 13:15:44 ID:1cMJUJakO
- 主張はしてないんだけどね。稼ぎが無いからもう少しサントラ安くならんかなーって漏らしただけで。
なんかアレなんで以後スルーおね
- 689 :作者の都合により名無しです:2008/05/19(月) 15:34:54 ID:c1bZyAAt0
- >>674
いや、立派な「漫画の話」だからスレ違いでも板違いでもないw
- 690 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 01:26:36 ID:9/dNXk2x0
- まりねちゃん、漫画の主人公だもんな
有賀先生は、まりねちゃん未来編を描いてみればいいさ
事実を基にしたフィクションってことで
- 691 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 02:10:58 ID:Zqn3r5z7O
- >>665を見た瞬間に
ロク×フォルとかロックマン掘るてとか浮かんできた
もう寝よう
- 692 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 06:25:44 ID:sYhNsyRE0
- >>691
まりねさん、わざわざ未来からお越しで?
- 693 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 18:32:41 ID:BPcxJBu40
- これから執筆ですね、わかります
- 694 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 18:45:12 ID:6ics/L3A0
- まりねさんロク掘るのうpおながいします><
- 695 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:11:54 ID:6ics/L3A0
- センセ(有賀・ありが両名義)の漫画の中で印象に残ってるセリフってある?
オレ的にブリザードマンの「死んだの?」なんだけど…w
- 696 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:22:22 ID:R/oOz1wd0
- >>695
あそこのブリザードマンのKYぶりは吹いたw
サンダーの休みは休みだ!も好きだな
- 697 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:35:32 ID:SBIce+asO
- >>695
ワイリー「これを天才と言わずして何じゃあー!!」
レゲエ「アホー!!」
そういや有賀センセ、がんばれゴエモンの4コマも描いてませんでした?
- 698 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:37:50 ID:sYhNsyRE0
- >サンダーの休みは休みだ!も好きだな
伝説ポケモン乙
- 699 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:55:25 ID:6ics/L3A0
- いそうでいないなサンダーマンてw
あと、スカルマンの「いまさら…いまさら…いまさらおせぇんだよぉー!!」
とか胸が苦しくなったなぁ
- 700 :作者の都合により名無しです:2008/05/20(火) 23:59:19 ID:sYhNsyRE0
- あれ読んだ後で原作のスカルマンに会うと目頭が熱く…なる前に倒しちゃう
なんであんなに弱いの!?
- 701 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 00:01:58 ID:TjvXWbpN0
- 女神のスカルマンはセンセが描いたことにより
カレー補償が掛かる!
- 702 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 00:18:40 ID:nHEA8b3+O
- サンダーマンならエグゼにおるじゃろが
てかセンセ、エグゼのイラストも数点載せてるんだから
漫画も描けばいいのに
- 703 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 00:57:59 ID:Zksi7kL40
- 描きたいものを描けるって仕事じゃないから
- 704 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 08:46:29 ID:sP/inPMI0
- 漫画は鷹岬が描いちゃったからなww
あれも面白かったけど、有賀センセのエグゼも見てみたい
- 705 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 12:45:50 ID:nXNON2cK0
- >>699
「撃ってやるよ!お望み通りにな!」って言いながら目に涙があふれてるのも来る物があるよね。
「私を撃て」なんて、俺が聞きたかったのはそんな台詞じゃないんだ、っていう。
でもあそこでコサック博士が「私が悪かった、一緒に暮らそう」とか優しい台詞をかけてても
もう今更引き返せない状況と状態だったんだよね。
結局あーするしかなかった。だから最期に「ありがとうよロックマン」と礼を言った。そこにまた悲哀。
- 706 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 13:06:59 ID:nHEA8b3+O
- ジェミニ「僕たちはいつでも二人でいっしょなんだ!」
スネーク「へー、じゃあ風呂の時もトイレの時も二人いっしょなのか?
んーどーなんだホレホレ」
ジェミニ「そんなことをいうやつはこーだ!!」(二人掛かりでコブラツイスト)
スネーク「うひーっ!ゴメーン!」
- 707 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 13:51:45 ID:uTC7Xarp0
- なんか昨日見た夢で先生がロックマンDASHの漫画を書いてる夢見ちまったよ・・・。
しかもよりによってロックがロールちゃんのお風呂のぞくシーンだった。
起きたときに感動を忘れないように「ビッグオォォォゥゥゥ!ゥゥアックッショオオン!!!!」
って叫びながらトイレで抜いといた
- 708 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 15:05:56 ID:s1MjuLLd0
- >>705
スペースルーラーズ編でさ、4のボスたちがピンチのところに出てきて助けて欲しいよな。
うしおととらの終盤で十郎が出てきたみたいに。
- 709 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 15:37:26 ID:Bbk3T65Z0
- ルーラーズ編は未完成原稿の通りなら、カットマンたちや
ワイリー軍団がスクラップ状態にされるんだよな・・ウワアアン!
あのくされ宇宙ロボ共めガー!w
- 710 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 18:37:56 ID:WpIGPS9G0
- 「これから面白くなるとこだったのによ…」
「戦には引き際というものがある」
「わかってるぜ」
旧破壊指令と比べて「最も改変されたと思われる2人」の捨てゼリフ
この余裕ぶりが憎らしくもかっこいい
- 711 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 18:55:32 ID:UPkyUki10
- ルーラーズってアレか
巨人みたいにデカい宇宙人共か
- 712 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 19:38:37 ID:X7sNRnN90
- クイックやシャドーやスカルやフォルテが手を組んで
ルーラーズと戦うならなんて熱い展開!
でもどうせ弱くなるんだよな
- 713 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:09:14 ID:4EXVT3Z+O
- >>710
誰の台詞だっけそれ
- 714 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 20:31:02 ID:VUDU/6XW0
- ロックマン1〜6までのボスは旧ワイリーナンバーズ
7〜8のボスは新ワイリーナンバーズ
フォルテはゼロの雛形
ワイリーの作ったロボに対してこんな印象があるんだが、何でだろう
- 715 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 21:22:23 ID:/f2SEeov0
- ハードが変わって雰囲気が大きく変わったのが原因だろう
- 716 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:06:18 ID:nHEA8b3+O
- 7と8のDWNは、公式イラストの影の付き方と
ロボットっぽい光沢の付き方じゃないかな
- 717 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:23:59 ID:UPkyUki10
- 3以降のワイリーナンバーズってワイリーの出来の悪い息子達みたいで可愛い。特にアルバイト連中。
一方、2のボスは3以降とは一線を画していてかっこいい…はずだったけど、コピーロボの回の無礼講でものすっごい周りに溶け込んでて吹いた。
というわけでロボ桜飲みたいです。
- 718 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:28:27 ID:tdkgy/m/0
- ブロス版のR破壊司令しか見てなかったら2のキャラは終始シリアスだったからかっこよくみえるかも
ボンボン版のロックマン破壊司令だと2のキャラもオチのコマがあるから割と違和感無かったな
- 719 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:53:10 ID:pkaWNJe+0
- 亀ながら>>695
「お前の、お前のせいでロールが!」
「あたりまえだ!お前がやったんだろうが!」
「オレは・・・オレは許せねえ!」
カットマンの熱血ぶりが好きだ。
センセ自身も主人公より主人公らしいというぐらいだし
- 720 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 22:58:35 ID:X7sNRnN90
- >>719
ルーラーズの「地球を・・・なめるなよ!」も確かカットマンだよな
まじで主役より主役やってんな
- 721 :作者の都合により名無しです:2008/05/21(水) 23:25:28 ID:TjvXWbpN0
- ロックマンばかりな気がするんだがw
- 722 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 00:42:28 ID:72ed0DjD0
- ルーラーズ編って何に載ってるの?
ブロス版の一巻だけ持ってないんだけどもしかしてそれに載ってるの?
- 723 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 00:49:18 ID:I8Ocj6V50
- まだ出てないよ
ブロスなら5・6巻あたりかな?
- 724 :722:2008/05/22(木) 01:00:01 ID:72ed0DjD0
- >>723
そっか、まだ出てないんだ
でも新刊出たら見れるかも知れないんだよね
早く出ないかなぁ…
- 725 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 02:22:44 ID:noa5Ltho0
- >>710
メタル&クラッシュの鋼鉄兄弟ファンにはたまらんねえ、
あのセリフ。加筆して出番増やしてくれて嬉しかった。
シャドーマンと酒酌み交わしてるメタルもイイ。
高機動型で武器も似た系統だから気が合うんだろうか。
- 726 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 07:33:49 ID:ibDzHJpYO
- シャドーマンが出掛ける時に「いってらっさ〜い」とか言ってたのメタルだっけ?
ロボも酔えるんだなw
- 727 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 08:02:21 ID:JaivYqS3O
- HAND MAID メイのアンソロコミックで
アルコール燃料飲んでメイが酔っ払った話があったくらいだから
そのくらいアリでしょ
- 728 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 11:55:50 ID:nIIbuvWfO
- >>726
なんのためのロボ桜かと
- 729 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 18:34:28 ID:Rad2qmWi0
- ロボットが酔うとはいかな状態であろうか。
AIに異常?セーフティモードに移行してしまいそうな気がするが。
- 730 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 19:08:00 ID:7HZuzMLd0
- 異常っていうか単なる電子頭脳の麻痺だと思う
人間が酔っぱらうメカニズムもそんなもんだし
- 731 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 20:53:07 ID:HT5cyw2r0
- なんて脆弱な電子頭脳
- 732 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:00:21 ID:I8Ocj6V50
- それだけ人間に近いともいえる
- 733 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:02:05 ID:8EaAE4TH0
- ここまで来るとハイテクの無駄遣いって気もするが
- 734 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:07:36 ID:f4UGqKnYO
- >>733
わざわざロボット専用の酒を作って飲んでるわけだよな
何という技術の無駄遣い…だがそれがいい
あとだんご食ってる奴もいたがあれも特別製なんだろうか
- 735 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:38:07 ID:JaivYqS3O
- あれってライフ回復(小)じゃねーか?>だんご
- 736 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 21:44:08 ID:WAT9sBo10
- ライフ回復(小)だな
- 737 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:10:33 ID:2ZJyVQOc0
- ブックオフを4件回ったがメガミックスはやはりそう簡単には見つからず。
みんなはどこで手に入れたんだー!!オークション糞高いしorz
- 738 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:14:45 ID:I8Ocj6V50
- >>737
発売日に買いましたとも
ボンボン版ももってます
- 739 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:15:53 ID:VGUY7GK60
- >>737
オークションおいしいです^q^
- 740 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:19:48 ID:VGUY7GK60
- まぁ今の所はブコフみたいな古本屋巡るしか手は無いな
間違ってもオクや尼で馬鹿みたいな値段で買わないことを薦めとく
4巻出たら再販もあるかもしれないしね
- 741 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:20:17 ID:noa5Ltho0
- 発売後1、2年くらいは普通に尼や楽天に在庫あったな・・・
俺はその頃に3巻まとめて注文したよ。
ブロス版は発売当時は注目度が低くて売れず、結果3巻目で
止まったんだけど、それから数年の間にジワリジワリ売れて、
ネットで検索かけた人達にも広まって在庫が消えて行ったん
じゃないかな。皮肉なことに続巻停止が決まってしばらく
経ってからのほうがたくさん売れたんだよなぁ・・・。
- 742 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:46:40 ID:2ZJyVQOc0
- >>738
ボンボン増刊号で復活の死神まで見たけど
R破壊指令とかもう完全に忘れてる
>>740
誘惑に負けそうです^q^
>>741
いいなあ、もっと早く目をつけていれば・・・
- 743 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 22:59:12 ID:VGUY7GK60
- >>742
負けるなwwKC版は持ってるの?KC版はブロス版より比較的数多いと思うけど
ちなみにオレも両方持ってる。誘惑に負けて(゚∀。)
- 744 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:03:04 ID:noa5Ltho0
- 尼とかの異常プライスは、センセ本人もありえないと
言ってるくらいだぞw 気持ちは分かるが。
- 745 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:10:08 ID:I8Ocj6V50
- スペースルーラーズの4コママンガが読めるのはKCだけ!
有賀ヒトシのXが見れるのはリミックスだけ!
- 746 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:26:45 ID:n/c+sHdc0
- ロックマンがワイヤー・ヘチマールの幽霊相手に戦ってるシーンあったな>有賀版X
実際には幽霊じゃなくてヘチマールを再現した敵ロボットだったと思うが
- 747 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:26:49 ID:ia/fH/FM0
- チャージマンのチアガール姿が拝めるのはKC版4コマだけ!
>>742
自分は近隣の中古屋を3年ぐらい探してKC版を揃えたよ。
中古屋4件で諦めるにはまだ早い。
- 748 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:56:47 ID:2ZJyVQOc0
- >>742
ボンボン版も探したけどなかった
どの古本屋にもデルトラクエストとかいう漫画はあったm9(^Д^)プギャー
>>745-747
Xのは見た。小学生には難解だった記憶が
3年もかかるのかよwおつwww
また近いうちに近隣のブックオフを車で回るか・・・
ブロス版のほうが加筆が多い(?)から出来ればブロスが欲しいわ〜
- 749 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 23:57:42 ID:JaivYqS3O
- アホばっかりだけど、どこか憎めないスペースルーラーズの活躍が読めるのはボンボンKCだけ!
- 750 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 00:15:03 ID:LqWlpoy50
- ブロス、KC両方買っても損な気分じゃないから不思議!
- 751 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 12:30:45 ID:O9/Hf9nr0
- >>734
案外あっちの世界じゃそこら辺に売ってるのかもしれないぞ<団子、ロボ桜
ロボットが人間みたいに振舞って社会に溶け込んでる世界だと、ロボット専用の嗜好品が売られてても不思議じゃないし。
- 752 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 13:49:26 ID:/H4Zi+Cb0
- 「よくできましたロボオイル」ください
イチゴ味ね
- 753 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 17:29:31 ID:tp9SSs100
- ロボビタンAくらい普通にスーパーやコンビニに
売ってる世界ジャマイカ
- 754 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 19:35:32 ID:9Wxnzair0
- R破壊指令でE缶をストローで吸ってたな
- 755 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 19:42:41 ID:F2zt0ajS0
- E缶ストローといえば池原先生だよな。
スパアドのE缶にバスター突っ込む形式が多分公式の方法なんだろうけど
- 756 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 19:48:51 ID:3qaIofap0
- 色んな方がロックマンを描かれてるんだなぁ
出月こーじ先生のロックマン8も全話読みたい・・・
2巻しか持ってない
- 757 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 19:50:22 ID:xcaPqR230
- E缶はストローだと信じてる
公式?なにそれうm(ry
- 758 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 19:59:05 ID:F2zt0ajS0
- 出月版は8の1〜2巻までしかコミックスになってないからなぁ…
ロクフォルの最終回は有賀先生も褒めてたけど凄く好きだ。
- 759 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:07:59 ID:3CsBtNKt0
- そこでロボ専用カレーですよ
- 760 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 20:36:35 ID:zdWJBrqV0
- E缶は即効性のある飲み薬みたいなもんで、あんまり美味しくなかったりして。
ところでロールはお料理が得意みたいだけど…それって人間の食べる料理?ロボットの食べる料理?
まさかドラえもんじゃあるまいしロボットが人間の食い物食えるとは思えないが…。
- 761 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 21:42:23 ID:LeXZ5tqlO
- 普通に人間の食べる料理じゃね?ライト博士にご飯作ったりするだろう、味見とか必要だからロボも味覚センサーとかついてそうだ
女神でロボのご飯ってE缶とネジみたいな物だよな?あのネジらしき物はなんなんだろう…
- 762 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 21:48:50 ID:tp9SSs100
- >760
蛾を咥えて「食するという行為」を試した
岩本版Xのドップラーを思い出した・・・。
- 763 :作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 01:42:33 ID:ivIWbpyY0
- >>761
ライトットが食ってるやつにはおやつって書いてあったなw
E缶さえありゃ後は何もいらないイメージがあるんだが
- 764 :作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 11:16:19 ID:KkLywTSm0
- >>762
あの場面は怖かった
- 765 :作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 13:29:54 ID:J5IQBNj7O
- ちょっと上のほうで言われてる有賀エックスってリミックスに入ってるやつだよな?
- 766 :作者の都合により名無しです:2008/05/24(土) 17:07:49 ID:1pUK4bvM0
- スコアボールはおやつに入りますか?
- 767 :作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 00:00:50 ID:j5Zx63EuO
- 入りません
果物?です
- 768 :作者の都合により名無しです:2008/05/26(月) 19:34:49 ID:05uB7GXQO
- >>765
それくらい調べろよ
- 769 :作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 07:43:24 ID:dRxxdemfO
- >>768が>>766にキレてんのかと思った
- 770 :作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 13:04:47 ID:IRDsScF7O
- 何で最近馬鹿ばっかなの?
- 771 :作者の都合により名無しです:2008/05/28(水) 13:07:51 ID:Bu+DhtwC0
- THEビッグオー三巻でベックが風呂に入っている時の髪形が一瞬、ルパン三世の魔毛狂介
かと思った。そういえば、ベックってアニメ版とマンガ版での性格がものすごく違うような気がする。
- 772 :作者の都合により名無しです:2008/05/29(木) 17:58:50 ID:excHPKGiO
- よくあること
- 773 :作者の都合により名無しです:2008/05/30(金) 17:56:01 ID:WPw2GN7J0
- 猫男爵新作出ないかな〜
- 774 :作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 01:50:13 ID:nixaYF2o0
- >>773
それはもう無いんじゃないかな(´・ω・`)
- 775 :作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 04:24:11 ID:ysC4nMAU0
- 猫「子爵」な
結構、面白かったが…
- 776 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 777 :作者の都合により名無しです:2008/05/31(土) 20:43:08 ID:vYRxp9pfO
- カレースレになんたる事を・・・
むしろ、ふさわしいのか?
- 778 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 779 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 780 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 00:02:47 ID:ysC4nMAU0
- カレーはおkだけど、シグマはスレチだ
自重
- 781 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:09:37 ID:yrsyM6SI0
- ★080516 複数板ロックマン関連スレマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1210938663/
報告汁
- 782 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 01:26:07 ID://Mz1Gzw0
- かまって欲しいバカチンは、スレに付け込むタイミングが
合うと降臨するんですね。
- 783 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 784 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 19:37:48 ID:8kiPRMk8O
- ゆとりは追い出すわ空気悪いわAAは連貼りされるわで最近ろくなことねえな
- 785 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 20:07:21 ID:Btogdo/q0
- 88mmぽっちのフィギュアが3k越えだと・・・
メタルフィギュアなんかいらーん
- 786 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 787 :作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 19:27:46 ID:GoRhKjKY0
- うへへ・・・
20件以上古本屋巡ったけどメガミックスのメの字も拝めないぜ・・・
代わりに岩本X4をゲットしたと思ったら全話入ってないトラップだしよ・・・
チラ裏ですまん
- 788 :作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 20:30:31 ID:0OyrjFP50
- X4の終盤は復刊が出るまでボンボンにしか載ってなくて単行本未収録って散々言われてたろ
- 789 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 790 :作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 23:29:11 ID:mm2oZRIi0
- メガミックスのスカルマンってまた封印されてるみたいだけど
コサックは修理してやらんのかね?それとももう機能停止してしまったのか?
- 791 :作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 23:32:59 ID:HYebFnl+0
- 所詮は平和に馴染めないロボットだし
かといって戦いに駆り立てるのはあまりにも悲しすぎる
- 792 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 06:38:35 ID:1iGkUalW0
- 戦闘用ロボットっつっても、「戦闘以外に何もできない」なんてことはなさそうなんだけどなー…
ロックマンさんも家庭用と戦闘用の二足のわらじを履いている存在だし
- 793 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 15:41:24 ID:aqhDw4su0
- 最後のロックマンの一撃が急所に入っちゃったんじゃないの。
- 794 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 17:00:21 ID:TFRJDmHUO
- あれはあれでいいだろもう
- 795 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 22:05:30 ID:fo5rCb5UO
- 下手に復活させて善い事させようとすると話がグダグダになってしまいそうだ
- 796 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 22:09:13 ID:1iGkUalW0
- スカルマンが善行働いたらたちまちアルバイターと被りそうだ
- 797 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 22:13:33 ID:JaVla4AL0
- フォルテやブルースがいるからダーティーヒーローにもなりにくいしな
- 798 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 22:59:18 ID:X6UQ0yaP0
- 言われてみれば復活してもgdgdになりそうだな
スパースルーラーズ編で仲間のピンチに駆けつけたとしても
スカルマンの存在意義がほんとに戦闘だけになっちまうよなあ・・・
- 799 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 23:58:24 ID:fo5rCb5UO
- >>796
ヘマやって、バイト先の上司に怒られヘコヘコするスカルマン……
こんなのスカルマンじゃねえええ
- 800 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 00:03:52 ID:2aHZ/ZLA0
- ドロシーがロジャーの元に記憶がよみがえって帰ってくるのは感動するけど
そういう展開を描いちゃうと面白くない。あそこで終わらせたからこそジーンと来る
スカルマンもそんな感じ
いや、違うかも
- 801 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 00:05:31 ID:2aHZ/ZLA0
- まぁアレはドロシーが戻ってきたわけでは無いのかもしれない
って話だったな。忘れてくリェ(´・ω・`)
- 802 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 16:57:39 ID:Zz3wELeLO
- 「ロジャー………俺もそう思うぞ………」とか「ロジャー………私もそう思います………」とか続く可能性もあるとかないとか
- 803 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 18:34:45 ID:x0uhx8icO
- アースによって改造・洗脳を施されたスカルマンってのはどうだろうか
- 804 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 18:37:11 ID:nfsA1Itx0
- ご自分のサイトでどうぞ
- 805 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 18:53:13 ID:6CscLr+t0
- >>803
何スかそりゃ。ロックマンファンも食いつかなさそうな厨設定は
ゆとり脳はホントに気楽でいいのうww
- 806 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 19:12:49 ID:iF6nqrbb0
- アースは自分以外のロボットは汚いと思ってるんで
洗脳どころか触りたくもないと思うが
- 807 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 20:17:21 ID:DcBJvaMi0
- >>805
だまれクソ老害
人より年取ってるからっていい気になるな
- 808 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 20:47:14 ID:43U4FGlD0
- うーん、釣られてあげたら満足して帰ってくれるのかなあ…
- 809 :作者の都合により名無しです:2008/06/05(木) 21:06:22 ID:R0anEuSB0
- スペースルーラーズ編でどうせ復活させるんだろ?
- 810 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 811 :作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 00:45:08 ID:07mRSkyd0
- ロイド\(^o^)/
- 812 :作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 00:46:17 ID:07mRSkyd0
- 誤爆
- 813 :作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 00:49:40 ID:5K0CGw+D0
- ロイド→アンドロイド→ドロシー
ロジャー…
- 814 :作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 08:06:00 ID:xCH7eFNY0
- 俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる
- 815 :作者の都合により名無しです:2008/06/08(日) 16:47:47 ID:Y1PoKhsk0
- ロジャー違いだw
- 816 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 817 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 818 :作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 15:58:56 ID:lhTK9J4RO
- え?ビッゴースパロボ参戦するの?
- 819 :作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 20:42:25 ID:YPxuTALx0
- また?
- 820 :作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 21:15:52 ID:r/s4/hK40
- おおっと、有賀のビゴーと関係ない話はここまでだ
誘導
スーパーロボット大戦MX Part2630
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212932825/
- 821 :作者の都合により名無しです:2008/06/09(月) 22:35:43 ID:GtJ+g8IU0
- え?アイアンジョーk
- 822 :作者の都合により名無しです:2008/06/13(金) 22:39:09 ID:evRsMzyU0
- ついに復刊で400票以上集まったか
- 823 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 01:25:59 ID:2UuN4QUK0
- ロックマン9発売するってマジ?
マジなら有賀さん発狂だろうなw
- 824 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 01:29:43 ID:raT5gy110
- 釣られん・・・釣られんぞ・・・
- 825 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 01:31:28 ID:2UuN4QUK0
- >>824
存分に釣られてくれ
ttp://news4xbox.blogspot.com/2008/06/9.html
- 826 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 01:58:50 ID:dgrBd/t00
- >>825
動画で茶吹いた
しかし俺は釣られんぞ!!釣られないんだから!!1111
- 827 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 03:38:23 ID:rV17+09R0
- >>825
ゾンビに噛みつかれた瞬間、ロックマンの概念が砕け散った!
ねえ返してよ、釣り上げられた期待感を返してよ!
- 828 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 03:59:43 ID:Z27FMZ/q0
- 一応、こういうとこにもあるようだが・・・
http://www.classification.gov.au/special.html?n=46&p=156&record=228120
よくわからないがオーストラリアのCEROみたいなもん?
カプで検索したら過去のロックマン系タイトルとかストリートファイター・デッドラ・デビルメイクライなんかもちゃんと登録されてるようだ・・・
- 829 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 12:45:29 ID:2Sdalr8p0
- >>822
そういう件で復刊からメールが届く度、
ついに復刊決定か!
↓
まだかな?
↓
あと3年は戦える!
この数年ずっとこんな感じだった…。
が、今度こそ未来は明るいと信じたい。
- 830 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 23:27:49 ID:cshnkMeR0
- 去年の年末にカプコン公式イベントで執筆を明かしたメガミックスが
今まで音沙汰無いのって、ロックマン9にあわせて延期…ってのは
妄想が過ぎるかな………?
何か関連があるような気がしてならない
- 831 :sage:2008/06/15(日) 23:33:27 ID:kuBbhdNu0
- ヤフオクにて女神3冊セットで1万円・・・
買わないまま終わったがこれで正解だったのだろうか・・・
新宿の紀伊国屋でコミック専門のところに全巻新品で置いてあると聞いたのだがこれは期待してしまってもいいのだろうか
- 832 :831:2008/06/15(日) 23:37:33 ID:kuBbhdNu0
- これはひどいorz
ちょっと樹海探してくる
- 833 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 23:42:06 ID:QBZWFqAp0
- 実際無印再開ってどうなんだろうな
まぁ出たら出たでセンセがなんかやってくれるだろうからそれは嬉しいけど
>>831
はっきり言って新品どうのこうのなんて情報は当てにしない方が良い
中古本漁りまくれとしか言いようが無い。あくまでオクは最終手段。
それに3冊1万はぼった杉
- 834 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 23:47:03 ID:N2D+KnVY0
- >>831
俺見に行ったけど無かった
ちょっと遠くてもいいなら、某リブロで全巻売ってたぞ
- 835 :作者の都合により名無しです:2008/06/15(日) 23:53:04 ID:2UuN4QUK0
- 有賀には7・8も描いて欲しいものだ
- 836 :作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 00:00:22 ID:Q/wZcptt0
- >>831
バラ売りの2巻が異常に安かったので手を出したが
余裕の上乗せ\(^o^)/
>>834
kwsk!
- 837 :作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 22:00:23 ID:o60N8Y3l0
- リブロ町田店にXも女神も全巻あった
つっても最近行ってないからあんまり当てにしないでくれ、すまんww
- 838 :作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 22:34:27 ID:wdru0CzU0
- 僕はディメンションズの中でも怖いボスといわれていてね。
僕はロックマンシャドウと仲が良くってね。
- 839 :作者の都合により名無しです:2008/06/16(月) 23:19:39 ID:Q/wZcptt0
- >>837
割と近いw
来週の土日辺りに行ってみるか、thx
>>831
先に行けたなら遠慮なく買っておくれ!
- 840 :作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 02:41:25 ID:wvPpzPasO
- 東京はいいよなぁ・・
大阪にはないのか
- 841 :作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 03:23:35 ID:1+Ow4NksO
- メガミ読みたいなぁ
- 842 :作者の都合により名無しです:2008/06/17(火) 20:59:55 ID:ywJXFF360
- 今更日記更新されてるのに気づいた
マガジンZのアンソロに書いたりするのかしら?
岩本先生とか昔書いてたし
- 843 :作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 17:56:30 ID:0fHD6nkA0
- >>839
その優しさに泣いた
だが心配するな、来店が道民より遅いということはないはず
月末に東京行くからその時あちこち巡ってみる
- 844 :作者の都合により名無しです:2008/06/18(水) 21:02:03 ID:X6lZ00Sw0
- 氏のロックマン誕生がyoutubeに変な外人の吹き替えで上がってた。
全部英語だけど簡単だから意味は分かると思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=8otxoVsv-HQ&feature=related
- 845 :作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 00:00:11 ID:wOXALQet0
- >>843
よお同郷。札幌周辺はホントどこにも無いからなw
あったとしてもKC版。リミックスもちょこちょこって感じだし
まぁブロス版はどこ行っても同じ様な状況だとは思うけど健闘を祈る(`・ω・´)ゝ
そういや、>>2のテンプレにストリートファイター4コマ入ってないのってなんか理由あるの?
- 846 :作者の都合により名無しです:2008/06/19(木) 03:19:20 ID:DAY7HkW40
- KC版の2巻がどこ行ってもみつからぬ・・・当時の俺はいったい何を考えていたのか
- 847 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 15:55:43 ID:3S+P7G2C0
- 無印ロックマン9の噂がいろいろと飛び交ってるみたいだが期待してもいいのだろうか
本当だったら先生も狂喜するだろうな
- 848 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:28:53 ID:tQan00qm0
- オーストラリアってのが怪しいな
- 849 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:41:21 ID:zyir/D780
- あぼーんきてる
削除人乙
- 850 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 18:42:31 ID:mYYaDfjO0
- だからエラーになったのか
- 851 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 20:00:25 ID:PNsxPQtrO
- メガミの発売発表がまだされないのは、9と一緒に発表もしくは発売するためだと考えているんだが‥
- 852 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 20:52:05 ID:ZxCYXvNH0
- チャージ中なんだよきっとw
- 853 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 21:34:42 ID:ojGJfktn0
- 先生のバスターがギンギンと聞いて
- 854 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:32:38 ID:NiPjFckr0
- 破壊指令とか初期の先生の画風って椎名ぽいよね
- 855 :作者の都合により名無しです:2008/06/21(土) 23:37:13 ID:mYYaDfjO0
- そのまま呑み込んで…僕のバスター…
これはまた御大×センセの流れですね
- 856 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:39:04 ID:/FnBmW210
- 先生受けか
- 857 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 01:48:08 ID:s4ReEP0e0
- 岩本X有賀(無印)というわけか
- 858 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 02:16:49 ID:piIHez6X0
- 有賀センセが日記でロックマン9に一切触れないってのは
かえって不自然だよなあ。
カプコンから緘口令でもしかれてるのだろうか。
- 859 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 02:44:16 ID:Snf19+kTO
- 先生のお口は現在ナニカで塞がれていてロックマン9について話せないわけですね、わかります。
- 860 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 03:11:15 ID:WXNSktB2Q
- ソッチに持ってくなw
- 861 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 04:50:52 ID:fabD07eJO
- >>858
少し前の日記で「イナフキンと楽しいお話してきたよー(^o^)/」
的な内容書いてたがもしかしたらそれが関係あるのかもな
いやただロックマンの話で盛り上がっただけかもしれんが
- 862 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 10:28:28 ID:7XGrab9l0
- >>858
センセ自身が、ロックマン’s作家ーとしての影響力を自覚してるのかも知れんな。
つまり、自分の日記で「ネット上で9が出るかも!?なんて噂が流れてますが!」みたいなこと書いた時に、
ソースがどこかとか気にせずに「有賀が言うならホントじゃね!?」的な空気になって無駄に盛り上がってしまうことを懸念しているとか。
- 863 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 10:55:25 ID:QaEtPONi0
- ロクフォルのボスデザインを二体分依頼されたりロクロクのUMDがカプコンから送られたりするような立場だしなー…
- 864 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 11:14:23 ID:DXXbB02t0
- もしホントだったら、コメント解禁されたときの
有賀センセの喜びようが今から楽しみなんだぜ。
- 865 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 11:29:58 ID:L47OJgK3O
- 最近日記の更新が少ないがロックマン関連のこと書きたくて仕方ないんだろうなw
- 866 :作者の都合により名無しです:2008/06/22(日) 11:52:08 ID:ANhvgMEP0
- ロックマン4コマ大行進もよろしく保守
- 867 :作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 09:51:23 ID:ptjDsK+I0
- ロックマンは8で終わった的なことをイナフキンがなんかで言ってた気がするんだが
- 868 :作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 13:35:56 ID:/2nzMSFvO
- 有賀先生、アカネの時はアク強い絵になったかと思ったけど
トリオデピンチと日記のロックマンとかみると丸い絵になったなー
- 869 :作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 19:00:44 ID:RKZ+dX5q0
- >>867
となると今度のは本編とリンクした外伝的作品の可能性も。
(海外での商品名がロックマン9になるとか)
- 870 :作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 19:34:08 ID:MDcdfosa0
- つまりロクフォルか
- 871 :作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 19:37:21 ID:U6Ljb3Zn0
- アーケードの作品みたいに4キャラくらい使えるんじゃね?
今家庭用で2Dアクション出すならかなり水増ししないとファン以外にはウケが悪そう
- 872 :作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 20:33:57 ID:SnZpPpTW0
- 友達から中学の時に借りたロックマンリミックスを読んで、感動してここに来て見たんだが…
今は他のロックマン作品は入手が難しいのか
この人のDASHのコミカライズとかあるんじゃないかと期待してたんだが
- 873 :作者の都合により名無しです:2008/06/24(火) 21:07:13 ID:IYl1EtvP0
- 残念ながらDASHは描いてないんだぜ
- 874 :作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 15:48:09 ID:vn8yBy76O
- ゆとりは来んなよ………また荒れるわ
- 875 :作者の都合により名無しです:2008/06/25(水) 16:29:22 ID:Zvpq9wex0
- この流れから荒れると思えるとはえらい過敏だな。
- 876 :作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 01:31:00 ID:oy+7Q8Ar0
- そこは世代を超えて愛されてることに感動する所だろ……
女神は前提として、いつかリミックス再販してくれないかな。
有賀エックスは前から興味あったが、最近読み返した有賀日記で
X1絵を見つけて以降本気で読みたくなってきた
- 877 :作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 03:01:01 ID:0SUOqEZf0
- >>872の年齢がわからないからなんともいえんが、中学のときにって事は…借りパク?
友人があまりに哀れだ
- 878 :作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 19:04:29 ID:HAaOD1Bi0
- >>877
へえ?借りパクと言うような昔に借りた本を今さら読んでここに来るか?
- 879 :作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 20:13:44 ID:luuVjF9d0
- どうしてそんな食いつき方をするのか・・
たまたま昔の本を見つけて読み返して懐かしむ事だってあるだろう
>>872は最近読み返したわけじゃなくて只思い出を振り返って
ここに着ただけだとは思うが
- 880 :作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 20:46:40 ID:JranQXfuO
- せんせー
借りパク?とかいう方には何も突っ込まないんですか?
- 881 :作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 20:53:52 ID:1mjCquucO
- アシスタントの野村亮馬って人、出世したな
- 882 :作者の都合により名無しです:2008/06/26(木) 22:41:43 ID:pLhLjMek0
- 白球少女を2冊出してる山ちゃんも忘れないであげてください
- 883 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 10:09:24 ID:LOpcIHMFO
- 有賀先生のアシになってあげたい、技術があれば…
- 884 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 12:19:58 ID:yIH0UsCD0
- 「なってあげたい」でなく「してもらいたい」と言うもんだ、そういう時はw
- 885 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 17:46:05 ID:Dne0VSjSO
- 有賀先生を矯正してあげてもいい
- 886 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 18:06:19 ID:Rb4yqZcb0
- ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6335
マジで出るっぽいな、9
- 887 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 18:27:08 ID:q6bKyYUQ0
- 外注かよ
しかもインティ。
ZXAのおまけが酷かったから不安だなぁ
- 888 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 18:35:14 ID:Tf8RcQp/0
- >>885
俺は先生を改造したい
- 889 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 21:36:28 ID:LOpcIHMFO
- 先生ロックマン9でるなら日記そろそろ更新するかな
- 890 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 21:48:43 ID:GEtWZg+T0
- >>888
だが先生はDrワイリーに改造されたいに違いない
- 891 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 21:52:19 ID:pbsEnCaP0
- もし先生がサーゲス書いたらまんまワイリーになるんだろうか
- 892 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 21:57:47 ID:MUoZoCnc0
- バイオレン「時給戦隊!」
アジール「アルバイター!」
こうですかわかりません><
- 893 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 22:15:22 ID:PdECdm6E0
- 9のボスキャラ、まるで歴代ライト賞のメンバーだな・・・
つかボスキャラ応募しねえでどうすんだよ
- 894 :作者の都合により名無しです:2008/06/27(金) 23:03:26 ID:wvhnwB4l0
- >>893
10がでるときに応募を募ってくれるさ
- 895 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 10:16:46 ID:jeqxvHlW0
- 最後の花火だろうな、9
wii配信とか…wii持ってねーよ('A`)
- 896 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 10:21:10 ID:d77WkJBj0
- なんていうか、カプンコが作ったものでなきゃ
_, ,_
(`Д´ ∩ <ヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
- 897 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 11:02:54 ID:FtcY9SAjO
- >887
あの重力の軽い感じはきつかったよね…なんか、別のファミコンゲーみたいな
ハードの性能も違うしなんとかしてくれるんじゃないかな
- 898 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 12:32:15 ID:YwwhNQ1H0
- そういえば、有賀先生がスターウォーズの漫画を書いたという噂を聞いたんだけど本当なのか?
- 899 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 12:36:56 ID:sqlfl/lL0
- >>898
本当だよ
- 900 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 15:38:36 ID:XzWgi+rs0
- おまけで入れたものと製品版として仕上げてくるものは同列では語れないだろう
- 901 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 16:42:17 ID:7XjWk7oA0
- 先行印象として余裕で語れるかと
- 902 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:29:20 ID:Zii+YrPW0
- wiiでロックマン9配信か
シレン3のために買っておいてよかったぜ
- 903 :作者の都合により名無しです:2008/06/28(土) 19:52:58 ID:c1w1kICH0
- 9発売が決定した今改めてオコワ巻末のイナフキンコメント読むと、
そのものずばり9の事を言ってるように思えるね
ダウンロード配信とか「家庭的で小規模なゲーム」とか
- 904 :作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 05:18:43 ID:1BccD6Kq0
- >>895
どうだろうな、カプコンの事だからもし変に好評だったりすると
同じ流れで作り続けたりするかもな
- 905 :作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 05:19:29 ID:1BccD6Kq0
- 変に好評っていうとおかしいな
変に売れると、か
とりあえず出来がいいに越した事は無いからな
- 906 :作者の都合により名無しです:2008/06/29(日) 08:33:29 ID:9+pEDbooO
- >>900
あれは元ネタのある敵キャラを再現っていう縛りがあったからちょっと判断難しいよね
ガレオンなんてピッケルとかと違ってただちょっと歩いて弾撃つだけだし
- 907 :作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 19:43:35 ID:Z5rbdc6C0
- ええい日記更新はまだか
- 908 :作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 19:44:45 ID:uvP46Ldf0
- 日本では公開未定なんだろ?
まだ何も言わないんじゃないかな
- 909 :作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 21:56:32 ID:C0yLvGwi0
- 嬉しさのあまりショック死とか
- 910 :作者の都合により名無しです:2008/06/30(月) 22:17:16 ID:oqRjVCpm0
- 俺らみたいに今さら初めて知るような事じゃないだろうに
- 911 :作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 07:21:41 ID:hKfUUdI6O
- 最近の繋がりから見て有賀先生デザインのボスも有り得る
- 912 :作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 22:30:58 ID:HdUAQMy50
- >>911
それなんてロックマン&フォルテ?
- 913 :作者の都合により名無しです:2008/07/01(火) 22:44:05 ID:xxZERUWi0
- もう一歩踏み込んで、今回は先生がデザインしたボスのドットも自分で打ってるとか
ロクフォルのドット褒めてたから、負けん気の強い先生ならきっと…
- 914 :作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:13:59 ID:zk8dtYTg0
- ドット打ちすぎて過労死とか
- 915 :作者の都合により名無しです:2008/07/02(水) 23:16:33 ID:zinRQnxv0
- センセをなんだとww
過労死は無いだろうがまたお電波ゆんゆんになるんだろうな
そーゆーセンセ好きだけど
- 916 :作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 01:29:28 ID:ejctddMS0
- たぶん先生は明日日記更新する
金曜はロックマン9がファミ通で公開
恐らくその日がロックマン9の情報解禁日
- 917 :作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 06:57:26 ID:ytfNel0GO
- しかし何で8bitなんだろうな
ロクロクとの差別化をはかるためだろうか
- 918 :作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 10:16:23 ID:kMqmhJLy0
- 開発費抑える為じゃね
- 919 :作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 20:49:13 ID:mAAdBdaH0
- とにかく滑った時のダメージを最低限に抑えつつ
作ったんだろうなと思う
- 920 :作者の都合により名無しです:2008/07/03(木) 21:05:57 ID:KOdtZzTj0
- まあ表向きには温故知新とか言っちゃうんだろうけどな
- 921 :作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 01:01:22 ID:WlXlXjBwO
- 別に開発費の高さ=出来の良さじゃないし、面白けりゃそれでいいよ
- 922 :作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 18:41:55 ID:d/UKMO/q0
- なんつーかケータイとかで良くある、シリーズものの外伝って感じだな。
ナンバリングいらないんじゃないの
- 923 :作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 21:49:48 ID:PXYpX0drO
- 集客力考えろ
- 924 :作者の都合により名無しです:2008/07/04(金) 22:18:32 ID:buWPo1JQ0
- 8の続編じゃなくて3と4の間くらいのストーリーなのかもしれん。
ドラクエ3だってドラクエ1より時系列的に前だったりするし。
- 925 :作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 05:13:14 ID:ag3xTb7O0
- メガミックス的には解像度の低いキャラのほうが
アレンジが楽しみじゃないか
- 926 :作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 09:06:24 ID:X/iQnjEs0
- スターマンの悲劇が再び!?
- 927 :作者の都合により名無しです:2008/07/05(土) 10:14:41 ID:T3d0/lto0
- スターマンは良アレンジだと思うけど
むしろ有賀版が素晴らしい
- 928 :作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 00:04:07 ID:euZtkqUK0
- エレキ、クイック、シャドウ路線じゃねと思うんだけど
薔薇がスターマンにピッタリだし、やっぱアレもありかな
- 929 :作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 08:29:57 ID:CIgxs7xK0
- 最初からボイス付きだったら有賀アレンジは存在しなかった
有賀カット観た後だとSS版8とロクロクのカットマンの小物っぷりがヤバイ。
特にSS版8。
- 930 :作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 12:31:53 ID:gwuU6v020
- 有賀版カットは優遇されてるからな
個人的には隔たりなく各キャラ活躍させて欲しいんだが
- 931 :作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 15:42:32 ID:7m2K+G7E0
- センセ自身の解釈を交えつつではあるが、各人物ごとのキャラクターが決定してると
当然漫画の中で動かしやすい人物とそうでない人物というのが出てくるからしょうがないとは思う。
- 932 :作者の都合により名無しです:2008/07/06(日) 17:39:42 ID:C43SOqk70
- 有賀カットはクリリン的存在だったな
- 933 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 08:04:07 ID:dE873ircO
- 演劇でもドラマでも登場人物が満遍なく活躍なんて有り得ない
活躍する人物がいれば活躍しない人物もいる
もしかしたら今は「みんな一等賞」の時代なのかもしれんが…
- 934 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 17:13:15 ID:F6FHK0PlO
- もう1ヶ月も日記更新がないな
ロックマン9公式サイトオープンの15日まではないんだろうか
- 935 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 18:41:45 ID:/Qz2B83T0
- やはり死・・・・
- 936 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 19:08:06 ID:f/lLTwH8O
- まりねちゃんの連載を立ち読みしてる限りでは元気そうだけど
- 937 :作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 00:51:12 ID:Y3TUHxAB0
- 斉藤氏の命日には何らかのリアクションがあるだろ。
- 938 :作者の都合により名無しです:2008/07/08(火) 10:05:41 ID:9/YlwTwB0
- やはりメガミックス発表延期のカゲにはロックマン9が絡んでいた、
と考えた方が時期的には妥当だろうな
楽しみだぜ
- 939 :作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 21:33:10 ID:/AEPy6QQ0
- R20が発売されて、ロックマン9がついに明らかにされて、
もしかしたらメガミ復活の可能性が出てきて。
今年は本当いい年になりそうだ、待った甲斐があった・゚・(ノД`)・゚・
カプコン頑張れ、有賀センセも頑張れ
- 940 :作者の都合により名無しです:2008/07/11(金) 19:36:28 ID:jB54Yw+g0 ?2BP(0)
- ロックマンメガミックスの存在を知ってから数年
未だに中古でも出会えないでいるが復活で
既刊も再版してくれるだろうか
自分の中だけで凄く期待が膨らんでる作品なんだが
- 941 :作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 01:47:38 ID:uu4Jri150
- 何気なく持ってる女神や10年史ってプレミアものになってたんだな。
両方とも先生監督というあたりは皮肉だが
- 942 :作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 18:54:41 ID:hctk0aqHO
- アカネとトリオデピンチって面白い?
この人の漫画買おうと思ったらこれしかなかったんだが
- 943 :作者の都合により名無しです:2008/07/12(土) 20:41:40 ID:wxqWE3UD0
- ここで立ち読みできるから、気に入ったら買うといいよ
http://comics.yahoo.co.jp/dc/arigahit01/toriodep01/shoshi/shoshi_0001.html
- 944 :作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 19:24:48 ID:oQXBokNh0
- 鉄板少女アカネとかもあんだろ!
ドラマは打ち切りだったけど!有賀さんの名前をテレビで見たときはうれしかったんだぞ!
ドラマの出来は酷かったけど!役者もそれなりに豪華だったけど!
打ち切りだったんだぞ!
- 945 :作者の都合により名無しです:2008/07/13(日) 20:13:29 ID:f3CxxZ+30
- ビゴーのロストメモリー?だっけ
見つかんね(´Α`)
- 946 :作者の都合により名無しです:2008/07/14(月) 02:40:41 ID:UFaiie0a0
- アイアンジョーカーズ・・・・
- 947 :作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 20:44:16 ID:LEcptcrl0
- http://www.capcom.co.jp/rockman/
クラシックコントローラもつかえるんだな、よかったー
ロックマンメガミックスの続編を着々と進行中って事はもちろん再販もありですよね・・・?
- 948 :作者の都合により名無しです:2008/07/15(火) 20:59:24 ID:BFG0TKyI0
- うおおおおセンセ早くコメントクレ━━━━━━(゚∀。)━━━━━━!!!
- 949 :作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 00:43:09 ID:LMmrm6tw0
- 再販してくれないとおれはいつまでたってもメガミックスに出会えない
- 950 :作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 01:47:04 ID:XkIuuHj60
- リミックスのドップラーの話を読みたいわ
なんで売っちゃったんだ昔の俺…orz
- 951 :作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 21:12:17 ID:HigmL+4J0
- やっとメガミ手に入ったんだけど神格化しすぎたかな・・・
期待が大きすぎたせいかちょっと微妙・・・
でも有賀センセも未熟だとか言ってたから
4巻以降はもっと面白いはずだよな、うん
- 952 :作者の都合により名無しです:2008/07/16(水) 21:19:41 ID:a/CKvP7K0
- 強いて言うなら、
ロックマン2をプレイした上での「R破壊司令」
ロックマン4の予備知識を詰め込んだ上での「復活の死神」
この辺がオススメ
フォルテ絡みの話はご愛敬
- 953 :作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 01:10:06 ID:m2QOLgFAO
- 有賀ターボマンの活躍見てーって、ずっと思ってる
オコワの絵でも大物っぽかったし、クイックマンとの絡みもあるか?とか妄想
- 954 :作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 09:11:25 ID:zXPGbs9P0
- 俺的には有賀テングマン・パイレーツマンとか見たい
デザインに一癖あった方が面白そうだよね
- 955 :作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 12:17:36 ID:GAS0TKYNO
- ファラオマンやソードマンで冒険活劇ものを描きそうだ
- 956 :作者の都合により名無しです:2008/07/17(木) 12:34:07 ID:cVSrsIP70
- >>951
間違いなく神格化し過ぎたんではw
ロックマン世界を愛してやまない先生の、正しく「オレ流」
ロックマン漫画だから、その独特の世界観やノリが万人に
合うとは限らない。ちなみに俺は当時、ロックマンのことを
何も知らずに偶然読んだ「史上最大の敵」に感動して、気が
ついたらロックマンフリークになっていた・・・・。
つまり有賀ヒトシと波長のようなものが合ったんだろう。
- 957 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 12:38:18 ID:wzzFOBA+0
- 何にせよ「好きだ!」という感情がこもっているから俺は好きだぜ。
同じファンとしてメガミが最終巻まで出るのを願ってやまない。
- 958 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 12:48:43 ID:bpSRI3Gw0
- 有賀のライトナンバーズはほんと仲いいよな。見ててほほえましい。
- 959 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 15:29:59 ID:Qn6LD4MyO
- >>956
そこが魅力でそこがネックなんだよな
あくまで一解釈に過ぎないし、ゲームやキャラの紹介の意味合いが薄くて原作を知ってないと楽しみにくい
- 960 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 19:09:54 ID:tvlP+PV90
- >>956
ボンボンで破壊指令から復活の死神まで読んでたから
これは絶対面白いはず!と思ってたら史上最大の敵での
6ボスの活躍がほとんどなくて、ちょっとがっかりだったんだ
- 961 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:19:18 ID:RtoQ6FhL0
- ロックマン6が物凄くスキって人が有賀苦手でも・・・しょうがないw
- 962 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:42:11 ID:jJ6GrBA40
- 所詮は同人みたいなものだしな
どんなに良くても正規とは違うことは認識しておかないと
- 963 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:44:15 ID:oULk37KV0
- とりあえずケンタウロスマンは女
- 964 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 21:47:45 ID:Z8b2iCDx0
- しかもナイトマンと出来ている
- 965 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 22:10:22 ID:+exQnLmR0
- 史上最大の敵はラストのシャドーマンの口調がおかしなことになってて
それまで真面目に読んでたのに一気に冷めてしまった。
古風な口調を一貫してれば良かったんだけど、その時その時でセリフがバラバラ過ぎる。
- 966 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 23:27:19 ID:xjUylcZI0
- あれは普段のキャラを忘れるほど怒ってたってことだと思った
普段沈着冷静で丁寧語なキャラがキレると荒い口調になるみたいな
- 967 :作者の都合により名無しです:2008/07/18(金) 23:52:46 ID:zq5bKAsv0
- なんだかんだ言ってコピーにすっかり感情移入してしまったシャドーマンは可愛いのでおk
そんなことより遊園地の観光メモをギッチリ書き込んでハメ外しまくりなエレキマンを何とかしてくれwwww
- 968 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 00:38:23 ID:kStKyo5B0
- 高度な頭脳をそんな所にまで使わなくてもなあw
- 969 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 00:40:51 ID:Cn7HvPUR0
- >>966
オレもそう思ってたなぁ。
可愛いといえばR破壊指令であんなに格好つけてたメタルマンの「いってらっさい」だな
- 970 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 00:50:00 ID:EqH4MUfg0
- >>969
あの宴会シーンでシリーズまたいでの絡みってスターとバブルが軽く乾杯してるのと、
↑のメタルがシャドーに向かって「いってらっさい」するくらいしかなかったな。
他にも色々絡んで欲しかったが。
- 971 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 08:32:17 ID:jDTCbNFg0
- >>965
うお、こんな読み方してる人がいたのか。
ゆとりだとか読解力ないとか漫画等の台詞のあるお話の読み方勉強し直した方がいいよとか言う気はないけど、
少なくとも>>966とか踏まえて読み直すと違った風に見えると思うよ。
- 972 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 09:11:49 ID:Wm6j96US0
- 例えて言うなら、るろうに剣心の緋村剣心が抜刀斎モードになると
拙者から俺になったり、語尾にござるをつけなくなるようなもの
- 973 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 11:10:05 ID:LGIsJEok0
- 更に言うとスーパーサイヤ人になりたてホヤホヤのカカロットも「オレ」
>>972
おろ〜
- 974 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 11:40:22 ID:EqH4MUfg0
- >>971
いや、スマン。
口調が変わるほど怒ってるってのは分かるが、それでも怒るならござる口調のまま怒ってほしかったというか。
変わるのがいきなりすぎて馴染めんのだよ。そんで最後のコマでまた「拙者」「お主」に戻ってるし。
そういうところが一貫してないと思ったんだけどさ。
ま、自分が勝手にイメージしてたシャドーマン像だから気に食わないなら聞き流してくれ。
- 975 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 15:39:44 ID:HkCG2JM+0
- つか一人称とかそんなに重要か?
えらく拘ってる奴多いけど俺なんかは全く気にならんけどな
- 976 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 15:53:33 ID:S3rIHg2S0
- いやいや普段敬語しか喋らない女の子が
大好きなパパにだけ普通に話しかけてて
よく読んでみると幼なじみの男の子にも敬語使ってないのに気づくとか
意外とキャラの口調は重要だ
- 977 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 16:03:52 ID:iTTS0JQo0
- でも漫画のキャラの一人称に対してうるさく言う読者が増えだしたのって比較的最近の印象なんだよな
手塚治虫や横山光輝など巨匠と言われる作家の作品でも一人称に統一感のないキャラは結構居たが
当時からそこまで突っ込まれてたって話は聞いた事ないし
- 978 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 16:06:30 ID:WpKA+L3J0
- それは漫画を読むのが子供しかいなかった時代の話だろ
池原などはその時期の気風を良くも悪くも受け継ぎ過ぎてた印象だな
手塚治虫の直弟子だっただけあって
- 979 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 16:49:21 ID:69lkU/4M0
- 池原センセといえば「ころしてやる!」かなあw
- 980 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 20:04:05 ID:2glTfsZm0
- ブリザードマンに「お前たちにもうあわれみはいらないな・・・」とかww
- 981 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 20:33:41 ID:Bfd7NJSLO
- ケンタウロスマン「ケンタウロスフラッシュでもおくらい!」
- 982 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 20:36:06 ID:dKwJmGOS0
- いやいや池原ロックが最も鬼畜に思えたのはクラウドマン戦を於いて他には無い
「クズ鉄」だの「まぬけ」だの散々罵られた挙句惨殺されてるもんなwww
- 983 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 20:40:18 ID:zXtrx9Xs0
- デンジャーラップで雲を失い慌てるクラウドマンが妙に可愛かった所為もあって
本気であの時のロックマンは鬼畜に思えたなあ
鬼と化した岩本版Xが可愛く思えるくらいに・・・
- 984 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 22:19:23 ID:8nQLY1TV0
- シャドーマンの口調変化についてなんだけど、シャドーマン自身が
生まれながらの忍者ロボットなら、怒ろうがなんだろうが一貫して
「拙者」口調だろうとは思うよ。
けど、肝心な事を忘れてないか。
あいつは異文明のロボットを回収して改造したロボットだから、
「生まれながらの忍者」じゃないんだよ。
だから、怒って地が出るときに、「俺」になってもなんの不自然もない。
かえって、ブルースに「忍者たるもの云々〜」って指摘された時に
我に返ったのか「おぬし」「拙者」に口調が戻るのはかわいいじゃないか。
って具合に、読み手によって解釈はいろいろだよなあ。
- 985 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 22:23:14 ID:2glTfsZm0
- >>984
異文明ってのは東アジアつまり日本のロボットを回収した
ともとれるから元は忍者ロボットなのかもしれない
- 986 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 22:31:51 ID:R+5zd8a90
- 地球外文明ってことは元々ゲームでも設定されてなかったっけ?
- 987 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 22:56:15 ID:x2lTlpy00
- いつの間にかいた、とかだったような。
ところで次スレ誰か頼むぜ。俺は無理だったorz
- 988 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:17:19 ID:Cn7HvPUR0
- うむ、次スレ頼む
オレも無理だった
- 989 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 23:56:25 ID:yABRl57z0
- なんかもうダメだ有賀。
9の話がちらつき始めた頃からわざとらしく日記更新止めやがって
- 990 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 00:36:05 ID:4ITFEviT0
- ttp://www.capcom.co.jp/ps1books/rock03/boss/boss.html
今確認してきた
- 991 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 00:58:50 ID:YPZwwFRY0
- 設定だけ見るとルーラーズみたいだよな
- 992 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 02:43:09 ID:NWWgGNc30
- メガミックスのルーラーズ編刊行まだ?
- 993 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 02:45:47 ID:6iaT/JVv0
- ルーラーズ編は読んでみたいな、設定がかなり変わりそうだけどw
- 994 :988:2008/07/20(日) 02:46:40 ID:nMomxAu40
- 誰か次スレ立てろよwww
- 995 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 04:15:02 ID:4ITFEviT0
- 試しにやってみたら次スレ立ったけど、ちょっとミスった
ごめん
【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 6巻【THEビッグオー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216494721/
- 996 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 08:12:26 ID:Y8vLIoLd0
- 乙
どこミス?
- 997 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 11:40:16 ID:cw2FIXs50
- 乙梅
- 998 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 12:30:09 ID:nMomxAu40
- 乙破壊指令
- 999 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 12:34:36 ID:wT84lbgR0
- 梅
- 1000 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 12:39:25 ID:8pmCMoPz0
- 次スレ ガ カンセイ シタ! タダチ ニ イドウ シタマエ!!
【ロックマン】有賀ヒトシ/ありがひとし総合 6巻【THEビッグオー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1216494721/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★